JPH01244547A - プログラム開発デバッグ支援方式 - Google Patents

プログラム開発デバッグ支援方式

Info

Publication number
JPH01244547A
JPH01244547A JP63072756A JP7275688A JPH01244547A JP H01244547 A JPH01244547 A JP H01244547A JP 63072756 A JP63072756 A JP 63072756A JP 7275688 A JP7275688 A JP 7275688A JP H01244547 A JPH01244547 A JP H01244547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
debugging
program
input
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63072756A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Nagasawa
長沢 真紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63072756A priority Critical patent/JPH01244547A/ja
Publication of JPH01244547A publication Critical patent/JPH01244547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、端末から入力されたデバッグ指示に基づいて
プログラムのデバッグを実行し、その結果を前記端末に
出力するプログラム開発デバッグ支援方式に関し、特に
、前記プログラムが画面入出力機能をもつプログラムで
ある場合に、前記デバッグ指示の入力及び前記デバッグ
結果の出力を前記端末とは別の端末により行うことを可
能とするプログラム開発デバッグ支援方式に関する。
(従来の技術) 従来のプログラム開発デバッグ支援方式は、プログラム
のデバッグを実行するプログラム開発デバッグ支援プロ
グラムへのデバッグ指示の入力及びプログラム開発デバ
ッグ支援プログラムからのデバッグ結果の出力を、被テ
ストプログラムからの画面情報が出力される端末と同一
の端末により行っていたので、被テストプログラムから
出力される画面情報とプログラム開発デパック支援プロ
グラムから出力されるデバッグ結果とが競合してしまっ
ていた。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来のプログラム開発デバッグ支援方式におい
ては、被デス1ヘプロクラムから出力される画面情報と
プログラム開発デパック支援プログラムから出力される
デバッグ結果とが同一の画面上で競合してしまうのて、
画面情報がデパック結果によって消されてしまったり、
また、デバッグ結果が画面情報によって消されてしまっ
たりするという課題がある。
(課題を解決するための手段) J二連した従来の課題を解決するために本発明が提供す
るプログラム開発デバッグ支援方式は、利用者か端末か
ら人力したデバッグ指示によりブX1グラムのデパック
を実行し、i2バック結果を前記端末に出力するデバッ
グ作業を支援するプログラム開発デパック支援方式であ
って、利用者が前記端末から入力した萌記デバング指示
に基づいてデバッグを実行するデバッグ支援実行制御部
と、前記端末から入力されたデパック指示を前記デパッ
ク支援実行制御部へ出力し、前記デバッグ支援実行制御
部から出力されたデバッグ結果を前記端末に出力する端
末入出力ドライバ制御部とを有し、前記端末入出力ドラ
イバ制御部は、前記プ1コグラムか画面入出力機能をも
つプログラムである場合に、利用者が前記端末から指示
することにより、前記デパック指示の入力及び前記デバ
ッグ結果の出力を前記端末とは別の端末により行うこと
を特徴とする。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例のプログラム開発デバッグ支
援方式の構成を示すブロック図である。
図中、1は利用者がプログラムのデパックを行うたぬの
テスI〜環境であり、被テストプログラム2と、プログ
ラム開発デバッグ支援プログラム3とを結合した環境で
ある。
被テストプログラム2は、画面入出力機能をもつプログ
ラムであり、画面情報6を端末9へ出力する。そこて本
実施例においては、プ11クラム開発デパック支援プロ
グラム3へのデバッグ指示7の入力及びプログラム開発
デパック支援プログラム3からのデバッグ結果8の出力
は、端末10により行われる。
プログラム開発デパック支援プログラム3は、被デス1
ヘプロクラム2と連動してデパックを実行するデパック
支援実行制御部4と、端末10から入力されるデバッグ
指示7をデパック支援実行制御部4へ出力し、デパック
支援実行制御部4が行ったデバッグのデパック結果8を
端末10へ出力する端末入出力ドライバ制御部5とから
なる。
第2図は従来の117グラム開発デバッグ支援方式によ
り画面入出力機能をもつプログラムのデバッグを実行し
た場合に発生する弊害の一例を示す=  4 −− 図である。
第2図において、実線で囲まれた部分は出力されたデパ
ック結果であり、画面情報に上書きされていることを示
している。
第3図は本実施例のプログラム開発デパック支援方式に
より画面入出力機能をもつ被テストプログラム2のデバ
ッグを実行した場合の端末入出力ドライバ制御部5を介
して行われる手順とその結果を示す図である。
被テストプログラム2か画面入出力機能をもつグログラ
ムであるので、利用者は、ます、プログラム開発デバッ
グ支援プログラム3を端末9から起動し、端末9にデバ
ッグ指示7の入力を促す*′″が出力されると、デバッ
グ処理実行端末を端末9から端末10へ変更する指示を
入力する(30)。以降はデバッグ指示7の入力を促ず
゛′*パは端末10に出力され、端末10からデバッグ
指示7を継続して入力することかできる。
デパック指示7として、トレース指示(:31)。
トレース−時停止指示(32)及び被テストプロクラム
2の実行指示(33)を順に入力する。 l−レース終
了後、次のデパック指示7の入力を促ず*″か端末10
に出力され(35)、次のデバッグ指示7を入力するこ
とかできる。デパック終了指示(36)が入力されると
、プログラム開発デパック支援プログラム3は、被テス
トプログラム2を強制終了し、端末9に被デス1〜プロ
グラム2のデバッグ終了のメツセージを出力しく37)
、デバッグ処理は終了する。
第4図はプログラム開発デバッグ支援プログラム3の処
理の流れを示すフローチャートである。
プログラム開発デバッグ支援プログラム3は、デパック
支援実行制御部4と、端末入出力ドライバ制御部5とか
らなる。
まず、利用者により端末9から起動されると、プログラ
ム開発デバッグ支援プログラム3が実行されてデバッグ
処理が開始される(ステップ40)。
デパック処理の開始としてデバッグ指示7の入力を促ず
*′”か出力されると、利用者は、被テストプログラム
2が画面入出力機能をもつプログラムであるので、デバ
ッグ処理実行端末を端末9から端末10へ変更するデバ
ッグ指示7を入力する。
プログラム開発デバッグ支援プログラム3のデバッグ支
援実行制御部4は、このデバッグ指示7に従って、以降
はデバッグ指示7の入力及びデバッグ結果8の出力を端
末10で行うよう変更する(ステップ42)。この後で
、端末入出力ドライバ制御部5に制御か渡る。端末入出
力ドライバ制御部5は、デバッグ結果8の出力かある場
合は(ステップ51)、デパック結果8を端末10へ出
力しくステップ52)、5TOP命令等によるデパック
処理を一時停止するデバッグ指示7かあった場合はくス
テップ53)、次のデパック指示7の入力を促ず*′”
を出力する(ステップ54)。次のデバッグ指示7み入
力されると(ステップ55)、デバッグ支援実行制御部
4に制御か戻り、デバッグ処理か続行され、END命令
等によるデバッグ処理を終了するデバッグ指示7が合っ
た場合は(ステップ43)、デバッグ処理を起動した端
末9に制御を戻してデパック処理を終了する(ステップ
44)。
この間、端末9には被テストプログラム2か面画情報6
を出力している。
(発明の効果) 以上に説明したように本発明によれは、被テストプログ
ラムか画面情報を出力するプログラムである場合に、こ
の被テストプログラムをデパックする指示の入力及びこ
の被テストプログラムをデバッグした結果の出力を、被
テストプログラムか画面情報を出力する端末とは別の端
末により行うので、画面情報の出力とデバッグ結果の出
力とか競合することがない。そこで、従来のように被テ
ストプログラムが出力する画面情報かデバッグ結果の出
力により消されることがなくなり、また、デバッグ結果
か画面情報により消されてしまうことがなくなるので、
デバッグ作業を円滑に行うことかできるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のプログラム開発デバッグ支
援方式の構成を示すブロック図、第2図は従来のプログ
ラム開発デバッグ支援方式により画面入出力機能をもつ
プログラムのデバッグを実行した場合に発生する弊害の
一例を示す図、第3図は本実施例のプログラム開発デパ
ック支援方式により画面入出力機能をもつ被テストプロ
グラムのデパックを実行した場合の端末入出力ドライバ
制御部を介して行われる手順とその結果を示す図、第4
図はプログラム開発デバッグ支援プログラム3の処理の
流れを示すフローチャートである。 1・・・テスト環境、2・・・被テストプログラム、3
・・・プログラム開発デバッグ支援プログラム、4・・
・デバッグ支援実行制御部、5・・・端末入出力ドライ
バ制御部、6・・・画面情報、7・・・デバッグ指示、
8・・・デバッグ結果、9,10・・・端末。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  利用者が端末から入力したデバッグ指示によりプログ
    ラムのデバッグを実行し、デバッグ結果を前記端末に出
    力するデバッグ作業を支援するプログラム開発デバッグ
    支援方式において、利用者が前記端末から入力した前記
    デバッグ指示に基づいてデバッグを実行するデバッグ支
    援実行制御部と、 前記端末から入力されたデバッグ指示を前記デバッグ支
    援実行制御部へ出力し、前記デバッグ支援実行制御部か
    ら出力されたデバッグ結果を前記端末に出力する端末入
    出力ドライバ制御部とを有し、 前記端末入出力ドライバ制御部は、前記プログラムが画
    面入出力機能をもつプログラムである場合に、利用者が
    前記端末から指示することにより前記デバッグ指示の入
    力及び前記デバッグ結果の出力を前記端末とは別の端末
    により行うことを特徴とするプログラム開発デバッグ支
    援方式。
JP63072756A 1988-03-25 1988-03-25 プログラム開発デバッグ支援方式 Pending JPH01244547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63072756A JPH01244547A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 プログラム開発デバッグ支援方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63072756A JPH01244547A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 プログラム開発デバッグ支援方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01244547A true JPH01244547A (ja) 1989-09-28

Family

ID=13498518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63072756A Pending JPH01244547A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 プログラム開発デバッグ支援方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01244547A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097036A1 (fr) * 2000-06-14 2001-12-20 Seiko Epson Corporation Procede et systeme de mise au point d'applicatifs et support de memoire sur lequel est enregistre un logiciel de mise au point d'applicatifs

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097036A1 (fr) * 2000-06-14 2001-12-20 Seiko Epson Corporation Procede et systeme de mise au point d'applicatifs et support de memoire sur lequel est enregistre un logiciel de mise au point d'applicatifs
US6766510B2 (en) 2000-06-14 2004-07-20 Seiko Epson Corporation Application program developing system, application program developing method, and recording medium in which application program developing program is stored

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01244547A (ja) プログラム開発デバッグ支援方式
JPH0581070A (ja) プログラマブルコントローラ、およびプログラマブルコントローラにおけるユーザプログラム実行方法
JPH02220145A (ja) プログラムトレース方式
JP2800577B2 (ja) デバッグ装置
JPH0227447A (ja) デバック方式
JPH07319730A (ja) テスト・デバッグ方法
JPH02115950A (ja) プログラムデバッグ支援のファイルトレース方式
JPH01171039A (ja) プログラムデバック方式
JPH04333146A (ja) デバッグにおけるプログラムの実行制御方式
JPH02284236A (ja) プログラムデバッグ処理装置
JPS63268040A (ja) プログラムデバツグ方式
JPH0756746A (ja) システムコール関数処理装置
JPH02280201A (ja) ディジタル制御方法およびその装置
JPH11306042A (ja) ソフトウェア開発支援装置及びデバッグ方法
JPS6316344A (ja) オンライン制御プログラムのデバツグ方式
JPH03141436A (ja) デバッグ装置
JPH01279334A (ja) 疑似モニタによるソフトウェアの単体試験方式
JPH03242736A (ja) 異常処理方式
JPS63180141A (ja) 対話型デバツガによるデバツグ方式
JPH01156806A (ja) Faコントローラシステム
JPH0253148A (ja) 入出力装置用試験プログラムのデバツグ方法
JPH02151938A (ja) プログラムデバッグ方式
JPH03152636A (ja) プログラム・デバッグ装置
JPH03278243A (ja) デバッグ装置
JPH05313941A (ja) コンピュータプログラムのデバッグ方法