JPH01253297A - 厚膜回路装置の製造方法 - Google Patents

厚膜回路装置の製造方法

Info

Publication number
JPH01253297A
JPH01253297A JP8017588A JP8017588A JPH01253297A JP H01253297 A JPH01253297 A JP H01253297A JP 8017588 A JP8017588 A JP 8017588A JP 8017588 A JP8017588 A JP 8017588A JP H01253297 A JPH01253297 A JP H01253297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
thick film
printing
forming
circuit device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8017588A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Muranaga
村永 直樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP8017588A priority Critical patent/JPH01253297A/ja
Publication of JPH01253297A publication Critical patent/JPH01253297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、厚膜回路装置の製造方法に関する。
[従来の技術] 導体ペースト、抵抗ペースト、ガラスペースト等を順次
に印刷する場合に位置合せ及び目印のマークを形成する
ことは、例えば、実開昭62−135468号公報に開
示されている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、従来の各印刷工程毎にマークを異なる場所に
印刷する方法によれば、印刷の進み具合を容易にチエツ
クすることができる。しかし、マーク部分が一層であり
、回路部分が多層にあると、両者の間に高さの差が生じ
、印刷精度の向上、及びマーク部分と回路部分とを近接
させて集積度を上げることが困難になる。
そこで、本発明の目的は、印刷精度の向上及びマーク箇
所と回路部分とを近接させることが可能な厚膜回路装置
の製造方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するための本発明は、第1回目の印刷に
よって回路基板上に第1の厚膜を所定パターンに形成す
ると同時に前記第1の厚膜と同一物質から成る第1のマ
ークを形成する工程と、第2回目の印刷によって前記回
路基板上に第2の17嗅を所定パターンに形成すると同
時に前記第1のマーク上の一部のみに前記第2の厚膜と
同一物質の第2のマークを形成する工程と、第3回目の
印刷によって前記回路基板上に第3の厚膜を所定パター
ンに形成すると同時に前記第2のマーク上の一部のみに
前記第3の厚膜と同一物質の第3のマークを形成する工
程とを含むことを特徴とする厚膜回路装置の製造方法に
係わるものである。
[作 用] 上記発明では、第2のマークを第1のマークの上の一部
のみに設け、第3のマークは第2のマークの上の一部の
みに設ける。このため、第2及び第3のマークを形成し
た状態で第1、第2及び第3のマークの有無を容易に判
断することができる7第1、第2及び第3のマークを重
ね合せた部分は、回路部分における第1、第2及び第3
の厚膜の重ね合せ部分と同一の高さになるので、印刷時
におけるスクリーンの追従性が良い、従って、位置合せ
精度が向上する。また、マーク箇所と回路部分とを近接
させることも可能になる。
[実施例] 次に、本発明の実施例に係わる厚膜混成集積回路装置及
び製造方法を第1図〜第6図によって説明する。
まず、第2図に示すように、セラミック回路基板1にス
クリーンを使用して第1の導体ペーストを回路部分に印
刷すると同時にマーク部分を印刷し、焼成することによ
って第1の導体層(第1の厚膜)2と第1のマーク3を
形成する。左下りの斜線を付して示されている第1のマ
ーク3はX方向とy方向とに延びる直線部分を有して四
角形に形成されている。この第1のマーク3は複数箇所
に形成することが望ましい。
次に、クロスオーバガラスペーストを回路部分に印刷す
ると同時に第1のマーク3の上の一部にも印刷し、焼成
することによって第3図に示すようにクロスオーバガラ
スII(第2の厚膜)4及び第2のマーク5を形成する
。右下りの斜線を付し。
て示されている第2のマーク5は、第1のマーク3が四
角形の枠状に残存するように配置されている。第1のマ
ーク3の一部が露出しているので、第1のマーク3の確
認が可能である。第2のマーク5は第1のマーク3に囲
まれた小面積部分を有するので、印刷のスクリーンの位
置合せが容易に達成される。
次に、第2の導体ベーストを回路部分に印刷すると同時
に第2のマーク5上の一部にも印刷し、焼成することに
よって第4図に示すように第2の導体!<第3の厚膜)
6及び第3のマーク7を形成する。なお、縦線を付して
示す第3のマーク7は第2のマーク5によって枠状に囲
まれた小面積部分を有する。
次に、抵抗体ペーストを回路部分に印刷すると同時に第
3のマーク7上の一部にも印ψjし、焼成することによ
って第5図に示すように抵抗体層(第4の/y膜)8と
第4のマーク9を形成する。
なお、第4のマーク9は横線を付して示されている。
次ニ、オーバコートガラスペーストを回路部分に印刷す
ると同時に第4のマーク9の上の一部にも印刷し、焼成
することによって第6図に示すようにオーバコートガラ
ス層(第5の厚膜)10及び第5のマーク11を形成す
る。なお、第5のマークは点線によるハツチングによっ
て示されている。
マーク部分を拡大して示す第1図から明らかなように第
1〜第5のマーク3.5.7.9.11は階段状に配置
されている。従って、各マーク3見て印刷、焼成工程の
漏れ等のチエツクを行うことができる。また、マーク部
分と回路部分との高さの差を小さくすることができるの
で、スクリーンの追従性が良くなり、精度の向上及びマ
ーク部分に対して回路部分を近接させることが可能にな
る。
[変形例] 本発明は上述の実施例に限定されるものでなく、例えば
次の変形が可能なものである。
(1) 第1〜第5のマーク3.5.7.9、11を第
7図に示すように配置してもよい。
(2) 回路部分における厚膜の種類、数の異なる場合
にも勿論適用可能である。
[発明の効果] 上述から明らかなように、本発明によれば、マークの識
別を容易に達成することが可能になり、且つ厚膜の印刷
の精度の向上及び@積度の向上が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係わる厚膜混成集積回路装置
のマーク部の拡大斜視図、 第2図、第3図、第4図、第5図及び第6図は本発明の
実施例の厚膜混成集積回路装置を製造工程順に示す平面
図、 第7図はマーク部分の変形例を示す斜視図である。 1・・・回路基板、2・・・第1の導体層1.3・・・
第1のマーク、4・・・クロスオーバガラス層、5・・
・第2のマーク、6・・・第2の導体層、7・・・第3
のマーク、8・・・抵抗体層、9・・・第4のマーク、
10・・・オーバコートガラス層、11・・・第5のマ
ーク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]第1回目の印刷によって回路基板上に第1の厚膜
    を所定パターンに形成すると同時に前記第1の厚膜と同
    一物質から成る第1のマークを形成する工程と、 第2回目の印刷によって前記回路基板上に第2の厚膜を
    所定パターンに形成すると同時に前記第1のマーク上の
    一部のみに前記第2の厚膜と同一物質の第2のマークを
    形成する工程と、 第3回目の印刷によって前記回路基板上に第3の厚膜を
    所定パターンに形成すると同時に前記第2のマーク上の
    一部のみに前記第3の厚膜と同一物質の第3のマークを
    形成する工程と を含むことを特徴とする厚膜回路装置の製造方法。
JP8017588A 1988-03-31 1988-03-31 厚膜回路装置の製造方法 Pending JPH01253297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8017588A JPH01253297A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 厚膜回路装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8017588A JPH01253297A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 厚膜回路装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01253297A true JPH01253297A (ja) 1989-10-09

Family

ID=13711011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8017588A Pending JPH01253297A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 厚膜回路装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01253297A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102484948A (zh) * 2009-09-03 2012-05-30 应用材料公司 印刷轨道的置中方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102484948A (zh) * 2009-09-03 2012-05-30 应用材料公司 印刷轨道的置中方法
JP2013504194A (ja) * 2009-09-03 2013-02-04 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 印刷トラックをセンタリングするための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01253297A (ja) 厚膜回路装置の製造方法
JP3656307B2 (ja) 混成集積回路装置およびその製造方法
JPS6027104A (ja) チツプ抵抗器の製造方法
JPH0326550B2 (ja)
JPH04346492A (ja) 混成集積回路基板の製造方法
JPH02191304A (ja) チップ抵抗器の製造方法
JPH0685462A (ja) セラミック多層基板の製造方法
JPS6330771B2 (ja)
JPS5939419Y2 (ja) ジヤンパユニツト
JPH0488693A (ja) 混成集積回路用基板の製造方法
JPH0653004A (ja) 角形チップ抵抗器およびその製造方法
JP2001353716A (ja) セラミック集合基板へのブレーク溝形成方法
JP2550781B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS62266807A (ja) 膜抵抗の製造方法
JPH01128587A (ja) セラミック配線基板の製造方法
JPH03235397A (ja) 厚膜回路基板の製造方法
JPH03163801A (ja) 厚膜抵抗の形成方法
JPH0230195A (ja) 厚膜基板印刷における位置合せ方法
JPS626647Y2 (ja)
JPH05135918A (ja) 抵抗体の表示部形成方法
JPH0226760A (ja) サーマルヘッドの発熱抵抗体形成方法
JPS582066Y2 (ja) 多層配線板
JPS62181494A (ja) 厚膜集積回路の製造方法
JPH05267813A (ja) 厚膜回路基板、その製造方法および厚膜回路基板製造用基板
JP2694843B2 (ja) チップ型可変抵抗器における基板片の製造方法