JPH01255265A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH01255265A
JPH01255265A JP8427188A JP8427188A JPH01255265A JP H01255265 A JPH01255265 A JP H01255265A JP 8427188 A JP8427188 A JP 8427188A JP 8427188 A JP8427188 A JP 8427188A JP H01255265 A JPH01255265 A JP H01255265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
polycrystalline silicon
photoresist
etching
interlayer insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8427188A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Naito
内藤 弘之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8427188A priority Critical patent/JPH01255265A/ja
Publication of JPH01255265A publication Critical patent/JPH01255265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特にショットキ
ーバリアダイオードを有するMO3W半導体集積回路装
置の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来のショットキーバリアダイオードの形成方法を第2
図に従い説明する。
第2図(a)のように、まず、半導体基板1上にLOC
O3法によりフィールド領域2を形成する。
ここは後にショットキー接合が形成される領域である。
その上に層間絶縁膜3及び多結晶シリコン4を形成する
この層間絶縁膜3と多結晶シリコン4は、MO8型半導
体集積回路装置を形成する上で必要となるものである。
次に、第2図(b)のように、所望の領域上の多結晶シ
リコン4を除去する。この場合、所望の領域とは、ショ
ットキー接合を形成するために層間絶縁膜に開けられる
開口部より、−辺が5μm程度広い領域のことである。
もし、開口部と同一の領域しか多結晶シリコン4を除去
しなければ、開口部を形成する際の等方性エツチングに
よって、多結晶シリコン4の下部が約0.5μmエツチ
ングされ、ひさし状となって残り、金属電極を形成した
際に段切れを起こすので良くない。この、所望の領域上
の多結晶シリコン4が除去できるようフォトリソグラフ
ィによってレジスト5をパターニングし、このレジスト
5をマスクとしてエツチングにより多結晶シリコン4を
除去する。
次に、第2図(C)のように、前記レジスト5を除去し
た後、再びフォトリソグラフィにより、ショットキー接
合を形成する領域上の層間絶縁膜3が除去できるようレ
ジスト6をバターニングする。
次に、第2図(d)のように前記レジスト6をマスクと
して等方性エツチングにより層間絶縁膜3をほぼ半分の
厚さまで除去する。
次に、第2図(e)のように同じレジスト6をマスクと
して、異方性エツチングにより半導体基板1が露出する
までエツチングする。
その後、アルミ等の金属をスパッタすればショットキー
接合が形成されるので、同一半導体基板1の適当な場所
にもう一方の電極を、通常のオーミックコンタクトで設
ければ、ショットキーバリアダイオードが完成する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の製造法では、ショットキー接合を形成す
るための開口部を得るために、2回のフォトリングライ
フイエ程が必要であるので、製造コストが増大する、製
品歩留が低下する等の欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上述した欠点をなくすために1回のフォトリ
ソグラフィで、ショットキー接合を得るための層間絶縁
膜の開口部が形成できるよう、等方性の反応性のイオン
エッチンクを利用して多結晶シリコンのひさし状部分を
除去する工程な含むことを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例を第1図に従い説明する。
なお、図面において、従来例と同じ部分には同一の記号
をつけた。
第1図(a)までは従来技術と全く同様である。
次に、第1図(b)のように、フォトリソグライフィに
より所望の領域上の多結晶シリコン4が除去できるよう
、レジスト7をバターニンクスル。
この場合の所望の領域とは、ショットキー接合を形成す
るために層間絶縁膜に開けられる開口部と同一の領域の
ことである。このレジスト7をマスクとして多結晶シリ
コン4をエツチングにより除去する。
次に、第1図(C)のように、前述の多結晶シリコン4
をエツチングした際と同じ7をマスクとして層間絶縁膜
を等方性エツチングによりほぼ半分の厚さまで除去する
。このままでは、前述したとおり、多結晶シリコン4が
ひさし状に残ってしまう。
そこで、これが本発明の重要な工程であるが、第1図(
d)のように、例えばCF4等のガスによる反応イオン
エツチングの等方性を利用してエツチングし、多結晶シ
リコン4のひさし状の部分8を除去する。
こうすれば、多結晶シリコン4を除去するためのフォト
リソグライフィを必要としない。
次に、第1図(e)のように、従来技術と同様、レジス
ト7をマスクとして、異方性エツチングにより半導体基
板1が露出するまでエツチングする。
その後、アルミ等の金属をスパッタすれば、ショットキ
ー接合が形成される。この時、多結晶シリコンのひさし
状の部分は除去されているため、金属配線の段切れは発
生しない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、反応イオンエツチ
ングの等方性を利用することにより、従来2回のフォト
リングライフイエ程が必要だったのが、1回のフォトリ
ングライフイエ程により良好な形状のショットキー接合
部を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(e)は本発明の実施例の縦断面図、第
2図(a)〜(e)は従来の製造方法の縦断面図である
。 1・・・・・・半導体基板、2・・・・・・フィールド
領域、3・・・・・・層間絶縁膜、4・・・・・・多結
晶シリコン、5・・・・・・レジスト、6・・・・・・
レジスト、7・・・・・・レジスト、8・・・・・・ひ
さし部。 代理人 弁理士 内 原   晋 第7 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  第1導電型の半導体基板上にLOCOS法によりフィ
    ールド領域を形成する工程と、前記フィールド領域を含
    む半導体基板全面に層間絶縁膜を形成する工程と、前記
    層間絶縁膜上に多結晶シリコンを形成する工程と、前記
    多結晶シリコン上にフォトレジストをパターニングする
    工程と、前記フォトレジストをマスクに多結晶シリコン
    をエッチングする工程と、同一のフォトレジストをマス
    クに層間絶縁膜をエッチングする工程と、同一のフォト
    レジストをマスクに等方性の反応性イオンエッチングに
    より多結晶シリコンをエッチングする工程と、同一のフ
    ォトレジストをマスクに異方性のドライエッチングによ
    り層間絶縁膜をエッチングする工程とを有することを特
    徴とする半導体装置の製造方法。
JP8427188A 1988-04-05 1988-04-05 半導体装置の製造方法 Pending JPH01255265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8427188A JPH01255265A (ja) 1988-04-05 1988-04-05 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8427188A JPH01255265A (ja) 1988-04-05 1988-04-05 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01255265A true JPH01255265A (ja) 1989-10-12

Family

ID=13825792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8427188A Pending JPH01255265A (ja) 1988-04-05 1988-04-05 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01255265A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56114319A (en) * 1980-02-14 1981-09-08 Fujitsu Ltd Method for forming contact hole
JPS56115566A (en) * 1980-02-18 1981-09-10 Oki Electric Ind Co Ltd Manufacture of mos semiconductor device
JPS5975659A (ja) * 1982-10-22 1984-04-28 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS60261132A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56114319A (en) * 1980-02-14 1981-09-08 Fujitsu Ltd Method for forming contact hole
JPS56115566A (en) * 1980-02-18 1981-09-10 Oki Electric Ind Co Ltd Manufacture of mos semiconductor device
JPS5975659A (ja) * 1982-10-22 1984-04-28 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS60261132A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08111389A (ja) 半導体デバイスにおける接近離間型金属電極の形成方法
JPH1064910A (ja) 基板上に金属パターンを形成する方法
JPH01255265A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02117153A (ja) 半導体素子の形成方法
JP3369957B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1079426A (ja) 層間コンタクトの形成方法及びその構造
JP2900729B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58184764A (ja) 集積回路装置
JPH0497523A (ja) 半導体装置の製造方法
KR950021130A (ko) 반도체 소자의 콘택홀 제조방법
KR0140726B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JPH1032264A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH01296642A (ja) コンタクトホールの形成方法
JPS60261132A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0287621A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11186224A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0453131A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6351657A (ja) 金属パタ−ンの形成方法
JPS6130031A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05275001A (ja) 微小真空素子の作製方法
JPH07111265A (ja) 配線の形成方法
JPH03203321A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS63307744A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5982723A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05109709A (ja) 半導体装置