JPH01256205A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPH01256205A
JPH01256205A JP63084610A JP8461088A JPH01256205A JP H01256205 A JPH01256205 A JP H01256205A JP 63084610 A JP63084610 A JP 63084610A JP 8461088 A JP8461088 A JP 8461088A JP H01256205 A JPH01256205 A JP H01256205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential amplifier
amplifier circuit
fet
field effect
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63084610A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0817294B2 (ja
Inventor
Toru Ito
徹 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP63084610A priority Critical patent/JPH0817294B2/ja
Publication of JPH01256205A publication Critical patent/JPH01256205A/ja
Publication of JPH0817294B2 publication Critical patent/JPH0817294B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高入力抵抗増幅回路を含む半導体集積回路に
関するものである。
従来の技術 第4図は従来の高入力抵抗増幅回路を含む半導体集積回
路の回路図である。第4図において、1は電界効果トラ
ンジスタ(以下、FETという)入力の差動増幅回路、
2.3.4はそれぞれ差動増幅回路1の正相入力端、逆
相入力端お工び出力端である。5.6はそれぞれ差動増
幅回路1の増幅率を定めるだめの帰還抵抗である。実際
の半導体集積回路では、それぞれの端は半導体集積回路
の外部に取り出されている場合や、半導体集積回路内部
で結線されている場合などがあるが、以下、正相入力端
2と出力端4のみが外部に取り出されている半導体集積
回路について説明する。正相入力端2は通常、差動増幅
回路1の動作を正常に保つために、抵抗7などを通して
適当な直流電位に保たれていることが必要である。ここ
では、直流電圧発生回路(以下、直流バイアス回路とい
う)8に工す、抵抗7を介して直流電位が印加されてい
る。9.10はそれぞれ外部エリ正相入力端2に信号を
与えるための結合容量と信号源である。
この差動増幅回路1は、高入力抵抗増幅器では第5図で
一例を示した工うなFET入力差動増幅回路で構成され
る場合が多い。第5図において、11゜12はそれぞれ
差動増幅回路1の正相入力端2お工び逆相入力端3に接
続された入力FET ’i示し、13は出力抵抗を小さ
くするためのNPN トランジスタであり、出力信号が
差動増幅回路1の出力端4に出力される。15お工び1
6は電流源、17 、18は入力段の負荷抵抗であり、
電源ライン19に接続されている。第5図に示される入
力FET 11 、12として、N形半導体内の比較的
深いP形饋域(以下、Pウェルという)内に作られ、N
チャンネルの上下のP形m*’r共にゲートとして用い
ることができるNチャンネルの接合形FET (以下、
JFETという)が用いられる。以下、特にことわらな
い場合は、この構造のJFETk例として説明する。第
5図の差動増幅回路を構成要素として第4図の工うに接
続された半導体集積回路では、外部から見た正相入力端
2の入力抵抗はほぼ直流バイアス回路8と正相入力端2
とを結ぶ抵抗(以下、バイアス抵抗という)7の抵抗値
で定まり、数MΩ以上の入力抵抗が必要な場合には、通
常の半導体集積回路で用いられているような抵抗形成と
同一の手法では、実現が困蝿である。
これ全解決して高入力抵抗全実現するために、従来、F
ET入力差動増幅回路を含む半導体集積回路で用いられ
ている手法全、第6肉を用いて説明する。第6図におい
て、入力バイアス抵抗は第5図のFETと同一手法で作
られるFET 20で構成され、このFET 20のチ
ャンネル部の形状として、幅が狭く、ソース・ドレイン
間距離の長いチャンネ/L/を構成し、これにより、高
抵抗を実現している。この場合、FET20のゲートに
は、第6図に示した工うな別のバイアス回路21に接続
されているか、FETの特性に工っでは、接地電位また
は入力バイアス回路8に接続されている。たとえばFE
Tのしきい値電圧0.7vのプロセスで、チャンネル幅
6μm1ソース・ドレイン問丸M15flのFETのチ
ャンネル全構成し、ゲートを入力バイアス回路21に接
続した場合、100MΩ桿・度の高抵抗が得られる。
発明が解決しようとする課題 上記従来の半導体集積回路の構成で高入力抵抗増幅器を
実現でき、信号源の内部インピーダンスが、はぼ純粋の
抵抗とみなし得る条件では、良好な増幅特性が得られる
。ところが、このような従来の半導体集積回路の構成で
は、誘電体の圧電素子に発生する交流信号の工うに、信
号源の内部インピーダンスが容量性である場合には、こ
の入力信号の周波数によって出力信号の振幅が変化する
という問題が発生する。たとえば、FETを入力バイア
ス抵抗として使用する半導体集積回路で第6図に示す結
合容量9としてl0PFを用いた場合、信号源10の周
波数が100 H2’の場合では、5KH2の場合と比
較して、半導体集積回路の出力端4で6dBも出力信号
が小さくなってしまうという問題を有していた。
本発明に、上記従来の問題を解決するものであり、FE
Tのチャンネルを入力直流バイアス印加用抵抗として用
いる高入力抵抗増幅回路であって、容量性の信号源に対
しても良好な周波数特性を有する差動増幅回路を含む半
導体集積回路を提供することを目的とするものである。
課題を解決するだめの手段 上記課題を解決するための本発明の半導体集積回路は、
電解効果トランジスタ入力の差動増幅回路を含み、別の
電解効果トランジスタのチャンネル部′5r、前記差動
増幅回路の正相入力端直流バイアス印加用の抵抗として
利用する半導体集積回路であって、前記直流バイアス印
加用電解効果トランジスタのゲートヲ、前記差動増幅回
路出力が抵抗を介して帰還される前記差動増幅回路の逆
相入力端と接地間に接続された抵抗の中間点に接続した
ものである。
さらに、前記直流バイアス印加用電解効果トランジスタ
を、直流電位を保持すべき第1の領域とは独立に別電位
を印加し得る第2の領域に形成し、前記第2の@域を前
記直流バイアス印加用電解効果トランジスタのゲートに
接続したものである。
作用 上記構成に工す、直流バイアス印加用高抵抗に電界効果
トランジスタのチャンネル部を利用し、この直流バイア
ス印加用電界効果トランジスタのゲートと差動増幅回路
出力が抵抗を介して接続されるので、直流バイアス印加
用電界効果トランジスタのゲートに正相入力信号と同相
の信号を加えることにエリ、入力信号にエリ充放電する
だめの電流が小さくなり、高抵抗のチャンネル部とゲー
トとの間に存在する容量が小さくなり、差動増幅回路の
正相入力端子からみた実効容量が小さくなり、内部イン
ピーダンスの高い容量性信号源からの信号を周波数依存
性なしに増幅することが、できる。
さらに、直流バイアス印加用電界効果トランジスタの別
電位を印加し得る第2の領域を直流バイアス印加用電界
効果トランジスタのゲートに接続して、内部インピーダ
ンスの高い容量性信号源からの信号を最も良い形で、周
波数依存性なしに増幅することができる。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面全参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例?示す半導体集積回路の回路
図であり、従来例と同一の部品に対しては同一の符号を
付し、その説明全省略する。第1図において、22は、
第4図の従来のものと同様、直流バイアス回路8と差動
増幅回路1の正相入力端の間に接続された直流バイアス
印加用FETであり、このFET 22のゲートを、差
動増幅回路1の出力端4が帰還抵抗5を介して接続され
る差動増幅回路1の逆相入力端3と接地間に接続された
帰還抵抗23a 、 23b の中間点に接続している
以上のように構成された半導体集積回路について、以下
、その動作を説明する。第1図において、信号源10に
工す差動増幅回路1の正相入力端2に信号が入力され、
差動増幅回路1・に工り増幅されて、その出力端4に信
号が出力される。その際、出力信号は帰還抵抗5.23
aを介してFET 22のゲートに入力される。このと
き、FET22のゲートに、差動増幅回路1の正相入力
端2に入力される正相入力信号と同相の信号が加えられ
ることになり、この正相入力信号にエリ充放電するだめ
の電流が小さくなるので、第2図に示すような、FET
22の高抵抗であるFETチャンネル部24とFET2
2のゲート5との間に存在する容′hk26が小さくな
る。したがって、正相入力端2からみた実効容量が小さ
くなり、内部インピーダンスの高い容量性<S号源から
の信号全周波数依存性なしに増幅することができる。
第1図で、入力結合容量9が10 PFの条件で、帰還
抵抗5t−1,5にΩ、帰還抵抗23aと23b eそ
れぞれ1.8にΩと&4にΩに設定することにエリ、同
一回路定数で高抵抗のFET 22のグー)k直流電位
に接続した従来の第6図の場合の回路では出力端4の出
力信号の変化は、入力信号の周波数が100 H2から
5 KH2において6dBであったが第1図のものでは
出力信号の変化を±0.5dB以内におさえることがで
きた。
さらに、以上本実施例ではFET22のNチャンネル上
下のP影領域をともにゲートとして用いた例を説明して
きたが、このFET22t−含むPウェル金直流電位に
固定し、Nチャンネル上部のP形頭載のみをゲートとし
て使用し、第1図の工うに接続をした場合でも、上記と
同様の条件での出力信号の変化は、±2.5dB以内と
なり、上下ゲートでない場合でも本実施例の効果は認め
られた。
さらに、本実施例でμFETとしてJFETを例に用、
いて説明してきたが、FETとして絶縁ゲート−電界効
果トランジスタ(以下、MISFETという)を用いる
場合でも同様の効果が得られることは轟然である。この
場合、たとえばN基板中のPウエルの中に作られたNチ
ャンネルMISFETを考え、第3図に示す工うに通常
、動作時の最低直流電位に固定する必要のあるPウニ/
I/27の@域とは独立に別電位を印加し得るPウェル
28の領域内に構成したMISFET 、具体的には、
たとえばN形半導体載板29中の独立したPウェル28
内に作ら′れたNチャンネルM I S FET 30
を、高抵抗用FETとして第1図の直流バイアス印加用
FET22に用い、このFET 1に含む領域のPL7
エ/I/28とゲート31とを接続することに工す、本
発明の効果を、最も良い形で実現することができる。
発明の効果 以上の工うに本発明に工れば、直流バイアス印加用高抵
抗に電界効果トランジスタのチャンネル部を利用して、
この直流バイアス印加用電界効果トランジスタのゲート
ヶ、差動増幅回路出力が抵抗を介して帰還される差動増
幅回路の逆相入力端と接地間に接続された抵抗の中間点
に接続したことに工す、直流バイアス印加用電界効果ト
ランジスタのチャンネル部とゲートとの間の実効容量を
小さくして、半導体集積回路の入力端子からみた実効容
41%小さくすることができ、内部インピーダンスの高
い容量性信号源からの信号を、周波数依存性なしに増幅
することができるものである。
さらに、直流バイアス印加用電解効果トランジスタを直
流電位1に保持すべき第1の@域とは独立に別電位を印
加し得る第2の領域中に構成し、この第2の@域を直流
バイアス印加用電解効果トランジスタのゲートに接続し
たことにより、上記効果を最も良い形で実現することが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す半導体集積回路の回路
図、第2図は同直流バイアス電解効果トランジスタを等
価回路で示した半導体集積回路の回路図、第3図は同半
導体集積回路の電界効果トランジスタの一例を示す構成
図、第4図は従来の半導体集積回路の回路図、第5図は
半導体集積回路の電界効果トランジスタ入力の差動増幅
回路の回路図、第6図は第4図の半導体集積回路を改善
した半導体集積回路の回路図である。 1・・・差動増幅回路、2・・・正相入力端、3・・・
逆相入力端、4・°°出力端、5 、23 、23a 
、 23b ・・・帰還抵抗、8・・・直流バイアス回
路、11 、12・・・入力FET 。 22 、30・・・直流バイアス印加相FET、 24
・・・FETチャンネル部、27・・・入力FETのP
ウェル、28・・・直流バイアス印加用FETのPウェ
ル、31・・・直流バイアス印加用FETのゲート。 代理人   森  本  義  弘 第1図 第2図 湾3図 27−人力FErtnpり2ル zs −J ;r’ft Kイアスεp刀0f14FI
JtnPつz/L第4図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電解効果トランジスタ入力の差動増幅回路を含み、
    別の電解効果トランジスタのチャンネル部を前記差動増
    幅回路の正相入力端直流バイアス印加用の抵抗として利
    用する半導体集積回路であつて、前記直流バイアス印加
    用電解効果トランジスタのゲートを、前記差動増幅回路
    出力が抵抗を介して帰還される前記差動増幅回路の逆相
    入力端と接地間に接続された抵抗の中間点に接続した半
    導体集積回路。 2、電解効果トランジスタ入力の差動増幅回路を含み、
    別の電解効果トランジスタのチャンネル部を前記差動増
    幅回路の正相入力端直流バイアス印加用の抵抗として利
    用する半導体集積回路であつて、前記直流バイアス印加
    用電界効果トランジスタを、直流電位を保持すべき第1
    の領域とは独立に別電位を印加し得る第2の領域中に形
    成し、前記第2の領域を前記直流バイアス印加用電界効
    果トランジスタのゲートに接続し、前記ゲートを、前記
    差動増幅回路出力が抵抗を介して帰還される前記差動増
    幅回路の逆相入力端を接地間に接続された抵抗の中間点
    に接続した半導体集積回路。
JP63084610A 1988-04-06 1988-04-06 半導体集積回路 Expired - Lifetime JPH0817294B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63084610A JPH0817294B2 (ja) 1988-04-06 1988-04-06 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63084610A JPH0817294B2 (ja) 1988-04-06 1988-04-06 半導体集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01256205A true JPH01256205A (ja) 1989-10-12
JPH0817294B2 JPH0817294B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=13835464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63084610A Expired - Lifetime JPH0817294B2 (ja) 1988-04-06 1988-04-06 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0817294B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7119622B2 (en) 2003-12-18 2006-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Amplification device with a bias circuit

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005204297A (ja) * 2003-12-18 2005-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd バイアス回路を搭載した増幅装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7119622B2 (en) 2003-12-18 2006-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Amplification device with a bias circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0817294B2 (ja) 1996-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7002409B1 (en) Compensation circuit for amplifiers having multiple stages
US4484148A (en) Current source frequency compensation for a CMOS amplifier
EP0488315B1 (en) A balanced cascode current mirror
JP2003078355A (ja) ミキサ回路
US6359512B1 (en) Slew rate boost circuitry and method
US4340867A (en) Inverter amplifier
US7075361B1 (en) Frequency boosting circuit for high swing cascode biasing circuits
US4315223A (en) CMOS Operational amplifier with improved frequency compensation
US4542348A (en) High efficiency IGFET operational amplifier
JPS62176315A (ja) 電子増幅器
US5889426A (en) Integrated circuit device having a bias circuit for an enhancement transistor circuit
JP2573666B2 (ja) 非平衡・平衡変換回路
JPH01256205A (ja) 半導体集積回路
JPH10290130A (ja) 差動増幅回路
KR100249497B1 (ko) 저잡음 및 고증폭을 위한 능동 발룬 회로
IE51934B1 (en) Operational amplifier
JPH01233812A (ja) マイクロ波用多段増幅回路
US5955923A (en) Amplifier with reduced cross-over distortion
JPH0618305B2 (ja) 演算増幅回路
JPH04323907A (ja) 供給電力ノイズを分離する低オフセット高速cmos増幅器
JPS5939122A (ja) スイツチ回路
JP3052039B2 (ja) 入力アンプ回路
JPH088661A (ja) 集積回路装置
JPS60194603A (ja) Cmos技術により実現された、出力段のための集積増幅器
JP2000505982A (ja) 改良された出力電圧範囲を有する増幅器