JPH01268558A - 空気清浄ユニット - Google Patents

空気清浄ユニット

Info

Publication number
JPH01268558A
JPH01268558A JP63097106A JP9710688A JPH01268558A JP H01268558 A JPH01268558 A JP H01268558A JP 63097106 A JP63097106 A JP 63097106A JP 9710688 A JP9710688 A JP 9710688A JP H01268558 A JPH01268558 A JP H01268558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
frame
filter frame
metal lath
electrode plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63097106A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsunori Nagata
篤範 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP63097106A priority Critical patent/JPH01268558A/ja
Publication of JPH01268558A publication Critical patent/JPH01268558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は空気清浄ユニットに関するものである。
従来の技術 従来、この種の空気清浄ユニットは第6図〜第8図に示
すような構成であった。すなわち、ユニット枠1o1は
高圧に印加された電極部102を保持しており、集塵を
行なう集塵フィルター103゜金属製ラスM14104
を弾性金属片よりなるアース極板B1o6などよりなる
フィルタ一部106を保持するフィルター枠107を挿
入したとき、前記電極部102内の電極板108に固定
された弾性金属片よりなるアース極板A109と前記ア
ース極板B105が接触し、前記フィルタ一部106内
の金属製ラス網104は、前記アース極板B105゜前
記フィルター枠107は、フィルター枠107に設けら
れた爪110で、ユニット枠101に確実に固定し、導
通不良と脱落を防ぐようにしたものであった。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、フィルター枠107を挿入
したとき、フィルター枠107に設けられた爪11oが
ユニット枠101に嵌合し、固定されるのと、アース極
板A109とアース極板B105が接触する箇所が違う
ため、爪110の嵌合時にがたつきがあって、フィルタ
ー枠107の位置がずれたときに接触不良を起こし、導
通が不完全となってパtバチ音など異常音の原因となり
易く、また、ラス網104と電極板108の導通もアー
スi板A1o9+ アース極板B1o6のバネ圧や腐食
などに左右され易く、導通が不安定になり易いという課
題があった。
本発明ではこのような課題を解決するもので、金属製ラ
ス網を確実に導通させ、また部品点数の削減を図ること
を目的とするものである。
課題を解決するための手段 この目的を達成するだめに本発明の空気清浄ユニットハ
、集塵フィルター、脱臭フィルター、金属製ラス網など
を保持し、前記金属製ラス網を部分的に覗ませた切欠き
開口部を有したフィルター枠と、高圧に印加され空気中
のほこりを荷電するための放電線と電極板からなる電極
部を保持し、前記電極板に接触させる弾性金属片よりな
るアース極板を固定したユニット枠からなり、前記フィ
ルター枠を前記ユニット枠に挿入時に、前記アース極板
の爪部を前記切欠き開口部に係止させ、かつ金属製ラス
網に接触させる構成としだものである。
作   用 この構成によって、フィルレター枠挿入時には、金属製
ラス網はアース極板と確実に接触、固定されることとな
り、金属製ラス網はアース極板を介して電極板と確実に
導通、アースされることとなる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。第1図〜第4図は本発明の第1の実施例におけ
る空気清浄ユニットを示すものである。図に示すように
、フィルター枠1は、集塵フィルクー2.脱臭フィルタ
ー3.金属製ラス網4を前記順に風上側から重ねて保持
してなり、前記フィルター枠1は背部に切欠き開口部6
を有している。また、ユニット枠6は放電線7.電極板
8からなる電極部9を保持し、フィルター枠1を挿入で
きるようになっており、弾性金属片よりなるアース極板
10は前記電極板8に接触するように固定され、後端の
爪部Aが前記フィルター枠1の後部に案内され、かつ開
口部6に挿入される関係をもっている。そして前記フィ
ルター枠1およびユニット枠6よりなる空気清浄ユニッ
ト11はエアコン12内の熱交換器13の吸込側に固定
されるようになっている。
以上のように構成された空気清浄ユニット11について
、以下その動作を説明する。
まず、フィルター枠1をユニット枠6に挿入したとき、
アース極板10の爪部Aはフィルター枠1に設けられた
切欠き開口部6に嵌合し、前記フィルター枠1は前記ユ
ニット枠6に固定されるのと同時に、金属製ラス網4は
アース極板00の爪部Aと接触することとなる。また、
本体運転時には、吸込口グリル14より吸込まれた空気
中のほこりは、電極部9により高圧に荷電され、フィル
ター枠1により保持された集塵フィルター2などで集塵
される。そして、このような除塵された空気は、本体内
に設けられた送風装置16により吹出口16から吹き出
される。
以上のように本実施例によれば、金属製ラス網とアース
極板の接触部分と、フィルター枠とユニット枠の嵌合爪
を同一の箇所に設けることにより、爪嵌合のがたつきに
よる接触不良を防止し、金属製ラス網とアース極板の導
通不良から起こるバチバチ音等の異常音を防ぐことがで
きる。また、電極板と金属製ラス網の導通を介するアー
ス極板を2枚から1枚とすることで、アース極板のバネ
圧。
腐食等による導通不良の可能性を少なくすることができ
、また、部品点数削減によるコストダウンにもつながる
以下本発明の第2の実施例について図面を参照しながら
説明する。第5図は本発明の第2の実施例を示す空気清
浄ユニットのフィルターセントを示す要部断面図である
。同図において、フィルター枠17には集塵フィルター
18.金属製ラス網19、脱臭フィルター20を設け、
フィルター枠17の切欠き開口部21には金属製ラス網
19のU字曲げ部22がくるようにしたもので、第1図
の構成と異なるのは、金属製ラス網19を脱臭フィルタ
ー20の風上側に設けた点である。上記の構成の場合、
金属製ラス網19には切欠き開口部21部分でU字曲げ
を施してあり、集塵フィルター18.!:脱脱臭フィル
タター20サンドインチ状にはさまれていても、金属製
ラス網の一部のU字曲げ部22は切欠き開口部21に接
するように構成されてお9、第1例と同様の効果が得ら
れる。
なお、第1の実施例、第2の実施例ともエアコン組込み
の例であるが、本発明の空気清浄ユニットは、空気清浄
器9石油暖房機器等の送風装置を有する機器に組込むこ
とができ、第1.第2の実施例と同等の効果が得られる
ことは言うまでもない。
発明の効果 以上の実施例の説明より明らかなように、本発明はフィ
ルター枠に切欠き開口部を設け、フィルター枠をユニッ
ト枠にしたとき、アース極板が切欠き開口部より金属製
ラス網と接触するとともに、アーヌ極板、切欠き開口部
がそれぞれ爪と受けの役目を果し、フィルター枠が固定
されることとなり、フィルター枠のがたつきによるアー
ス極板と金属製ラス網の接触不良を防止し、導通不良に
よるバチバチ音等の異常音の発生を防ぐことができる。
また、フィルター枠に使用していたアース極板をなくし
て金属製ラス網と電極板の導通を介するアース極板を2
枚から1枚にすることで、アース極板のバネ圧、腐食等
による導通不良の可能性を少なくすることができ、また
、部品点数削減によるコストダウンにもつながるという
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の空気清浄ユニットのフ
ィルターセントを示す斜視図、第2図は同空気清浄ユニ
ットを示す斜視図、第3図は同空気清浄ユニットを示す
要部断面図、第4図は同空気清浄ユニットをエアコン本
体に組込んだ状態を示す要部断面図、第6図は本発明の
第2の実施例の空気清浄ユニットを示す要部断面図、第
6図は従来の空気清浄ユニットのフィルターセットのラ
ス網側を示す斜視図、第7図は同空気清浄ユニットのフ
ィルターセットの爪を有する側を示す斜視図、第8図は
同空気清浄ユニットを示す要部断面図である。 1・・・・・・フィルター枠、4・・・・・・金属製ラ
ス網、6・・・・・・切欠き開口部、6・・・・・・ユ
ニット枠、7・・・・・・放電線、8・・・・・・電極
板、9・・・・・・電極部、1o・・・・・・アース極
板、11・・・・・・空気清浄ユニット、17・・・・
・・フィルター枠、18・・・・・・集塵フィルター、
19・・・・・・金属製ラス網、20・・・・・・脱臭
フィルター、21・・・・・・切欠き開口部、22・・
・・・・U字曲げ部、A・・・・・・爪部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1基筒 
 1  仁2ゴ                  
    I−−・フイノノーτ;芒4・−金4鵞1ラス
IT@ 6−・ユこツト梓 7−・−がC1S艷 % 2 図              8.9−・を
罎猥10・−アース石版仄 上でゝゝ  5  図               
           I7−−−’7ブノLター享子
18−−〜[lフィルター 第6図1 第 7 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 集塵フィルター、脱臭フィルター、金属製ラス網などを
    保持し、前記金属製ラス網を部分的に覗ませた切欠き開
    口部を有したフィルター枠と、高圧に印加され空気中の
    ほこりを荷電するための放電線と電極板からなる電極部
    を保持し、前記電極板に接触させる弾性金属片よりなり
    、かつ爪部を有するアース極板を固定したユニット枠を
    備え、前記フィルター枠を前記ユニット枠に挿入時に、
    前記アース極板の爪部を前記切欠き開口部に係止させ、
    かつ金属製ラス網に接触させるようにしてなる空気清浄
    ユニット。
JP63097106A 1988-04-20 1988-04-20 空気清浄ユニット Pending JPH01268558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63097106A JPH01268558A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 空気清浄ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63097106A JPH01268558A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 空気清浄ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01268558A true JPH01268558A (ja) 1989-10-26

Family

ID=14183352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63097106A Pending JPH01268558A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 空気清浄ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01268558A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3496588B2 (ja) 空気清浄機およびそのイオン化ユニット
JPH0523615A (ja) 電気集塵機
EP1058066B1 (en) Electric dust collecting unit
JPH01268558A (ja) 空気清浄ユニット
JPH05277400A (ja) 空気清浄器
JP4362001B2 (ja) 空気清浄装置
JP4381994B2 (ja) 空気調和機の空気清浄装置
JP3019961B2 (ja) 電気集塵機
JP2856585B2 (ja) 空気清浄器
JP3235850B2 (ja) 電気集塵機
JPH01284261A (ja) 空気清浄ユニット
CN217057864U (zh) 一种便装式空气净化器滤芯
JPH02192524A (ja) 電気集塵器付空気調和機
JP4529386B2 (ja) 電気集塵ユニット
JP3421592B2 (ja) 空気清浄機用放電電極
JP2957661B2 (ja) 空気清浄装置
JP3293342B2 (ja) イオン化線の取付構造及び電気集塵エレメント
CN218154696U (zh) 静电过滤网和空调器
JP4187362B2 (ja) 空気調和機搭載型空気清浄器
JP2997298B2 (ja) 電気集塵式空気清浄器
JPH01210047A (ja) 空気清浄ユニット
JP3215458B2 (ja) 空気清浄機の集塵装置
JPH0125636Y2 (ja)
JPH01300955A (ja) 空気清浄器
JPH0857346A (ja) 空気清浄器の集塵フィルタ