JPH01258482A - ガスレーザ装置用放電管 - Google Patents

ガスレーザ装置用放電管

Info

Publication number
JPH01258482A
JPH01258482A JP63086547A JP8654788A JPH01258482A JP H01258482 A JPH01258482 A JP H01258482A JP 63086547 A JP63086547 A JP 63086547A JP 8654788 A JP8654788 A JP 8654788A JP H01258482 A JPH01258482 A JP H01258482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge tube
discharge
laser device
capacitive load
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63086547A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Iehisa
信明 家久
Etsuo Yamazaki
悦雄 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP63086547A priority Critical patent/JPH01258482A/ja
Priority to US07/439,023 priority patent/US5136606A/en
Priority to PCT/JP1989/000287 priority patent/WO1989010017A1/ja
Priority to EP19890903221 priority patent/EP0371138A4/en
Publication of JPH01258482A publication Critical patent/JPH01258482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • H01S3/0975Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser using inductive or capacitive excitation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高周波放電を利用した高速ガス軸流型放電励
起型のガスレーザ装置溶放電管に関し、特に放電管電極
部の構成形状に関する。
〔従来の技術] 第3図に従来技術による円筒形放電管の電極構成の概念
図を示す。図において、1は放電管、2a及び2bの金
属電極は放電管1の管壁を容量性負荷として利用するた
めに放電管1の管壁の外周に設けられている。この放電
管1の外部に設けられた高周波電源3から金属電極2a
及び2bを介して2MHzの高周波電力が放電管1の内
部を高速で通過するレーザガス流4に供給される。5a
はこの放電励起手段により発生するレーザビームの横モ
ードの概略を表し、横モードは後述する理由によりマル
チモードである。
なお、レーザ光を発生する為に必要なレーザ共振器を構
成する光学部品等は省略しである。
第4図に第3図の放電管の断面図を示す。図からも理解
できるように、放電管lの外周に電極2a、2bを設け
ているので、対向する電極2a。
2b間の放電距離が中心部から管壁に向けて短くなるこ
とと、電極2a及び2bの周辺部に電界が集中する為に
、放電管1の両端の方が放電電流が集中しやすくなり、
単位体積当たりの電流密度も大きくなる。
電極間2a、2bに発生する電界強度の分布を電気力線
6で、またこの場合のレーザ活性領域な7で示した。
〔発明が解決しようとする課題〕
この結果、従来技術では放電管中心部のレーザ発振ゲイ
ンが周辺部に比較して低くなり、レーザ加工に適したシ
ングルモードのレーザビームは得られない。従って、第
3図の5aに示すように、レーザビームの横モードはマ
ルチモードになってしまう。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、放
電管内部での電流密度の分布を一様にすることにより、
放電管内部のレーザ発振ゲインの分布を均一化して、レ
ーザ加工に適したシングルモードのレーザビームを得る
ようにしたガスレーザ装置溶放電管を提供することを目
的とする。
(課題を解決するための手段〕 本発明では上記課題を解決するために、レーザガス流軸
とレーザ発振光軸とが同軸で、かつ高周波放電励起用の
放電方向が、それらと直交するように構成された高速ガ
ス軸流型放電励起ガスレーザ装置に用いられるガスレー
ザ装置溶放電管において、 金属電極面下の容量性負荷媒体が凸型曲率形状で対向し
、 前記容量性負荷媒体が放電管を構成していることを特徴
とするガスレーザ装置溶放電管、が、提供される。
〔作用〕
金属電極下の容量性負荷媒体を凸型にすることにより、
放電電流を一様化し、発振ゲインの分布が均一化し、シ
ングルモードのレーザビームが得られる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に本発明の一実施例であるガスレーザ装置溶放電
管の斜視図を示す0図において、lは放電管、2a及び
2bは金属電極であり、銅またはアルミ等で構成され、
放電管1の外壁に銀ペースト等で接着され、さらに図示
されていないがバンド等によって固定される。
4はガス流であり、ガスはCO□、N、、H。
の混合ガスが使用される。ガス流は図示されていないル
ーツブロワ等によって、100m/秒程度の速度で循環
される。
9は容量性負荷媒体であり、同時に放電管を構成する。
容量性負荷媒体9の材質は石英を溶融させ、型で引き抜
き加工によって形成する。容量性負荷媒体9の断面の詳
細については後述する。8a及び8bはレーザ光を加工
に適した円形モードに変換させるためにアパーチャ(し
ぼり)効果を持たせた放電管フランジであり、容量性負
荷媒体9と溶融接合されている。
この放電管1に外部に設けられた図示されていない高周
波電源から2MHz程度の高周波電力が供給され、ガス
流4を放電、励起してレーザビームを発振、増幅させる
なお、ミラー等の光学部品は省略しである。
第2図に第1図の放電管の断面図を示す。図において、
2a及び2bは金属電極、9は容量性負荷媒体であり、
その断面は電極間の電界強度の分布が一様になるチャン
(CHANG)型と呼ばれる凸形状となっており、容量
性負荷媒体の面9a及び9bは一般に双曲線であり、そ
の形状は上下が同じ大きさで、対称となっている。
また金属電極2a、2b及び容量性負荷媒体9から構成
される電極は±l°以内に対向させていることが必要で
ある。
このような構成では、電気力線6が示すように、電極間
における電界強度の分布が一様になり、放電の安定性と
均一性が増加する。この結果として、レーザ活性領域7
内部のレーザ発振ゲインが均一になる。その断面は図に
斜線で示すように円形である。これによって、ガウシャ
ン分布のシングルモードのレーザビームが得られる。な
お、上記の説明では容量性負荷媒体の形状をチャン(C
HANG)型に加工した場合について説明したが、逆に
平等電界が得られやすい凸型形状であれば他の形式のも
のでも同様の効果が得られる。
また、容量性負荷媒体9aと9bの最小距離は最小放電
距離より大きくとる必要がある。
〔発明の効果] 以上説明したように本発明では、容量性負荷媒体を対称
形の凸型曲率状に構成したので、放電管の電極周辺部の
電界強度の集中を抑制することができ、放電が安定し放
電管内部の電流密度の分布が均一になる。
この結果、放電管内部のレーザ発振ゲインの分布が均一
化し、シングルモードのレーザビームが得られ、好適な
レーザ加工を実現することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるガスレーザ装置溶放電
管の斜視回、 第2図は第1図の放電管の断面図、 第3図は従来技術による円筒形放電管の電極構成の概念
図、 第4図は第3図の放電管の断面図である。 1・−・−−−一一−−−−−放電管 2a、2b・・−一−−−・・−・−金属電極3−−−
−−−−−−−−−−−一高周波電源4・−・・・・−
・−・・・−レーザガス流5−−−−−−−−−−−−
−−レーザ光6−−−−−−−−−−−−−−一電気力
線7−・・−・−・−レーザ活性領域 8a、8 b−−−−−−−−−−一放電管フランジ9
−一−−−・−−m−−・−・凸型容量性負荷媒体特許
出願人 ファナック株式会社 代理人   弁理士  服部毅巖 W 2 図 r 箸4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)レーザガス流軸とレーザ発振光軸とが同軸で、か
    つ高周波放電励起用の放電方向が、それらと直交するよ
    うに構成された高速ガス軸流型放電励起ガスレーザ装置
    に用いられるガスレーザ装置用放電管において、 金属電極面下の容量性負荷媒体が凸型曲率形状で対向し
    、 前記容量性負荷媒体が放電管を構成していることを特徴
    とするガスレーザ装置用放電管。(2)前記容量性負荷
    媒体の構成形状が同一で、対称であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のガスレーザ装置用放電管。 (3)前記放電管内壁間の最小距離は最小放電距離以上
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のガ
    スレーザ装置溶放電管。 (4)前記被放電管の両端部にビームモードが円形とな
    るように円形アパーチャが具備された特許請求の範囲第
    1項記載のガスレーザ装置用放電管。
JP63086547A 1988-04-08 1988-04-08 ガスレーザ装置用放電管 Pending JPH01258482A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63086547A JPH01258482A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 ガスレーザ装置用放電管
US07/439,023 US5136606A (en) 1988-04-08 1989-03-16 Discharge tube for a gas laser device
PCT/JP1989/000287 WO1989010017A1 (en) 1988-04-08 1989-03-16 Discharge tube for a gas laser device
EP19890903221 EP0371138A4 (en) 1988-04-08 1989-03-16 Discharge tube for a gas laser device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63086547A JPH01258482A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 ガスレーザ装置用放電管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01258482A true JPH01258482A (ja) 1989-10-16

Family

ID=13890030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63086547A Pending JPH01258482A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 ガスレーザ装置用放電管

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5136606A (ja)
EP (1) EP0371138A4 (ja)
JP (1) JPH01258482A (ja)
WO (1) WO1989010017A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19852284C2 (de) * 1998-11-13 2000-11-30 Norbert Taufenbach Kleiner CO¶2¶-Slablaser
MXPA02007628A (es) 2000-02-07 2003-01-28 Dow Global Technologies Inc Revestimiento protector mixto para superficies metalicas.
US10593776B2 (en) 2016-05-05 2020-03-17 Auroma Technologies, Co., Llc. Dielectric electrode assembly and method of manufacture thereof
US10333268B2 (en) 2016-05-05 2019-06-25 Access Laser Dielectric electrode assembly and method of manufacture thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58168288A (ja) * 1982-03-30 1983-10-04 Toshiba Corp 炭酸ガスレ−ザ装置
JPS5943583A (ja) * 1982-07-30 1984-03-10 レロイ・ヴイ・サツタ−・ジユニア ガスレ−ザ−
JPS61295681A (ja) * 1985-06-25 1986-12-26 Mitsubishi Electric Corp 軸流型ガスレ−ザ発振器の放電管
JPS62174987A (ja) * 1986-01-29 1987-07-31 Fanuc Ltd 高周波励起気体レ−ザ−用電極

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3745481A (en) * 1972-06-13 1973-07-10 Atomic Energy Commission Electrodes for obtaining uniform discharges in electrically pumped gas lasers
US4359777A (en) * 1981-01-22 1982-11-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army High efficiency transversely excited electrodeless gas lasers
JPS60157277A (ja) * 1984-01-26 1985-08-17 Mitsubishi Electric Corp 軸流型無声放電励起ガスレ−ザ−装置
JPS6161857U (ja) * 1984-09-28 1986-04-25
DE3778605D1 (de) * 1986-01-29 1992-06-04 Fanuc Ltd Gaslaser mit hochfrequenzerregung.
JPH0787255B2 (ja) * 1986-12-23 1995-09-20 フアナツク株式会社 高周波放電励起レ−ザ装置
JP2509638B2 (ja) * 1987-10-29 1996-06-26 ファナック株式会社 高周波放電励起レ―ザ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58168288A (ja) * 1982-03-30 1983-10-04 Toshiba Corp 炭酸ガスレ−ザ装置
JPS5943583A (ja) * 1982-07-30 1984-03-10 レロイ・ヴイ・サツタ−・ジユニア ガスレ−ザ−
JPS61295681A (ja) * 1985-06-25 1986-12-26 Mitsubishi Electric Corp 軸流型ガスレ−ザ発振器の放電管
JPS62174987A (ja) * 1986-01-29 1987-07-31 Fanuc Ltd 高周波励起気体レ−ザ−用電極

Also Published As

Publication number Publication date
EP0371138A4 (en) 1990-12-12
EP0371138A1 (en) 1990-06-06
US5136606A (en) 1992-08-04
WO1989010017A1 (en) 1989-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58173878A (ja) 高出力基本モ−ドレ−ザ
US20160327802A1 (en) Waveguide beam conditioning for a high powered laser
JPH01258482A (ja) ガスレーザ装置用放電管
JPH06164042A (ja) ガスレーザ発振装置
EP0389633B1 (en) Discharge tube for a gas laser device
JPS6342427B2 (ja)
JPS61280689A (ja) ガスレ−ザ装置
JP2692447B2 (ja) ガスレーザ装置
JPH0371683A (ja) 気体レーザ装置
JPS59175180A (ja) 横方向励起形ガスレ−ザ装置
JP2631480B2 (ja) ガスレーザ装置
JPH04259273A (ja) 三軸直交形炭酸ガスレーザの高周波放電電極
JPS6114779A (ja) ガスレ−ザ発生器
JPH0437078A (ja) ガスレーザ発振装置
JPH02130973A (ja) レーザ発振装置
JP2001111141A (ja) レーザ発振装置
JPS61269387A (ja) レ−ザ発振器の電極構造
JPS63229776A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPH0240980A (ja) ガスレーザ発振装置
JPH0243780A (ja) 高周波気体レーザ発振器
JPH09260752A (ja) レーザ装置およびレーザ加工装置
JPH07142789A (ja) 横励起方式のレーザー装置
JPH06204588A (ja) 軸流形レーザ発振器
JPS625675A (ja) ガスレ−ザ装置
JPH0636447B2 (ja) 金属蒸気レ−ザ装置