JPH01263084A - 昇華型感熱転写記録媒体 - Google Patents

昇華型感熱転写記録媒体

Info

Publication number
JPH01263084A
JPH01263084A JP63091290A JP9129088A JPH01263084A JP H01263084 A JPH01263084 A JP H01263084A JP 63091290 A JP63091290 A JP 63091290A JP 9129088 A JP9129088 A JP 9129088A JP H01263084 A JPH01263084 A JP H01263084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
dye
sublimable
resin
wax
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63091290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2877814B2 (ja
Inventor
Hidehiro Mochizuki
望月 秀洋
Akira Suzuki
明 鈴木
Masaru Shimada
勝 島田
Hiroyuki Kamimura
上村 浩之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63091290A priority Critical patent/JP2877814B2/ja
Priority to US07/241,409 priority patent/US4880768A/en
Publication of JPH01263084A publication Critical patent/JPH01263084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2877814B2 publication Critical patent/JP2877814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38228Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the use of two or more ink layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
    • B41M5/395Macromolecular additives, e.g. binders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技揉分死 本発明は昇華型感熱転写記録媒体に関するものである。
皇m髄 近年、フルカラープリンター〇需要が年々増加し、この
フルカラープリンターの記録方式として電子写真方式、
インクジェット方式、感熱転写方式等があるが、この中
で保守性が容易、騒音が無い等により感熱転写方式が多
く用いられている。
この感熱転写は、固体化したカラーインクシートと受像
紙とから成っており、レーザーやサーマルヘッド等の電
気信号により制御された熱エネルギーでインクを受容紙
に熱溶融転写又は昇華移行させて画像形成させる記録方
式である。
そしてこの感熱転写記録方式には大別して前記熱溶融転
写型と昇華転写型とがあり、特に後者は原理的にサーマ
ルヘッド等からの熱エネルギーに対応して昇華染料が単
分子状で昇華するため容易に中間調が得られ、且つ随意
に階調をコントロールすることが可能である利点を有し
、フルカラープリンターに最も適した方式と考えられる
但し、この昇華型転写記録方式は、記録用サプライとし
てカラーインクシートを用い、画像信号により選択的に
加熱記録を行なうため、1枚のフルカラー画像を得るた
めに、イエロー、マゼンタ、シアン、(ブラック)のイ
ンクシートを各1枚づつ使用し、その後未使用部が存在
しても、破棄するためランニングコストが高いという欠
点を有している。
そこで現在この欠点に着目し、インクシートを多数回使
用することにより、この欠点を改善しようとインクシー
トと受像体を等速に移動させ、繰返し利用する等速モー
ド法とインクシートの走行速度を受像体のそれより遅く
して色材層の第1回使用部分と第2回使用部分の重なり
を少しづつずらせ使用するN倍モード法とが提案されて
いる。
しかし、昇華型熱転写記録方式において、昇華、蒸発反
応が基本的に零次反応であり、等速モードにおいてはマ
ルチ使用に十分耐えられる染料量をインク層中に含ませ
ているにもかかわらず、印字回数が増加するにつれ急速
に特に高画像濃度部の転写濃度が低下してくるため、多
数回の印字が実質的にできないものであった。
また、N倍モード法では、マルチ印字特性は改良される
ものの、受像層−インク層間で融着が生じたり、受像層
とインク層とで走行速度を変えることによる走行不良を
起こす恐れがあった。
目     的 本発明は印字回数の増加によっても転写濃度の急速な減
少を起こさない昇華型感熱転写記録媒体を提供すること
を目的とする。
榎−一双 本発明者は、従来の昇華型転写媒体が多数回印字を可能
とすべく十分な染料を均一に分散させた厚い転移層を有
するにもかかわらず、何故1回目の印字に比し2回目以
降急速に転写濃度が減じるかにつき鋭意研究したところ
、次の事実を知見した。すなわち。
1) 転移層から受像層中へ昇華する染料は、転移層の
自由表面のごく近傍に存在するものだけであり、この近
傍層には染料が消費された量に見合うだけの本体中から
の染料の供給がない。
2)昇華染料は、転移層中でフィックの法則に従って拡
散する。
以上の知見に基づき本発明を想到したものであり、本発
明は基体上に設けられる従来の均質なインク層を、昇華
転写する機能を有する比較的薄い表面層(転写寄与層と
しての第2熱昇華性インク層)と該表面層に昇華染料を
拡散供給する機能を有する層(染料供給層としての第1
熱昇華性インク層)とに機能分離させた2層もしくはそ
れ以上の複層構成とすることにより多数回の印字によっ
ても印字濃度が急激に減じることのない昇華型転写媒体
を提供するものである。
すなわち本発明は、基体上に、該基体側から順に、ワッ
クス、昇華性染料及び樹脂を含有する第1の熱昇華性イ
ンク層を設け、さらに該層上に樹脂及び昇華性染料を含
有する第2の熱昇華性インク層を積層させて得られる少
なくとも2層の複層構造を有することを特徴とする昇華
型感熱転写記録媒体を提供するものである。
本発明の知見によれば、インク層中における染料の拡散
はフィックの法則すなわち、断面積qをdt待時間通過
した染料idnは、拡散方向における染料の濃度勾配を
dc/dxとし、百を熱印加されたときのインク層中の
各部位の平均拡散係数としたとき、 dn  = −T5 (dc/dx)qdtの関係が適
用される。
そこで、第1熱昇華性インク層(染料供給層)から第2
熱昇華性インク層(転写寄与層)に昇華性染料が拡散供
給されるようにするための手段として第1熱昇華性イン
クM(染料供給層)にワックスを添加するのが本発明の
特徴である。
ワックスは非染着物質のため、染料とワックスとの結合
力は弱く、染料を効率良く放出させる機能を有するので
、ワックスを含有する熱昇華性インク層はワックスを含
有しない熱昇華性インク層より染料放出能が高い。
次に転写寄与層としての第2熱昇華性インク層の厚さは
、一般的には0.05〜5μm、好ましくは、0.1〜
2μmである。また染料供給層としての第1熱昇華性イ
ンク層の厚さは一般的には0.1〜20μm、好ましく
は0.5〜5μmである。
又、本発明のそれぞれの熱昇華性インク層に使用される
昇華性染料、結着剤等は公知のものが使用できる。
昇華性染料としては60℃以上で昇華あるいは気化する
染料であり、主に分散染料、油溶性染料など熱転写捺染
で使用されるものであれば良く、例えばC,1,デイス
パースイエローの1.3,8゜9.16,41,54,
60,77.116など、C,1,デイスパースレッド
の1,4,6,11,15,17,55,59,60,
73.83など、c、r、デイスパースブルーの3,1
4,19,26,56,60゜64.72,99,10
8など、C,1,ソルベントイエローの77.116な
ど、C,1,ソルベントレッドの23.25.27など
C,1,ソルベントブルーの36.83,105などが
挙げられ、これらの染料の一種で使用可能であるが、数
種混合しても使用可能である。又、結着剤は、熱可塑性
又は熱硬化性樹脂が用いられ、例えば、塩化ビニル樹脂
、酢酸ビニル樹脂、ポリアミド、ポリエチレン、ポリカ
ーボネート、ポリスチレン、ポリプロピレン、アクリル
樹脂、フェノール樹脂、ポリエステル、ポリウレタン、
エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、ブチラー
ル樹脂、メラミン樹脂、天然ゴム、合成ゴム、ポリビニ
ルアルコール、セルロース樹脂等が挙げられる。これら
の樹脂は一種で使用できるが、数種を混合するか、さら
に共重合体を使用しても良い。
ワックスとしては通常一般のものが使用でき、例えば、 (以下余白) 等が挙げられる。
第1熱昇華性インク層でのワックスの樹脂に対する混合
比は、樹脂の0.1−10倍、好ましくは0.1−1倍
である。
それぞれの熱昇華性インク層の染料濃度は、一般に5〜
80%、好ましくは10〜60%程度であるが、必要に
応じて第1熱昇華性インク層と第2S昇華性インク層と
の間に染料濃度勾配をつけても良い。
又、基体シートとしてはコンデンサーペーパー、ポリエ
ステルフィルム、ポリスチレンフィルム、ポリサルホン
フィルム、ポリイミドフィルム、ポリアミドフィルム等
のフィルムが使用され、基体シートと第1熱昇華性イン
ク層との間には必要に応じて従来慣用の接着層などを設
けても良く、また、基体シートの裏面には必要に応じて
従来慣用の耐熱性潤滑層を設けても良い。
今まで染料層を2層に分けた例について述べて来たが、
適切な染料転写址の差を生じさせ。
本発明が意図する機能分離ができれば染料層を2層以上
の多層にすることも可能である。
以下、本発明を下記の実施例に基づいてさらに具体的説
明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1 [1°−′lz′m(1)′f′1     □□5溶
 剤  トルエン            70メチル
エチルケトン        70[第2インク層の処
方コ 重量部 溶 剤  トルエン           100メチ
ルエチルケトン       100上記処方のそれぞ
れのインク組成物を24時間ボールミルにて分散せしめ
た。次に、8.5μmポリイミドフィルム(東しデュボ
ン■製)上にワイヤバーを用いて第1層インク組成物を
膜厚3.00μmとなるように塗布後、さらにその上に
第2層インク組成物を膜厚0.84μmとなるように塗
布し、昇華型感熱転写記録媒体を形成した。
実施例2 溶 剤  トルエン            70メチ
ルエチルケトン        70溶 剤  トルエ
ン           100メチルエチルケトン 
      100上記処方のそれぞれのインク組成物
を24時間ボールミルにて分散せしめた。次に、8.5
μmポリイミドフィルム(東しデュボン■製)上にワイ
ヤバーを用いて第1層インク組成物を膜厚3.00μm
となるように塗布後、さらにその上に第2層インク組成
物を膜厚0.84μmとなるように塗布し、昇華型感熱
転写記録媒体を形成した。
実施例3 溶 剤  トルエン            70メチ
ルエチルケトン        70溶 剤  トルエ
ン           100メチルエチルケトン 
      100上記処方のそれぞれのインク組成物
を24時間ボールミルにて分散せしめた。次に、8.5
μmポリイミドフィルム(東しデュボン■製)上にワイ
ヤバーを用いて第1層インク組成物を膜厚3.00μm
となるように塗布後、さらにその上に第2層インク組成
物を膜厚0.84μmとなるように塗布し、昇華型感熱
転写記録媒体を形成した。
実施例4 ラノリンワックスFPG−1(吉川製油■製)3昇華性
染料 KAYASET BLUIE 714     
   10(日本化薬■製) 溶 剤  トルエン            70メチ
ルエチルケトン        70溶 剤  トルエ
ン           100メチルエチルケトン 
      100上記処方のそれぞれのインク組成物
を24時間ボールミルにて分散せしめた。次に、8.5
μmポリイミドフィルム(東しデュボン■製)上にワイ
ヤバーを用いて第1層インク組成物を膜厚3.00μm
となるように塗布後、さらにその上に第2層インク組成
物を膜厚0.84μmとなるように塗布し、昇華型感熱
転写記録媒体を形成した。
実施例5 [第1インク層の処方] 重量部 ポリエチレンワックスハイワックス320MP    
3溶 剤  トルエン            70メ
チルエチルケトン        70溶 剤  トル
エン           100メチルエチルケトン
       100上記処方のそれぞれのインク組成
物を24時間ボールミルにて分散せしめた。次に、8.
5μmポリイミドフィルム(東しデュポン■m>上にワ
イヤバーを用いて第1層インク組成物を膜厚3.00μ
mとなるように塗布後、さらにその上に第2WIインク
組成物を膜厚0.84μmとなるように塗布し、昇華型
感熱転写記録媒体を形成した。
実施例6 [第1インク層の処方] 重量部 溶 剤  トルエン            7゜メチ
ルエチルケトン        70[第2インク層の
処方] 重量部 溶 剤  トルエン           100メチ
ルエチルケトン       100上記処方のそれぞ
れのインク組成物を24時間ボールミルにて分散せしめ
た。次に、8.5μmポリイミドフィルム(東しデュポ
ン@製)上にワイヤバーを用いて第1層インク組成物を
膜厚3.00μmとなるように塗布後、さらにその上に
第2層インク組成物を膜厚0.84μmとなるように塗
布し、昇華型感熱転写記録媒体を形成した。
比較例1 溶 剤  トルエン           100メチ
ルエチルケトン       100溶 剤  トルエ
ン           100メチルエチルケトン 
      100上記処方のそれぞれのインク組成物
を24時間ボールミルにて分散せしめた。次に、8.5
μmポリイミドフィルム(東しデュポン■製)上にワイ
ヤバーを用いて第1層インク組成物を膜厚3.00μm
となるように塗布後、さらにその上に第2層インク組成
物を膜厚0.84μmとなるように塗布し、昇華型感熱
転写記録媒体を形成した。
比較例2 溶 剤  トルエン           100メチ
ルエチルケトン       100[第2インク層の
処方] 重量部 溶 剤  トルエン           100メチ
ルエチルケトン       100上記処方のそれぞ
れのインク組成物を24時間ボールミルにて分散せしめ
た。次に、8.5μmポリイミドフィルム(東しデュポ
ン浦製)上にワイヤバーを用いて第1層インク組成物を
膜厚3.00μmとなるように塗布後、さらにその上に
第2層インク組成物を膜厚0.84μmとなるように塗
布し、昇華型感熱転写記録媒体を形成した。
次いで、下記の要領で多数回印字を行った。
受像紙としては昇華型感熱転写記録用受像紙である日立
ビデオプリンターVY−5100の受像紙を用いた。
又、上記受像紙上に解像度6ドツト/mmのサーマルヘ
ッドを用いて印字条件として最窩印加エネルギー3,0
0mJ/ドツトにて同一箇所による多数回印字を行なっ
た。
但し、印字濃度(光学的濃度)はマクベス濃度計RD−
514を用いて評価した。
第1図、第2図、第3図、第4図、第5図及び第6図は
それぞれ本発明の実施例1,2,3゜4.5及び6の昇
華転写体の印字反射濃度と印加エネルギーとの関係を示
すものであるが、印字回数(n)を5回まで増加させて
も印字濃度は1回目の印字と実質的な差異は見られない
これに対して、比較例1及び2の昇華転写体の印字反射
濃度と印加エネルギーとの関係をそれぞれ示す第7図及
び第8図によれば、印字回数が増えるに従って印字濃度
が顕著に低下するのがわかる。
効   果 以上述べたようにインク層構成の改善された本発明の昇
華型熱転写体は、多数回印字を行っても印字濃度が実質
的に低下せず、良好な多数回印字特性を備えている。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図、第5図及び第6図は
それぞれ本発明の実施例1,2,34.5及び6の昇華
転写体の印字濃度(反射濃度)と印加エネルギーとの関
係を示すグラフである。 第7図及び第8図はそれぞれ比較例1及び2の昇華転写
体の印字濃度(反射濃度)と印加エネルギーとの関係を
示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、基体上に、ワックス、昇華性染料及び樹脂を含有す
    る熱昇華性インク層を設け、さらに該層上に樹脂及び昇
    華性染料を含有する熱昇華性インク層を積層させて得ら
    れる少なくとも2層の複層構造を有することを特徴とす
    る昇華型感熱転写記録媒体。
JP63091290A 1987-09-07 1988-04-15 昇華型感熱転写記録媒体 Expired - Fee Related JP2877814B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63091290A JP2877814B2 (ja) 1988-04-15 1988-04-15 昇華型感熱転写記録媒体
US07/241,409 US4880768A (en) 1987-09-07 1988-09-07 Sublimation type thermosensitive image transfer recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63091290A JP2877814B2 (ja) 1988-04-15 1988-04-15 昇華型感熱転写記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01263084A true JPH01263084A (ja) 1989-10-19
JP2877814B2 JP2877814B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=14022337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63091290A Expired - Fee Related JP2877814B2 (ja) 1987-09-07 1988-04-15 昇華型感熱転写記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2877814B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01225593A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 染料転写型感熱記録方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01225593A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 染料転写型感熱記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2877814B2 (ja) 1999-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1142864A (ja) 受容層転写シート用熱転写シート
JPS62152789A (ja) 多色型感熱転写材
JPH01263084A (ja) 昇華型感熱転写記録媒体
JP3053629B2 (ja) 昇華型熱転写記録方法
JP2714670B2 (ja) 昇華転写記録方法
JPH0386588A (ja) 昇華型熱転写体
JPH0239994A (ja) 昇華型熱転写媒体
JPH02229084A (ja) 昇華型熱転写記録媒体
JP2918231B2 (ja) 昇華型熱転写媒体
JPH02215579A (ja) 昇華型熱転写記録方法
JP2837672B2 (ja) 昇華型熱転写記録媒体
JPH0211388A (ja) 昇華型熱転写記録方法
JP3014696B2 (ja) 昇華型熱転写記録方法
JP3009903B2 (ja) 昇華型熱転写記録方法
JP2926619B2 (ja) 昇華転写用受像媒体
JPH03121893A (ja) 昇華型熱転写体
JP2724700B2 (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JPH0226790A (ja) 昇華型熱転写媒体
JPH0263793A (ja) 昇華型熱転写記録媒体
JP2002274062A (ja) 昇華型熱転写記録方法、これに用いる記録シート及び受像シート
JPH02227291A (ja) 昇華型熱転写記録媒体
JPH0225389A (ja) 昇華型熱転写記録媒体
JPH02215593A (ja) 昇華型熱転写記録媒体
JPH02586A (ja) 昇華型熱転写媒体
JPH01157891A (ja) 昇華型熱転写体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees