JPH01231533A - 打合せ信号伝送回路 - Google Patents

打合せ信号伝送回路

Info

Publication number
JPH01231533A
JPH01231533A JP5884788A JP5884788A JPH01231533A JP H01231533 A JPH01231533 A JP H01231533A JP 5884788 A JP5884788 A JP 5884788A JP 5884788 A JP5884788 A JP 5884788A JP H01231533 A JPH01231533 A JP H01231533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
switch
signal
state
order signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5884788A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruaki Kitsuki
木附 輝晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5884788A priority Critical patent/JPH01231533A/ja
Publication of JPH01231533A publication Critical patent/JPH01231533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ディジタル無線回線を構成する中間中継局に設けられ2
例えば保守の際に使用される打合せ信号伝送回路に関し
、 打合せ信号の伝送がより確実に行われる様にすることを
目的とし、 切替器により上位局よりのディジタル化された打合せ信
号、又は自局より送出すべきディジタル化された打合せ
信号のいずれか一方を下位局に送出する打合せ信号伝送
回路において、該自局より送出すべきディジタル化され
た打合せ信号の有無を検出する打合せ信号検出手段を設
け、該打合せ信号検出手段の出力で該切替器の動作を制
御する様に構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はディジタル無線回線を構成する中間中継局に設
けられ1例えば保守の際に使用される打合せ信号伝送回
路に関するものである。
第3図はディジタル無線回線説明図で、第3図(a)は
ディジタル無線回線構成図、第3図(blは変調部に入
力する信号のフレームフォーマット例、第3図(C)は
監視・制御部SVに入出力する打合せ信号のフレームフ
ォーマット例を示す。
以下、端局Aより中間中継局Bを介して端局Cに主信号
と打合せ信号を伝送するとして1図によりディジタル無
線回線の概略説明をする。
先ず、端局A内の回線切替装置は入力した搬送端局(図
示せず)から送出された1例えば1系列。
140 Mb/sの主信号を34Mb/s 4系列の主
信号に変換した後に35Mb/sに周波数変換して定め
られたタイムスロットに隙間を作り、この隙間に監視・
制御部Svからの第3図fclに示すディジタル化した
打合せ信号(ごれをディジタルサービスチャンネル信号
と云いDSCと省略する)を付加して第3図(blに示
す様なフレームフォーマットの信号を作り、変調部に送
出する。変調部では、この信号で搬送波を変調し、送信
部を介してB局に送出する。
ここで、第3図ft+1に示ずS、〜S4は系列番号で
、Dは主信号、Fはフレーム同期ビット、Cはスタッフ
コントロールビット、Pはパリティビット、Xはルート
識別ピッ1−3八IS は八Iarm Indicat
ion Signal である。
又、第3図(C)に示すPNはDSCのみの同期ビット
針はヘースハンドスイソチング用制御ビット、例えば0
W−1はオムニバス打合せ信号、 0W−2,0W−3
等は有人局間の打合せ信号である。尚、オムニバス打合
せの場合は各局が他局の通話内容を開くことができ、且
つ他局と通話することができる。
中間中継局Bでは主信号はそのまま中継するが。
DSCを分離して監視・制御部SVで2例えば咋−1の
オムニバス打合せ信号を分岐したり、又は分離したDS
Cをそのまま、再び主信号に付加して端局Cに送出する
。端局Cでは端局Aと逆の処理をして主信号とDSCを
取り出す。
この時、中間中継局Bで打合せ信号の伝送がより確実に
行われる様にすることが必要である。
〔従来の技術〕
第4図は従来例のブロック図を示す。図に示す様に中間
中継局Bには一トり回線と下り回線用打合せ信号伝送回
路があるが2機能的には全く同一である。
(1)無通話時 この時は通話盤3に設けた通話スイッチSW、はオフに
なっているので、スイッチ1)は実線の状態になってい
る。
さて、上記の様に分離された端局AよりのDSCが入力
すると2分配され、一部はコーデック21で第3図(C
)のディジクル化されたオムニバス打合せ信号叶暑のみ
が抽出されて音声信号に変換され。
通話盤3を介して2例えばスピーカ(図示せず)が駆動
される。他の部分はそのまま2例えば64i/Sの送受
信機22.スイッチ1)を介して端局Cに送出される。
端局CからのDSCに対しても上記と同様に動作する。
(2)通話時 通話盤3のハンドセントを取って2通話スイッチS讐、
をオンにすると通話可能状態になり、スイッチ1)は点
線の状態になる。そこで、自分の話がハンドセントを介
してコーデック21に印加され。
ディジタル化された打合せ信号に変換され、スイッチ1
)を介して端局Cに送出される。
一方、下り回線に対しても上記と同様にコーデック21
“、スイッチ1)’を介して中間中継局Bよりのディジ
クル化された打合せ信号が端局Aに送出される。
即ち、通話したい時に手動スイッチSW、をオンにして
1 自分の声を端局A及び端局Cに送り、端局A及び端
局Cからの話は通話盤のスピーカで聞こえる様になって
いる。
ここで、通話終了後も引き続き通話盤のスイッチSW、
をオンのままにしておくと、スイッチ1)゜1)“は点
線の状態にあるので端局Aと端局Cとの間の打合せ信号
の伝送が不可能になると云う問題点がある。
〔課題を解決する為の手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。
図中、1は上位局よりのディジタル化された打合せ信号
、又は自局より送出すべきディジタル化された打合せ信
号のいずれか一方を下位局に送出する切替器で、4は該
自局より送出すべきディジタル化された打合せ信号の有
無を検出する打合せ信号検出手段である。
〔作用〕
本発明は中間中継局の打合せ信号伝送回路に自局より打
合せ信号が送出されているか否かを検出する打合せ信号
検出手段4を設け、自局より打合せ信号が送出されてい
ない時には上位局よりの打合せ信号を下位局に中継する
様な状態に自動的に切替器1を駆動する様にする。
これにより、上位局と下位局との間の打合せ信号の伝送
が確実に行われる。
〔実施例〕
第2図は実施例のブロック図を示す。ここで、スイッチ
ILII’は切替器1の構成部分、打合せ信号検出器4
L 41“は打合せ信号検出手段4の構成部分を示す。
尚、全図を通じて、同一符号は同一対象物を示す。
以下、上り回線用打合せ信号伝送回路の動作について説
明するが、下り回線用も同一動作である。
先ず、中間中継局Bが無通話時の場合にはコーデック2
1から全0が送出される様になっているので、打合せ信
号検出器41は全0を検出した時はスイッチ1)を点線
の状態に、全0でないことを検出した時は実線の状態に
する。
ざて、無通話時は上記の様にスイッチ1)の状態は点線
の様になっているので、端局AからのDSCは送受信機
22.スイッチ1)を介して端局Cに中継される。
次に、自局と端局Cとの通話を行う為にハンドセントを
取って話をすると9通話状態になって上記の様にスイッ
チが点線の状態になり、自局のディジタル化された打合
せ信号が送出される。そして、バンドセントを戻すと無
通話状態になりスイッチ1)は点線の状態に戻る。
即ち、スイッチ1)の制御がハンドセントの状態に対応
して自動的に行われるので、上位局と下位局との間の打
合せ信号の伝送がより確実に行われる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に本発明によれば打合せ信号の伝
送がより確実に行われると云う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は実施例のブロック図、 第3図はディジクル無線回線説明図、 第4図は従来例のブロック図を示す。 図において、 1は切替器、 4は打合せ信号検出手段を示す。 −〜  カ   寸 り  り  勢  的 2         C 妥宗( イ疋ネぜ1」の[ 峯 2゛ロツフ 4 の

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 切替器(1)により上位局よりのディジタル化された打
    合せ信号、又は自局より送出すべきディジタル化された
    打合せ信号のいずれか一方を下位局に送出する打合せ信
    号伝送回路において、 該自局より送出すべきディジタル化された打合せ信号の
    有無を検出する打合せ信号検出手段(4)を設け、 該打合せ信号検出手段(4)の出力で該切替器(1)の
    動作を制御する構成にしたことを特徴とする打合せ信号
    伝送回路。
JP5884788A 1988-03-11 1988-03-11 打合せ信号伝送回路 Pending JPH01231533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5884788A JPH01231533A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 打合せ信号伝送回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5884788A JPH01231533A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 打合せ信号伝送回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01231533A true JPH01231533A (ja) 1989-09-14

Family

ID=13096065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5884788A Pending JPH01231533A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 打合せ信号伝送回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01231533A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4661970A (en) Cordless telephone system
KR910008993A (ko) 무선 전화기
JPH01231533A (ja) 打合せ信号伝送回路
JPS6172460A (ja) デ−タ転送装置
JP2602877B2 (ja) 無線電話装置
JP3821581B2 (ja) 無線機の遠隔制御方式
JPS58164332A (ja) 自動録音方式
JPS6232647B2 (ja)
JP3038633B2 (ja) デジタル携帯無線電話システム
JPS54139319A (en) Key telephone system
JPH0136370Y2 (ja)
KR100196190B1 (ko) 무선전화기의 자동통화 처리방법
JPS6130822A (ja) 自動割込通信装置
JPS6022831A (ja) セレコ−ル付無線電話装置
JPH09247041A (ja) 無線電話システム
JPH0124391B2 (ja)
JPH05347583A (ja) コ−ドレス通話装置
JPS6016036A (ja) 単信無線通信方式
JPH0140538B2 (ja)
JPS6214972B2 (ja)
JPS61263334A (ja) 無線電話機
JPS6224982B2 (ja)
JPS58111485A (ja) フアクシミリ自動発信方式
JPH03209933A (ja) 無線電話装置の信号方式
JPS61105160A (ja) コ−ドレス電話装置におけるペ−ジング制御方式