JPH01233129A - 照射ランプの光軸変更装置 - Google Patents

照射ランプの光軸変更装置

Info

Publication number
JPH01233129A
JPH01233129A JP63058236A JP5823688A JPH01233129A JP H01233129 A JPH01233129 A JP H01233129A JP 63058236 A JP63058236 A JP 63058236A JP 5823688 A JP5823688 A JP 5823688A JP H01233129 A JPH01233129 A JP H01233129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road
light source
optical axis
illuminating lamp
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63058236A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07110594B2 (ja
Inventor
Takatoshi Seko
恭俊 世古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP63058236A priority Critical patent/JPH07110594B2/ja
Publication of JPH01233129A publication Critical patent/JPH01233129A/ja
Publication of JPH07110594B2 publication Critical patent/JPH07110594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、照射ランプの光軸変更装置に関する。
(従来の技術) 従来の照射ランプの光軸変更装置としては、例えば特公
昭55−22299号公報に記載されたようなものがあ
る。この光軸変更装置は、ハンドルの回動に伴うタイロ
ッドの往動で前照灯が前車輪と同方向へ揺動し、前照灯
の光軸を変更するように構成されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしなから、このような従来の光軸変更装置にあって
は、単にステヤリング角度の変化に応じて照射ランプの
光軸を変更するようになっていたため、直線路からカー
ブ路に移るときや、左カーブから右カーブ、又は、右カ
ーブから左カーブに変わるときのように、車両前方の至
近距離等における道路形状か現在走行中の道路形状と異
るときは、照射ランプの光軸の方向か必ずしも運転者の
視認方向を照射しないか、照射時期か遅れるように感じ
る場合がある。
そこでこの発明は、照射ランプの光軸を前方の道路形状
に応じて早期に変化させることかでき、もって、運転者
の前方視認性を向」−することができる照射ランプの光
軸変更装置の提供を目的どする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するなめに、この発明は、第1図のよう
に車両の進行方向視野内の高輝度光源を検出する検出手
段SCと、この検出手段SCで検出される高輝度光源の
状況から前方の道路形状を判断する道路形状判断手段R
Fと、照射ランプLAの主光軸を方向変更させる照射ラ
ンプ駆動手段MOと、前記道路形状判断手段RFの判断
により前記照射ランプ駆動手段MOを駆動して照射ラン
プLAの主光軸を方向変更させる制御手段COを備える
構成とした。
(作用) 上記の構成によれば、検出手段SCにより高輝度光源を
検出し、道路形状判断手段RFか前記検出手段SCによ
り検出した高輝度光源の位置と移動方向等の状況から前
方の道路形状を判断し、この判断により制御手段COか
照射ランプ駆動手段MOを駆動して照射ランプLAの主
光軸を方向変更させる。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図はこの発明の一実施例に係る光軸変更装置の電子
制御装置をマイクロコンピュータで構成した回路図、第
3図は第2図の回路に基づくフローチャートを示すもの
である。
ここで、この実施例において道路形状判断手段RF及び
制御手段COを構成するマイクロコンピュータ1は、C
PU、 ROM、RAMをワンチップのLSI中に構成
したものであり、公知のようにROMに格納されたプロ
グラムにしたかつて必要な情報を読み込み、定められた
処理を行なって出力信号を発するものである。
マイクロコンピュータ1の入力側ボートには、インメト
ルメンl−上端付近に設けられた検出手段としてのCC
Dカメラ3か接続されており、このCCDカメラ3はN
Dフィルタ5を介して第4図に示すように撮像するよう
になっている。第4図はCCDカメラ3か撮像する情景
を模式的に示したものであり、例えば撮像エリアをA、
B、Cゾーンに3区分し、BゾーンをCCDカメラ3の
中心軸を基準に左右4度程度の範囲(2本の破線範囲)
にとり、その左側をAゾーン、右側をCゾーンとしたも
のである。
前記NDフィルタ5は、対向車の前照灯のような高輝度
光源のみをCCDカメラ3の撮像面に入射するものであ
る。
一方、マイクロコンピュータ1の出力側ボートには、走
行ビーム点灯回路7、すれ違いビーム点灯回路9、補助
前照灯点灯回路11及び→ノーーボモータ制御回路13
が接続されている。走行ビーム点灯回路7は走行ビーム
前照灯15に、すれ違いビーム点灯回路9はすれ違いビ
ーム前照灯17に、補助前照灯点灯回路11は補助前照
灯19にそれぞれ接続され、また、サーボモータ制御回
路13はサーボモータ21に接続されている。
前記走行ビーム前照灯15、すれ違いビーム前照灯17
及び補助前照灯19によりこの実施例に−四   − おける照射ランプLAを構成している。
前記サーボモータ制御回路13は、サーボモータ21を
所定角度回転させるように構成されている。
この実施例では、前記サーボモータ21を補助前照灯1
つに連結し、該サーボモータ21の駆動により補助前照
灯1つの主光軸を、例えば左右方向へそれぞれ10度変
更するように構成している。
従って、サーボモータ制御回路13及びサーボモータ2
1は、この実施例において照射ランプとしての補助前照
灯1つの主光軸を方向変更させる照射ランプ駆動手段M
Oを構成している。
また、サーボモータ制御回路13には、運転席付近のイ
ンス1〜ルメントパネルに設けられた手動リセットスイ
ッチ23が接続されている。この手動リセットスイッチ
23は、−度オン操作したとき、例えば30秒間接続し
ているスイッチで、補助前照灯1つの光軸の左右方向の
角度を0度に戻し正面を向けるものである。
従って、CCDカメラ3か道路照明灯や対向車の前照灯
を撮像し、この撮像結果からマイクロコンピュータ1が
道路形状を判断し、サーボモータ21への信号出力によ
り、補助前照灯1つの主光軸が変更される。従って、前
方の道路形状の変化に遅れることなく、補助前照灯1つ
による照明を行なうことかでき、前方視認性か著しく向
上する。
つぎに、このような実施例の作用について、第3図に示
すフローチャートに基づいて説明する。
まず、手動リセットスイッチ23のオン、オフを判断す
る(ステップSL)。通常、手動リセットスイッチ23
はオフとなっているので、CCDカメラ3の撮像エリア
内の高輝度光源の有無を検知するととも、同様に検知し
て得た所定時間(例えば60m5)後の画像と比較して
、高輝度光源が上方又は水平に動いたか、あるいは、下
方へ動いたかを判断する(ステップS2)。高輝度光源
か下方へ動くときは第5図(c)に示すように対向車の
前照灯りか光源であるとみなし、上方又はほぼ水平に動
くときは、第5図(a)、(b)に示すように道路照明
灯Eか光源′であると判断する。
第5図(a)は直進路で撮像された道路照明灯Eの動き
を示し、第5図(b)はカーブ路でま近にある道路照明
灯Eの動きを示している。そして、高輝度光源か道路照
明灯Eであると判断したときにはくステップ82NOl
対向車かないのでマイクロコンピュータ1の出力信号に
より走行ビーム点灯回路7がオンとなり(ステップ51
1)、走行ビーム前照灯15を点灯する。これによって
十分な前方視界を確保でき、道路の曲かりにも十分に対
応できる。
ステップS2において高輝度光源か対向車の前照灯りで
あるとみなしなときは、CCDカメラ3の撮像エリア内
のAゾーンに左から右へ動く高輝度光源かあるか否か、
つまり、道路の前方が左カーブか否かを判断する(ステ
ップS3およびステップS4)。撮像エリア内のAゾー
ンに高輝度光源があるか否かを判断しくステップS3)
、Aゾーンに高輝度光源がある場合(YES)は、続い
てその高輝度光源か左から右へ動くか否かを判断する(
ステップ34)。ここで高輝度光源が左から右へ動く場
合(YES’)は、道路の前方か左カーブ路であるから
フラグL(左カーブ)かセットされる(ステップS5)
。Aゾーンに高輝度光源かあっても左から右へ動かない
とき(ステップ84NO)、道路の前方は左カーブでは
ないとしてステップS6へ移行する。
撮像エリア内のAゾーンに高輝度光源がないとき(ステ
ップ33NO)、又は左から右へ動く高輝度光源がない
とき(ステップ34NO)には、CCDカメラ3の撮像
エリア内のCゾーンに右から左へ高輝度光源があるか否
か、つまり、道路の前方が右カーブか否かを判断するく
ステップS6およびステップ37)。撮像エリア内のC
ゾーンに高輝度光源かあるか否かを判断しくステップS
6)、Cゾーンに高輝度光源かある場合(YES)は、
続いてその高輝度光源は右から左へ動くか否かを判断す
る(ステップS7)。ここで高輝度光源か右から左へ動
く場合(YES)は、道路の前方が右カーブ路であるか
らフラグR(右カーブ)かセットされる(ステップS8
)。Cゾーンに高−Q   〜 輝度光源かあっても右から左へ動くものでないときは(
ステップ87NO)、道路の前方は右カーブではないと
してステップS9へ移行する。
フラグRかセットされた後、又は撮像エリア内のCゾー
ンに高輝度光源がないときくステップ86NO)、若し
くは右から左へ動く高輝度光源がないときくステップ3
7NO)には、CCDカメラ3の撮像エリア内のBゾー
ンに高輝度光源かあるか否か、つまり対向車かあるか、
道路の前方か直線路か、ゆるやかな左カーブ路か右カー
ブ路か否かを判断する(ステップ39)。Bゾーンに高
輝度光源かある場合には、フラグCかセットされる(ス
テップ510)。なお、フラグCのセラ1〜はステップ
S2の判断がYESとなったときに行なうこともできる
次いで第3図(b)のステップS12に移行し、フラグ
Rのみ、又は、フラグRとフラグCとかセラ1〜されて
いるか否かを判断する。道路の前方か右カーブ路であり
、あるいは同時に対向車があると判断しなときは(YE
S)、マイクロコンピュ= 10− −タ1の出力信号により、すれ違いビーム点灯回路9、
補助前照灯点灯口[11及びサーボモータ制御回路13
がオンとなり(ステップ813、ステップS14、及び
ステップ515)、すれ違いビーム前照灯17及び補助
前照灯1つを点灯し、サーボモータ21の駆動により補
助前照灯19の主光軸を10度右方へ向ける。従って、
補助前照灯1つにより、前方が右カーブであることを早
期に確認しながら走行でき、対向車があるときはすれ違
いビーム前照灯17により対向車に眩惑を与えない。
フラグRのみ、又は、フラグRとフラグCとがセットさ
れていないときには(ステップ812No)、フラグL
のみ、又はフラグL及びフラグCがセットされているか
否かを判断する。(ステップ816)道路の前方か左カ
ーブ路であり、あるいは同時に対向車があるときには(
YES)、マイクロコンピュータ1の出力信号により、
ずれ違いビーム点灯回路9、補助前照灯点灯回路11お
よびサーボモータ制御回路13かオンとなり(ステップ
317、ステップ818、及びステップ519)、すれ
違いビーム前照灯17及び補助前照灯1つを点灯し、サ
ーボモータ21の駆動により補助前照灯1つの主光軸を
10度左方へ向ける。
従って、補助前照灯1つにより、前方か左カーブである
ことを早期に確認しながら走行でき、対向車かあるとき
はすれ違いビーム前照灯17により、対向車に眩惑を与
えない。
ステップS16かNoのときは、フラグCのみかセット
されているか、又は、フラグR及びフラグLが共にセッ
トされているときである。このときは道路の前方が直線
路か、ゆるやかな右カーブ路又は左カーブ路、あるいは
、交差点であると判断されるから、マイクロコンピュー
タ1の出力信号により、ずれ違いビーム点灯回路9、補
助前照灯点灯回路11及びいサーボモータ制御回路13
がオンとなり(ステップS20、ステップS21及びス
テップ322)、ずれ違いビーム前照灯17及び補助前
照灯19を点灯し、サーボモータ21の駆動により補助
前照灯1つの主光軸を正面に向ける。従って、直線路、
ゆるやかなカーブ路、交差点において、対向車を眩惑さ
せることなく、十分な視界の確保かできる。
また、手動リセットスイッチ23のオン、オフの判断(
ステップSl)がNoの場合、すなわち、手動リセット
スイッチ23をオンしたときには、サーボモータ制御回
路13が例えば30秒間オンとなり(ステップ522)
 、サーボモータ21の駆動により補助前照灯1つの主
光軸を正面に向ける。なお、この手動リセットスイッチ
23によれば、上記制御中に万一照射方向が合わない時
にリセットすることかできる。手動リセッ1〜スイッチ
23をボリュームで構成することにより、ザーヂライト
のように任意の方向を照射する機能をもなぜることもで
きる。
以上、対向車の前照灯り及び道路照明灯E等の高輝度光
源の位置及び移動方向等の状況から前方道路形状(右カ
ーブ路か、左カーブ路か、又は直線路か)を判断し、例
えは補助前照灯1つの主光軸を早期に前方道路形状に応
じた方向へ変化させ、また、対向車がないときには走行
ビーム前照灯15を点灯させることができ、運転者の前
方視認性か向上する。
第6図はこの発明の他の実施例に係る光軸変更装置の回
路図、第7図は第6図の回路に基づくフローチャートを
示すもので、上記一実施例と同一の要素に同符号を付し
て説明する。
この実施例は、道路照明灯Eの光量密度の片寄りによっ
て前方の道路形状(左カーブ路か、右カーブ路か又は直
線路か)を検知するものである。
すなわち、自動車前照灯りに使用されるハロゲンランプ
(タングステンランプ)と、道路照明灯Eに使われてい
る水銀灯やナトリュームランプ等との分光分布の違いに
よって道路照明を検知し、第4図に示したA、B、Cの
各ゾーンにある道路照明灯Eの光量の密度を求め、左カ
ーブ路か右カーブ路かを判断する。従って直進走行をし
ているとき、対向車かあっても、前方の道路形状か左右
どちらへのカーブであるのか容易に知ることができる。
なお、照明灯Eの光量密度を求めるには、前記A、B、
Cの各ゾーンとは別に、等視野角内の道路照明灯Eの数
を算出してもよい。
この実施例では、第6図に示すように、マイクロコンピ
ュータ1の入力側ボー1〜に、2個のCCDカメラ25
.27か接続されており、一方のCCDカメラ25はフ
ィルタ2つを介し、また他方のCCDカメラ27はフィ
ルタ31を介してそれぞれ撮像する。
前記フィルタ2つは、第8図(a)に示すような特性を
有し、545 nm〜590nm付近の波長の光線のみ
を透過する。一方、フィルタ31は、第8図(b)に示
すような特性を有し、700 nm〜745nm(”I
近の波長の光線のみを透過する。従って、第9図(a)
及び(b)に示す道路照明灯Eの水銀灯やナトリューム
ランプの光線はCCDカメラ25に強くとらえられる。
一方、ハロゲンランプは、第9図(c)に示すように、
赤外領域(波長が700 nmより大きいところ)の方
がエネルギか高いため、CCDカメラ27の方が強くと
らえる。そして、CCDカメラ25.27の撮像を比較
して、その密度を演算することにより、前方の道路形状
が左カーブ路か右カーブ路かを判断する。
つぎに、上記実施例の作用を第7図、第3図(a)、第
3図(b)に示すフローチャートに基づき説明する。
ます、自動車は直進走行しているものとする。
CCDカメラ25からの画像信号を入力しく第7図ステ
ップ823>、続いてCCDカメラ27からの画像信号
を入力する(ステップ524)。そして両者の画像信号
を比較し、CCDカメラ25の入射光量にCCDカメラ
27の入射光量より高い高輝度点かあるか否かを判断す
る(ステップ525)。CCDカメラ25の入射光量の
高輝度点がCCDカメラ27の入射光量の高輝度点より
低い場合(NO)、その光源は対向車の前照灯りである
から、第3図(a)のステップS1へ進み以下上記一実
施例と同様に制御される。
また、CCDカメラ25の入射光量の高輝度点かCCD
カメラ27の入射光量の高輝度点より高い場合(YES
)、その光源は道路照明灯Eからのものであり、撮像エ
リア内のA、B、C各ゾーンの高輝度点を算出する(ス
テップ826)。
この算出結果に基づいて、撮像エリア内のAゾーンの密
度か最も高いか否かを判断する(ステップ527)。A
ゾーンの密度が最も高いときくYES)は、道路の前方
か左カーブ路であるからフラグしく左カーブ)がセット
される(ステップ528)。また、Aゾーンの密度か他
のB、Cゾーンの密度より低い場合(No)は、続いて
Cゾーンの密度か最も高いか否かを判断する(ステップ
529)。Cゾーンの密度か最も高いとき(YES)は
道路の前方か右カーブ路であるからフラグR(右カーブ
)がセットされる。また、Cゾーンの密度か他のA、B
ゾーンより低い場合(No)には、Bゾーンの密度が最
も高いことになり道路は直線路であるからフラグC(直
線)がセットさ五る(ステップ531)。フラグし、又
はフラグR若しくはフラグCかセットされると、第3図
=   17  − 一  16 − (b)のステップ312に進み、以後上記一実施例と同
様のステップで処理される。従って、直進走行時でも上
記一実施例と同様の作用を得ることができる。
なお、この発明は上記実施例に限定されない。
主光軸の変更は走行ビーム前照灯15、すれ違いビーム
前照灯17で行なうこともできる。カーブによる高輝度
光源の移動の判断と車体の振動による光源移動の判断と
の区別は、後者の移動が時間的に早いものであることを
考慮すればよい。
〔発明の効果〕
以上の説明より明らかなように、この発明の構成によれ
は、検出手段により検出した高輝度光源の状況から、道
路形状判断手段が前方の道路形状を判断し、この判断に
より照射ランプの主光軸の方向変更をするようにしたた
め、照射ランプの主光軸を前方の道路形状に応じて早期
に変化させることかできる。従って、カーブ走行等にお
いて運転者の前方視認性を大きく向上させることかでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の構成図、第2図はこの発明の一実施
例に係る照射ランプの光軸変更装置の回路図、第3図(
a)、(b)は第1図の回路に基づくフローチャー1−
2第4図はCCDカメラが撮像する情景を模式的に示し
た図、第5図(a)、(b)、及び(C)は高輝度光源
の動きを示す図であり、第5図(a)は道路照明灯によ
る高輝度光源の動きを示す図、第5図(b)は道路照明
灯がカーブ路にあり車両のま近前方にある場合の高輝度
光源の動きを示す図、第5図(c)は対向車の前照灯の
高輝度光源の動きを示す図、第6図はこの発明の他の実
施例に係る光軸変更装置の回路図、第7図は第6図の回
路に基づくフローチャート、第8図(a)、(b)はフ
ィルタの特性を示す図、第9図(a)、(b)、(c)
は各種光源の分光分布を示す図である。 SC−検出手段 RF−道路形状判断手段 CO−制御手段 MO−照射ランプ駆動手段 LA−照射ランプ 代理人  弁理士  三 好  保 男面 4CX) 
5CO(2)7艶 (6)(a)透明水銀ランフ。 ? ぐ χ℃ ぼ ゴ℃ α幻 7艶 800 波長(nm) (b)けい充水銀ランフ。 第9図(a) 波長(nm) 第9図(c)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両の進行方向視野内の高輝度光源を検出する検出手段
    と、この検出手段で検出される高輝度光源の状況から前
    方の道路形状を判断する道路形状判断手段と、照射ラン
    プの主光軸を方向変更させる照射ランプ駆動手段と、前
    記道路形状判断手段の判断により前記照射ランプ駆動手
    段を駆動して前記照射ランプの主光軸を方向変更させる
    制御手段とを備えたことを特徴とする照射ランプの光軸
    変更装置。
JP63058236A 1988-03-14 1988-03-14 照射ランプの光軸変更装置 Expired - Fee Related JPH07110594B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63058236A JPH07110594B2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 照射ランプの光軸変更装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63058236A JPH07110594B2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 照射ランプの光軸変更装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01233129A true JPH01233129A (ja) 1989-09-18
JPH07110594B2 JPH07110594B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=13078466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63058236A Expired - Fee Related JPH07110594B2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 照射ランプの光軸変更装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07110594B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008201226A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Toyota Motor Corp 前照灯制御装置
JP2009061812A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Hitachi Ltd 配光等の自動車の制御装置
JP2011079527A (ja) * 1997-04-04 2011-04-21 Robert Bosch Gmbh 車両のヘッドランプの照射距離・照射方向の制御方法
JP2013061787A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Denso Corp 車両の旋回予測装置
US8818042B2 (en) 2004-04-15 2014-08-26 Magna Electronics Inc. Driver assistance system for vehicle
US8842176B2 (en) 1996-05-22 2014-09-23 Donnelly Corporation Automatic vehicle exterior light control
US8917169B2 (en) 1993-02-26 2014-12-23 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system
US8964024B2 (en) 2012-08-02 2015-02-24 Gentex Corporation System and method for controlling exterior vehicle lights responsive to detection of a semi-truck
US8977439B2 (en) 2012-06-12 2015-03-10 Genetex Corporation Vehicle imaging system providing multi-stage aiming stability indication
US8983135B2 (en) 2012-06-01 2015-03-17 Gentex Corporation System and method for controlling vehicle equipment responsive to a multi-stage village detection
US8993951B2 (en) 1996-03-25 2015-03-31 Magna Electronics Inc. Driver assistance system for a vehicle
US9171217B2 (en) 2002-05-03 2015-10-27 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US9187029B2 (en) 2013-10-01 2015-11-17 Gentex Corporation System and method for controlling exterior vehicle lights on motorways
US9317758B2 (en) 2013-08-19 2016-04-19 Gentex Corporation Vehicle imaging system and method for distinguishing reflective objects from lights of another vehicle
US9436881B2 (en) 2011-09-09 2016-09-06 Denso Corporation Apparatus for predicting turns of a vehicle
US9436880B2 (en) 1999-08-12 2016-09-06 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system
US9434327B2 (en) 2013-11-15 2016-09-06 Gentex Corporation Imaging system including dynamic compensation for color attenuation for vehicle windscreens
US9619720B2 (en) 2013-08-19 2017-04-11 Gentex Corporation Vehicle imaging system and method for distinguishing between vehicle tail lights and flashing red stop lights
US10071676B2 (en) 2006-08-11 2018-09-11 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8917169B2 (en) 1993-02-26 2014-12-23 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system
US8993951B2 (en) 1996-03-25 2015-03-31 Magna Electronics Inc. Driver assistance system for a vehicle
US8842176B2 (en) 1996-05-22 2014-09-23 Donnelly Corporation Automatic vehicle exterior light control
JP2011079527A (ja) * 1997-04-04 2011-04-21 Robert Bosch Gmbh 車両のヘッドランプの照射距離・照射方向の制御方法
US9436880B2 (en) 1999-08-12 2016-09-06 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system
US10683008B2 (en) 2002-05-03 2020-06-16 Magna Electronics Inc. Vehicular driving assist system using forward-viewing camera
US10118618B2 (en) 2002-05-03 2018-11-06 Magna Electronics Inc. Vehicular control system using cameras and radar sensor
US10351135B2 (en) 2002-05-03 2019-07-16 Magna Electronics Inc. Vehicular control system using cameras and radar sensor
US9834216B2 (en) 2002-05-03 2017-12-05 Magna Electronics Inc. Vehicular control system using cameras and radar sensor
US9643605B2 (en) 2002-05-03 2017-05-09 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US9555803B2 (en) 2002-05-03 2017-01-31 Magna Electronics Inc. Driver assistance system for vehicle
US9171217B2 (en) 2002-05-03 2015-10-27 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US11203340B2 (en) 2002-05-03 2021-12-21 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system using side-viewing camera
US9609289B2 (en) 2004-04-15 2017-03-28 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US10015452B1 (en) 2004-04-15 2018-07-03 Magna Electronics Inc. Vehicular control system
US9191634B2 (en) 2004-04-15 2015-11-17 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US11847836B2 (en) 2004-04-15 2023-12-19 Magna Electronics Inc. Vehicular control system with road curvature determination
US9428192B2 (en) 2004-04-15 2016-08-30 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US11503253B2 (en) 2004-04-15 2022-11-15 Magna Electronics Inc. Vehicular control system with traffic lane detection
US9008369B2 (en) 2004-04-15 2015-04-14 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US10735695B2 (en) 2004-04-15 2020-08-04 Magna Electronics Inc. Vehicular control system with traffic lane detection
US10462426B2 (en) 2004-04-15 2019-10-29 Magna Electronics Inc. Vehicular control system
US10306190B1 (en) 2004-04-15 2019-05-28 Magna Electronics Inc. Vehicular control system
US10187615B1 (en) 2004-04-15 2019-01-22 Magna Electronics Inc. Vehicular control system
US8818042B2 (en) 2004-04-15 2014-08-26 Magna Electronics Inc. Driver assistance system for vehicle
US9736435B2 (en) 2004-04-15 2017-08-15 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US10110860B1 (en) 2004-04-15 2018-10-23 Magna Electronics Inc. Vehicular control system
US9948904B2 (en) 2004-04-15 2018-04-17 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US10787116B2 (en) 2006-08-11 2020-09-29 Magna Electronics Inc. Adaptive forward lighting system for vehicle comprising a control that adjusts the headlamp beam in response to processing of image data captured by a camera
US11148583B2 (en) 2006-08-11 2021-10-19 Magna Electronics Inc. Vehicular forward viewing image capture system
US11951900B2 (en) 2006-08-11 2024-04-09 Magna Electronics Inc. Vehicular forward viewing image capture system
US11623559B2 (en) 2006-08-11 2023-04-11 Magna Electronics Inc. Vehicular forward viewing image capture system
US11396257B2 (en) 2006-08-11 2022-07-26 Magna Electronics Inc. Vehicular forward viewing image capture system
US10071676B2 (en) 2006-08-11 2018-09-11 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
JP2008201226A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Toyota Motor Corp 前照灯制御装置
JP4722101B2 (ja) * 2007-09-04 2011-07-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 配光等の自動車の制御装置
JP2009061812A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Hitachi Ltd 配光等の自動車の制御装置
US9436881B2 (en) 2011-09-09 2016-09-06 Denso Corporation Apparatus for predicting turns of a vehicle
JP2013061787A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Denso Corp 車両の旋回予測装置
US8983135B2 (en) 2012-06-01 2015-03-17 Gentex Corporation System and method for controlling vehicle equipment responsive to a multi-stage village detection
US8977439B2 (en) 2012-06-12 2015-03-10 Genetex Corporation Vehicle imaging system providing multi-stage aiming stability indication
US8964024B2 (en) 2012-08-02 2015-02-24 Gentex Corporation System and method for controlling exterior vehicle lights responsive to detection of a semi-truck
US9619720B2 (en) 2013-08-19 2017-04-11 Gentex Corporation Vehicle imaging system and method for distinguishing between vehicle tail lights and flashing red stop lights
US9317758B2 (en) 2013-08-19 2016-04-19 Gentex Corporation Vehicle imaging system and method for distinguishing reflective objects from lights of another vehicle
US9187029B2 (en) 2013-10-01 2015-11-17 Gentex Corporation System and method for controlling exterior vehicle lights on motorways
US9434327B2 (en) 2013-11-15 2016-09-06 Gentex Corporation Imaging system including dynamic compensation for color attenuation for vehicle windscreens

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07110594B2 (ja) 1995-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01233129A (ja) 照射ランプの光軸変更装置
JP6166225B2 (ja) 車両用前照灯制御装置
CN103201137B (zh) 车辆用照明装置以及车辆用前照灯的控制方法
KR100380500B1 (ko) 차량용 등기구 장치
JPH01244934A (ja) 車両用前照灯装置
CN104661872B (zh) 车辆用前照灯装置
JPH09132080A (ja) ヘッドランプの配光制御装置
JP5454523B2 (ja) 車両配光制御装置
JP2008081074A (ja) 前照灯制御システム
JP4534871B2 (ja) 車両用照明装置
JP4688196B2 (ja) 自動車用暗視システム
JPH06191346A (ja) 自動車前照灯システム
JP2006273092A (ja) 車両用前照灯システム
WO2018164269A1 (ja) 照明装置
JP5522101B2 (ja) 車両用前照灯装置
JPH0729403A (ja) 車両用前照灯装置
JP2812149B2 (ja) 車両用前照灯装置
JP2951184B2 (ja) 車両の前照灯自動配光装置
JPH0732935A (ja) ヘッドランプの配光制御装置
JP2017177941A (ja) 車両の配光制御装置
JP2012061878A (ja) 配光制御装置
JP2012185669A (ja) 車両検知装置及びこれを用いる車両配光制御装置
JP2921353B2 (ja) 車両用前照灯装置
JP2003054311A (ja) 車両用前照灯制御装置
JP6725396B2 (ja) 車両用灯具システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees