JPH01246283A - インドロキノリチジン誘導体 - Google Patents

インドロキノリチジン誘導体

Info

Publication number
JPH01246283A
JPH01246283A JP7322888A JP7322888A JPH01246283A JP H01246283 A JPH01246283 A JP H01246283A JP 7322888 A JP7322888 A JP 7322888A JP 7322888 A JP7322888 A JP 7322888A JP H01246283 A JPH01246283 A JP H01246283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
octahydroindolo
nitrobenzoyloxy
nmr
elemental analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7322888A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Sakai
進一郎 坂井
Kazuo Watanabe
和夫 渡辺
Shingo Yano
真吾 矢野
Yoshiyuki Nishikubo
西久保 吉行
Toshio Kikuchi
菊地 俊夫
Shoji Shinosawa
篠沢 正二
Mineo Hata
秦 峯男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IWAKI SEIYAKU KK
Original Assignee
IWAKI SEIYAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IWAKI SEIYAKU KK filed Critical IWAKI SEIYAKU KK
Priority to JP7322888A priority Critical patent/JPH01246283A/ja
Publication of JPH01246283A publication Critical patent/JPH01246283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はインドロキノリチジン誘導体に間するものであ
る。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明者等は、種々の植物に含まれるインドール系アル
カロイド類及びそれ等の関連誘導体ならびにそれ等の薬
理作用について研究中のところ、既知物質である1β−
ヒドロキシ−12bα−1,2,3,4,6,7゜+2
.12b−オクタハイドロインドロ[2,3−a]キノ
リジンから誘導される、ある種の誘導体及びその塩が優
れたカルシウム拮抗作用を有することを確認し本発明を
達成した。
(問題点を解決するための手段) 本発明の詳細な説明するに、本発明の前示[11式で表
わされるインドロキノリチジン誘導体の具体例としては
、例えば、前記[11式におけるR1がp−メトキシベ
ンゾイルオキシ基であって、R2が水素原子である化合
物;[13式におけるR1が3’ 、4’ 、5’−ト
リメトキシベンゾイルオキシ基であって、R2が水素原
子である化合物;[11式におけるR1がp−t−ブチ
ルベンゾイルオキシ基であって、R2が水素原子である
化合物;[1コ式におけるR1がp−ニトロベンゾイル
オキシ基であって、R2がメチル基である化合物;[1
1式におけるR1がp−ニトロベンゾイルオキシ基であ
って、R2がベンジル基である化合物;[1]式におけ
るR1がp−ニトロベンゾイルオキシ基であって、R2
がエチル基である化合物;[1]式におけるR1がp−
ニトロベンゾイルオキシ基であって、R2がn−ブチル
基である化合物;[11式におけるR1がニコチノイル
オキシ基であって、R2が水素原子である化合物;[1
]式におけるR1がイソニコチノイルオキシ基であって
、R2が水素原子である化合物等が挙げられ、これ等の
化合物には夫々2種類の光学異性体が存在する。
土間の本発明のインドロキノリチジン誘導体は、何れも
文献未載の新規物質であって、後記実施例に具体的に述
べるように、例えば、触媒の存在下、適当な溶媒中にお
いて、既知物質であるlβ−ヒドロキシ−12bα−1
,2,3,4,6,7,12,12b−オクタハイドロ
インドロ[2,3−a]キノリジンと、相当する構造の
酸ハロゲニド、ハロゲン化アルキル又はハロゲン化ベン
ジルとを縮合させることによって製造することができる
なお上記のlβ−ヒドロキシ−12bα−1,2,3,
4,6,7゜12.12b−オクタハイドロインドロ[
2,3−a]キノリジンは、周知の方法、例えばケミカ
ルファーマシューティ力ルプレッティン(Chemic
al& Pharma−ceutical Bulle
tin)、34巻、9号、3713〜3721頁(19
86)に記載されている方法に従って、トリプタミンか
ら容易に製造することができる。
以上のようにして製造された[11式の化合物は、必要
に応じて、医薬上許容される塩酸、硫酸、硝酸、リン酸
等の無機酸または酢酸、修酸、酒石酸、マレイン酸等の
有機酸等の塩に導くことができる。
(作 用) 本発明の前示[1]式の化合物及びその塩は、優れたカ
ルシウム拮抗作用を有する。即ち、哺乳動物の血管、腸
管等の平滑筋や心筋の筋組織がカルシウムイオン(Ca
2◆)の作用によって興奮、収縮することはよく知られ
、前示[1]式の化合物及びその塩は、このような興奮
、収縮を抑制するカルシウム拮抗作用を有する。
(実施例) 以下本発明を実施例について更に詳細に説明するが、本
発明はその要旨を超えない限り以下の実施例に限られる
ものではない。
実施例1 (+ )−1β−(p−メトキシベンゾイルオキシ)−
12bα−1,2,3,4,6,7,12,12b−オ
クタハイドロインドロ[2,3−alキノリジン−L−
(+ )−1/2酒石酸塩(化合物l)の製造: 2.0 g(8,2ミリモル)の(+ )−1β−ヒド
ロキシ−12bα−1,2,3,4,6,7,12,+
2b−オクタハイドロインドロ[2,3−aコキノリジ
ンを、701の乾燥ピリジンに溶解し、0.2gの4−
ジメチルアミノピリジンを添加した後、これにp−メト
キシベンゾイルクロリド2.11 g(12,3ミリモ
ル)を少量づつ添加し、アルゴン気流中で24時間攪拌
した。
反応終了後ピリジンを減圧上留去し、残留物に炭酸ナト
リウム水溶液を加えてアルカリ性とし、クロロホルム1
501で抽出処理し、抽出液を分取して水洗した後、無
水硫酸ナトリウムにより乾燥し、クロロホルムを留去し
て4.23 gの残留物を得た。この残留物をシリカゲ
ルのカラムクロマトグラフィーにかけ、溶出液としてク
ロロホルムを用いて分離精製を行なって(+ )−1β
−(p−メトキシベンゾイルオキシ)−12bα−1,
2,3,4,6,7,12,12b−オクタハイドロイ
ンドロ[2,3−a]キノリジン2.77 g(7,4
ミリモル)を得た。
次いで、これをメタノール7.51に溶解して攪拌しな
がら、室温でこれにL−(+)−酒石酸0.58 g(
3,8ミリモル)をメタノールに溶解した溶液を潤油し
て12時間放置し、析出した沈澱物を濾取し乾燥して、
1.27 gの(+)−1β−(p−メトキシベンゾイ
ルオキシ)−12bα−1,2,3,4,6,7,12
,12b−オクタハイドロインドロ[2,3−a]キノ
リジン−1−(+ )−1/2酒石酸塩を得た。
本物質の融点は188〜!89℃(分解)であった。ま
た、本物質のI)I−NMR及び元素分析値の測定結果
は次の通りで本物質の構造が確認された。
元素分析値(酒石酸塩) C2sH2tN20e・)120  C(%)■(%)
  N(、%)理論値     63.95 6.23
 5.97測定値     64,22 5,82 5
.92IH−NMR(遊離体) : 5.80 ppm
  1位(IH,d−1ike)3.72 ppm  
12β位(IJbr、s)実施例2 (−11β−(p−メトキシベンゾイルオキシ)−12
bα−1,2,3,4,6,7,12,12b−オクタ
ハイドロインドロ[2,3−aコキノリジン−[1−(
−)−1/2酒石酸塩(化合物2)の製造: 実施例1で使用した原料の(+ )−1β−ヒドロキシ
−12bα−1,2,3,4,6,7,12,12b−
オクタノ1イドロインドロ[2,3−ミコキノリジンの
代りに、(−)−1β−ヒドロキシ−12bα−1,2
,3,4,6,7,12,12b−オクタノ1イドロイ
ンドロ[2,3−ミコキノリジンを使用し、またL−(
+ )−酒石酸の代りにD−(−)−酒石酸を使用し、
その他は実施例1と同様に処理することにより、(−1
1β−(p−メトキシベンゾイルオキシ)−12bα−
1,2,3,4,6,7,12,12b−オクタハイド
ロインドロ[2゜3−ミコキノリジン−D−(−)−1
/2酒石酸塩が得られた。
本物質の融点、IH−NMR及び元素分析値の測定結果
は次の通りであった。
融点=188〜189℃(分解) 元素分析値(酒石酸塩) Czs)127N20g・1/2)+20  C(%)
H(%)  N(%)理論値       65.21
 6.13 6.08測定値       65.46
 5.91 6.091H−NMR(遊離体) : 5
.80 ppa+  1位([1,br、s)3.72
 ppm  i2b位(IH,br、s)実施例3 (±)−1β−(3’、4’、5’−トリメトキシベン
ゾイルオキシ)−12bα−1,2,3,4,6,7,
12,12b−オクタハイドロインドロ[2,3−ミコ
キノリジン(化合物3)の製造: 2.0 g(8,2ミリモル)のく±)−1β−ヒドロ
キシ−12bα−1,2,3,4,6,7,12,12
b−オクタハイドロインドロ[2,3−ミコキノリジン
を、501の乾燥ピリジンに溶解し、0.2 gの4−
ジメチルアミノピリジンを添加した後、これに3.4.
5− )リメトキシベンゾイルクロリド3.03 gを
少量づつ添加し、室温で22時間攪拌した。
反応終了後ピリジンを減圧上留去し、残留物に炭酸水素
ナトリウム水溶液を加えてアルカリ性とし、クロロホル
ム2301で抽出処理し、抽出液を分取して水洗した後
、無水硫酸マグネシウムにより乾燥し、クロロホルムを
留去して5.02 gの残留物を得た。この残留物をシ
リカゲルのカラムクロマトグラフィーにかけ、溶出液と
してクロロホルムを用いて分離精製を行ない、目的とす
る(±)−1β−(3’、4’、5’−)リメトキシベ
ンゾイルオキシ)−+2bα−1,2,3,4,6,7
,12,12b−オクタハイドロインドロ[2,3−ミ
コキノリジン3.0gを得た。
本物質を酢酸エチルで再結晶した精製物の融点は169
〜170℃であった。また、本物質のIH−NMR及び
元素分析値の測定結果は次の通りで本物質の構造が確認
された。
元素分析値 C25H28N205  C(%)H(%)    N
(%)理論値   68.79   6.47   6
.42測定値   68.65   6.49   6
.371)1−NMR: 5.59 ppm  1位(
1)1.d−1ike)3.75 ρρ圃  12β位
(IH,br、s)実施例4 (±)−1β−(p−t−ブチルベンゾイルオキシ)−
12bα−1,2,3,4,6,7,12,12b−オ
クタハイドロインドロ[2,3−ミコキノリジン(化合
物4)の製造:実施例3で使用した原料の3.4.5−
 )リメトキシベンゾイルクロリド3.03 gの代り
に、p−t−ブチルベンゾイルクロリド2.58 gを
使用し、その他は実施例3と同様に処理することにより
、(±11β−(p−t−ブチルベンゾイルオキシ)−
12bα−1,2,3,4,6゜7.12.12b〜オ
クタハイドロインドロ[2,3−ミコキノリジンが得ら
れた。この物質の融点、I)I−NMR及び元素分析値
の測定結果は次の通りであった。
融点=148〜150℃ 元素分析値 C2e)131N202・1/4HzOC(%)H(%
’I  N(%)理論値       ?6.72 7
,55 6.88測定値       76.74 7
.56 6.87IH−NMR: 5.81 ppm 
 1位(It(、d−like)3.74 ppm  
12b位(IH,br、s)実施例5 (±)−1β−(ρ−ニトロベンゾイルオキシ)−12
−メチル−12bα−1,2,3,4,6,7,12,
12b−オクタハイドロインドロ[2,3−ミコキノリ
ジン(化合物5)の製造:2.5 g(10,3ミリモ
ル)のく±)−1β−ヒドロキシ−+2bα−1,2,
3,4,6,7,12,12b−オクタハイドロインド
ロ[2,3−ミコキノリジンを、1001の乾燥テトラ
ヒドロフランに溶解し、水冷下これに水素化ナトリウム
1.a g(24,7ミリモル)を少量づつ添加した後
、室温に戻して30分間攪拌し、次いで0.333のn
−テトラブチルアンモニウムブロマイドを添加し、更に
ヨウ化メチル1.75 g(12,4ミリモル)を潤油
した後、室温で2時間攪拌した。
反応終了後、テトラヒドロフランを減圧上留去し、残留
物に水を加え、クロロホルム200 mlで抽出処理し
、抽出液を分取して水洗した後、無水硫酸ナトリウムに
より乾燥し、クロロホルムを留去して3.2gの残留物
を得た。この残留物をシリカゲルのカラムクロマトグラ
フィーにかけ、溶出液としてクロロホルムを用いて分離
精製を行なフて(±)−1β−ヒドロキシ−12−メチ
ル−12bα−1,2,3,4゜6.7.12,12b
−オクタハイドロインドロ[2,3−aコキノリジン1
.64 g(6,4ミリモル)を得た。
次いで、これを401の乾燥ピリジンに溶解し、0.3
1 gの4・ジメチルアミノピリジンを添加した後、p
−ニトロベンゾイルクロリド3.57 g(19,2ミ
リモル)を少量づつ添加し、アルゴン気流中において室
温で24時間攪拌した。
反応終了後、ピリジンを減圧上留去し、残留物に炭酸ナ
トリウム水溶液を加えてアルカリ性とし、クロロホルム
220■1で抽出処理し、抽出液を分取して水洗した後
、無水硫酸ナトリウムにより乾燥し、クロロホルムを留
去して2.82 gの残留物を得た。この残留物をシリ
カゲルのカラムクロマトグラフィーにかけ、溶出液とし
てクロロホルムを用いて分離精製を行なって(±)−1
β−(p−ニトロベンゾイルオキシ)−12−メチル−
12bα−1,2,3,4,6,7,12゜12b−オ
クタハイドロインド(ff[2,3−ミコキノリジン1
.32 gを得た。
本物質をメタノールで再結晶した精製物の融点は155
〜157℃(分解)を示した。また、本物質の+H−N
MR及び元素分析値の測定結果は次の通りで本物質の構
造が確認された。
元素分析値 C2:uf3N304C(%)H(%)    N(%
)理論値   68.13   5.72   10.
36測定値   67.91   5.74   10
.381)1−NMR: 5.89 ppm  1位(
I)I、d−1ike)3.941)t)I  12b
位(IH,s)3.74 ppm  12位(3H,s
)実施例6 〈±)−1β−(p−ニトロベンゾイルオキシ)−12
−ベンジル−+2bα−1,2,3,4,6,7,+2
,12b−オクタハイドロインドロ[2,3−ミコキノ
リジン−塩酸塩(化合物6)の製造: 実施例5で使用したヨウ化メチル1.75 gの代りに
、臭化ベンジル2.12 gを使用し、その他は実施例
5と同様に処理することにより、(±)−1β−(p−
ニトロベンゾイルオキシ)−12−ベンジル−12bα
、−!。
2.3,4,6.?、12,12b−オクタハイドロイ
ンドロ[2,3−ミコキノリジン−塩酸塩が得られた。
本物質の融点、+1(−NMR及び元素分析値の測定結
果は次の通りであった。
融点:214〜217℃(分解) 元素分析1fi(−塩酸塩) C211H28N304CI ・+(20C(% ) 
 I((% )  N(%)理論値      64.
98 5,64 7.84測定値      64,8
8 5.41 7.741)1−NMR(遊離体) :
 5.53 ppts  1位(IH,d−1ike)
3.72 ppn+  12b位(IH,d−1ike
)実施例7 (±11β−(p−ニトロベンゾイルオキシ)−12−
エチル−12bα−1,2,3,4,6,7,12,1
2b−オクタハイドロインドロ[2,3−ミコキノリジ
ン(化合物7)の製造:実施例5で使用したヨウ化メチ
ル1.75 gの代りに、ヨウ化エチル1.93 gを
使用し、その他は実施例5と同様に処理することにより
、(±)−1β−(p−ニトロベンゾイルオキシ)−1
2−エチル−12bα−1,2゜3.4,6,7,12
,12b−オクタハイドロインドロ[2,3−ミコキノ
リジンが得られた。この物質の融点、IH−NMR及び
元素分析値の測定結果は次の通りであった。
融点:155〜157℃(分解) 元素分析値 C241425N304  C(%)■(%)N(%)
理論値   68.72   6.01   10.0
2測定値   68.57   6.03   10.
00IN−NMR: 5.70 ppm  1位(18
,d−like)3.98 ppffi  12b位(
1)1.d−like)実施例8 (±)−1β−(p−ニトロベンゾイルオキシ)−12
−n−ブチル−12bα−1,2,3,4,6,7,1
2,12b−オクタハイドロインドロ[2,3−ミコキ
ノリジン(化合物8)の製造:実施例5で使用したヨウ
化メチル1.75 gの代りにヨウ化n−ブチル2.2
8 gを使用し、その他は実施例5と同様に処理するこ
とにより、(±)−1β−(p−ニトロベンゾイルオキ
シ)−12−n−ブチル−12bα−1゜2.3,4,
6,7.12.12b−オクタハイドロインドロ[2,
3−ミコキノリジンが得られた。本物質の融点、IH−
NMR及び元素分析値の測定結果は次の通りであった。
融点:102〜104℃(分解) 元素分析値 C26H211N304  C(%)■(%)N(%)
理論値   69.7B  6.53 9.39測定値
   69.48 6.56 9.311H−NMR:
 5.71 ppm  1位(01,d−1ike)3
.98 ppm  12b位(IH,d−like)実
施例9 (±)−1β−ニコチノイルオキシ−12bα−1,2
,3,4゜8.7,12,12b−オクタハイドロイン
ドロ[2,3−ミコキノリジン(化合物9)の製造: 3.0 g(12,4ミリモル)の(±)−1β−ヒド
ロキシ−12bα−1,2,3,4,6,7,12,1
2b−オクタハイドロインドロ[2,3−ミコキノリジ
ンを401の乾燥ピリジンに溶解し、0.38の4−ジ
メチルアミノピリジンを添加した後、ニコチン酸クロリ
ド3.51 g(24,8ミリモル)を潤油し、アルゴ
ン気流中において室温で24時間攪拌した後、80℃で
更に2時間攪拌した。
反応終了後ピリジンを減圧下留去し、残留物に炭酸ナト
リウム水溶液を加えてアルカリ性とし、クロロホルム4
001で抽出処理し、抽出液を分取して水洗した後、無
水硫酸ナトリウムにより乾燥し、クロロホルムを留去し
て4.36 gの残留物を得た。この残留物をシリカゲ
ルのカラムクロマトグラフィーにかけ、溶出液としてク
ロロホルムを用いて分離精製を行なって、目的とする(
±)−1β−ニコチノイルオキシ−12bα−1,2,
3,4,6,7,+2.12b−オクタハイドロインド
ロ[2,3−aコキノリジン3.34gを得た。
本物質を、酢酸エチルで再結晶した精製物の融点は23
4〜237℃(分解)であった。また、本物質のIH−
NMR及び元素分析値の測定結果は次の通りで本物質の
構造が確認された。
元素分析値 C2+L+Na02C(%)  H(%)  N(%)
理論値   ?2.60 6.09 12.10測定値
   ?2.25 6.01 11.97IH−NMR
: 5.84 ppm  1位(IH,d−1ike)
3.69  ppm   12b位(IH,br、s)
実施例10 (±)−1β−イソニコチノイルオキシ−12bα−1
,2,3゜4.6,7..12.12b−オクタハイド
ロインドロ[2,3−aコキノリジンー過塩素酸塩(化
合物10)の製造=2゜Og(8,3ミリモル)の(±
)−1β−ヒドロキシ=12bα−1,2,3,4,6
,7,12,12b−オクタハイドロインドロ[2,3
−ミコキノリジンを、301の乾燥ピリジンに溶解し、
0.2gの4−ジメチルアミノピリジンを添加した後、
これにイソニコチン酸クロリド2.0g(14,0ミリ
モル)を潤油し、アルゴン気流中室温で24時間攪拌し
た。
反応終了後ピリジンを減圧下留去し、残留物に炭酸ナト
リウム水溶液を加えてアルカリ性とし、クロロホルム3
001で抽出処理し、抽出液を分取して水洗した後、無
水硫酸マグネシウムにより乾燥し、クロロホルムを留去
して4.04 gの残留物を得た。この残留物をシリカ
ゲルのカラムクロマトグラフィーにかけ、溶出液として
クロロホルムを用いて分離精製を行なって(±)−1β
−(イソニコチノイルオキシ)−12bα−1,2,3
,4,6,7,12,12b−オクタハイドロインドロ
[2,3−alキノリジン2.9gを油状物として得た
この油状物2.9gを1,2−ジメトキシエタンに溶解
し、これに乾燥塩化水素の1.2−ジメトキシエタン溶
液を潤油した後、12時間冷蔵放置し、析出物を吸引濾
過し、加熱乾燥して2.3gの黄色結晶を得た。得られ
た結晶0.2gを水51に溶解し、これに過塩素酸ナト
リウム−水和物0.15 gを水51に溶解した溶液を
潤油し、80℃に加熱した後、室温で12時間放置し、
析出した結晶を吸引濾過して目的とする(±)−1β−
イソニコチノイルオキシ−12bα−1,2,3,4,
6,7,+2,12b−オクタハイドロインドロ[2,
3−a]キノリジン−過塩素酸塩0.23 gを得た。
本物質をメタノールで再結晶した精製物の融点は、26
4〜265℃(分解)を示した。また、本物質の1)1
−NMR及び元素分析値の測定結果は次の通りで本物質
の構造が確認された。
元素分析値(−過塩素酸塩) C21822N306CI  C(%)  H(%)N
(%)理論+1]!     56.32 4.95 
9.38測定値    56.21 4.93 9.4
5IH−NMR(遊離体):5.81 ppm  1位
(Hl、d−1ike)3.68 ppm  12b位
(IH,br、s)参考例 上記の各実施例で得られた化合物について、マグヌス法
によりラット胸部大動脈ラセン状切片を用いてカルシウ
ム拮抗作用を調べ、pA2値を求めたところ、表1の通
りであった。
表  1 (発明の効果) 前述のように、本発明の[1]式の化合物及びその塩は
、優れたカルシウム拮抗作用を有するので、例えば血管
拡張剤、血圧降下剤としての用途が期待される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式[1] ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・・・[
    1] (式中R^1はメトキシベンゾイルオキシ基、低級アル
    キルベンゾイルオキシ基、ニトロベンゾイルオキシ基、
    ニコチノイルオキシ基又はイソニコチノイルオキシ基を
    示し、R^2は水素原子、低級アルキル基又はベンジル
    基を示し、かつR^1がニトロベンゾイルオキシ基のと
    きR^2は低級アルキル基又はベンジル基を示す) で表わされるインドロキノリチジン誘導体及びその塩。
JP7322888A 1988-03-29 1988-03-29 インドロキノリチジン誘導体 Pending JPH01246283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7322888A JPH01246283A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 インドロキノリチジン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7322888A JPH01246283A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 インドロキノリチジン誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01246283A true JPH01246283A (ja) 1989-10-02

Family

ID=13512115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7322888A Pending JPH01246283A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 インドロキノリチジン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01246283A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO309812B1 (no) Makrocykliske forbindelser, fremgangsmÕte ved fremstilling derav, anvendelse derav og farmasøytisk preparat inneholdende slike
PL177730B1 (pl) Pochodne galantaminy oraz kompozycja farmaceutyczna zawierająca pochodne galantaminy
JP2002529468A (ja) GABA−Aα−5逆活性薬の治療性多形およびそのパモエート組成物
JPH01104069A (ja) 1−[(2−ピリミジニアル)アミノアルキル]ピペリジン類、その製造方法およびその医薬への応用
JPS6013788A (ja) 新規なクマリン誘導体
JPS6383052A (ja) アミノフエノ−ル誘導体
SU841589A3 (ru) Способ получени гексагидро- - КАРбОлиНОВ или иХ СОлЕй
CN114478522B (zh) 一种吡啶并咪唑类衍生物及其制备方法与应用
JPH01246283A (ja) インドロキノリチジン誘導体
JP2766319B2 (ja) グリセリン誘導体
JP2690749B2 (ja) ベンズイミダゾール誘導体、その製造方法およびその医薬への応用
JPS59210085A (ja) 新規エルゴリン誘導体の製造法
FI74456B (fi) Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt aktiva cystinderivat.
JPH03501389A (ja) 新規チエニルオキシ‐アルキルアミン誘導体、その製法及びこの化合物を含有する医薬
JPS61158980A (ja) 8α‐アシルアミノエルゴリン類、その製法および医薬組成物
JPH09506111A (ja) イミダゾール誘導体およびその製造方法
JPH075589B2 (ja) 新規ベンゾピラン化合物、それらの製造方法およびこれらの化合物を含有する医薬組成物
CN110105361B (zh) 一种Evodiakine及其衍生物的制备方法
JPH01211584A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
EP0101633A1 (en) Pyridinecarboxylic esters of dopamine and of its N-alkyl derivatives
CN107365299B (zh) 一种达比加群酯的制备方法及其中间体
JPH01246282A (ja) インドロキノリチジン誘導体
JPS6330485A (ja) 新規な四環式インド−ル誘導体
FR2694292A1 (fr) Dérivés de benzimidazole-2-thione-, leur préparation et leur application en tant que médicament.
JPH01246284A (ja) インドロキノリチジン誘導体