JP3652861B2 - 薄膜成長用基板及びそれを用いた発光装置 - Google Patents
薄膜成長用基板及びそれを用いた発光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3652861B2 JP3652861B2 JP32680097A JP32680097A JP3652861B2 JP 3652861 B2 JP3652861 B2 JP 3652861B2 JP 32680097 A JP32680097 A JP 32680097A JP 32680097 A JP32680097 A JP 32680097A JP 3652861 B2 JP3652861 B2 JP 3652861B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crystal
- substrate
- layer
- thin film
- growth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は青色レーザーダイオード素子や発光ダイオード素子等に応用可能で、良質な窒化ガリウム系半導体薄膜を気相成長(特にエピタキシャル成長)させるのに好適な薄膜成長用基板及びそれを用いた各種ダイオード素子等の発光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、窒化ガリウム単結晶は、約3.4eVのバンドギャップを有し、青色の光を発するデバイスに好適に利用出来るものとして期待されている。しかし、この結晶の融点は高く、溶融時の窒素ガスの蒸気圧は104 気圧と非常に大きいため、通常の溶融法で結晶を製造することは極めて困難である。このため、MOVPE(Metalorganic Vapor Phase Epitaxy :有機金属気相成長法)等の気相成長法により合成されている。そして、このような気相成長の際に使用する基板は、多くの研究者によりサファイア、ガリウム砒素、シリコン、酸化マグネシウム、窒化珪素等の単結晶が用いられてきたが、その中でも気相成長時における高温(1200℃程度)且つ還元性の高い水素雰囲気下でも安定なサファイア基板が窒化ガリウムから成る発光ダイオード素子用基板として実用化されている。
【0003】
ところで、窒化ガリウムをレーザーダイオードの発光素子(以下、発光装置ともいう)に用いるには、レーザー発振に必要な端面を形成させる必要があるが、このような発振用の端面は、通常、窒化ガリウムをエピタキシャル成長させる基板のへき開を利用して作られるため、基板の選択が大変重要となる。
【0004】
しかしながら、上記した薄膜成長用基板として用いられているサファイアはへき開性が弱く、しかも窒化ガリウムの(1−100)へき開(注:ミラー指数の「−1」は「1」の反転記号を意味するものとし、以下、これにしたがって表記する)はサファイアの(1−100)へき開と約30度ずれている。このためサファイア基板の場合には、へき開を利用して窒化ガリウムのへき開面を作ることはできず、端面研磨、反射膜コーティング等のプロセスが必要となり、これによってコスト高になる上、へき開ほど良質の鏡面は得られない。
【0005】
上記した問題点に鑑み、近年、(111)及び(100)面でへき開する性質を持つマグネシウムスピネルが窒化ガリウムのエピタキシャル成長の基板として注目され、実際、窒化ガリウムの成長に成功した実例が報告されている(例えばKuramata et al.,Applied Physics Letters,Vol67 (1995),P2521-2523等を参照)。
【0006】
マグネシアスピネルのへき開面である(111)あるいは(100)面は、マグネシアスピネルの(111)面上にエピタキシャル成長させた窒化ガリウムの(1−100)へき開方向と一致するので、特別な研磨加工を施すことなしに光学鏡面が得られ、窒化ガリウムのレーザーダイオード素子への応用が開けつつあるといえる。
【0007】
また、一般的にスピネル(スピネル構造を成す結晶グループ)は、サファアイアに比べて硬度が低いため(サファイアのモース硬度9に対してスピネルは7.5〜8)、ウエハ加工や素子形成後のバックグラインド(素子切断をしやすくするための成長基板の薄形加工)が簡便に行え、ひいてはトータル的な加工コストを低減できるという利点を有している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、マグネシアスピネルは融点がサファイアの融点2045℃に比べて約2150℃ときわめて高いため、良質の結晶を安価に製造することができるチョクラルスキー法による結晶育成はかなり困難になる。なぜなら、マグネシアスピネルは無色透明なため輻射熱を透過してしまい、チョクラルスキー法での結晶育成に必要な熱バランスが実現しにくい。そのため、種付け直後に結晶が急激に成長し、セル成長や気泡などの結晶欠陥を発生し、品質を著しく低下させる原因となる。また、この対策として温度勾配を大きくすることが考えられるが、温度勾配を大きくすることは坩堝の温度を上昇させることになり、育成時の坩堝温度が坩堝材のIr(イリジウム)の融点(2450℃)に近く、高温下での使用に耐久性上問題がある。また、坩堝の周りの炉材も特殊なものが必要となるためコスト高になる。
【0009】
そこで本発明では、マグネシアスピネルの結晶成長温度を上昇させることなく、むしろ成長温度を下げ、高品質なマグネシアスピネルを再現性良く安定に製造でき、しかも窒化ガリウムのエピタキシャル成長用などの気相成長を好適に行い得る安価で優れた薄膜成長用基板、及びそれを用いた発光装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明では、MnOを0.1〜5.0重量%含有したマグネシアスピネル単結晶から成り、窒化ガリウムを主成分とする半導体薄膜(単結晶)を気相成長させるための薄膜成長用基板(結晶成長用基板)を提供する。
【0012】
特に、マグネシアスピネル単結晶が550〜1400nmの波長帯域内で80%/mm以下の光吸収スペクトル特性(光透過率)を有することを特徴とする。
【0013】
また、本発明の発光装置は、上記薄膜成長用基板上に、少なくとも窒化ガリウムを主成分とする半導体薄膜から成るレーザー素子を配設したことを特徴とする。
【0014】
なお、薄膜成長用基板と窒化ガリウムを主成分とする半導体薄膜との間に、薄膜成長用基板と半導体薄膜と結晶構造が類似した材質の非晶質や結晶質のバッファ層を介在させてもよく、そのような場合も含むものとする。
【0015】
また、上記レーザー素子には上記半導体薄膜だけでなく上記バッファ層等のその他の層も含んでもよいものとする。また、上記バッファ層が結晶成長用基板に含まれるものとしてもよいものとする。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。
【0017】
まず、MgAl2O4組成の酸化物混合物にMnの酸化物を所定量添加して1200〜1600℃の温度で焼成し、多結晶体としたものを原料物質とする。
【0018】
これらの原料を例えばIrやMo等からなる坩堝に充填し、その後、この坩堝を高周波あるいは抵抗加熱式の単結晶育成炉内に配設し、原料物質の融点以上に加熱して坩堝内原料を溶融させる。そして、しかる後に引き上げ速度1〜5mm/時間でチョクラルスキー法により、直径約20〜30mm、長さ30〜60mmの単結晶を育成する。
【0019】
さらに、この育成単結晶からウェハ加工を行い、(111)面を主面とするウェハを作製し、このウェハをエピタキシャル成長用基板(薄膜成長用基板)とし、非晶質のバッファ層、及び窒化ガリウムを主成分とする単結晶の気相成長を行わせ、活性層をその禁制帯幅よりも大きな禁制帯幅を有する層で挟んだダブルヘテロ構造のGaN(窒化ガリウム)系化合物半導体から成る、半導体レーザダイオード(発光装置)を作製する。なお、上記バッファ層は、窒化ガリウム系の単結晶との格子定数と結晶成長用基板との格子定数の相違をできるだけ緩和させるように設けているが、結晶成長が良好に行われるのであればバッファ層は無くともよい。
【0020】
ここで、薄膜成長用基板は、MnOを0.1〜5.0重量%含有せしめたマグネシアスピネル単結晶から成ることを特徴とする。また、マグネシアスピネル単結晶が550〜1400nmの広い波長帯域内で80%/mm以下の光吸収スペクトル特性(光透過率)を有することを特徴とする。上記重量%の下限を下回ると光吸収スペクトル特性がMnOが無添加のマグネシアスピネル単結晶とほとんど差異がなく、上限を上回ると結晶中にMnの酸化物が結晶中に取り込まれにくく、偏析により結晶欠陥やクラックの原因となるため長尺な結晶を育成することができない。
【0021】
図1にこの半導体レーザダイオードLDの斜視図を、図2にそのX−X線断面図を示すように、本発明の半導体レーザダイオードは、基板1の主面11に非晶質の窒化ガリウムもしくはAlN(窒化アルミニウム)層から成るバッファ層2を備え、該バッファ層2の上にレーザ素子を成す半導体の多重層3を備えている。このように、半導体レーザダイオードLDは、基板1上に少なくとも窒化ガリウムを主成分とする単結晶層から成るレーザー素子を配設して構成されている。
【0022】
この多重層3は、バッファ層2の前面に備えたSi(シリコン)をドープしたn型GaN層からなるn+層31と、このn+層31上に備えた電極41と、該電極41以外の部分に備えたSiをドープしたAl0.1 Ga0.9 N層からなるn層32と、SiをドープしたGaN層から成る活性層33と、Mg(マグネシウム)をドープしたAl0.1 Ga0.9 N層からなるp層34と、これを覆うSiO2 (酸化珪素)層35と、SiO2 層35の窓部に備えた電極42から構成されている。
【0023】
そして、図1に示すように基板1の対向する端面1b、1bは(1−100)面に沿ってへき開した面となっており、上記多重層3の対向端面(共振面)3a、3aが形成されている面は、それぞれこの端面1b、1bに連なった面となっている。
【0024】
以下、図1、図2に示す半導体レーザダイオードLDの製造方法を説明する。まず、(111)面を主面とするスピネル型単結晶基板を用意し、この基板1を有機洗浄した後、結晶成長装置の結晶成長部に設置する。装置内を真空排気した後、水素を供給し、水素雰囲気中で約1200℃まで昇温して、基板表面に付着した炭化水素系ガスを除去する。
【0025】
次に、基板1の温度を約500℃程度まで降温し、TMG(トリメチルガリウム)及びNH3 (アンモニア)を供給して、基板1上に約300μmの厚みに窒化ガリウムを成長させてバッファ層2とする。つぎに、基板1の温度を1030℃まで上昇させ、上記ガスに加えてSiH4 (シラン)を供給し、Siドープ型GaN層からなるn層31を成長させる。
【0026】
一旦、基板1を成長炉から取り出し、n+層31の表面の一部をSiO2 でマスクした後、再び成長炉に戻し、真空排気して水素及びNH3 を供給して、1030℃まで昇温する。次にTMA(トリメチルアルミニウム)、TMG及びSiH4 を供給して、SiO2 2がマスクされていない部分に厚さ0.5μmのSiドープAl0.1 Ga0.9 N層を形成してn層32とする。
【0027】
次に、TMG及びSiH4 を供給し、厚さ0.2μmのSiドープGaN層を成膜して活性層33とする。次にTMA、TMG及びCp2 Mg(ビスシクロペンタディエニルマグネシウム)を供給して、厚さ0.5μmのマグネシウムドープAl0.1 Ga0.9 N層からなるp層34を形成する。
【0028】
次に、マスクとして使用したSiO2をフッ酸系エッチャントにより除去し、p層34上にSiO2層35を堆積した後、所定の大きさの短冊状に窓を開け、真空チャンバに移してp層34に電子線照射を行う。この電子線照射によりp層34はp伝導を示した。そして、p層34の窓にあたる部分と、n+層31に、各々金属の電極41、42を形成した。ここで、陽極(電極42)は、例えば上層:Au(金)/下層:Cr(クロム)の2層構造や上層:Au/中間層:Pt(白金)/下層:Ti(チタン)の3層構造等とし、陰極(電極41)は、例えば上層:Au/中間層:Ni(ニッケル)/下層:Au−Ge(ゲルマニウム)合金の3層構造等とする。
【0029】
上記のレーザ素子を成す多重層3が1枚の基板1上に多数形成される。そして、この酸化物基板1と多重層3を同時に分割することによって、図1、2に示す個々の半導体レーザダイオードを得ることができる。
【0030】
この分割を行う際に、多重層3の対向端面3a、3a及び基板1の端面1b、1bは、窒化ガリウム単結晶の(1−100)面のへき開により分割され、その他の端面はダイヤモンドカッタ等で切断して分割する。
このようにして発振効率の高い優れた半導体レーザダイオードを得ることができる。また、本発明の薄膜成長用基板は、従米のMgAl2 O4 スピネル基板より気泡や結晶粒界、歪みなどの結晶欠陥を著しく低減し、高品質な結晶基板を歩留りよく製造することが可能である。
【0031】
また、本発明のスピネル構造の薄膜成長用基板の(111)面は、窒化ガリウム(0001)面との接合面は整合性が良好で6.7%以内であり、従来のマグネシウムスピネルと比較しても同等の整合性を有しており、品質の良い窒化ガリウム薄膜を作ることができる。
【0032】
なお、本発明のマグネシアスピネル単結晶は、550〜1400nmの広い光の波長帯域内で80%/mm以下の光透過率を有するものであれば、上記遷移金属元素以外の元素を含むものであってもよく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜変更実施が可能である。
【0033】
【実施例】
〔参考例〕4NのMgO粉末と4NのAl2O3粉末に、4NのTiO2粉末を28.047:70.953:1.0重量%の混合比で秤量した。この原料をアルミナボールにて10時間乾式混合した後、1t/cm2でプレス成型し、1600℃で焼成したものを結晶育成用原料とした。
【0034】
イリジウム製の直径50mm,高さ50mm,厚さ2mmの坩堝に上記原料を180g充填し、融点以上に加熱溶解させた後に<111>方位のマグネシアスピネル種結晶を融液表面に種付けし、温度を徐々に降下させながら回転数10〜20rpm,引上げ速度3〜5mm/hの条件で育成した。
【0035】
育成結晶は外径25mm長さ50mmの透明青色結晶で、図3に示すように種付け後の結晶制御性が高く、クラックや結晶粒界,結晶歪みのない高品質結晶であった。なお、図中Kは結晶育成棒であり、Jの育成結晶の肩部を示す。
【0036】
この結晶から直径25mm,厚み0.5mmのウエハの(111)面の鏡面ウエハを採取し、このウエハに青色発光半導体であるGaNを成長させた。GaNの成長プロセスでは1000〜1200℃でH2 やHeの還元性ガス中で行われるが、本基板ではプロセスで基板が損傷を受けることも無く、正常に成膜が出来た。また、デバイスプロセスでのバックポリッシュやブレーキングでも問題はなく、歩留りよく発光素子を製造することが出来た。
【0037】
TiO2 の添加量は0.1〜2.0重量%の範囲で顕著な効果が見られたが、特に5.0重量%を越える添加量では結晶下部において組成変動やセル成長による結晶品質の低下が起りTiO2 添加の効果が著しく悪化した。
【0038】
無添加のマグネシアスピネルでは500〜1500nm波長での吸収はないがTiO2 を添加することにより、図4に示すように500〜1050nmの広い範囲に渡って透過率が60%/mm以下であり、この吸収特性により種結晶と融液との温度差が緩和され、結晶の制御性が向上したと考えられる。
【0039】
〔実施例〕4NのMgO粉末と4NのAl2O3粉末に4NのMnO粉末を28.047:70.953:1.0重量%の混合比で秤量した。この原料をアルミナボールにて10時間乾式混合した後、1t/cm2でプレス成型し、1600℃で焼成したものを結晶育成用原料とした。
【0040】
イリジウム製の参考例と同様な坩堝に上記原料を180g充填し、融点以上に加熱溶解させた後に<111>方位のマグネシアスピネル種結晶を融液表面に種付けし、温度を徐々に降下させながら回転数10〜20rpm,引上げ速度3〜5mm/hの条件で育成した。
【0041】
育成結晶は外径25mm長さ50mmの透明赤色結晶で、参考例と同様に種付け後の結晶制御性が高く、クラックや結晶粒界,結晶歪みのない高品質結晶であった。
【0042】
この結晶から直径25mm厚み0.5mmのウエハの(111)面の鏡面ウエハを採取し、このウエハに青色発光半導体であるGaNを成長させた。GaNの成長プロセスでは1000〜1200℃でH2 やHeの還元性ガス中で行われるが、本基板ではプロセスで基板が損傷を受けることも無く、正常に成膜が出来た。また、デバイスプロセスでのバックポリッシュやブレーキングによる問題もなく、歩留りよく発光素子を製造することが出来た。
【0043】
MnOの添加量は0.1〜5.0重量%の範囲で効果が見られたが、5.0重量%を越える添加量では結晶下部において組成変動やセル成長による結晶品質の低下が起りMnO添加の効果が著しく悪化した。
【0044】
無添加のマグネシアスピネルでは500〜1500nm波長での吸収はないがMnOを添加することにより、図5に示すように500〜1100nmの広い範囲に渡って60%/mm以下の光透過率であり、この吸収特性により種結晶と融液との温度差が緩和され、結晶の制御性が向上したと考えられる。
【0045】
〔比較例〕
4NのMgO粉末と4NのAl2 O3 粉末を28.33:71.67重量%の混合比で秤量した。この原料をアルミナボールにて10時間乾式混合した後、1t/cm2 でプレス成型し、1600℃で焼成したものを結晶育成用原料とした。
【0046】
参考例と同様なイリジウム製の坩堝に上記原料を180g充填し、融点以上に加熱溶解させた後に<111>方位のマグネシアスピネル種結晶を融液表面に種付けした。種付け後、結晶は径方向に急激に広がるが、温度を制御しながら回転数10〜20rpm,引上げ速度3〜5mm/hの条件で育成した。結晶は径方向に急激に広がったためセル成長が起こり結晶粒界や気泡等の結晶欠陥を誘発するとともに、図6に示すような広がった結晶が坩堝壁まで到達して結晶育成が困難となることもしばしば発生し、結晶歩留りを低下させた。なお、図6においてKは結晶育成棒であり、Jは育成結晶の肩部である。
【0047】
一方、種付け後の急激な径方向の成長のない高い温度で種付けを試みたが、種結晶が解ける問題が発生し結晶の育成は困難となった。これは、図7に示すように、マグネシアスピネルの光吸収が輻射波長で、しかも加熱に影響度が大きい500〜1500nmの広い波長域においてほとんど0%であることから、種結晶の保温がなく、種結晶と融液との温度差が大きくなることが原因と考えられる。
【0048】
育成結晶は外径25mm長さ50mmの透明結晶で、図6に示すように種付け後の肩部Jは直角に成長し、結晶粒界,結晶歪み,セル成長,気泡等の欠陥が発生した。
【0049】
この結晶から直径25mm,厚み0.5mmウエハ面(111)面の鏡面ウエハを採取し、GaN発光デバイスを製造したが、結晶粒界や歪みによる半導体のステップ成長や多結晶化により製造歩留りを著しく低下した。
【0050】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明の薄膜成長用基板によれば、肩部制御の困難により高品質結晶育成が困難であったマグネシアスピネル単結晶の品質と歩留りを飛躍的に向上させることができる。
【0051】
また、これにより窒化ガリウム系半導体薄膜を用いた発光装置が歩留りよくしかも性能良く製造でき、優れた発光装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る半導体レーザーダイオ−ドを示す斜視図である。
【図2】図1におけるX−X線断面図である。
【図3】本発明に係る育成結晶の外観を示す正面図である。
【図4】TiO2 を含有したマグネシアスピネル単結晶基板の透過率の波長依存性を説明するグラフである。
【図5】MnOを含有したマグネシアスピネル単結晶基板の透過率の波長依存性を説明するグラフである。
【図6】ノンドープのマグネシアスピネル単結晶の育成結晶の外観を示す正面図である。
【図7】ノンドープのマグネシアスピネル単結晶基板の透過率の波長依存性を説明するグラフである。
【符号の説明】
1 ・・・ 基板
1a・・・ 主面
1b・・・ 端面
2 ・・・ バッファ層
3 ・・・ 多重層(レーザー素子)
3a・・・ 対向端面
31,32,33,34 ・・・ 窒化ガリウムを主成分とする単結晶層
LD ・・・ 半導体レーザーダイオード(発光装置)
Claims (3)
- 窒化ガリウムを主成分とする半導体薄膜を気相成長させるための基板であって、該基板がMnOを0.1〜5.0重量%含有したマグネシアスピネル単結晶から成ることを特徴とする薄膜成長用基板。
- 前記マグネシアスピネル単結晶が550〜1400nmの波長帯域内での光透過率が80%/mm以下であることを特徴とする請求項1に記載の薄膜成長用基板。
- 請求項1に記載の薄膜成長用基板上に、少なくとも窒化ガリウムを主成分とする半導体薄膜を複数層積層したことを特徴とする発光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32680097A JP3652861B2 (ja) | 1997-11-27 | 1997-11-27 | 薄膜成長用基板及びそれを用いた発光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32680097A JP3652861B2 (ja) | 1997-11-27 | 1997-11-27 | 薄膜成長用基板及びそれを用いた発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11157997A JPH11157997A (ja) | 1999-06-15 |
JP3652861B2 true JP3652861B2 (ja) | 2005-05-25 |
Family
ID=18191855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32680097A Expired - Fee Related JP3652861B2 (ja) | 1997-11-27 | 1997-11-27 | 薄膜成長用基板及びそれを用いた発光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3652861B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7326477B2 (en) | 2003-09-23 | 2008-02-05 | Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. | Spinel boules, wafers, and methods for fabricating same |
US7045223B2 (en) | 2003-09-23 | 2006-05-16 | Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. | Spinel articles and methods for forming same |
RU2336372C2 (ru) * | 2003-09-23 | 2008-10-20 | Сэнт-Гобэн Керамикс Энд Пластикс, Инк. | Изделия из шпинели |
US7919815B1 (en) | 2005-02-24 | 2011-04-05 | Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. | Spinel wafers and methods of preparation |
-
1997
- 1997-11-27 JP JP32680097A patent/JP3652861B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11157997A (ja) | 1999-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1367150B1 (en) | Production method for semiconductor crystal and semiconductor luminous element | |
EP0551721B1 (en) | Gallium nitride base semiconductor device and method of fabricating the same | |
EP0817282B1 (en) | Semiconductor device | |
US7521269B2 (en) | Single-crystal nitride-based semiconductor substrate and method of manufacturing high-quality nitride-based light emitting device by using the same | |
US7795050B2 (en) | Single-crystal nitride-based semiconductor substrate and method of manufacturing high-quality nitride-based light emitting device by using the same | |
US6716655B2 (en) | Group III nitride compound semiconductor element and method for producing the same | |
JP2002284600A (ja) | 窒化ガリウム結晶基板の製造方法及び窒化ガリウム結晶基板 | |
JPH111399A (ja) | 窒化ガリウム半導体単結晶基板の製造方法並びにその基板を用いた窒化ガリウムダイオード | |
JPH08288220A (ja) | 基板上にiii−v属窒化物半導体材料を有する素子 | |
JP4292619B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH11135889A (ja) | 結晶成長用基板及びそれを用いた発光装置 | |
JP2002299253A5 (ja) | ||
JP2002249400A (ja) | 化合物半導体単結晶の製造方法およびその利用 | |
JP4035971B2 (ja) | 半導体結晶の製造方法 | |
JP3652861B2 (ja) | 薄膜成長用基板及びそれを用いた発光装置 | |
KR20230035353A (ko) | 질화된 계면 층을 갖는 반도체 기판 | |
US6376900B1 (en) | Single crystal SiC | |
JP4749584B2 (ja) | 半導体基板の製造方法 | |
JP2003249684A (ja) | 窒化物半導体用成長基板及び窒化物半導体発光素子並びにその製造方法 | |
JP5430467B2 (ja) | Iii族窒化物半導体成長用基板、iii族窒化物半導体自立基板、iii族窒化物半導体素子、ならびに、これらの製造方法 | |
JPH11243056A (ja) | Iii族窒化物半導体の製造方法 | |
US12063023B2 (en) | Method of manufacturing a piezoelectric thin film | |
JP7369396B2 (ja) | 保護層の製造方法、保護層付単結晶自立基板の製造方法 | |
JP2000022283A (ja) | 半導体素子、半導体素子の製造方法及び半導体基板の製造方法 | |
JPH05190900A (ja) | 半導体発光装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050224 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |