JPH01240306A - 二輪車用タイヤ組立体 - Google Patents

二輪車用タイヤ組立体

Info

Publication number
JPH01240306A
JPH01240306A JP63066164A JP6616488A JPH01240306A JP H01240306 A JPH01240306 A JP H01240306A JP 63066164 A JP63066164 A JP 63066164A JP 6616488 A JP6616488 A JP 6616488A JP H01240306 A JPH01240306 A JP H01240306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
tire
belt
width
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63066164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655561B2 (ja
Inventor
Takeshi Oka
岡 健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP63066164A priority Critical patent/JPH0655561B2/ja
Priority to US07/323,904 priority patent/US4966215A/en
Priority to DE3908707A priority patent/DE3908707A1/de
Publication of JPH01240306A publication Critical patent/JPH01240306A/ja
Publication of JPH0655561B2 publication Critical patent/JPH0655561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/001Tyres requiring an asymmetric or a special mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10765Characterized by belt or breaker structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は二輪車用タイヤ組立体、例えば二輪車の前輪お
よび後輪に装着し、高速走行時の安定性および走行性を
最適化するベルト構造の改良に関。
する。
(従来の技術及び本発明が解決しようとする課題)従来
の二輪車用タイヤ組立体としては、例えば、二輪車の前
輪および後輪に装着するラジアルタイヤには、下記のよ
うなものがある。走行時の安定性を志向するラジアルタ
イヤにおいては、トレッドとカーカスとの間に介装され
るベルト層はナイロンコードからなる複数のナイロンベ
ルト層をカーカス側からトレッド側に各ベルト層の幅を
順次狭くしてステップ状の段差を有するよう配置(以下
、単に正ステップという)している。しかしながら、こ
れではベルト層の剛性が十分でないという問題点がある
また、スポーティな走行性能を重視して、制動性、加速
時安定性、旋回時のグリップ性の向上のため、タイヤの
ベルト層は、ベルト剛性を増加するために、コスト、耐
久性は犠牲にしてでもケブラコードからなるケブラーベ
ルト層を正ステップで使用せざるを得ないという問題点
がある。
また、タイ・)・のナイロンベルトの剛性を向上させる
ために、3層のベルト構造とすることも考えられる。し
かしながら、前輪用のタイヤの場合、ショルダ一部分が
3層以上の厚ゲージになると、ショルダ一部の剛性が高
くなり、二輪用タイヤにおいて必要なバンク時のキャン
バ−スラストの不足ヲ補ういわゆるマイナス方向のセル
ファライニングがされ難くなるため、ライダーはバンク
方向にハンドルを引く修正を必要とされハンドリングの
スムースさが不足する。また、ショルダ一部分の剛性が
上がるとラジアルタイヤ特有のチャタリングと呼ばれる
車体がハネ上がるような現象が出やすくなるという問題
点がある。
また、後輪用のタイヤの場合、ベルト層が通常の正ステ
ップの構造では特にショルダ一部分の剛性が不足するた
め、フルバンク時の安定性、いわゆるしっかり感および
コーナー立ち上がり時のバンク状態下でフル加速時に十
分な剛性が得られず、トラクションが低下するという問
題点もある。
そこで本発明は、二輪車の前輪および後輪に装着し、高
速走行する際、安定性および走行性を最適化した二輪車
用タイヤ組立体を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明者は、高速走行時の各種走行条件下におけるタイ
ヤの必要性能とタイヤの構造、特にベルト構造およびベ
ルト材料等との関係につき種々研究を行った。
その結果、ナイロンベルトでできるだけベルト剛性の向
上を図るためには、ナイロンのベルト層を3枚以上用い
るのが望ましい。そして、前輪用タイヤにおいては、ベ
ルト層はカーカス側から外側に内層、中間層、外層の3
枚からなり、内層、中間層は約10mmのステップを有
する正ステップとし、外層は狭幅でベルト層の中央部に
配置してフルバンクで走行時のタイヤのショルダ一部の
接地部分を2層とするのが好ましいことを見出した。
また、後輪用タイヤにおいては、ベルト層の曲げ剛性を
最も高くする手段として、3枚の各ベルト層をできるだ
け広くして、各ベルト層は外側のベルト層程広くして、
各層の幅を変え、片側で約10鵬のステップを有する(
以下、単に逆ステップという)ようにすることが好まし
いことを見出した。
本発明者は、さらに鋭意研究を重ね、下記結論に到達し
た。
すなわち、本発明に係る二輪車用タイヤ組立体は、タイ
ヤ周方向に対し60°〜90°の角度で配列された有機
繊維コードの少なくとも1層のカーカス層と、該カーカ
ス層のクラウン区域でかつ半径方向外方にタイヤ周方向
に対し5°〜35°の角度で配列された有機繊維コード
を有する複数の層の隣合う層のコードを互いに交叉する
よう配置した異なる幅を有する少なくとも2層が積層さ
れたベルト層を備え、車両に装着された二輪車用タイヤ
組立体において、前記車両の前輪に装着されてなるタイ
ヤの前記ベルト層は半径方向外方に配置れてなるベルト
層が内方に配置されてなるベルト層に比して少なくとも
狭い幅を有し、前記車両の後輪に装着されてなるタイヤ
の前記ベルト層は半径方向外方に配置されてなるベルト
層が内方に配置されてなるベルト層に比して少なくとも
広い幅を有してなることを特徴としている。また、前記
カーカス層およびベルト層がナイロンコードよりなるの
が好ましい。また、前記前輪に装着されてなるタイヤの
カーカス層のコードのタイヤ周方向に対する角度が前記
後輪のそれに比して小さいのが好ましい。また、前記前
輪に装着されてなるタイヤのカーカス層のコードのタイ
ヤ周方向に対する角度が実質上80°であり、前記後輪
に装着されてなるタイヤのカーカス層のコードのタイヤ
周方向に対する角度が実質上90°であるのが好ましい
また、前記ベルト層が3層のナイロンコードよりなるの
が好ましい。また、前記ベルト層がカーカス層側から半
径方向外方に内層、中間層および外層からなりこれら各
層の幅が順次変化し、ベルト端はステップを形成し、前
記前輪に装着されるタイヤのへルー・層において中間層
の幅は内層の幅に比して狭く、片側において実質上10
mmのステップを形成し、外層の幅は中間層の幅に比し
て狭く、片側において実質上30mmのステップを形成
し、前記後輪に装着されるタイヤの中間層の幅は内層の
幅に比して広く、外層の幅は中間層の幅に比して広く、
外層、中間層および内層の各ベルト端は各々実質上7鵬
のステップを順次形成しているのが好ましい。また、前
記前輪に装着されるタイヤのベルト層のコードのタイヤ
周方向に対する角度が前記後輪に装着されるタイヤのそ
れに比して大であるのが好ましい。また、前記前輪に装
着されるタイヤのベルトは芳香層ポリアミドよりなりタ
イヤ周方向に対する角度が10°〜30°であり、前記
後輪に装着されるタイヤのベルトはナイロンコードより
なり該角度は5°〜25°の範囲であるのが好ましい。
(作用) 本発明の二輪車用タイヤ組立体において、前輪用タイヤ
はベルト層に中央部のみ3枚以上となるようにベルト層
を配置することにより十分なベルト剛性を有するベルト
層となり、走行時に、ナイロンコードからなるベルト層
においても、ケブラーコードからなる2枚のベルト層に
おけるものと同等の剛性感、制動時の安定性を得ること
ができる。また、タイヤのショルダ一部は2枚のベルト
層となるため、走行時のハンドリング性能が向上する。
また、ベルト層の中央部のみ3枚とすることにより中央
部の断面方向の剪断応力が低下するので、走行時の耐シ
ミー性が向上する。
また、後輪用タイヤはナイロンコードからなるベルト層
を広く配置しているので、ベルト層の曲げ剛性は高くな
り、走行時のより高い旋回安定性、グリップ感が得られ
る。
(実施例) 次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1〜4図は本発明に係る二輪車用タイヤ組立体の一実
施例を示す図である。
まず、構成について説明する。第1.2図はそれぞれ4
00ccクラスの車両である二輪車の前輪に装着される
前輪用ラジアルタイヤ1および後輪に装着される後輪用
ラジアルタイヤ2である。タイヤサイズは前輪用ラジア
ルタイヤ1が110/70 R17、後輪用ラジアルタ
イヤ2が140/60 R18である。前輪用ラジアル
タイヤ1および後輪用ラジアルクイヤ2は本発明に係る
二輪車用タイヤ組立体を構成している。
前輪用ラジアルタイヤ1は第1.3図に示すように、環
状の一対のビード3と、ビード3間にトロイダル状に跨
がる2層のカーカス5と、カーカス5のクラウン区域5
aにかつ半径方向外方にタイヤ周方向に配置した3層の
積層されたベルト層7と、ベルト層7の外側を覆うトレ
ッド8とを有している。カーカス5はタイヤ周方向に対
し約80’の角度で配列されたゴム被覆された2層のナ
イロンコード層である。ベルト層7はカーカス側から外
側に順次内層7A、中間層7B、外層7Cの3層からな
り、内層7A、中間層7Bおよび外層7Cはそれぞれタ
イヤ周方向に対して約20″の角度で配列されたゴム被
覆されたナイロンコードを有するコード層である。ここ
で、内層7A、中間層7Bのナイロンコードは極太で1
890 d / 2で、外層7Cのナイロンコードは8
90 d / 2である。隣合うコード層のナイロンコ
ードはタイヤ外側から見て左上がり、右上がりおよび左
上がりに互いに交差するよう配置され、かっ、異なるコ
ード層の幅を有している。
ベルトN7は、第1.3図に示すように半径方向外方に
配置されてなるベルト層、例えば中間層7Bが半径方向
内方に配置されてなるベルト層、例えば、内層7′Aに
比して少なくとも狭い幅を有し、各ベルト層の端部は正
ステップを形成している。すなわち、ベルト層7の片側
において、ベルト層7Aのベルト端7aと中間層7Bの
ベルト端7bとは軸方向に約7mmのステップを有し、
中間1Ei7Bのベルト端7bと外層7cのベルト端7
cとは軸方向に25mmのステップを有している。そし
て、外N7cのベルト端7cとトレッド8のショルダ−
8aとは5胴の間隔を有している。このため、ベルト層
7は十分なベルト剛性を有し、走行時に剛性感、制動時
の安定性が得られる。また、ショルダ一部は2層となる
ので、走行時のハンドリング性が向上し、耐シミー性が
向上する。
また、第2@において、後輪用ラジアルタイヤ2は環状
の一対のビード13と、ビード13間にトロイダル状に
跨がる2層のカーカス15と、カーカス15のクラウン
区域15aに、かつ半径方向外方にタイヤ周方向に配置
した3層の積層されたベルト層17と、ベルト層17の
外側を覆うトレッド18とを有している。カーカス15
はタイヤ周方向に対し約850の角度で配列されたゴム
被覆された2層のナイロンコード層である。ベルト層1
7はカーカス側から外側に順次、内層17A、中間Ji
17Bおよび外層17Cの3層からなり、内層17A、
中間層17Bおよび外層17Cはそれぞれタイヤ周方向
に対して約150の角度で配列されたゴム被覆されたナ
イロンコードを有するコード層であり、隣合うコード層
のナイロンコードはタイヤ外側から見て左上がり、右上
がりおよび左上がりに互いに交差するよう配置され、か
つ異なるベルト層の幅を有している。
そして、ベルト1i17は、第2.4図に示すように、
半径方向外方に配置されてなるベルト層、例えば中間層
17Bが半径方向内方に配置されてなるベルト層、例え
ば、内層17Aに比して少居くとも広い幅を有し、各ベ
ルト層の端部は逆ステップを形成している。すなわち、
ベルト層17の片側において、内N17Aのベルト端1
7aと中間層17Bのベルト端17bとは軸方向に7胴
のステップを有し、中間層17Bのベルト端17bと外
層1?Cのベルト端17cとは軸方向に7mmのステッ
プを有している。そして、外1i17Cのベルト端17
cとトレンド18のショルダ一部18aとは5mmの間
隔を有している。このため、ベルト層17の曲げ剛性は
高くなり、走行時のより高い旋回安定性、グリップ感が
得られる。
なお、前述の実施例に示すものに限らず、本発明におい
ては、カーカス層のコードはタイヤ周方向に対してO°
〜30°の範囲の角度を有するよう配列してもよい。ベ
ルト層は2枚以上を有し、各層のコードはタイヤ周方向
に対して5″′〜30″の範囲の角度を有するよう配列
してもよい。
また、前輪用タイヤのベルト層7において、内層7Aの
ベルト端7aと中間層7Bのベルト端7bとは軸方向に
約10mmのステップを有し、中間層7Bのベルト端7
bと外層7Cのベルト端7ことは約30mmのステップ
を有するとともに、後輪用タイヤのベルト層17におい
て、内層17Aのベルト端17aと中間層17Bのベル
ト端17bとのステップおよび中間層17Bのベルト端
17bと外層17Cのベルト端17cのステップとはと
もに約7画であってもよい。
また、ベルト層に放香風ポリアミドのコード、例えば、
ケブラーを用いる場合、前輪用タイヤにおいては、逆ス
テップにするとベルト剛性が高くなり過ぎるので正ステ
ップが好ましい。また後輪用タイヤにおいては、正ステ
ップにするとベルト端に剥離が生じ易いので、逆ステッ
プが好ましい。
また、後輪用タイヤのベルト層がケブラーを用いた2枚
のベルト層で、耐久性を考えて、さらに、広幅のナイロ
ンコードを用いた1枚のベルト層でケブラーのベルト層
の全幅を覆うようにすればケブラーのベルト層は正ステ
ップの構造としてもベルト端の剥離は抑制される。しか
しながら、路面のグリップ性を考えて、ナイロン層の安
定のため狭幅のナイロンコードを用いてケブラーのベル
ト層の一部のみを覆うようにすると、耐久性上ケブラー
のベルト層は逆ステップが好ましい。
次に、試験に用いる二輪車用タイヤ組立体5種類(実施
例、比較例1〜4)を準備し、本発明の効果を確認した
ので説明する。
試験用のタイヤ組立体において、実施例は第1〜4図に
示す実施例と同じである。比較例1〜4はそれぞれ前輪
用タイヤおよび後輪用タイヤにおいて次表に示すベルト
層のコード種、ベルト層の枚数、ベルト層のベルト端の
ステップ構造を有するものであり、これ以外は実施例と
同しである。
(本頁、以下余白) 試験は試験に用いる二輪車用タイヤ組立体を試験車の前
輪および後輪に装着し、複数のテストドライバーにより
所定のコースを所定の速度で走行し、前表に示す項目に
ついて試験した。フィーリングの結果を5点法により評
価し平均値をとった。
評価結果は前表に示す、数値は5は良好なことを示し、
小さい数値程悪いことを示す。
前表の試験結果に示すように実施例のものは比較例1〜
4に比較して良好な結果を示す、走行時の性能が前輪用
タイヤおよび後輪用タイヤともに大幅に向上し、二輪車
用タイヤ組立体として安定性および走行性が大幅に向上
した。
(効果) 以上説明したように、本発明によれば、二輪車の前輪お
よび後輪に装着し、高速走行する際の前輪タイヤの剛性
感、ブレーキング時の安定性、ハンドリング性、耐シミ
ー性、および後輪タイヤの旋回安定性1、グリップ感が
大幅に向上でき、二輪車用タイヤ組立体の走行時の安定
性および走行性が大幅に向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図は本発明に係る二輪車用タイヤ組立体の一実
施例を示す図であり、第1図はその前輪タイヤの一部断
面図、第2図はその後輪タイヤの一部断面図、第3図は
その前輪タイヤの一部斜視図、第4図はその後輪タイヤ
の一部斜視図である。 1・・・・・・前輪用ラジアルタイヤ、2・・・・・・
後輪用ラジアルタイヤ、3.13・・・・・・ビード、 5.15・・・・・・カーカス、 7.17・・・・・・ベルト層、 7A、17A・・・・・・内層、 7B、17B・・・・・・中間層、 7C117C・・・・・・外層。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タイヤ周方向に対し60°〜90°の角度で配列
    された有機繊維コードの少なくとも1層のカーカス層と
    、該カーカス層のクラウン区域でかつ半径方向外方にタ
    イヤ周方向に対し5°〜35°の角度で配列された有機
    繊維コードを有する複数の層の隣合う層のコードを互い
    に交叉するよう配置した異なる幅を有する少なくとも2
    層が積層されたベルト層を備え、車両に装着された二輪
    車用タイヤ組立体において、前記車両の前輪に装着され
    てなるタイヤの前記ベルト層は半径方向外方に配置され
    てなるベルト層が内方に配置されてなるベルト層に比し
    て少なくとも狭い幅を有し、前記車両の後輪に装着され
    てなるタイヤの前記ベルト層は半径方向外方に配置され
    てなるベルト層が内方に配置されてなるベルト層に比し
    て少なくとも広い幅を有してなることを特徴とする二輪
    車用タイヤ組立体。
  2. (2)前記カーカス層およびベルト層がナイロンコード
    よりなる請求項1記載の二輪車用タイヤ組立体。
  3. (3)前記前輪に装着されてなるタイヤのカーカス層の
    コードのタイヤ周方向に対する角度が前記後輪のそれに
    比して小さい請求項1記載の二輪車用タイヤ組立体。
  4. (4)前記前輪に装着されてなるタイヤのカーカス層の
    コードのタイヤ周方向に対する角度が実質上80°であ
    り、前記後輪に装着されてなるタイヤのカーカス層のコ
    ードのタイヤ周方向に対する角度が実質上90°である
    請求項1または3記載の二輪車用タイヤ組立体。
  5. (5)前記ベルト層が3層のナイロンコードよりなる請
    求項1記載の二輪車用タイヤ組立体。
  6. (6)前記ベルト層がカーカス層側から半径方向外方に
    内層、中間層および外層からなりこれら各層の幅が順次
    変化し、ベルト端はステップを形成し、前記前輪に装着
    されるタイヤのベルト層において中間層の幅は内層の幅
    に比して狭く、片側において実質上10mmのステップ
    を形成し、外層の幅は中間層の幅に比して狭く、片側に
    おいて実質上30mmのステップを形成し、前記後輪に
    装着されるタイヤの中間層の幅は内層の幅に比して広く
    、外層の幅は中間層の幅に比して広く、外層、中間層お
    よび内層の各ベルト端は各々実質上7mmのステップを
    順次形成している請求項5記載の二輪車用タイヤ組立体
  7. (7)前記前輪に装着されるタイヤのベルト層のコード
    のタイヤ周方向に対する角度が前記後輪に装着されるタ
    イヤのそれに比して大である請求項1項記載の二輪車用
    タイヤ組立体。
  8. (8)前記前輪に装着されるタイヤのベルトは芳香属ポ
    リアミドよりなりタイヤ周方向に対する角度が10°〜
    30°であり、前記後輪に装着されるタイヤのベルトは
    ナイロンコードよりなり該角度は5°〜25°の範囲で
    ある請求項1、7記載の二輪車用タイヤ組立体。
JP63066164A 1988-03-18 1988-03-18 二輪車用タイヤ組立体 Expired - Lifetime JPH0655561B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63066164A JPH0655561B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 二輪車用タイヤ組立体
US07/323,904 US4966215A (en) 1988-03-18 1989-03-15 Tire pair for a two-wheeled vehicle
DE3908707A DE3908707A1 (de) 1988-03-18 1989-03-16 Bereifung fuer ein zweiraedriges fahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63066164A JPH0655561B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 二輪車用タイヤ組立体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01240306A true JPH01240306A (ja) 1989-09-25
JPH0655561B2 JPH0655561B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=13307936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63066164A Expired - Lifetime JPH0655561B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 二輪車用タイヤ組立体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4966215A (ja)
JP (1) JPH0655561B2 (ja)
DE (1) DE3908707A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03135801A (ja) * 1989-10-21 1991-06-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラジアルタイヤ
WO2009028165A1 (ja) * 2007-08-27 2009-03-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. 自動二輪車用タイヤ対
JP2014034283A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Bridgestone Corp 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2015199478A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
EP4046824A1 (en) * 2021-02-18 2022-08-24 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Motorcycle tire pair

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3035005B2 (ja) * 1991-06-26 2000-04-17 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤのタイヤ対
GB9716276D0 (en) * 1997-08-02 1997-10-08 Sumitomo Rubber Ind Motor-cycle radial tyre
JP2001301422A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Bridgestone Corp 空気入りタイヤの装着構造
JP5450515B2 (ja) * 2011-06-10 2014-03-26 住友ゴム工業株式会社 不整地用モーターサイクルタイヤ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873405A (ja) * 1981-10-28 1983-05-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPS598502A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd 全地形用車
JPS5973307A (ja) * 1982-10-18 1984-04-25 Bridgestone Corp 二輪車用空気入りベルテツドタイヤ対
JPS6022505A (ja) * 1983-07-19 1985-02-05 Bridgestone Corp モ−タ−サイクル用空気入りベルテツドタイヤ
JPS6050005A (ja) * 1983-08-30 1985-03-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6056602A (ja) * 1983-09-05 1985-04-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS62241705A (ja) * 1986-04-15 1987-10-22 Bridgestone Corp 軽自動車用ラジアルタイヤ
JPS62178201U (ja) * 1986-05-02 1987-11-12

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3980118A (en) * 1975-05-05 1976-09-14 The General Tire & Rubber Company Tread configuration for automotive tire
JPS6016105A (ja) * 1983-07-08 1985-01-26 住友電気工業株式会社 ガス絶縁機器のガス漏れ修理工法
JPS6033105A (ja) * 1983-08-01 1985-02-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS60213503A (ja) * 1984-04-06 1985-10-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873405A (ja) * 1981-10-28 1983-05-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPS598502A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd 全地形用車
JPS5973307A (ja) * 1982-10-18 1984-04-25 Bridgestone Corp 二輪車用空気入りベルテツドタイヤ対
JPS6022505A (ja) * 1983-07-19 1985-02-05 Bridgestone Corp モ−タ−サイクル用空気入りベルテツドタイヤ
JPS6050005A (ja) * 1983-08-30 1985-03-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6056602A (ja) * 1983-09-05 1985-04-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS62241705A (ja) * 1986-04-15 1987-10-22 Bridgestone Corp 軽自動車用ラジアルタイヤ
JPS62178201U (ja) * 1986-05-02 1987-11-12

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03135801A (ja) * 1989-10-21 1991-06-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラジアルタイヤ
WO2009028165A1 (ja) * 2007-08-27 2009-03-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. 自動二輪車用タイヤ対
JP2009051331A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ対
JP4584966B2 (ja) * 2007-08-27 2010-11-24 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ対
JP2014034283A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Bridgestone Corp 自動二輪車用空気入りタイヤ
US9975382B2 (en) 2012-08-08 2018-05-22 Bridgestone Corporation Pneumatic tire for motorcycle
JP2015199478A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
EP4046824A1 (en) * 2021-02-18 2022-08-24 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Motorcycle tire pair
US11760131B2 (en) 2021-02-18 2023-09-19 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Motorcycle tire pair

Also Published As

Publication number Publication date
DE3908707C2 (ja) 1993-09-09
JPH0655561B2 (ja) 1994-07-27
US4966215A (en) 1990-10-30
DE3908707A1 (de) 1989-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8127813B2 (en) Pneumatic tire for two-wheeled vehicle
JP4535460B2 (ja) 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
US20020000276A1 (en) Pneumatic tire for front wheel of motorcycle
US6977020B2 (en) Method of mounting a pneumatic radial tire
JP4319278B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JPH01240306A (ja) 二輪車用タイヤ組立体
JPH0466304A (ja) ラジアルタイヤ
JP4181262B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
US4614215A (en) Pneumatic tires for high-speed running type motorcycles
JPS60185602A (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JP4540587B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP3142920B2 (ja) 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JPH06278409A (ja) 非対称空気入りタイヤ
JPH03231003A (ja) 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2594621B2 (ja) 2輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2000016017A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH01262202A (ja) 二輪車用タイヤ組立体
JPH06102403B2 (ja) 空気入りタイヤを装着した車両
JP5763996B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ対
JP2003011614A (ja) 二輪車用タイヤ
JPH0325005A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ対
JP3007467B2 (ja) 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP3096926B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2000038009A (ja) 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2883104B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ