JPH01234398A - 酸化物薄膜の製造方法 - Google Patents

酸化物薄膜の製造方法

Info

Publication number
JPH01234398A
JPH01234398A JP5971788A JP5971788A JPH01234398A JP H01234398 A JPH01234398 A JP H01234398A JP 5971788 A JP5971788 A JP 5971788A JP 5971788 A JP5971788 A JP 5971788A JP H01234398 A JPH01234398 A JP H01234398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium oxide
substrate
oriented
thin film
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5971788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0788271B2 (ja
Inventor
Ryoichi Takayama
良一 高山
Yoshihiro Tomita
佳宏 冨田
Atsushi Abe
阿部 惇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5971788A priority Critical patent/JPH0788271B2/ja
Publication of JPH01234398A publication Critical patent/JPH01234398A/ja
Publication of JPH0788271B2 publication Critical patent/JPH0788271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、配向性薄膜あるいはエピタキシャル薄膜作製
時に基板として用いる酸化物薄膜の製造方法に関するも
のである。
従来の技術 配向性薄膜あるいはエピタキシャル薄膜を作製するには
、結晶構造や対称性、原子間距離等において上記薄膜と
基板材料とが類似していることが要求される。特に、従
来の誘電体エピタキシャル膜や配向膜はサファイアやM
gO等の酸化物単結晶を基板にして作製されることが多
い。
例えば、(001>方向に配向したチタン酸鉛薄膜の配
向軸に垂直な面に電極を設けて配向軸方向に発生する焦
電流を利用した薄膜素子は、無配向のものより焦電係数
が大きく、誘電率が低くなり、焦電材料の性能指数であ
る(焦電係数/誘電率)が大きくなることを、第30回
春季応用物理学会(予稿集7p−Z−2)において報告
した。上記<001>配向チタン酸鉛薄膜は(100)
でへき開したMgO単結晶基板上に成長する。
基板上に形成された薄膜デバイスは、基板その、ものの
特性、薄膜と基板との相互作用により、特性が大きく左
右される。したがって、焦電型赤外線センサや圧電振動
子は、基板の主要部を除去した構成が提案されている。
また、半導体基板上に中間層を成長させた後、エピタキ
シャル薄膜を形成した集積化デバイスも提案されている
発明が解決しようとする課題 上記酸化物単結晶基板は、単結晶ブロックから薄片とし
てを切り出され、その表面を研磨して各種デバイスの基
板として用いられる。通常、基板は′薄い方が好ましい
場合が多いが、基板の厚さを薄くするには限界がある。
さらに、へき閏により他の結晶面、例えばMgO単結晶
の場合、(110)、(111)面野基板を作製するこ
とは困難である。
また、半導体基板を用いた集積化デバイスを作製する場
合、酸化物単結晶基板を利用して半導体基板上に選択的
に微小部分をエピタキシャル成長することは困難である
課題を解決するための手段 半導体基板あるいはガラス基板上に、酸化マグネシウム
をスパッタリング法により作製するさいに、スパッタリ
ングガスとして不活性ガスと酸素の混合ガスを用い、前
記混合ガスが酸素を50%以上含む雰囲気で膜形成を行
い、<111>方向あるいは<100>方向に配向した
酸化マグネシウムを作製する。
作用 上記のような製造法により、酸化マグネシウムを(11
1)および(100)に選択的に再現性よく作製するこ
とができる。また、半導体基板やガラス基板に容易に作
製できるので、集積化デバイスも実現できる。
実施例 5i(100)基板上に酸化マグネシウムを高周波マグ
ネトロンスパッタリング法により作製した。基板の温度
を400〜700 ℃と変化した。
雰囲気ガスとしては、アルゴンガス中に酸素を混入した
ものを用い、全圧を4Paとした。高周波人力電力を1
 、5−6.5W/cm2とした。所望の膜厚の酸化マ
グネシウムの薄膜を得た。得られた薄膜をX線回折で結
晶方位の決定を行った。
第1図にX線回折強度とアルゴン・酸素ガス混合比との
関係を示している。酸素ガスが50%以上になると、(
200)および(111)強度が大きくなり、 (22
0)のピークはほとんど検出できない。ここで、酸化マ
グネシウムは面心立方格子であるので、(100)、 
(110)反射は検出されないが、(200)および(
220)反射が検出されたので、その薄膜が基板面に垂
直の方向に(100)および(110)に配向している
ことがわかる。ただし、基板温度は600℃のときであ
る。
第2図は基板温度を変化したときのX線回折パターンを
示している。酸素ガスが50%のときである。X線回折
強度と基板温度との関係を第3母に示す。500℃のと
きは(200)の反射強度のみが、700℃になると(
111)のみが増大する。つまり、600℃をさかいに
低温ではく100)が優勢になり、500℃では(10
0)配向となる。高温側では(111)が優勢になり、
700℃では(111)配向となる。
第4図は(200)反射強度と膜形成速度との関係を示
す。膜形成速度とともに(200)反射強度は増大する
発明の効果 本発明の製造法によれば、酸化マグネシウムを(111
)および(100)に選択的に再現性よく作製すること
ができ、高価な酸化マグネシウムを用いることなく、従
来作製困難であった(111)面も容易に作製すること
ができる。また、半導体基板やガラス基板に容易に作製
できるので、集積化デバイスも実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、X線回折強度とアルゴン・酸素ガス混合比と
の関係を示す特性図、第2図は本発明の製造方法に基づ
いて基板温度を変化したときのX線回折パターンを示す
図、第3図はX線回折強度と基板温度との関係を示す特
性図、第4図は(200)反射強度と膜形成速度との関
係を示す特性図である。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名第1図 OF!Q     4060     ω02がス (
%J 第 2 図 (01500@C(200) (b) 600″C (/I+)     CF!00) Pθ (”) 第3図 基板温度 ピcJ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に酸化マグネシウムをスパッタリング法に
    より作製する工程において、スパッタリングガスとして
    不活性ガスと酸素の混合ガスを用い、前記混合ガスが酸
    素を50%以上含む雰囲気で膜形成を行い、〈111〉
    方向あるいは〈100〉方向に配向した酸化マグネシウ
    ムを作製することを特徴とする酸化物薄膜の製造方法。
  2. (2)酸化マグネシウムをスパッタリング法により作製
    する工程を、基板温度を700℃以上にして、〈111
    〉方向に配向した酸化マグネシウムを作製することを特
    徴とする請求項1に記載の酸化物薄膜の製造方法。
  3. (3)酸化マグネシウムをスパッタリング法により作製
    する工程を、基板温度を500℃以下にして、〈100
    〉方向に配向した酸化マグネシウムを作製することを特
    徴とする請求項1に記載の酸化物薄膜の製造方法。
JP5971788A 1988-03-14 1988-03-14 酸化物薄膜の製造方法 Expired - Fee Related JPH0788271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5971788A JPH0788271B2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 酸化物薄膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5971788A JPH0788271B2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 酸化物薄膜の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01234398A true JPH01234398A (ja) 1989-09-19
JPH0788271B2 JPH0788271B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=13121232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5971788A Expired - Fee Related JPH0788271B2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 酸化物薄膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0788271B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0918043A1 (de) * 1997-11-20 1999-05-26 Balzers Hochvakuum AG Mit mindestens einer MgO-Schicht beschichtetes Substrat
EP0918042A1 (de) * 1997-11-20 1999-05-26 Balzers Hochvakuum AG Mit mindestens einer MgO-Schicht beschichtetes Substrat
FR2774087A1 (fr) * 1998-01-29 1999-07-30 Seva Procede de depot d'une couche a base d'oxyde de magnesium sur un substrat, substrat obtenu et utilisation dudit substrat
US6150030A (en) * 1997-11-20 2000-11-21 Balzers Hochvakuum Ag Substrate coated with an MgO-layer
EP1221711A2 (en) * 1995-12-15 2002-07-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display panel suitable for high-quality display and production method
CN105197967A (zh) * 2015-09-17 2015-12-30 南昌大学 一种负载过渡金属氧化物的花状氧化镁的制备方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1221711A2 (en) * 1995-12-15 2002-07-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display panel suitable for high-quality display and production method
EP1221711A3 (en) * 1995-12-15 2002-12-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display panel suitable for high-quality display and production method
USRE40871E1 (en) 1995-12-15 2009-08-18 Panasonic Corporation Method of producing plasma display panel with protective layer of an alkaline earth oxide
USRE41503E1 (en) 1995-12-15 2010-08-17 Panasonic Corporation Method of producing plasma display panel with protective layer of an alkaline earth oxide
EP0918043A1 (de) * 1997-11-20 1999-05-26 Balzers Hochvakuum AG Mit mindestens einer MgO-Schicht beschichtetes Substrat
EP0918042A1 (de) * 1997-11-20 1999-05-26 Balzers Hochvakuum AG Mit mindestens einer MgO-Schicht beschichtetes Substrat
US6150030A (en) * 1997-11-20 2000-11-21 Balzers Hochvakuum Ag Substrate coated with an MgO-layer
US6623607B1 (en) * 1997-11-20 2003-09-23 Balzers Hochvakuum Ag Substrate coated with an MGO-layer
FR2774087A1 (fr) * 1998-01-29 1999-07-30 Seva Procede de depot d'une couche a base d'oxyde de magnesium sur un substrat, substrat obtenu et utilisation dudit substrat
CN105197967A (zh) * 2015-09-17 2015-12-30 南昌大学 一种负载过渡金属氧化物的花状氧化镁的制备方法
CN106064829A (zh) * 2015-09-17 2016-11-02 南昌大学 一种负载氧化锡的花状氧化镁的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0788271B2 (ja) 1995-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3703773B2 (ja) 水晶振動子の製造方法
JP2004095843A (ja) 電子デバイス用基板および電子デバイス
US3664867A (en) Composite structure of zinc oxide deposited epitaxially on sapphire
JPH10163114A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH11199379A (ja) ダイヤモンド膜の形成方法
JPH01234398A (ja) 酸化物薄膜の製造方法
JPH0658891B2 (ja) 薄膜単結晶ダイヤモンド基板
KR100422333B1 (ko) 단결정 거대 입자로 구성된 금속 박막 제조 방법 및 그 금속 박막
JPS59121119A (ja) 強誘電体薄膜の製造方法
JP4257701B2 (ja) AlN半導体及びその製造方法
JP3631366B2 (ja) 単結晶ダイヤモンド合成用基板
JP3652861B2 (ja) 薄膜成長用基板及びそれを用いた発光装置
JP2019214484A (ja) 機械振動子およびその製造方法
JP2529438B2 (ja) 酸化物薄膜の製造方法
JP4180917B2 (ja) 多結晶ZnOから形成した半導体レーザおよびその製造方法
JPS59143384A (ja) 配向性金属薄膜の製造法
JPH04188717A (ja) ダイヤモンド基板およびその製造方法
JPS6230695A (ja) 誘電体薄膜素子及びその製造方法
JPS61150271A (ja) 炭化珪素半導体素子の製造方法
KR20230166692A (ko) 압전 박막을 제조하는 방법 및 이 박막을 이용하는 소자
JPH01143235A (ja) エピタキシヤル成長用結晶基板
Wenjuan et al. Effects of thickness on properties of ZnO films grown on Si by MOCVD
JPH0648895A (ja) 酸化物強誘電薄膜の製造方法および酸化物強誘電材料
JPH08162684A (ja) 酸化物素子およびその製造方法
JPS5829280B2 (ja) Linb1−xtax03 タンケツシヨウハクマクノセイゾウホウホウ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees