JPH01257686A - 燃料タンク - Google Patents

燃料タンク

Info

Publication number
JPH01257686A
JPH01257686A JP8418988A JP8418988A JPH01257686A JP H01257686 A JPH01257686 A JP H01257686A JP 8418988 A JP8418988 A JP 8418988A JP 8418988 A JP8418988 A JP 8418988A JP H01257686 A JPH01257686 A JP H01257686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pump
fuel tank
tank
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8418988A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Suzuki
秀明 鈴木
Manabu Abe
学 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP8418988A priority Critical patent/JPH01257686A/ja
Publication of JPH01257686A publication Critical patent/JPH01257686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動二輪車などの車両に用いられる燃料タン
クに関するものである。
(発明の背景) 自動二輪車などの鞍乗型車両の燃料タンクにおいて、燃
料タンク内に燃料ポンプを装着したものがある0例えば
実開昭61−104289号には、燃料タンクの内底面
を上方に向って凸となるように形成し、この内定面内の
外から見えない位δ(外部露出壁面以外の壁面)に開口
をJ9け、この開口を蓋板(支持基板)で塞ぎ、この蓋
板内面に燃料ポンプを装着したものが開示されている。
゛しかしこの燃料タンクにおいては、内底板が上方に凸
に形成されるために燃料収容空間が左右に分割される一
方、燃料ポンプは内底板の中央上部などの燃料タンクの
最下部から相当高い位置に配とされることになる。この
ため燃料ポンプの吸入口はバイブなどで燃料タンクの底
部付近に連通させる必要が生じ、蓋板の取付は時にこの
パイプの位置が不適当であると燃料タンク内の燃料を十
分に吸入できないという問題が生じる。また車両の加減
速や左右への揺動により燃料タンク内の液面が激しく変
化したり、燃料量が少なくなると、燃料ポンプは空気を
吸入し易くなり空転し易くなるという問題もあった。
(発明の[1的) 本発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、燃
料タンク内に燃料ポンプを配訝する場合に、燃料タンク
内の燃料を車両の加減速や姿勢変化の影響を受けること
なく確実に吸入することができ、燃料量が減少した場合
にも燃料ポンプが空気を吸入しにくくすることが可能な
燃料タンクを提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明によればこの目的は、操向軸筒から斜下後方への
びる左右一対のフレーム部材に載置される燃料タンクに
おいて、前記タンクの底面には前記フレーム部材間から
下方へのびる膨出部を形成し、この膨出部内の底部付近
に設けた燃料ポンプをその吸入口が膨出部の内底に臨む
ように取付けたことを特徴とする燃料タンクにより達成
される。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の側断面図、第2図はこれを
搭載した自動二輪車の側面図、第3図はポンプの蓋への
装着状況を示す分解斜視図、第4.5.6図は同じく平
面図とそのV矢視図および■矢視図である。
第2図において符合10はアルミ合金製の車体フレーム
であり、操向軸筒12から斜め下後方に伸びる左右一対
のフレーム部材としての主フレーフ14(一方のみ図示
)を有する。主フレーム14は上下方向の幅が広くアル
ミ合金材料を溶接することにより作られている。
主フレーム14の後端は下方へ折曲された垂下部14a
となっている。16は走行軸筒12に左右回動可能に保
持された前フオーク、18は操向前輪である。
20 バリヤアームでありその前端は主フレーム14の
暇下部14aにピボット軸22により軸着され、その後
端には駆動後輪24が保持されている。このリヤアーム
20はリンクa構を介し1本のクツションユニット26
で支持されている。すなわち主フレーム14の垂下部1
4a下端にはL型のレバー28の前端が軸着され、この
し、/<−28の中IJIJ位置がリンク3oでリヤア
ーム2oに連結される一方、このレバー28の後端がク
ツションユニット26の下端に連結されている。このク
ツションユニット26の上端は左右の主フレーム14を
横断するクロスメンバ32に保持されている。
34は液冷式多気筒4サイクルエンジンであり主フレー
ム14に取り付けられている。このエンジンのシリンダ
34aは左右の主フレーム14間に下方から臨み、この
シリンダ34aの後面に接続される気化器36および吸
気管38は上方に向かって立上がるように配設される。
排気管40は各気筒毎に独立にシリンダ34aの前方か
らエンジン34の下方に導かれ、エンジン34の後I下
方で集合されて一本のマフラ42に導かれる。なお排気
管40の集合部44には、各気筒の排気管40下流端に
近接する排気制御弁(図示せず)が設けられている。こ
の排気制御弁は、低速時に閉じてエンジンの吸排気弁の
開弁期間の重なりにより発生する新気の吹き抜けを防止
し低速運転を安定化させるとともに、中速域で半開とな
って中速域のトルク低下を防止する機能を有するもので
ある。
46はエンジン冷却液のラジエタ、48は潤滑油冷却用
のオイルクーラである。
50は燃料タンクである。この燃料タンク50は左右の
主フレーム14に載置され、その後部の下面は両フレー
ム14間から下方に膨出する一方、その前部下面は上方
に後退している。この結果後部の膨出部52には、上下
方向に広く前後左右方向に比較的狭いほぼ縦長の大容量
の燃料室が形成され、前部下面には大型エアクリーナ5
4を収容する空間が形成される(第1.2図)。
ff11図で56は運転シート、58はこのシート56
を支持するシートレール、60は電池である。電池60
は左右の主フレーム14に固着されたブラケット(図示
せず)に取り付けられ、シートレール58はこのブラケ
ットに固着される。
前記燃料タンク50の膨出部52の内底には燃料ポンプ
62が配設され、その吸入口がこの膨出部の底に臨んで
いる。すなわちこの膨出部52の底には円形の開口64
(第5.6図)が形成され、この開口64に液密に取り
付けられる蓋板66にポンプ62が取り付けられている
。蓋板66には第3図に示すようにブラケット68が固
着され、ポンプ62の両縁に被せた保護キャップ70.
72をこのブラケット68が挟持することによりポンプ
62が蓋板66に固定される。
このポンプ62は電磁プランジャポンプや電動モータを
用いたものなど、種種のものが使用可能である。このポ
ンプ62には蓋板66に近接するフィルタ73を介して
燃料が吸入され、吐出する燃料はチューブ72、チエツ
ク弁74および蓋板66を貫通する接続管76を介して
、タンク50外の気化器36に導かれる。チエツク弁7
4はタンク50を重体から降ろす場合などに、接続管7
6の外部の開口から燃料が流出するのを防止する。なお
78は液面を検出するサーミスタであり、このサーミス
タ78は支柱80によりブラケット68に取り付けられ
ている。このサーミスタ78は燃料に浸った時と液面上
に露出したた時との電気抵抗の変化によって、燃料の残
量が一定以下になることを検出するものである。なおポ
ンプ62やサーミスタ78の電気配線コードは蓋板66
を頁通し、この貫通部分は樹脂などで液密に処理されて
いる。
このように蓋板66にポンプ62.一方向弁74、サー
ミスタ78などを予め組み付けた後、この蓋板66はゴ
ムなどのシール82を挟んで膨出部52の開口64に多
数のボルトを用いて液密に取り付けられる。
第7図は他の実施例の側面図、第8図はその■−Vl線
断面図である。この実施例は燃料タンク50Ar!M出
部52A側面に開口64A形成し、この開口64Aにシ
ール82を挟んで取り付けられた蓋板66Aにブラケッ
ト68Aを固着し、このブラダ)68Aにポンプ62A
を保持する一方、膨出部52Aの底面側にブラケット8
4を固着し、ポンプ62Aの下部をこのブラケット84
に係止させて保持するものである。
第9図はさらに他の実施例の断面図であり、この実施例
は、燃料タンク50Bの上面に蓋板66Btl−設け、
この蓋板66Bから下方に伸びるステー86の下端板8
8を緩衝材9oを介して膨出部52Bの内底に当接させ
、この下端板88に燃料ポンプ62Bを取り付けたもの
である。
この実施例によれば蓋板62Bがタンク上面に位置する
ので、シール構造を簡単にできる。
(発明の効果) 本発明は以上のように、タンク下面に左右のフレーム部
材間から下方に伸びる膨出部を形成し、この膨出部の底
付近に燃料ポンプを配設し、このポンプの吸入[1をこ
の膨出部の底に臨ませたものであるから、車両の加減速
や姿勢変化の影響を大きく受けることなく燃料を確実に
吸入でき、燃料ψが減少した場合にもポンプが空気を吸
入しにくくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側断面図、第2図はこれを
搭載した自動二輪車の側面図、第3図はポンプの蓋への
装着状況を示す分解斜視図、第4.5.6図は同じく平
面図とそのV矢視図および■矢視図、第7図は他の実施
例の側面図、第8図はその■−Vl線断面図、第9図は
さらに他の実施例の断面図である。 lO・・・車体フレーム、 12・・・操向軸筒、 14・・・フレーム部材としての主フレーム、50.5
0A、50B・・・燃料タンク、52.52A、52B
・・・膨出部、 62.62A、62B・・・燃料ポンプ。 特許出願人 ヤマハ発動機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 操向軸筒から斜下後方へのびる左右一対のフレーム部材
    に載置される燃料タンクにおいて、前記タンクの底面に
    は前記フレーム部材間から下方へのびる膨出部を形成し
    、この膨出部内の底部付近に設けた燃料ポンプをその吸
    入口が膨出部の内底に臨むように取付けたことを特徴と
    する燃料タンク。
JP8418988A 1988-04-07 1988-04-07 燃料タンク Pending JPH01257686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8418988A JPH01257686A (ja) 1988-04-07 1988-04-07 燃料タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8418988A JPH01257686A (ja) 1988-04-07 1988-04-07 燃料タンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01257686A true JPH01257686A (ja) 1989-10-13

Family

ID=13823526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8418988A Pending JPH01257686A (ja) 1988-04-07 1988-04-07 燃料タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01257686A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6253790B1 (en) 1998-08-26 2001-07-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel tank for motorcycle
WO2003014558A1 (fr) * 2001-08-03 2003-02-20 Mikuni Corporation Systeme d'alimentation en carburant
DE10157982B4 (de) * 2000-11-29 2006-10-26 Suzuki K.K., Hamamatsu Kraftstofftankeinheit für Motorrad
DE10238768B4 (de) * 2001-08-31 2006-10-26 Honda Giken Kogyo K.K. Rumpfrahmenstruktur für ein Kraftrad
CN100362229C (zh) * 2001-10-19 2008-01-16 本田技研工业株式会社 机动二轮车的燃料供给装置
CN100362231C (zh) * 2004-04-02 2008-01-16 雅马哈发动机株式会社 车辆用发动机的燃料过滤器及其安装结构和安装方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6253790B1 (en) 1998-08-26 2001-07-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel tank for motorcycle
DE19938273B4 (de) * 1998-08-26 2006-01-26 Honda Giken Kogyo K.K. Kraftstofftank für ein Kraftrad
DE10157982B4 (de) * 2000-11-29 2006-10-26 Suzuki K.K., Hamamatsu Kraftstofftankeinheit für Motorrad
WO2003014558A1 (fr) * 2001-08-03 2003-02-20 Mikuni Corporation Systeme d'alimentation en carburant
CN1311156C (zh) * 2001-08-03 2007-04-18 株式会社三国 燃油供给装置
DE10238768B4 (de) * 2001-08-31 2006-10-26 Honda Giken Kogyo K.K. Rumpfrahmenstruktur für ein Kraftrad
CN100362229C (zh) * 2001-10-19 2008-01-16 本田技研工业株式会社 机动二轮车的燃料供给装置
CN100385104C (zh) * 2001-10-19 2008-04-30 本田技研工业株式会社 机动二轮车的燃料供给装置
CN100400849C (zh) * 2001-10-19 2008-07-09 本田技研工业株式会社 机动二轮车的燃料供给装置
CN100362231C (zh) * 2004-04-02 2008-01-16 雅马哈发动机株式会社 车辆用发动机的燃料过滤器及其安装结构和安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4108192B2 (ja) 自動二輪車用燃料タンク
US8141672B2 (en) Canister layout structure in motorcycle
US7665770B2 (en) All terrain vehicle
US8418793B2 (en) Motorcycle
CN101683873B (zh) 摩托车
US11072234B2 (en) Straddled vehicle
JP2005170273A (ja) 燃料供給装置
US11780526B2 (en) Saddle-riding type vehicle
US20120240895A1 (en) Air cleaner structure
JP4007788B2 (ja) スクータ型自動二輪車の燃料供給装置
US5655497A (en) Induction system for motorcycle
JPH01257686A (ja) 燃料タンク
JP2002293281A (ja) 自動二輪車の燃料供給装置
JPH0440234B2 (ja)
JPH04372484A (ja) スクーターの蒸発ガス回収装置
JP2000179341A (ja) 自動二輪車のリザーブタンク配置構造
JP4149723B2 (ja) 自動二輪車のバッテリ配置構造
JPH11165678A (ja) 自動二輪車のカバー装置
CN1085299C (zh) 机动二、三轮车中的发动机的吸气装置
JP3064389B2 (ja) スクータ型車両のリアーフェンダ装置
JP7390496B2 (ja) 鞍乗り型車両
JPH0319514Y2 (ja)
JPH0443185A (ja) 自動二輪車のエンジン用吸気装置
JP3089275B2 (ja) 自動二輪車用エアクリーナ装置
JPH03243486A (ja) 自動二輪車の新気導入装置