JPH01231176A - 地図情報検索装置 - Google Patents

地図情報検索装置

Info

Publication number
JPH01231176A
JPH01231176A JP63057678A JP5767888A JPH01231176A JP H01231176 A JPH01231176 A JP H01231176A JP 63057678 A JP63057678 A JP 63057678A JP 5767888 A JP5767888 A JP 5767888A JP H01231176 A JPH01231176 A JP H01231176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
displayed
display
map
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63057678A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Takeuchi
治男 竹内
Osamu Imai
修 今井
Hiroaki Sakashita
裕明 坂下
Shinichi Konno
今野 伸市
Jun Abe
潤 阿部
Junichiro Takahashi
高橋 潤一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pasco Corp
Original Assignee
Pasco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pasco Corp filed Critical Pasco Corp
Priority to JP63057678A priority Critical patent/JPH01231176A/ja
Publication of JPH01231176A publication Critical patent/JPH01231176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、例えば都市計画指導行政の窓口業務を支援
するものであり、用途地域、および防火指定、都市計画
施設等の調査に適用される地図情報検索装置に関する。
(従来の技術) 例えば所要の地域の用途等を調査する場合、従来は市民
が来庁し、市民自身が先ず、1/1500住宅地図によ
って所要の地域の概略的な位置を判別し、この後、1/
2500都市計画図の図番を調べ、この図番から所要の
都市計画図を捜し出し、この都市計画図より所要の地点
の色や記号を判読し、さらにその判読した色や記号を凡
例と照合することにより、その地点の規制項目を読取る
ようにしている。そして、必要な規制項目を書取ったり
、地図をトレースするなどして利用していた。
(発明が解決しようとする課題) しかし、多量の都市計画図から所要の図を捜し出すには
時間を要し、しかも、都市計画図に記されている規制項
目は20種以上あるため、都市計画図から必要な規制項
目を読取る場合、誤読や続落し等を生じ易く、不馴れな
者にとっては繁雑な作業であり、職員の立会いを必要と
する場合があった。
また、所要の規制項目を都市計画図から書き写したり、
地図をトレースするなどの作業は繁雑であり、改善が望
まれていた。
この発明は、所要の地図情報を検索し、この検索した地
図情報より所要の規制項目を書取ったり、地図をトレー
スする場合における課題を解決するものであり、その目
的とするところは、簡単な操作によって所要の地図情報
を検索でき、しかも、この検索した地図情報を印字出力
することが可能な地図情報検索装置を提供しようとする
ものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明は、地図情報をラスタ画像として記憶する第1
の記憶手段と、前記地図情報に対応される属性情報をベ
クトル情報として記憶する第2の記憶手段と、表示情報
を表示する表示手段と、この表示手段に表示されている
表示情報を指定する指定手段と、前記表示手段に検索情
報を表示するとともに、前記指定手段によって指定され
た検索情報に応じて前記地図情報および属性情報を検索
し、前記表示手段に表示する制御手段と、前記表示手段
に表示されている地図情報、属性情報を印字出力する出
力手段とから構成されている。
(作用) この発明は、制御手段によって表示手段に必要な検索情
報を順次表示し、この表示されている検索情報を指定手
段によって必要に応じて指定することにより検索情報を
入力し、この入力した検索情報に応じて、第1の記憶手
段にラスタ情報として記憶されている地図情報を検索す
るとともに、第2の記憶手段にベクトル情報として記憶
されている属性情報を検索し、これら地図情報、属性情
報を表示手段に表示するとともに、この表示されている
地図情報、属性情報を必要に応じて出力手段に出力する
ことにより、検索作業の容易化および検索出力の有効利
用を図っている。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は地図情報検索装置の構成を示すものである。ホ
スト装置10aにおいて、ホストコンピュータ11は、
装置の全体的な制御を行うものである。このホストコン
ピュータ11には、各種の情報を入力するキーボード装
置12、各種の情報が表示されるデイスプレィ装置13
、各種の情報を出力するプリンタ装置14、検索メニュ
ー、区名、町名、概略番地等からなる住所情報、ベクト
ル化された1/2500都市計画図、および各種プログ
ラム等が記憶され、例えばハード・ディスク装置によっ
て構成された磁気ディスク装置15が接続されている。
一方、前記ホストコンピュータ11には、例えば市民に
よって操作される端末装置10bが接続されている。こ
の端末装置10aは、ホストコンピュータ11に複数個
接続可能とされている。この端末装置10bにおいて、
前記ホストコンビエータ11に接続された表示制御装置
16には、背景画像となる1/1500住宅地図、1/
2500地形図、1/25000地形図がラスタ情報と
して記憶される光デイスク装置17、前記検索メニュー
や住所情報、都市計画図、住宅地図および地形図等が表
示されるモニタ装置18、このモニタ装置18の表示画
面に設けられ、モニタ装置に表示されている検索メニュ
ー等を指定する指定手段としてのタッチセンサ19、前
記モニタ装置18に表示されている表示画像を印字出力
するプリンタ装置20が接続されている。
前記磁気ディスク装置15に記憶される都市計画図は、
1/2500の都市計画図をスキャナーによって読取り
、属性情報としての色分けされた用途地域表示、防火指
定表示、都市施設表示等の各種法規制情報とともにベク
トル情報として記憶されている。
また、前記光デイスク装置17に記憶されている住宅地
図は、1/2500地形図上での検索地点の位置を捜す
ために用いられるものであり、1/1500の住宅地図
を、スキャナーによって8本/mmの精度で読取り、ラ
スタを情報のまま1024X1024ドツトを1コマと
してコマ単位に記憶されている。
さらに、地形図は検索地点の入力、および法規制表示の
際に背景として用いられるものであり、1/2500の
地形図を、スキャナーによって10本/lの精度で読取
り、ラスタ六情報のまま1024X1024ドツトを1
コマとしてコマ単位に記憶されている。
これら住宅地図、地形図には各画像情報毎に相対的な位
置の情報が付されており、各画像毎の断片的な表示に限
らず、任意の地点を中心に表示することも可能とされて
いる。
また、前記ベクトル情報として記憶されている都市計画
に関する法規制は、前記背景となる地形図の各画像情報
が各コマの位置を有しているため、任意の位置の背景画
像を表示した上にベクトルを重ねて表示できるようにな
っている。
第2図は、前記表示制御装置16の構成を示すものであ
る。この表示制御装置16には、前記ホストコンピュー
タ11、光デイスク装置17と情報の授受を行うS C
S I  (SIlall CoIIlputerSy
stem Interface)からなるインターフェ
イス回路16aが設けられている。このインターフェイ
ス回路16aにはバス16bが接続されており、このバ
ス16bには並列処理CPU16c、グラフィック処理
CPU16d。
並列処理CPU16Cの制御プログラムが記憶される第
1のメモリ16e1前記グラフイツク処理CPU16d
の制御プログラムや、システムの初期設定時に前記磁気
ディスク装置15から供給される検索メニュー等が記憶
される第2のメモリ16f1前記モニタ装置18に表示
される地形図等のラスタ情報、法規制等のベクトル情報
、検索メニュー等が記憶される、例えば16MBの記憶
容量を有する画像メモリ16g1漢字ROMからなる日
本語フォントメモリ16h、前記モニタ装置18、タッ
チセンサ19を接続する、図示せぬA/D変換回路が内
蔵されたインターフェイス回路1611前記プリンタ装
置2oのインターフェイス回路16jが接続されている
前記グラフィックCPU16dは、タッチセンサ19上
で指示された位置を判別し、この位置に応じた座標情報
を生成して並列処理CPU16cに供給したり、検索動
作に応じて検索メニューの表示処理を行うものである。
また、並列処理CPU16cは、グラフィック処理CP
U16dから供給される前記座標情報をホストコンピュ
ータ11へ出力し、これに応じてホストコンピュータ1
1から供給されるコマンド情報を解析して、グラフィッ
ク処理CPU16d等を制御するとともに、光デイスク
装置17がら所要の画像情報を読出して画像メモリ16
gに記憶し、この記憶された画像情報をモニタ装置18
に表示するものである。
さらに、この並列処理CPU16cは、タッチセンサ1
9より表示されている画像情報の移動が指示された場合
、画像メモリ16gに記憶されている地図情報の読出し
位置を順次変えて表示される地図情報をスクロールし、
且つ、このスクロール処理において、画像メモリ16g
に記憶されている地図情報に続く地図情報を光デイスク
装置17より順次読出して、画像メモリ16gの内容を
書換えることにより、ホストコンピュータ11を介在す
ることなく、地図情報の無限スクロールを可能としてい
る。
上記構成において、地図情報の検索表示動作について説
明する。ここで、第3図はホストコンピュータ11の動
作を示すものであり、第4図はモニタ装置18の表示状
態を示すものである。
通常の待機状態においては、モニタ装置18の画面上に
操作説明を示す表示が行われている(ステップ5TI)
第4図(a)は操作説明の表示状態を示すものであり、
「操作方法」、「操作手順」が表示されるとともに、「
開始」を示す表示が表示されている。この地図情報検索
装置は、モニタ装置18の画面に表示されている「操作
手順」に従って操作することにより、誰もが所要の検索
動作を行い得るようになっている。
上記表示状態において、「開始」表示の部分を指で押す
と、グラフィック処理CPU16dによってタッチセン
サ19の出力よりこの押された部分の座標情報が求めら
れ、この座標情報は並列処理CPU16cを介してホス
トコンピュータ11に供給される。ホストコンピュータ
11では供給された座標情報より、「開始」が押された
ものと判別され(ステップ5T2)、区名−覧の表示を
指示するコマンド情報が並列処理CPU16Cに供給さ
れる(ステップ5T3)。並列処理CPU16C,グラ
フィック処理CPU16dでは、このコマンド情報に応
じて第2のメモリ16fに記憶されている区名−覧に係
る検索メニューを読出し、モニタ装置18に表示する処
理が行われる。
第4図(b)は区名−覧の表示状態を示すものであり、
「操作手順」、50音順に配列された「区名−覧」、「
中止」が表示されている。
この表示状態において、例えば「中区山下町1番」を検
索する場合について説明する。
尚、グラフィック処理CPU16d、並列処理CPU1
6cによるタッチセンサ19の操作に応じた操作位置の
判断、ホストコンピュータ11から供給されるコマンド
情報に従った動作は上記と同様であるため、説明の便宜
上省略する。
また、以後どの検索メニューからでも画面に表示されて
いる「中止」を押すと、第4図(a)に示す表示に戻る
ことができ、後述する「QO訂正」あるいは「訂正」を
押すと、その検索メニューの1つ前の検索メニューに戻
るようになされている。
さて、第4図(b)の表示状態において、「操作手順」
に従って「中区」の部分を押すと(ステップST4.5
)、モニタ装置18に50音の一覧等からなる検索メニ
ューが表示される(ステップ5T6)。
第4図(C)はその表示状態を示すものであり、「操作
手順」、「50音の一覧」、その区内にある「難読地名
」、「区名訂正」、「中止」が表示されている。この表
示状態において、「操作手順」に従って、「山下町」の
初めの文字「や」の部分を押すと(ステップST7〜9
)、その区内にある「や」で始まる町名の一覧等からな
る検索メニューが表示される(ステップ5TIO)。
第4図(d)はその表示状態を示すものであり、「操作
手順」、「町名−覧」、「50音訂正」、「中止」から
なる検索メニューが表示されている。
この表示状態において、「山下町」の部分を押すと(ス
テップ5T11〜13)、「山下町」に対応して、前記
磁気ディスク装置15内に記憶されている住所情報の概
略番地の項目数が判別される(ステップ5T14)。即
ち、町名に続く番地は、1〜数千番地まで有る場合、数
百番台のみの場合、全く番地が無い場合など、町によっ
て様々であり、1〜数千番地まである場合は、100番
単位に区切ってもモニタ装置18の画面上に、全ての概
略番地を一度に表示することができないことがある。
そこで、概略番地の項目数に応じた処理を行うようにし
ている。
先ず、項目数が“30”より少ない場合は、その概略番
地の一覧が即表示される(ステップ5T15)。例にあ
げた「山下町」はこれに該当するものであり、第4図(
d)に示す表示状態において「山下町」の部分を押すと
、第4図(e)に示す如く、「操作手順」、「概略番地
」、「町名訂正」、「中止」等が表示される。
また、概略番地の項目数が“30″以上の場合は、概略
番地の中間選択枝が表示される(ステップ5T16)。
第4図(f)は、その表示状態を示すものであり、「操
作手順」、数百番台〜数千番台の「概略番地」、「町名
訂正」、「中止」等が表示されている。この表示状態に
おいて、例えば数百番台の「概略番地」の部分を押すと
(ステップ5T17〜19)、数百番台の概略番地が表
示される(ステップ5T20)。第4図(g)は、その
表示状態を示すものであり、「操作手順」、数百番台の
「概略番地」、「町名訂正」、「中止」等が表示されて
いる。この第4図(g)に示す表示状態において、所要
の「概略番地」の部分を押した場合(ステップ5T21
〜23)、あるいは同図(e)に示す表示状態において
、所要の「概略番地」の部分を押した場合(ステップ5
T24〜26)、または前記ステップ5T14において
、概略番地の項目数が“0”と判別された場合、選択さ
れた地点を中心とする住宅地図が表示される(ステップ
5T27)。この例の場合、第4図(e)に示す状態に
おいて、「1〜30番地」の部分を押すと、ステップ5
T27において、「中区山下町1〜30番地」を中心と
する住宅地図が、並列処理CPU16cによって光デイ
スク装置17から読出され、モニタ装置18に表示され
る。
第4図(h)は、その表示状態を示すものであり、住宅
地図、「職員」、「操作手順」、「はい」、「いいえ」
、「町名訂正」、「中止」等の表示が行われる。ここで
、調べたい場所が表示されている場合は、「はい」の部
分を押すと(ステップ5T28〜31)、後述する位置
の指定処理(ステップ5T44)が行われる。
ところで、第4図(h)に表示されている住宅地図は、
選ばれた町丁や番地の代表地図である。
したがって、場合によっては調べたい場所が表示されて
いないことがある。このように、調べたい場所が画面上
に表示されていない場合、例えば「町名訂正」を押すと
、ステップ5T29からステップ5T32に移行され、
このステ・ツブ5T32を介して、第4図(e)あるい
は同図(g)に示す、1つ前の概略番地の一覧を表示す
る検索メニューに戻される。この例の場合は第4図(e
)に示す表示に戻される。
また、職員がこの地図情報検索装置を操作する場合にお
いて、「職員」の部分を押した場合(ステップ5T30
) 、現在選択されている地点を中心として、表示範囲
の広い地図が表示される(ステップ5T40)。即ち、
光デイスク装置17に記憶されている1/25000の
地形図より、対応する位置の画像情報が並列処理CPU
16cによって読出され、これが表示される。第4図(
i)はその表示状態を示すものであり、地形図、「操作
手順」、「確認」、「訂正」、「中止」等が表示され、
さらに、地形図の中央には矢印ARが表示されている。
この表示状態において、調べたい場所のおおよその位置
を指によって指定すると、矢印ARがその部分に移動さ
れ(ステップ5T34〜36)、所要の位置において「
確認」を押すと、ステップ5T37から前記ステップ5
T27に移行され、矢印ARによって指定した付近を中
心とする住宅地図が、前述した第4図(h)に示す如く
表示される。
また、第4図(h)に示す表示状態において、調べたい
場所が表示されていない場合、「いいえ」の部分を押す
と、移動方向指定キーが表示され(ステップ5738〜
39)、地図のスクロール処理が行われる。
第4図(j)は、その表示状態を示すものであり、モニ
タ装置18の画面上には、「操作手順」、8方向の矢印
からなる「移動方向指定キーJ MK。
「確認」、「元の場所に戻る」、「中止」が表示されて
いる。この表示状態において、「移動方向指定キーJM
Kを操作すると、その操作したキーが示す矢印方向に、
表示されている住宅地図がスクロールされる(ステップ
5T40〜42)。このスクロール処理は、前述した如
く、並列処理CPU16cによって行われるようになっ
ており、移動方向指定キーを押し続けている間、地図が
移動されるようになっている。
また例えばスクロールの途中で調べたい場所がわからな
くなった場合、「元の場所に戻る」を押すと、ステップ
5T41からステップ5T27へ移行され、第4図(h
)に示す表示状態に戻される。
そして、所要の場所が見つかった状態において「確認」
を押すと、モニタ装置18の表示が第4図(k)に示す
如く切換えられ、位置の指定処理が行われる(ステップ
5T43〜44)。
即ち、同図(k)に示す如く、モニタ装置18の画面に
は住宅地図、「操作手順」、「確認」、「訂正」、「中
止」が表示されるとともに、住宅地図の中央部には矢印
ARが表示されている。このような表示状態において、
調べたい場所に対応する部分を指で押すと、矢印ARが
その押した部分に移動される。また、指を画面に押し当
てたまま画面上を移動すると、矢印ARがこれに従って
移動される(ステップ5T45〜48)。このようにし
て、矢印ARを調べたい位置に移動した状態において、
「確認」の部分を押すと、法規制の一覧が表示される(
ステップ5T48〜49)。
第4図(1)は、その表示状態を示すものであり、「操
作手順」、用途地域、建ぺい率、容積率、高度地区から
なる「用途地域表示」、防火地域、準防火地域からなる
「防火指定表示」・・・これら法規制をまとめて表示す
る「−指表示J等の各種法規制、「位置指定」、「終了
」が表示されている。
この表示状態において、例えば「用途地域表示」の部分
を押すと(ステップ5T50〜52)、磁気ディスク装
置15に記憶されている用途地域表示情報が読出され、
この用途地域表示情報が前記指定した位置に対応する地
形図に重ねて表示される(ステップ5753)。
第4図(m)は、その表示状態を示すものであり、地形
図に斜線で示す如く、用途別に色分けされた法規制が重
ねて表示され、その下に凡例、横に調べたい場所の法規
制項目−覧が表示されるとともに、「操作手順」、「表
示項目の選択」、「画面のコピー」、「説明」、「終了
」が表示されている。法規制の色分けは、その部分を而
塗りしたり、枠の部分を色分けして表示している。この
表示状態において、「画面のコピー」の部分を押すと、
この表示されている画像情報全体か、並列処理CPU1
6cの制御によって画像メモリ、1’ 16 gから読
出され、インターフェイス回路16jを介してプリンタ
装置20に供給され、印字出力される(ステップ5T5
5〜56)。
また、「表示項目の選択」の部分を押すと、第4図(1
)に示す法規制の表示に戻され(ステップ5T57〜4
9)、法規制の選択が可能とされる。この状態において
、例えば「−括表示」の部分を押すと、第4図(n)に
示す如く、画面上に指定した場所の地形図が二つ並べて
表示され、−方の地形図に前記用途地域表示が行われ、
他方の地形図に都市計画施設等の規制が表示される。さ
らに、この表示には、表示されている法規制に対応した
凡例、および「操作手順」、「表示項目の選択」、「画
面のコピー」、「説明」、「終了」、調べたい場所の法
規制項目−覧が表示されている。
また、第4図(m)(n)において、法規制の内容が知
りたい場合、「説明」の部分を押すと、説明項目の表示
が行われる(ステップ5T58.59)。
第4図(0)は、その表示状態を示すものであり、「操
作手順」、「高度地区説明」、「防火指定説明」・・・
「お問い合わせ光案内」等の説明項目、「表示項目選択
」、「終了」が表示されている。
このような表示状態において、例えば「高度地区説明」
の部分を押すと、その説明が表示される(ステップ5T
60〜63)。
第4図(p)は、その表示状態を示すものであり、高度
地区に応じた説明、および「操作手順」、「表示項目の
選択」、「終了」、調べたい場所の法規制内容−覧が表
示されている。この表示状態において、「表示項目の選
択」の部分を押すと、第4図(1)に示す表示に切換え
られ、法規制の選択が可能とされる(ステップ5T64
.65〜49)。
また、第4図(1)乃至(p)において、「終了」の部
分を押すと、第4図(a)に示す初期画面に戻される(
ステップ5T50.54.60゜64)。
上記実施例によれば、モニタ装置18の画面上に検索メ
ニューを表示し、この検索メニューに示された「操作手
順」に従って所要の操作を行うことにより、調べたい場
所の法規制を検索表示可能としている。したがって、全
く初めての操作者であっても操作者自身で容易に所要の
検索を行うことが可能であるため、都市計画図の縦覧業
務を省力化することが可能なものである。
また、所要の情報を検索表示した状態において、「画面
のコピー」を押すことにより、画面に表示されている情
報を印字出力することができるようになっている。した
がって、従来のように、都市計画図から所要の情報を書
き写したり、トレースする必要がないため、誤読や書き
落としを防止することが可能である。
さらに、ベクトル情報として記憶された都市計画図の背
景画像となる地形図や住宅地図を、ラスタ情報として光
デイスク装置17に記憶している。
したがって、地図情報全てをベクトル情報として記憶す
る場合に比べて、入力コストの低減を図ることが可能な
ものである。
また、所要の住宅地図を表示した状態において、調べた
い場所が表示されていない場合、矢印からなる移動方向
指定キーMKを操作することにより、表示されている住
宅地図をスクロールできるようになっている。したがっ
て、所要の場所を容易、且つ迅速に捜し出すことが可能
なものである。
尚、上記実施例では、指定手段としてタッチセンサを使
用したが、これに限定されるものではなく、例えばタブ
レット、マウス、ラックボール、ライトペン等を使用す
ることも可能である。
その他、この発明の要旨を変えない範囲において、種々
変形実施可能なことは勿論である。
[発明の効果] 以上、詳述したようにこの発明によれば、制御手段によ
って表示手段に必要な検索情報を順次表示し、この表示
されている検索情報を指定手段によって必要に応じて指
定することにより検索情報を入力し、この入力した検索
情報に応じて、第1の記憶手段にラスタ情報として記憶
されている地図情報を検索するとともに、第2の記憶手
段にベクトル情報として記憶されている属性情報を検索
し、これら地図情報、属性情報を表示手段に表示すると
ともに、この表示されている地図情報、属性情報を必要
に応じて出力手段に出力することにより、検索作業の容
易化および検索出力の有効利用を図ることが可能な地図
情報検索装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図は制
御装置の構成を示す図、第3図および第4図はそれぞれ
検索表示動作を説明するために示す図である。 11・・・ホストコンピュータ、15・・・磁気ディス
ク装置、16・・・表示制御装置、17・・・光デイス
ク装置、18・・・モニタ装置、19・・・タッチセン
サ、20・・・プリンタ装置。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2区 第3図(a)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地図情報をラスタ画像として記憶する第1の記憶手段と
    、前記地図情報に対応される属性情報をベクトル情報と
    して記憶する第2の記憶手段と、表示情報を表示する表
    示手段と、この表示手段に表示されている表示情報を指
    定する指定手段と、前記表示手段に検索情報を表示する
    とともに、前記指定手段によって指定された検索情報に
    応じて前記地図情報および属性情報を検索し、前記表示
    手段に表示する制御手段と、前記表示手段に表示されて
    いる地図情報、属性情報を印字出力する出力手段とを具
    備したことを特徴とする地図情報検索装置。
JP63057678A 1988-03-11 1988-03-11 地図情報検索装置 Pending JPH01231176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057678A JPH01231176A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 地図情報検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057678A JPH01231176A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 地図情報検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01231176A true JPH01231176A (ja) 1989-09-14

Family

ID=13062587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63057678A Pending JPH01231176A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 地図情報検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01231176A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03168686A (ja) * 1989-11-28 1991-07-22 Sony Tektronix Corp 地図情報表示装置
JPH03293389A (ja) * 1990-04-11 1991-12-25 Fujitsu Ltd 地域分析図作成システム
JPH04268593A (ja) * 1991-02-22 1992-09-24 Toshiba Corp 建屋属性情報表示装置および建屋属性情報表示方法
JPH05242167A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Asia Kosoku Kk ラスタ図面のポインタ検索装置およびラスタ図面へのベクトルデータの表示方法
JPH0844751A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Daisei Tec:Kk 携帯型住宅地図表示装置
JPH09160922A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 Toppan Printing Co Ltd 情報供給方法
JPH09237040A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Nippon Software Prod:Kk 地図情報管理システム
JPH11120196A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Fujitsu Ltd 情報検索装置
JP2001188850A (ja) * 2000-01-05 2001-07-10 Misawa Homes Co Ltd 顧客情報管理装置
JP2003157072A (ja) * 2001-11-19 2003-05-30 Brother Ind Ltd 画像形成装置およびプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147570A (ja) * 1985-12-23 1987-07-01 Hitachi Ltd 地図情報検索システム
JPS6318386A (ja) * 1986-07-11 1988-01-26 株式会社 パスコ 画像情報検索装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147570A (ja) * 1985-12-23 1987-07-01 Hitachi Ltd 地図情報検索システム
JPS6318386A (ja) * 1986-07-11 1988-01-26 株式会社 パスコ 画像情報検索装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03168686A (ja) * 1989-11-28 1991-07-22 Sony Tektronix Corp 地図情報表示装置
JPH03293389A (ja) * 1990-04-11 1991-12-25 Fujitsu Ltd 地域分析図作成システム
JPH04268593A (ja) * 1991-02-22 1992-09-24 Toshiba Corp 建屋属性情報表示装置および建屋属性情報表示方法
JPH05242167A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Asia Kosoku Kk ラスタ図面のポインタ検索装置およびラスタ図面へのベクトルデータの表示方法
JPH0844751A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Daisei Tec:Kk 携帯型住宅地図表示装置
JPH09160922A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 Toppan Printing Co Ltd 情報供給方法
JPH09237040A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Nippon Software Prod:Kk 地図情報管理システム
JPH11120196A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Fujitsu Ltd 情報検索装置
JP2001188850A (ja) * 2000-01-05 2001-07-10 Misawa Homes Co Ltd 顧客情報管理装置
JP2003157072A (ja) * 2001-11-19 2003-05-30 Brother Ind Ltd 画像形成装置およびプログラム
US7362475B2 (en) 2001-11-19 2008-04-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device for processing a file containing raster data and vector data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6289361B1 (en) Document display apparatus for displaying a plurality of multimedia documents
JP3471919B2 (ja) 機械作動方法及びプロセッサ制御機械を作動するために使用する方法
US5211563A (en) Computer assisted learning support system and processing method therefor
EP0585944B1 (en) Method and apparatus for displaying characters
US4984180A (en) Method for computer aided generator of design reference and apparatus therefor
JPH01231176A (ja) 地図情報検索装置
US4754267A (en) Fast point/line correlations in graphic entities
JPH0415753A (ja) データベースシステム
JPH024938B2 (ja)
JP3357760B2 (ja) 文字図形入力編集装置
JPH0561405A (ja) 図中名称表示装置
JPH06176172A (ja) 構造物検査装置
JPH069046B2 (ja) 文章編集装置
JP2744081B2 (ja) 測定支援装置
JPH0264769A (ja) 情報検索装置
JP3248556B2 (ja) 情報処理装置及びその方法
JP3227219B2 (ja) 情報処理方法及び装置
JP2774668B2 (ja) ドキュメント管理装置
JPS6344255A (ja) 情報処理装置の一覧表表示方式
JPH02144762A (ja) 漢字入力装置
JPH1049289A (ja) 文字データ処理装置
JP2950090B2 (ja) Cadシステム
JP2561000B2 (ja) 文字列出力方法
JP2560999B2 (ja) 文字列出力方法
JPH0568739B2 (ja)