JPS6351657A - 金属パタ−ンの形成方法 - Google Patents

金属パタ−ンの形成方法

Info

Publication number
JPS6351657A
JPS6351657A JP61193929A JP19392986A JPS6351657A JP S6351657 A JPS6351657 A JP S6351657A JP 61193929 A JP61193929 A JP 61193929A JP 19392986 A JP19392986 A JP 19392986A JP S6351657 A JPS6351657 A JP S6351657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
metallic films
metal
resist
metal film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61193929A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Yoshida
晴彦 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
New Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Radio Co Ltd filed Critical New Japan Radio Co Ltd
Priority to JP61193929A priority Critical patent/JPS6351657A/ja
Publication of JPS6351657A publication Critical patent/JPS6351657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置の電極配線などの金属パターンを
形成する方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、ダイオード、トランジスタ、集積回路などの電極
配線の金属ノfターンを形成するさいには?縁膜および
金属膜をホトエツチングして形成するホトエツチング法
か1.!たは、レジストの溶解を利用するリフトオフ法
が用いられているが、リフトオフ法が、工程の削減、パ
ターン形状の精度の点で優れており、広範囲に用いられ
ている。以下リフトオフ法を用いた従来の金属/ぐター
ン形成方法を第2図を用いて説明する。
まず第2図(、)に示すように、絶縁保護膜でおおわれ
た半導体基板1上にレジスト2を全面塗布し、ホトリン
グラフィにより電極配線を行なう部分に開口部3を設け
、該開口部3に露出した絶縁保護膜31をエツチング除
去する。
ついで、第2図(b)に示すように半導体基板1の異方
エツチング性を利用して、前記開口部3から半導体基板
lをエツチングして、エツチング部分の断面図が台形状
になるように溝部4を形成する。
そして第2図(c)に示すように蒸着またはスパンクリ
ング等により基板上面に金属&5を付着する。
このとき金属膜5の厚みは台形溝部4の深さと絶縁保護
膜31の厚さの和り以下とする。
最後に第2図(d)に示すように有機溶剤により、レジ
スト2を溶解除去するとともに、同時にレジスト2上に
付着している金属膜5を除去する。このようにして、半
導体基板1に形成した溝部4内に電極配線の金属パター
ンを形成していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の方法では、レジスト2およびレノス
ト2上の金属膜5をリフトオフ法により除去するために
、溝部4内に付着する金属膜5の厚みを、溝の深さと絶
縁保護膜31との和り以下にしなければならなかった。
これは、金属膜5の厚みを溝の深さh以上にすると、溝
部4内の金属膜5とレジスト2上の金属膜5がつながジ
、リフトオフができなくなるためである。
また金属膜5の厚みを増加するために、溝の深さhを深
くすることは、半導体基板1にエピタキシャル層が用い
られている場合などは、特注上の制約から困難であった
上記のように、従来の金属パターン形成方法では、電極
配線用の金属膜5を厚くできず、配線自体が抵抗を持つ
ようになるという欠点があった。
また半導体装置の特性上の制約から、溝の深さhを浅く
しなければならない時などは、電極配線の抵抗値はさら
に高くなり、半導体装置の機能が低下するという問題が
あった。
本発明は上記の問題を解消するためになされたもので、
−極配線用の金属膜5を厚く形成する方法を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明は電極配線用の金属膜
5を付着−した恢、さらにレゾスト2上に付着している
金籾膜5上のみに、斜め蒸着等により金属膜を付着して
庇を形成する。その後半導体基板lに垂直に蒸着等によ
り金属膜を付着し、台形溝部4内の金属膜5の厚みを増
加させる方法である。
〔実施例〕
以下本発明をその一実施例を用いて詳細に説明する。第
1図<&)ないしくf)は本発明に係る半導体装置の製
造方法の一実施例における各製造工程での試料の断面を
示す図である。図において第2図と同一符号は同一また
は相当する部分を示す。
第1図(a)ないしくC)は、第2図(a)ないしくC
)を用いて説明した従来の方法と全く同様な方法によυ
、台形溝部4内およびレジスト2上に金属膜5を付着す
る。
ついで第1図(d)に示すように、矢印A方向の斜め蒸
着により金属膜11および矢印B方向の斜め蒸着により
金属膜12をそれぞれ付着し、庇13を形成する。
そして第1図(e)に示すように、半導体基板1に垂直
に蒸着を行ない金属膜11.12および5上に金属膜1
4を付着する。
最後に第1図(f)に示すように、リフトオフ法により
レジスト2を有機溶剤で溶解除去するとともに、レジス
ト2上の金属膜5.11.12.14を除去することに
より、台形溝部4内の金属膜5上に金属膜14を残して
(厚みのある)電極配線を形成する。
上記のように本発明は、金属膜11および12の斜め蒸
着により庇13を形成しているので、金属膜14の蒸着
によp形成した台形溝部4内の金属膜5上の金属k14
とレジスト2上の金属膜5はつながることはなく、リフ
トオフ法が可能であり、またレノスト2の厚みを調整す
ることにより、台形溝部4内の金属膜5上の金属膜14
の厚みを調整することができる。以上の金属&5,11
゜12.14は、それぞれ別の金属で形成しても良いし
、または同一金属(たとえばアルミニウム)で形成して
も良い。また半導体基板lがGaAsの場合は、絶縁保
護膜31を用いずに金属パターンを形成してもよい。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明の半導体装置’v金
sパターン形成方法においては、電極配線の金属膜を厚
くすることができるので、電極配線の抵抗値が低くな9
、従来抵抗値が高いために半導体装置の働きを損ねてい
た機能低下という問題を解消することができる。そして
本発明は、リセス構造GaAs FETのダート電極の
形成において有効な方法である。
【図面の簡単な説明】
第1図<&)ないしくf)は本発明の一実施例における
各主要工程での試料の断面図、第2図(a)ないしくd
)は従来の金属・ぐターン形成方法における各主要工程
での試料の断面図である。 1・・・半導体基板、2・・・レジスト、3・・・開口
部、4・・・台形溝部、5,11,12.14・・・金
属膜、13庇、31・・・絶縁保護膜。 特許出願人  新日本無線株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上又は、絶縁保護膜でおおわれた半導体基板
    上にホトレジスト膜を形成する工程と、該ホトレジスト
    膜に電極配線パターンを形成する領域に対応する開口部
    を設ける工程と、上記ホトレジスト膜開口部の半導体基
    板又は、絶縁保護膜および半導体基板をエッチングして
    溝を形成する工程と、該溝および上記ホトレジスト膜上
    に金属膜を上記溝の深さ以下の厚さに付着する工程と、
    該付着金属膜のうち上記ホトレジスト膜上に付着した金
    属膜上のみに金属膜を付着する工程と、このホトレジス
    ト膜上に付着した金属膜上のみに付着した金属膜上およ
    び上記溝に付着した金属膜上にさらに金属膜を付着する
    工程と、上記ホトレジスト膜を溶解除去するとともに該
    ホトレジスト膜上に付着しているすべての金属膜を除去
    する工程を備えたことを特徴とする金属パターンの形成
    方法。
JP61193929A 1986-08-21 1986-08-21 金属パタ−ンの形成方法 Pending JPS6351657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61193929A JPS6351657A (ja) 1986-08-21 1986-08-21 金属パタ−ンの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61193929A JPS6351657A (ja) 1986-08-21 1986-08-21 金属パタ−ンの形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6351657A true JPS6351657A (ja) 1988-03-04

Family

ID=16316090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61193929A Pending JPS6351657A (ja) 1986-08-21 1986-08-21 金属パタ−ンの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6351657A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1126464A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体素子の配線構造およびその製造方法
KR100354282B1 (ko) * 1999-10-22 2002-09-28 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그 제조 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1126464A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体素子の配線構造およびその製造方法
KR100354282B1 (ko) * 1999-10-22 2002-09-28 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5436198A (en) Method of manufacturing semiconductor device having straight wall bump
JPH07321345A (ja) マイクロメカニズム構造体を形成する方法
US4824800A (en) Method of fabricating semiconductor devices
JPS5972133A (ja) 半導体素子基板の金属電極膜形成方法
JPS6351657A (ja) 金属パタ−ンの形成方法
JP2004056031A (ja) 半導体装置
JPH06177265A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2993339B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6677227B2 (en) Method of forming patterned metalization on patterned semiconductor wafers
JPH01192159A (ja) 半導体装置
JP2808674B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5836497B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JPH0290623A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2809172B2 (ja) 半導体装置
JPH0330428A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2699389B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3223904B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63150944A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5912013B2 (ja) ハンドウタイシユウセキカイロ
JPS63204742A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05144822A (ja) 突起電極の形成方法
JP2727587B2 (ja) 多層配線法
JPS62142334A (ja) 金属パタ−ンの形成方法
JPH0567611A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS62281356A (ja) 半導体装置の製造方法