JPH0126457Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0126457Y2
JPH0126457Y2 JP1982056638U JP5663882U JPH0126457Y2 JP H0126457 Y2 JPH0126457 Y2 JP H0126457Y2 JP 1982056638 U JP1982056638 U JP 1982056638U JP 5663882 U JP5663882 U JP 5663882U JP H0126457 Y2 JPH0126457 Y2 JP H0126457Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
slider
platen
rotation
control plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982056638U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58160163U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5663882U priority Critical patent/JPS58160163U/ja
Publication of JPS58160163U publication Critical patent/JPS58160163U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0126457Y2 publication Critical patent/JPH0126457Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 この考案は、プリンタの印字ヘツドギヤツプ調
節装置に関する。
〔考案の技術的背景〕
一般に、印字を行なう場合にはコピーする記録
紙の枚数が変化するためプラテンと印字ヘツドと
のギヤツプを調節する必要がある。従来は、印字
ヘツドを保持する軸の両端に偏芯部を形成してこ
の偏芯部をもつてキヤリアに回転自在及び任意位
置固定自在に嵌合し、したがつて、軸を回すこと
により印字ヘツドを回動させて印字ヘツドの先端
部をプラテンに対して進退させている。また、他
の手段として、印字ヘツドが保持されたキヤリア
を二本のガイドシヤフトにスライダ自在に嵌合
し、一方のガイドシヤフトの両端に偏芯部を形成
し、この偏芯部を相対向するフレームに回動自在
及び任意位置固定自在に嵌合し、このガイドシヤ
フトを回動することにより他方のガイドシヤフト
を中心としてキヤリア自身を回動させ、これによ
り、印字ヘツドの先端をプラテンに対して進退さ
せている。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、印字ヘツドを保持する軸やキヤ
リアを保持するガイドシシヤフトの両端に偏芯部
を形成することは困難で、とくに、両端の偏芯量
を一致させることはさらに大変である。これによ
り、軸やガイドシヤフトの軸心がプラテンに対し
て平行ではなくなり、プラテンの軸心に対して印
字ヘツドを直角に当てることができなくなつた
り、キヤリアがプラテンと平行に移動させること
ができなくなつたりする問題がある。
〔考案の目的〕
この考案は上述のような点に鑑みなされたもの
で、印字ヘツドとプラテンとのギヤツプを正確に
かつ容易に調節することができ、しかも、製作し
易いプリンタの印字ヘツドギヤツプ調節装置をう
ることを目的とするものである。
〔考案の概要〕
この考案は、プラテンに沿つて第一のガイドと
第二のガイドとを平行に架設し、印字ヘツドが保
持されたキヤリアを前記プラテンに近い前記第一
のガイドにスライダ自在及び回動自在に連結し、
前記キヤリアの前記第二のガイドに近接した位置
にコントロールプレートを設け、このコントロー
ルプレートに固定された回転支軸に回転中心から
外周までの半径が変化したカム形状のスライダを
回転自在に取付け、このスライダの外側端面にレ
バーを固定し、前記コントロールプレートに前記
回転支軸を中心とする円弧上に複数個の係止孔を
配設し、これらの係止孔に選択的に係合して前記
スライダの回転を固定するとともに一端を前記レ
バーの外方へ突出させたロツクピンを前記スライ
ダに取付けたものである。したがつて、プラテン
に対する印字ヘツドの向きとギヤツプとを正確に
調節することができ、しかも、その調節をするス
ライダの位置は係止孔に係合するロツクピンによ
り固定されるため、調整後の安定性が高く、しか
も、スライダの回動調節を行なうためのレバーが
設けられているため、操作性がよいものである。
〔考案の実施例〕
この考案の一実施例を図面に基いて説明する。
記録紙を保持するプラテン1に沿つてケース状に
形成されたキヤリア2が往復動自在に設けられて
いる。このキヤリア2には花弁形の印字ヘツド3
と、この印字ヘツド3を任意の活字部がプラテン
1に対向するまで回転させるモータ4と、電磁石
5を励磁することによりアーマチユア6と一体的
に作動して前記花弁形の印字ヘツド3の活字部を
打つハンマ7とが取付けられている。また、キヤ
リア2の上面にはピン8を中心としてベース9が
シーソー運動自在に連結されている。このベース
9にはプラテン1の前面に印字リボン10を引き
出すリボンカセツト11が着脱自在に装着されて
いる。また、ベース9には下方に垂下する板12
が固定され、この板12にローラ13が取付けら
れている。ついで、前記キヤリア2にはモータ1
4とこのモータ14の回転力をギヤ15,16,
17を介して受けるギヤ18とカム19とが設け
られている。このカム19には前記ローラ13が
転動する溝20と半円形のスリツト21とが形成
されている。溝20は環状であるがカム19の中
心からの半径が変化するように形成されている。
また、スリツト21を間にして発光素子と受光素
子とを対向させてなるセンサ22が前記キヤリア
2の底部に設けられている。前記ギヤ18と前記
カム19とは同軸上に配列され、第3図に示すよ
うに両者間にばねクラツチ23が設けられてい
る。このばねクラツチ23は公知のもので、キヤ
リア2の底に設けた電磁石24を励磁してアーマ
チユア25を作動したときに前記ギヤ18と前記
カム19との間を連結するものである。ばねクラ
ツチ23は従動側に一回転中にアーマチユア25
と係合する爪26が二つあり、したがつて、カム
19を一回転させるにはばねクラツチ23を二度
切換えるように構成されている。
ついで、前記キヤリア2をスライド自在に保持
する第一のガイドであるガイドシヤフト27と第
二のガイドであるガイドレール28とが設けられ
ている。キヤリア2の後部にはコピーコントロー
ルプレート29が固定され、このコピーコントロ
ールプレート29にはスライダ30とレバー31
とが回動支軸としてのピン32により一体的に回
動するように連結されている。スライダ30は前
記ガイドレール28上にスライド自在に支えられ
るもので回動中心から外周までの半径が連続的に
変化するカム形状をしている。また、このスライ
ダ30には前記コピーコントロールプレート29
に形成した係止孔33のいずれかに弾発的に係合
してスライダ30とレバー31とを任意回動位置
に固定するロツクピンとしてのピン34がスプリ
ング35により一方へ付勢されつつスライド自在
に取付けられている。また、前記コピーコントロ
ールプレート29にはスライダ30の回動範囲を
定める屈曲片36が形成されている。
ついで、第3図及び第4図に示すように前記ベ
ース9の一側にはブラケツト37が固定されてい
る。このブラケツト37にはモータ38とピニオ
ン39とが同軸上で連結されつつ取付けられ、ピ
ニオン39に噛合するアイドラギヤ40ともうひ
とつのアイドラギヤ41とが一体的に回転するよ
うに取付けられ、さらに、アイドラギヤ41に噛
合するギヤ42とスラスト方向の動きを許容され
てこのギヤ42と一体的に回転する駆動軸43と
が取付けられている。この駆動軸43は板ばね4
3aにより上方へ付勢されている。前記アイドラ
ギヤ40,41は板ばね44により付勢され、ア
イドラギヤ40,41の軸45は前記ブラケツト
37に形成した長孔46に保持されている。前記
リボンカセツト11にはダイヤル47が設けら
れ、このダイヤル47と同時上において連結され
たリボン巻取ローラ(図示せず)が内部に設けら
れている。このリボン巻取ローラの入力側は前記
駆動軸45に着脱自在に連結されるものである。
このような構成において、キー操作して印字信
号を入力するとモータ14が回転しギヤ18が回
転する。この回転は電磁石23を励磁しアーマチ
ユア24を引いてばねクラツチ23を連結状態に
切換えることによりカム19に伝わる。カム19
の溝20にローラ13が嵌合しているのでカム1
9が一回転するとベース9がピン8を中心にシー
ソー運動する。ベース9が上方(第1図において
反時計方向)へ回動すると印字リボン10は印字
ヘツド3の活字と対向する位置に上昇し、ベース
9が下方(第1図において時計方向)へ回動する
と印字リボン10は活字から退避する。この間、
センサ22はスリツト21に対向してカム19の
回転運動すなわち印字リボン10の位置を検出す
る。この動作を第5図により説明する。ばねクラ
ツチ23が連結状態に切換るとカム19が0°を基
準に回転し始め(a)に示すようにベース9がリボン
カセツト11を保持しつつ上昇し、カム19がθ2
なる角度回転しθ2を少し越えたあたりからベース
9はふたたび下降する。カム19が回転し始める
0゜からθ1なる角度回転する間はbに示すようにセ
ンサ22がスリツト21に対向して受光状態を検
出し、θ1においてセンサ22が非受光状態を検出
し、この信号の変化を印字指令信号として電磁石
5が励磁され、アーマチユア6がハンマ7を駆動
して印字が行なわれる。カム19がθ2を少し越え
る角度まで回転するとセンサ22はふたたびスリ
ツト21に対向し受光状態を検出する。
なお、ばねクラツチ23は一回転中にアーマチ
ユア25が爪26に当接して二回動力遮断状態に
なりカム19が二回停止するが、第5図に示すよ
うにそのタイミングは一回転中0゜とθ2の位置であ
る。
また、印字すべき記録紙の枚数は変化するが、
これにともない印字ヘツド3とプラテン1との間
のギヤツプを調節する。この操作はレバー31を
スライダ30とともに回動させ、ピン34を任意
の係止孔33に係合させてスライダ30を任意位
置にロツクする。これにより、スライダ30の回
動中心となるピン32とガイドレール28の上面
との距離が変化し、この変化量に対応してキヤリ
ア2がガイドシヤフト27を中心として回動す
る。したがつてプラテン1と印字ヘツド3とのギ
ヤツプ調節が容易に行なわれる。このように、ガ
イドレード28に支えられるひとつのスライダ3
0を回すことにより定めたギヤツプはキヤリア2
のプラテン1にそうスライド位置が変つても均一
である。
さらに、印字に際して印字リボン10をプラテ
ン1に沿つて走行させるには、モータ38の回転
力をピニオン39、アイドラギヤ40,41、ギ
ヤ42、駆動軸43、リボンカセツト11内のリ
ボン巻取ローラの順に伝達して行なう。印字に先
だつて印字リボン10の弛みを防止するときは、
ダイヤル47を回して内部のリボン巻取ローラを
回し、これにより印字リボン10にテンシヨンを
付与する。このときにダイヤル47の回転力はモ
ータ38に伝達される。停止するモータ38を回
す力はきわめて大きいが、アイドラギヤ40,4
1が板ばね44を撓ませつつピニオン39及びギ
ヤ42から退避するので、ダイヤル47を回す力
はきわめて小さくて済む。
〔考案の効果〕
この考案は上述のように構成したので、プラテ
ンに対する印字ヘツドの向きとギヤツプとを正確
に調節することができ、しかも、その調節をする
スライダの位置は係止孔に係合するロツクピンに
より固定されるため、調整後の安定性が高く、し
かも、スライダの回動調節を行なうためのレバー
が設けられているため、操作性がよい等の効果を
有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図は一部を切欠した側面図、第2図は正面図、第
3図は平面図、第4図は印字リボンの送り機構を
示す側面図、第5図はタイミングチヤートであ
る。 1……プラテン、2……キヤリア、3……印字
ヘツド、27……ガイドシヤフト(第一のガイ
ド)、28……ガイドレール(第二のガイド)、3
0……スライダ、32……ピン(スライダの回動
中心)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プラテンに沿つて第一のガイドと第二のガイド
    とを平行に架設し、印字ヘツドが保持されたキヤ
    リアを前記プラテンに近い前記第一のガイドにス
    ライド自在及び回動自在に連結し、前記キヤリア
    の前記第二のガイドに近接した位置にコントロー
    ルプレートを設け、このコントロールプレートに
    固定された回転支軸に回転中心から外周までの半
    径が変化するとともに前記第二のガイドに接して
    スライド自在に支えられるカム形状のスライダを
    回転自在に取付け、このスライダの外側端面にレ
    バーを固定し、前記コントロールプレートに前記
    回転支軸を中心とする円弧上に複数個の係止孔を
    配設し、これらの係止孔に選択的に係合して前記
    スライダの回転を固定するとともに一端を前記レ
    バーの外方へ突出させたロツクピンを前記スライ
    ダに取付けたことを特徴とするプリンタの印字ヘ
    ツドギヤツプ調節装置。
JP5663882U 1982-04-19 1982-04-19 プリンタの印字ヘツドギヤツプ調節装置 Granted JPS58160163U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5663882U JPS58160163U (ja) 1982-04-19 1982-04-19 プリンタの印字ヘツドギヤツプ調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5663882U JPS58160163U (ja) 1982-04-19 1982-04-19 プリンタの印字ヘツドギヤツプ調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58160163U JPS58160163U (ja) 1983-10-25
JPH0126457Y2 true JPH0126457Y2 (ja) 1989-08-08

Family

ID=30067153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5663882U Granted JPS58160163U (ja) 1982-04-19 1982-04-19 プリンタの印字ヘツドギヤツプ調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160163U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55128483A (en) * 1979-03-28 1980-10-04 Xerox Corp Adjusting device for printer carriage
JPS5715982A (en) * 1980-05-22 1982-01-27 Philips Nv Matrix printer

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5686149U (ja) * 1979-12-03 1981-07-10

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55128483A (en) * 1979-03-28 1980-10-04 Xerox Corp Adjusting device for printer carriage
JPS5715982A (en) * 1980-05-22 1982-01-27 Philips Nv Matrix printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58160163U (ja) 1983-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4329072A (en) Ribbon feed and lift mechanism for a typewriter
US4533267A (en) Ribbon driving mechanism for typewriter
EP0150100A2 (en) A ribbon lifting device for a printer
JPS5839077B2 (ja) 印字装置
JPH0126457Y2 (ja)
JPH029987Y2 (ja)
JPH028781Y2 (ja)
US5244289A (en) Printer having device for adjusting print hammer stroke
JPS635892Y2 (ja)
JPH058147Y2 (ja)
JPS62218178A (ja) 印字装置
JPH0639984Y2 (ja) プリンタのカラー切り換え機構
JPS58181679A (ja) プリンタ
JPH025970Y2 (ja)
JPS6334033B2 (ja)
JPH035997B2 (ja)
JPS5836547Y2 (ja) 印字装置
JPH0397579A (ja) 印字装置の自動紙厚調整機構
US4312269A (en) Dot printing apparatus
US3777869A (en) Type action drive
JPS5815176Y2 (ja) 印字機構
JPS622132Y2 (ja)
JPH0375167A (ja) プリンタ
JPS5815174Y2 (ja) 印字装置
JP2002311675A (ja) ロータリ現像装置