JPH01266332A - アクティブサスペンション用油圧シリンダ - Google Patents

アクティブサスペンション用油圧シリンダ

Info

Publication number
JPH01266332A
JPH01266332A JP9394988A JP9394988A JPH01266332A JP H01266332 A JPH01266332 A JP H01266332A JP 9394988 A JP9394988 A JP 9394988A JP 9394988 A JP9394988 A JP 9394988A JP H01266332 A JPH01266332 A JP H01266332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
piston rod
piston
hollow
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9394988A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Masamura
辰也 政村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP9394988A priority Critical patent/JPH01266332A/ja
Publication of JPH01266332A publication Critical patent/JPH01266332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/14Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
    • F16F9/16Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
    • F16F9/18Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Actuator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車輌におけるアクティブサスペンション用油圧
シリンダに関する。
(従来の技術) 周知の如く、車輌におけるアクティブサスペンシコンは
、その構成の一例を第2図に示すように、車体lとタイ
ヤ2のベアリングキャリヤを支持するサスペンションア
ーム3との間に、スプリング4及びこれに並置した復f
h型の油圧シリンダ5を設け、ロードセル6aの他に各
種センサーsbによる車体状況検知情報を基に、コント
ローラ7で比較制御した結果の電気信号で駆動されるサ
ーボバルブ等からなる制御バルブ8により、前記油圧シ
リンダ5の容室A又はBに油圧源9からの作動油を供給
したり、逆に該シリンダ5からタンクIOに向けて作動
油を排出するなどして、巾が常に適正な状態を保つよう
に構成される。
そして、かかるサスペンションに使用される復動型油圧
シリンダの従来例として、第3図示の両ロッド型と第4
図示の片ロット型とか一般的に知られている。
これ等の内、第3図示の両ロッド型の場合にはシリンダ
11内にピストン12及びピストンロッドlla 、 
13bがW1動自在に装着されており、該ピストン12
によって区分されるシリンダ容室Aおよび容室Bとシリ
ンダ下部室Cとか形成されて、小孔14によって大気に
開放されたこのシリンダ下部室Cに前記ピストンロッド
13bが出入するように構成されている。
従って、この油圧シリンダの作動で、ピストンロッド1
3aがシリンダ内に侵入する向きに移動する際には、制
御バルブ8の動作でボートaを通して容室A中に油圧源
9から高圧の作動油を送り込むと同時に、ボートbを通
して容室B中の作動油をタンク10に排出する。これに
よつて、ピストン12が同図の下方向に移動し、これに
連れて、該ピストン12と一体のピストンロッド13a
も下方に向かりて移動する。
同様に、該ピストンロッド13aがシリンダll外に突
出する伸長向きの移動の場合には、制御バルブ8を切り
換えてボートbから容室B内に圧油を供給し、ボートa
から容室A内の作動油を排出する。
この作動で、ピストン12の受圧面積Sは、S=π/4
・ (D”  −d”) イリし、Dはシリンダ内径、 dはピストンロッド外径 て表わされ、それ故にピストンロッド13aが外部へ作
用する力Fは、 Fo= A ・(P−Pb) 但し、P、は容室Aの内圧、 Pbは容室Bの内圧 となる、即ち、作用力Fの発生は、容室A、 Bの内圧
の差圧(P、−Pb)に比例して得られることとなる。
これに対して、前記第4図示の片ロフト型の場合は、シ
リンダ11内に摺動自在にピストン12とピストンロッ
ト13とが装着されており、先端に該ピストン12を固
定したピストンロッド13の他端をシリンダ外部に突き
出させである。
そして、この場合の作動は、ボートaからの作動油の供
給並びにボートbからの排出でピストンロット13が縮
み、他方、ボートaから排出しボートbから供給すれば
、該ピストンロッド13か伸びる。
しかし、この場合における外部に作用する力F1か先の
両ロッド型の場合の力F0と異なる。
即ち、ピストンロッド13の断面1s、−がS、= t
t /4 ・d”t’、シリンダ11ノ内面、taS、
がSc=π/4・D2とすれば、このときの外部に作用
する力F、は F+= (Sc−Sr) ・p、+ Sr ・Po−S
e・Pb= (Sc−5F)(P−−Pb) −3,、
(Pb−P−)但し、Poは大気圧 となる。
このことから理解されるように、この場合の作用力F1
はPb=Poの時の特別な場合を除いて容室A、Hの内
圧の差圧(Pa−Pb)に単純に比例しない。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、この種アクティブサスペンションにおいては
、実装上、車体に加える力、即ち、ピストンロッドが外
部に作用する力を制御することが重要である。
そのために、一般には前記第2図に示すように、シリン
ダ11の発生力(Fo又はFl)をロードセル5a等の
荷重検出器で検知し、その情報に基くコントローラ7か
らの信号で制御バルブ8を駆動する手段が多く採用され
ている。
しかし、かかる従来の制御手段に対して、容室A、Hの
内圧の差圧を電流に比例して制御することが出来るよう
な制御バルブ手段を用いれば、荷重検出器が不要となり
、コスト的にも利点かある。
ところが、このような新規手段による作用力制御を行う
には、シリンダ容室A、Hの差圧に比例した作用力を発
生する油圧シリンダを用いることが、必要不可欠である
しかして、前述の従来装置における第4図示の岸ロッド
覆では、前記差圧に比例した作用力が得られないのて、
これに適用出来ない。
他方、前記第3図示の両ロクド型では、この差圧に比例
した作用力が得られる反面、ピストンロッドの必要伸縮
ストローク長さMに対してシリンダ長しが極めて長くな
り、そのために、車輌に装着するには困難で、実用的で
ない。
そこで、本発明は、従来の復動型油圧シリンダでは得ら
れなかった要求機能と必要形状との両立が回部な構成か
らなる油圧シリンダの開発を目的とする。
(課題を解決するための手段) かかる目的は、本発明によれば、シリンダ内をピストン
ロッドの先端に固定したピストンが摺動する油圧シリン
ダにおいて、該ピストンロッドを中空筒で構成し、該中
空筒内に第2のピストンを配置すると共にその第2ピス
トンロツト端を前記中空ロッドの出入側と対向する側の
シリンダ底面に当接せしめ、かつ、前記中空ロッドの内
径dt及び外径d2と前記シリンダ内径d3との間にd
−申d3ffi−d%なる関係を有してなるアクティブ
サスペンション用油圧シリンダの構成によって、達成さ
れた。
(作 用) 即ち、通常の油圧シリンダにおけるピストンロッドと同
様に作動する中空のピストンロッドを今一つのシリンダ
として、第2のピストン及びそのロットを組付けた構成
は、これによって形成されるシリンダ内のロッド出入側
容室と中空ロット内の第2ピストンで囲われる容室との
いづれか一方に圧油を供給し、他方から排出することに
よって、中空ロフトをシリンダに対して伸縮移動させる
ことが出来る。
しかも、この場合にシリンダ内径と中空ロフトの内外径
を一定の条件下に構成することによって、前記ロッド出
入側容室の受圧面積と、第2ピストンで囲われた容室の
受圧面積とを等しくすることが出来、これによって、中
空ロッドに生じる外部への作用力を上記両容室間の内圧
の差圧に比較して発生させることが出来る。
(実施例) 次に、本発明の好ましい実施例について説明する。
第1図は本発明の基本的構成を示す縦断側面図で、シリ
ンダ21に中空のピストンロッド22を出入自在に装着
してあり、該ロット22の先端には前記シリンダ21の
内壁に摺接する第1ピストン23を一体に取付けである
そして、前記ピストンロッド22の中空筒内に第2ピス
トン24及びその第2ピストングツド25とを配置し、
該第2ピストンロッド25のピストン取付は他端を前記
シリンダ21のピストンロット出入他端の底面に当接さ
せである。なお、このピストンロッド25の底面当接端
は、該ロット25の芯出し精度が十分であれば、これを
該底面壁に固定しても良い。
この構成によって、前記第1ピストン23で区分された
シリンダ21の内の上方部分にボートaを有す容室Aが
形成される一方、前記第2ピストン24で仕切られた前
記中空のピストンロット22の上方部分にボートbを有
す容室Bが形成されると共に、前記シリンダ21の下方
部分及びこれと連通ずるピストンロッド22の中空下方
部分とを通気孔Cによって大気と連通した下部室Cとな
しである。
そして、前記ピストンロッド22の中空内径をd、とじ
、その外径なd2及びシリンダ21の内径をd3とする
とき、 d−牟d、2  d22 となるように構成しである。
かかる構成よりなる実施例によれば、ボートaから容室
Aに圧油か供給され、同時にボートbを通して容室Bの
作動油が排出されると、第1図において第1ピストン2
3か下方に移動し。
ピストンロッド22がシリンダ21内に侵入する縮み方
向に動作する。
逆に、容室Aの作動油をボートaから排出し得る状態て
、ボートbから圧油を容室Bに供給すると、拡張しよう
とする該容室Bの室圧は一端をシリンダ底面に当接した
第2ピストンロッド25で支持された第2ピストン24
に対して、中空のピストンロッド22を押し上げる向き
に作用する。
しかして、このときの該ピストンロッド22か外部に対
して作用する力Fは F = S、(P、−P、)−Sb (Pb−P、) 
 ・ ・ ■但し、Slは容室Aの受圧面積 Sbは容室Bの受圧面積 P、は容室Aの室圧 Pbは容室Bの室圧 Poは大気圧 となる。
そして、S、=π/4・(d、” −d、” )及びS
b++llπ/4・d、l   であるので、d、2中
d、!−d%に構成された本実施例の構造上、 5−−3bであり、これをSとすれば、前記式1はF 
= S (P、−Pb) −S (Pb−Po)= s
 (p−−Pb) となる。
このことにより、本実施例によれば外部への作用力Fを
容室A、Bの内圧の差圧(P、−Pb)に比例して発生
させることが出来る。
(発明の効果) このように、本発明油圧シリンダによれば、中空筒から
なるピストンロットの内部に第2のピストン及びそのロ
ットを摺動自在に配置して復動型油圧シリンダを構成し
、しかも、前記ピストンロットの内外径とこれが侵入す
るシリンダの内径との間に特定の条件を符して構成する
ことにより、作動油の供排制御を受ける伸圧間容室の受
圧面積を互いに等しくすることが出来て、その結果、該
ロフトによる外部への作用力を前記両容室の室圧の差圧
に比較して得ることが出来る。
更に1かかる本発明油圧シリンダの構成によれば、ピス
トンロッドの移動ストロークMに対するシリンダ長さし
を可及的に短くすることが出来て、突来の片ロツド型シ
リンダにおけるそれと略同等に構成することが出来るの
で、本発明油圧シリンダは伸圧側両客室の内圧の差圧を
電流に比例して制御することが出来るような制御バルブ
機構からなるアクティブサスペンション用油圧シリンダ
として、真に実装可能にしてその効果が極めて実効なる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明油圧シリンダの一実施例を示す縦断面図
、第2図はアクティブサスペンション制御機構の一例を
示す構成図、第3図及び第1jはかかるアクティブサス
ペンションに使用される復動型油圧シリンダの従来例を
夫々示す縦断面図である。 21・・・シリンダ、 22・・・ピストンロッド、2
3・・・ピストン、24・・・第2ピストン、25・・
・第2ピストンロッド、 A及びB・・・容室、a及びb・・・ボート第1図 第2図 第30

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダ内をピストンロッドの先端に固定したピストン
    が摺動する油圧シリンダにおいて、該ピストンロッドを
    中空筒で構成し、該中空筒内に第2のピストンを配置す
    ると共に、その第2ピストンロッド端を前記中空ロッド
    の出入側と対向する側のシリンダ底面に当接せしめ、か
    つ、前記中空ロッドの内径d_1及び外径d_2と前記
    シリンダ内径d_3との間にd_1^2≒d_3^2−
    d_2^2なる関係を有してなることを特徴とするアク
    ティブサスペンション用油圧シリンダ。
JP9394988A 1988-04-15 1988-04-15 アクティブサスペンション用油圧シリンダ Pending JPH01266332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9394988A JPH01266332A (ja) 1988-04-15 1988-04-15 アクティブサスペンション用油圧シリンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9394988A JPH01266332A (ja) 1988-04-15 1988-04-15 アクティブサスペンション用油圧シリンダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01266332A true JPH01266332A (ja) 1989-10-24

Family

ID=14096687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9394988A Pending JPH01266332A (ja) 1988-04-15 1988-04-15 アクティブサスペンション用油圧シリンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01266332A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005342632A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Furukawa Co Ltd 油圧破砕機
TWI501884B (zh) * 2012-04-27 2015-10-01 Kayaba Industry Co Ltd Suspension device
CN105065551A (zh) * 2015-07-19 2015-11-18 常州大学 双杆变节流孔自适应磁流变阻尼器
JPWO2015060233A1 (ja) * 2013-10-24 2017-03-09 ピー・エス・シー株式会社 ダンパ装置
WO2018173167A1 (ja) * 2017-03-22 2018-09-27 本田技研工業株式会社 ステアリングダンパ
CN110360260A (zh) * 2019-06-20 2019-10-22 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 一种主动控制抗蛇形减振器及减振系统、车辆

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005342632A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Furukawa Co Ltd 油圧破砕機
JP4565893B2 (ja) * 2004-06-03 2010-10-20 古河機械金属株式会社 油圧破砕機
TWI501884B (zh) * 2012-04-27 2015-10-01 Kayaba Industry Co Ltd Suspension device
US9156327B2 (en) 2012-04-27 2015-10-13 Kayaba Industry Co., Ltd. Suspension device
JPWO2015060233A1 (ja) * 2013-10-24 2017-03-09 ピー・エス・シー株式会社 ダンパ装置
CN105065551A (zh) * 2015-07-19 2015-11-18 常州大学 双杆变节流孔自适应磁流变阻尼器
WO2018173167A1 (ja) * 2017-03-22 2018-09-27 本田技研工業株式会社 ステアリングダンパ
CN110360260A (zh) * 2019-06-20 2019-10-22 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 一种主动控制抗蛇形减振器及减振系统、车辆
US11859689B2 (en) 2019-06-20 2024-01-02 Crrc Qingdao Sifang Co., Ltd. Active control type anti-yaw damper, damping system and vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5219152A (en) Adjustable-stroke spring and shock absorber device
EP0855296B1 (en) Suspension apparatus
GB2104183A (en) Shock absorber with metering rod or tube
JPS6118059B2 (ja)
JPH01266332A (ja) アクティブサスペンション用油圧シリンダ
JPH0710017A (ja) 弁装置
US4262779A (en) Shock absorber with reservoir and working chamber communicating structure
JPS59137206A (ja) サスペンシヨン装置
GB2151746A (en) A hydropneumatic vehicle suspension with load-responsive damping
EP0041342A2 (en) Improvements in suspension struts for vehicles
US4189034A (en) Hydraulic damper
JP4001753B2 (ja) 車輪昇降支持装置
JP2000240708A (ja) 油圧緩衝器
JP2556891Y2 (ja) 車高調整用シリンダ
US20050167219A1 (en) Vehicle dynamic body control actuator having a directional lip seal
JPH051713Y2 (ja)
GB1135449A (en) Improvements in or relating to a hydro-pneumatic suspension unit for vehicles
JPH04189298A (ja) リフト運搬台車等の昇降用油圧装置
JPH10213104A (ja) テレスコープシリンダ
JP2803858B2 (ja) アキュムレータ
JP3172881B2 (ja) アクティブサスペンション装置
JPS6224082Y2 (ja)
JPH01193423A (ja) ショックアブソーバ
SU1613710A1 (ru) Устройство дистанционного гидравлического управлени рабочим органом через гидрораспределитель
JPH0293136A (ja) 液圧緩衝器