JPH01258265A - ディスク位置検出装置 - Google Patents
ディスク位置検出装置Info
- Publication number
- JPH01258265A JPH01258265A JP63086611A JP8661188A JPH01258265A JP H01258265 A JPH01258265 A JP H01258265A JP 63086611 A JP63086611 A JP 63086611A JP 8661188 A JP8661188 A JP 8661188A JP H01258265 A JPH01258265 A JP H01258265A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disk
- disc
- level
- guide portion
- photo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
この発明は、径の異なるディスクを選択的に再生可能な
ディスク再生装置に係り、特にそのトレイにディスクが
正確に位置決めされて装着されたことを検出するディス
ク位置検出装置に関する。
ディスク再生装置に係り、特にそのトレイにディスクが
正確に位置決めされて装着されたことを検出するディス
ク位置検出装置に関する。
(従来の技WI)
周知のように、例えばCD(コンパクトディスク)プレ
ーヤ等のディスク再生装置にあっては、直径12cmの
ディスクと直径8C11のディスクとを選択的に再生可
能とするものが出現している。第3図(a)、(b)は
、このような従来のディスク再生装置のトレイ部分を示
している。すなわち、図中11は四角形の平板状に形成
されたトレイ本体で、図中矢印A、B方向にスライドさ
れることにより、図示しないCDブレーへ7に対して水
平方向に出入されるものである。
ーヤ等のディスク再生装置にあっては、直径12cmの
ディスクと直径8C11のディスクとを選択的に再生可
能とするものが出現している。第3図(a)、(b)は
、このような従来のディスク再生装置のトレイ部分を示
している。すなわち、図中11は四角形の平板状に形成
されたトレイ本体で、図中矢印A、B方向にスライドさ
れることにより、図示しないCDブレーへ7に対して水
平方向に出入されるものである。
このトレイ本体11の一方面には、直径121Jの第1
のディスク(図示せず)を位置決めして載置するための
凹状の第1のガイド部12と、第1のディスクよりも径
小な第2のディスクを、該第1のディスクと同心的にな
るように位置決めして載置するための凹状の第2のガイ
ド部13とが形成されている。そして、第1及び第2の
ガイド部12.13に選択的に載置された第1及び第2
のディスクは、トレイ本体11が図中矢印B方向にスラ
イドされてCDプレーヤ内に収容された後、第3図(b
)中矢印C方向に下降されることにより、ディスクテー
ブル14上に載置されて再生に供される。
のディスク(図示せず)を位置決めして載置するための
凹状の第1のガイド部12と、第1のディスクよりも径
小な第2のディスクを、該第1のディスクと同心的にな
るように位置決めして載置するための凹状の第2のガイ
ド部13とが形成されている。そして、第1及び第2の
ガイド部12.13に選択的に載置された第1及び第2
のディスクは、トレイ本体11が図中矢印B方向にスラ
イドされてCDプレーヤ内に収容された後、第3図(b
)中矢印C方向に下降されることにより、ディスクテー
ブル14上に載置されて再生に供される。
しかしながら、このような従来のディスク再生装置では
、径小な第2のディスクが第2のガイド部13に正しく
位置決めされていない状態で、トレイ本体11がCDプ
レーヤ内にローディングされてしまうことがある。この
ような場合、第2のディスクがディスクテーブル14上
に正確に載置されないため、ディスクを損傷したり誤動
作が発生するという問題が生じる。
、径小な第2のディスクが第2のガイド部13に正しく
位置決めされていない状態で、トレイ本体11がCDプ
レーヤ内にローディングされてしまうことがある。この
ような場合、第2のディスクがディスクテーブル14上
に正確に載置されないため、ディスクを損傷したり誤動
作が発生するという問題が生じる。
(発明が解決しようとする課題)
以上のように、従来のディスク再生装置では、トレイ上
に同心的に位置決めされて、選択的に装着される2枚の
ディスクのうち、径小なディスクの位置決めが正確に行
なわれないことが多く、ディスクの損傷や誤動作の発生
を招き易いという問題を有している。
に同心的に位置決めされて、選択的に装着される2枚の
ディスクのうち、径小なディスクの位置決めが正確に行
なわれないことが多く、ディスクの損傷や誤動作の発生
を招き易いという問題を有している。
そこで、この発明は上記事情を考慮してなされたもので
、トレイにディスクが正確に位置決めされて装着された
か否かを正確に検出して、ディスクの損傷や誤動作の発
生を防止し得る極めて良好なディスク位置検出装置を提
供することを目的とする。
、トレイにディスクが正確に位置決めされて装着された
か否かを正確に検出して、ディスクの損傷や誤動作の発
生を防止し得る極めて良好なディスク位置検出装置を提
供することを目的とする。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
すなわち、この発明に係るディスク位置検出装置は、第
1のディスクを位置決めする第1のガイド部と、第1の
ディスクよりも径小な第2のディスクを、該第1のディ
スクと同心的になるように位置決めする第2のガイド部
とが形成されたトレイを有し、該トレイに第1及び第2
のディスクを選択的に装着して再生可能とするものを対
象としている。
1のディスクを位置決めする第1のガイド部と、第1の
ディスクよりも径小な第2のディスクを、該第1のディ
スクと同心的になるように位置決めする第2のガイド部
とが形成されたトレイを有し、該トレイに第1及び第2
のディスクを選択的に装着して再生可能とするものを対
象としている。
そして、第2のガイド部の周縁に沿って、それぞれが第
2のディスクの有無を検出する複数の検出器を配置し、
これら複数の検出器の全てからディスク有状態を示す信
号が得られたことにより、第2のディスクが第2のガイ
ド部に正確に位置決めされたと判断するように構成した
ものである。
2のディスクの有無を検出する複数の検出器を配置し、
これら複数の検出器の全てからディスク有状態を示す信
号が得られたことにより、第2のディスクが第2のガイ
ド部に正確に位置決めされたと判断するように構成した
ものである。
(作用)
上記のような構成によれば、第2のガイド部の周縁に沿
って配置された複数の検出器の全てから、ディスク有状
態を示す信号が得られたことにより、第2のディスクが
第2のガイド部に正確に位置決めされたと判断するよう
にしたので、トレイにディスクが正確に位置決めされて
装着されたか否かを正確に検出することができ、例えば
ディスクが正確にトレイにi着されていなければ、ロー
ディング動作が行なわれないようにすることにより、デ
ィスクの損傷や誤動作の発生を防止することができる。
って配置された複数の検出器の全てから、ディスク有状
態を示す信号が得られたことにより、第2のディスクが
第2のガイド部に正確に位置決めされたと判断するよう
にしたので、トレイにディスクが正確に位置決めされて
装着されたか否かを正確に検出することができ、例えば
ディスクが正確にトレイにi着されていなければ、ロー
ディング動作が行なわれないようにすることにより、デ
ィスクの損傷や誤動作の発生を防止することができる。
(実施例)
以下、この発明の一実論例について図面を幸照して詳細
に説明する。第1図(a)、(b)において、第3図(
a)、(b)と同一部分には同一記号を付して示し、こ
こでは異なる部分についてのみ述べる。すなわち、径小
な第2のディスクの周縁部に相当する第2のガイド部1
3の周縁部に沿って、等間隔で3つの透孔15〜17を
形成し、これら各透孔15〜17に対応させてフォトイ
ンタラプタ18〜20をそれぞれ配置して、各フォトイ
ンタラプタ18〜20の出力をナンド回路21に供給す
るようにしている。
に説明する。第1図(a)、(b)において、第3図(
a)、(b)と同一部分には同一記号を付して示し、こ
こでは異なる部分についてのみ述べる。すなわち、径小
な第2のディスクの周縁部に相当する第2のガイド部1
3の周縁部に沿って、等間隔で3つの透孔15〜17を
形成し、これら各透孔15〜17に対応させてフォトイ
ンタラプタ18〜20をそれぞれ配置して、各フォトイ
ンタラプタ18〜20の出力をナンド回路21に供給す
るようにしている。
ここで、フォトインタラプタ18〜20は、例えばフォ
トインタラプタ19で示すように、透孔16を介して光
を照射するもので、第2のガイド部13に第2のディス
ク22が正確に位置決めされて載置されていれば、照射
光が第2のディスク22に当たって反射され、再び透孔
16を介してフォトインタラプタ19に受光され、この
ときフォトインタラプタ19から第2のディスク22の
布状態を示すH(ハイ)レベルの信号が発生される。
トインタラプタ19で示すように、透孔16を介して光
を照射するもので、第2のガイド部13に第2のディス
ク22が正確に位置決めされて載置されていれば、照射
光が第2のディスク22に当たって反射され、再び透孔
16を介してフォトインタラプタ19に受光され、この
ときフォトインタラプタ19から第2のディスク22の
布状態を示すH(ハイ)レベルの信号が発生される。
また、第2のガイド部13に第2のディスク22が正確
に位置決めされて載置されていなければ、例えばフォト
インタラプタ18で示すように、照射光が第2のディス
ク22で反射されないので7オトインタラブタ18に受
光されず、このときフォトインタラプタ18からは第2
のディスク22の無状態を示すL(ロー)レベルの信号
が発生される。
に位置決めされて載置されていなければ、例えばフォト
インタラプタ18で示すように、照射光が第2のディス
ク22で反射されないので7オトインタラブタ18に受
光されず、このときフォトインタラプタ18からは第2
のディスク22の無状態を示すL(ロー)レベルの信号
が発生される。
このため、各フォトインタラプタ18〜20のうちから
、1つでもLレベルの信号が出力されると、ナンド回路
21の出力はHレベルになり、全てのフォトインタラプ
タ18〜20からHレベルの信号が出力されたときのみ
、ナンド回路21からLレベルの信号が出力されるよう
になって、第2のディスク22が第2のガイド部13に
正確に位置決めされて装着されたか否かを正確に検出す
ることができる。
、1つでもLレベルの信号が出力されると、ナンド回路
21の出力はHレベルになり、全てのフォトインタラプ
タ18〜20からHレベルの信号が出力されたときのみ
、ナンド回路21からLレベルの信号が出力されるよう
になって、第2のディスク22が第2のガイド部13に
正確に位置決めされて装着されたか否かを正確に検出す
ることができる。
したがって、例えばナンド回路21の出力がHレベルで
あれば、トレイ本体11のローディング動作を強制的に
行なえないようにすることにより、第2のディスク22
の損傷や誤動作の発生を防止することができるものであ
る。
あれば、トレイ本体11のローディング動作を強制的に
行なえないようにすることにより、第2のディスク22
の損傷や誤動作の発生を防止することができるものであ
る。
次に、第2図は、この発明の他の実施例を示している。
すなわち、トレイ本体11の図中下方で各透孔15〜1
7に対応する位置にそれぞれ発光ダイオード(以下LE
Dという)23〜25を配置するとともに、トレイ本体
11の図中上方で各透孔15〜17に対応する位置にそ
れぞれフォトトランジスタ26〜28を配置し、各フォ
トトランジスタ26〜28の出ツノをナンド回路29に
供給するようにしている。
7に対応する位置にそれぞれ発光ダイオード(以下LE
Dという)23〜25を配置するとともに、トレイ本体
11の図中上方で各透孔15〜17に対応する位置にそ
れぞれフォトトランジスタ26〜28を配置し、各フォ
トトランジスタ26〜28の出ツノをナンド回路29に
供給するようにしている。
ここで、第2のガイド部13に第2のディスク22が正
確に位置決めされて載置されていれば、例えばLED2
4に示すように、LED24からの照qi光が透孔16
を介して第2のディスク22に当たりフォトトランジス
タ28に受光されず、このときフォトトランジスタ28
からは、第2のディスク22の布状態を示すHレベルの
信号が発生される。
確に位置決めされて載置されていれば、例えばLED2
4に示すように、LED24からの照qi光が透孔16
を介して第2のディスク22に当たりフォトトランジス
タ28に受光されず、このときフォトトランジスタ28
からは、第2のディスク22の布状態を示すHレベルの
信号が発生される。
また、第2のガイド部13に第2のディスク22が正確
に位置決めされてI!置されていなければ、例えばLE
D23で示すように、その照射光が透孔15を介してフ
ォトトランジスタ26に受光され、このときフォトトラ
ンジスタ26からは、第2のディスク22の無状態を示
すLレベルの信号が発生される。
に位置決めされてI!置されていなければ、例えばLE
D23で示すように、その照射光が透孔15を介してフ
ォトトランジスタ26に受光され、このときフォトトラ
ンジスタ26からは、第2のディスク22の無状態を示
すLレベルの信号が発生される。
このため、各フォトトランジスタ26〜28のうらから
、1つでもLレベルの信号が出力されると、ナンド回路
29の出力はHレベルになり、全てのフォトトランジス
タ26〜28からHレベルの信号が出力されたときのみ
、ナンド回路29からLレベルの信号が出力されるよう
になって、第2のディスク22が第2のガイド部13に
正確に位置決めされて装着されたか否かを正確に検出す
ることができる。
、1つでもLレベルの信号が出力されると、ナンド回路
29の出力はHレベルになり、全てのフォトトランジス
タ26〜28からHレベルの信号が出力されたときのみ
、ナンド回路29からLレベルの信号が出力されるよう
になって、第2のディスク22が第2のガイド部13に
正確に位置決めされて装着されたか否かを正確に検出す
ることができる。
なお、この発明は上記各実施例に限定されるものではな
く、この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実
施することができる。
く、この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実
施することができる。
[発明の効果]
したがって、以上詳述したようにこの発明によれば、ト
レイにディスクが正確に位置決めされて装着されたか否
かを正確に検出して、ディスクの損傷や誤動作の発生を
防止し得る極めて良好なディスク位置検出装置を提供す
ることができる。
レイにディスクが正確に位置決めされて装着されたか否
かを正確に検出して、ディスクの損傷や誤動作の発生を
防止し得る極めて良好なディスク位置検出装置を提供す
ることができる。
第1図はこの発明に係るディスク位置検出装置の一実施
例を示す構成図、第2図はこの発明の他の実施例を示す
構成図、第3図は従来のディスク再生装置を示す構成図
である。 11・・・トレイ本体、12・・・第1のガイド部、1
3・・・第2のガイド部、14・・・ディスクテーブル
、15〜17・・・透孔、18〜20・・・フォトイン
タラプタ、21・・・ナンド回路、22・・・第2のデ
ィスク、23〜25・・・LED、26〜28・・・フ
ォトトランジスタ、29・・・ナンド回路。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦(a)
例を示す構成図、第2図はこの発明の他の実施例を示す
構成図、第3図は従来のディスク再生装置を示す構成図
である。 11・・・トレイ本体、12・・・第1のガイド部、1
3・・・第2のガイド部、14・・・ディスクテーブル
、15〜17・・・透孔、18〜20・・・フォトイン
タラプタ、21・・・ナンド回路、22・・・第2のデ
ィスク、23〜25・・・LED、26〜28・・・フ
ォトトランジスタ、29・・・ナンド回路。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦(a)
Claims (1)
- 第1のディスクを位置決めする第1のガイド部と、前記
第1のディスクよりも径小な第2のディスクを該第1の
ディスクと同心的になるように位置決めする第2のガイ
ド部とが形成されたトレイを有し、該トレイに前記第1
及び第2のディスクを選択的に装着して再生可能とする
ディスク再生装置において、前記第2のガイド部の周縁
に沿ってそれぞれが前記第2のディスクの有無を検出す
る複数の検出器を配置し、これら複数の検出器の全てか
らディスク有状態を示す信号が得られたことにより、前
記第2のディスクが前記第2のガイド部に正確に位置決
めされたと判断するように構成してなることを特徴とす
るディスク位置検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63086611A JPH01258265A (ja) | 1988-04-08 | 1988-04-08 | ディスク位置検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63086611A JPH01258265A (ja) | 1988-04-08 | 1988-04-08 | ディスク位置検出装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01258265A true JPH01258265A (ja) | 1989-10-16 |
Family
ID=13891813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63086611A Pending JPH01258265A (ja) | 1988-04-08 | 1988-04-08 | ディスク位置検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01258265A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1027414A (ja) * | 1996-07-11 | 1998-01-27 | Toshiba Corp | 複数種類の情報伝達媒体に対応する情報再生システム |
-
1988
- 1988-04-08 JP JP63086611A patent/JPH01258265A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1027414A (ja) * | 1996-07-11 | 1998-01-27 | Toshiba Corp | 複数種類の情報伝達媒体に対応する情報再生システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5293362A (en) | Optical disc play-back device of the carousel type, having a mechanism for reducing access type to any selected disc | |
US4695995A (en) | Front loading disk player with improved disk sensor positioning | |
US6005831A (en) | Roulette-type disk changer | |
JPH01258265A (ja) | ディスク位置検出装置 | |
US7257826B2 (en) | Disk changer | |
JP2939970B2 (ja) | ディスク検出装置 | |
JPS5920189B2 (ja) | 全自動レコ−ドプレ−ヤ | |
JP2000268482A (ja) | ディスク検出方法および装置 | |
JPH0454600Y2 (ja) | ||
ATE119706T1 (de) | Detektionsschaltung. | |
KR920008006Y1 (ko) | 멀티 디스크 플레이어의 디스크 사이즈 식별 장치 | |
JPH05258450A (ja) | ディスクサイズ検出装置 | |
JPH02161654A (ja) | デイスクプレーヤにおけるデイスク正常装着の有無検出装置 | |
KR930000221B1 (ko) | Cdp의 픽업 에러 방지방법 | |
KR960008040B1 (ko) | 컴팩트 디스크 플레이어의 디스크 오류방지장치 및 그 전달방법 | |
JPS6154001A (ja) | レコ−ドプレ−ヤ | |
JPS5847778B2 (ja) | レコ−ドサイズ検出装置 | |
JPS5987660A (ja) | レコ−ド盤検出装置 | |
KR0136546Y1 (ko) | Mdp의 디스크 감지장치 | |
JPS5914820B2 (ja) | レコ−ドプレ−ヤの演奏終了検出装置 | |
JP3018140B2 (ja) | ディスクチェンジャーにおけるディスク検出装置 | |
JP2556751Y2 (ja) | ディスク再生装置 | |
JP2982349B2 (ja) | 光学式ディスク再生装置 | |
JPS6063768A (ja) | レコ−ドプレ−ヤのレコ−ドサイズ検出装置 | |
JPH0264962A (ja) | ディスクのミスチャック検出装置 |