JPH01229565A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPH01229565A
JPH01229565A JP63054985A JP5498588A JPH01229565A JP H01229565 A JPH01229565 A JP H01229565A JP 63054985 A JP63054985 A JP 63054985A JP 5498588 A JP5498588 A JP 5498588A JP H01229565 A JPH01229565 A JP H01229565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
camera
tape recorder
video tape
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63054985A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Sasagawa
幹夫 笹川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP63054985A priority Critical patent/JPH01229565A/ja
Publication of JPH01229565A publication Critical patent/JPH01229565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分母〉 本発明は、カメラ部とビデオテープレコーダ部とが接離
できるビデオカメラに関し、リモート撮影における操作
性の向上を企図したものである。
〈従来の技術〉 第5図は最近発表されたビデオカメラ1であり、このビ
デオカメラ1は、カメラ部10とビデオテープレコーダ
部20とを一体に接続できたり、カメラ部10とビデオ
テープレコーダ部20とを相互に分離できたりする。
そこで通常の撮影をする際に1よ、第5図に示す如く、
一体接続状態にして撮影動作をし、ビデオテープレコー
ダ部20に装填したビデオテープにビデオ信号を記録す
る。またマイク貞フォン30で収集して得た音声も音声
信号としてビデオテープに記録される。撮影画像は電子
ビューファインダ40に映し出されるので、撮影者は電
子ビューファインダ40を覗くことにより撮影画像を確
認することができろ。
一方、リモート撮影するには、ワイヤレスで行なう態様
と、ワイヤードで行なう態様とがある。
ワイヤレスでリモート撮影するには、第6図に示すよう
に、三脚70上にカメラ部10をセットするとともにカ
メラ部10にトランスミッタ50を備丸、カメラ部10
から分離して遠隔位置にセットしたビデオテープレコー
ダ部20にはライン1.を介してテレビ受像機60を接
続する。そうすると、カメラ部10で得られたビデ第4
=号はトランスミッタ50により電波に変換して送出さ
れ、ビデオテープレコーダ部20では前記電波を受信・
復調して得たビデオ(if号をテレビ受像機60に送る
。こうしてテレビ受像機60に撮影画像が映し出される
。また、操作部21の操作ボタン21aを操作すること
により出力される、撮影動作を指示する操作信号は、赤
外線等によりカメラ部10に送られ、カメラ部10が所
要の撮影動作をする。
ワイヤードでリモート撮影をするには、第7図に示すよ
うに、カメラ部10とビデオテープレコーダ部20とを
ライン1で接続し、ビデオ信号や操作信号の伝送をライ
ン12を介して行なう0これによってもテレビ受像機6
0に撮影画像を映し出せるとともに、カメラ部10から
離れた位置で撮影動作の制御をすることができる。
第6図及び第7図に示したように、カメラ部10とビデ
オテープレコーダ部20とを分離してリモート撮影をす
ると、次のような利点がある。
(イ) 三脚70上にカメラ部10をセットするだけで
よいため、カメラ部10及びビデオテープレコーダ部2
0が一体になったものをセットする場合に比べ、小形軽
墓になる。
(ロ)撮影者の手元にビデオテープレコーダ部20があ
るため、一体時と同じ操作をしてリモート撮影ができろ
し→ 撮影者の手元にビデオテープレコーダ部20があ
るため、ビデオテープを交換するのが迅速にできろ。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで上述したビデオカメラ1でリモート撮影をする
際には次のような問題があった。
つまり、リモート撮影時に撮影者がピデオテ ・−プレ
コーダ部20の近くにいろときには、テレビ受像機60
や電子ビューファインダ40により撮影画像を確認する
ことはできるが、撮影者がビデオテープレコーダ部20
から離れてカメラ部10の近くにろときには、撮影画面
を確=フすることができないという問題がある。
本発明は、上記従来技術に鑑み、リモート撮影時に撮影
者がビデオテープレコーダ部の近くにいてもカメラ部の
近くにいても撮影画像を簡単に確認することのできるビ
デオカメラを提供するものである。
く課題を解決するための手段〉 上記課題を解決する本発明の構成は、カメラ部とビデオ
テープレコーダ部とが一体に接続できたり相互に分離で
きろビデオカメラにおいて、電子ビューファ、インダが
カメラ部及びビデオテープレコーダ部に対し着脱自在と
なっていることを特徴とする。
く実 施 例〉 以下に本発明の′A施例を図面に基づき詳細に説明する
第1図は本発明の第1の実施例を示す。同図に示すよう
にこのビデオカメラ100は、カメラ部110とビデオ
テープレコーダ部120とが接続・分離できるようにな
っており、リモート撮影する際には、カメラ部110を
三脚170上にセットする一方、ビデオテープレコーダ
部120をカメラ部110から離れた位置にセットして
ラインL1を介してテレビ受像機160に接続する。カ
メラ部110は、カメラ部単体としても動作可能な機能
を備えており、分離時にはバッテリーパックやACアダ
プタにより電力を受け、一体接続時にはビデオテープレ
コーダ部120から給電される。電子ビューファインダ
140は、ビデオテープレコーダ部120に対してもカ
メラ部110に対しても着脱できる構造となっている。
ここでこのビデオカメラ100の回路構成を第2図!!
!参照して説明する。カメラ部110の信号処理回路1
11は、光学レンズ系112により得た光学像に対応し
たビデオ信号aを、内蔵したトランスミッタ113及び
ビューファインダ用端子114に送る。電子ビューファ
インダ140がカメラ部110に装着されると、ビデオ
信号aがビューファインダ用端子114を介して信号処
理回路111から電子ビューファインダ140に送られ
る。トランスミッタ113は、ビデオ信号aを受けると
、これを電波Aに変換して送出する。また、操作信号受
信部115は、ビデオテープレコーダ120から赤外線
により送られてくる操作4=号B8電気信号である操作
信号すに変換し゛Cコン(・ロール回4116に送る。
コントロール回路116は操作(m号すの指令に基づき
各種の撮影動作、例えば撮影スタート、撮影ストップ、
AWB (オートホワイトバランス)等の制klをする
。この撮影動作の一つとして、レンスwA!IjIJ部
(モータ)117ニヨル光学レンズ系112のレンズを
移動させろ動作がある。
ビデオテープレコーダ部120の操作部121は、撮影
動作を指示する操作イ:号すを出力し、この操作信号す
は操作信号送信部122により赤外線信号Bとなって送
出される。ビデ第4=号受信部123は電波Aを受信・
復調してビデオ信号aを作り、これをイス号処理回路1
24に送る。信号処理回路124は、テレビ受像機用端
子125及びビューファインダ用端子126にビデオ信
号aを送る。電子ビューファインダ140がビデオテー
プレコーダ部120に装着されると、ビデオ信号aがビ
ューファインダ用端子126を介して41号処理回路1
24から電子ビニ−ファインダ140に送られろ。また
信号処理回路124は、ビデオ信号a 11 F M変
調して得た変調ビデオ信号a′を記録・再生部127に
送る。記録・再生部127は、回転ヘッド機構や記録・
再生回路やテープ挿入スペースを有しており、装填され
ているビデオテープに変調ビデオ信号a′を記録したり
、ビデオテープに記録されている変調ビデオ信号a′を
再生したりする。記録・再生動作はコントロール回路1
28による指令を基に行なわれるもであり、再生された
変調ビデオカメラa′は、信号処理回路124によりビ
デオ信号aに戻される。
第1図及び第2図に示すビデオカメラ100によりリモ
ート撮影をするに際して、撮影者がビデオテープレコー
ダ部120の近くにいろときには電子ビューファインダ
140をビデオテープレコーダ部120に装着する。こ
うすることにより撮影者は、ビデオテープレコーダ部1
20に装着した電子ビューファインダ140を覗いて撮
影画像を確認することができる。また、必要に応じてテ
レビ受像機160をビデオテープレコーダ部120に接
続することにより、テレビ受像機160によって撮影画
像を確認することができる。
リモート撮影の際に撮影者がカメラ部110において撮
影画像を確認するには、電子ビューファインダ140を
ビデオテープレコーダ部120から外してこれをカメラ
部110に装着する。こうすることにより撮影者は、カ
メラ部110に装着した電子ビューファインダ140を
引いて撮影画像を確認することができる。よって撮影方
向を変えたりしたときに、被写体像の映り具合をカメラ
部110側にて捲認でき、便利である。つまり、従来で
はカメラ部の向きを変えたとき、被写体像はビデオテー
プレコーダ部側でしか確認できず、撮影者はT;a認の
ためカメラ部からビデオテ−ブレコーダ部にまで移動し
なければならなかったが、本実施例ではこのような不便
さを解ン肖することができるのである。
またリモート撮影でない一般の撮影をするときに(よ、
カメラ部110とビデオテープレコーダ部120とを一
体に接続する。この場合にくよ電子ピューフーrインダ
140を、カメラ部110に装着してもビデオテープレ
コーダ部120に装着してもよい。
なお第1図及び第2図に示す実施例では、トランスミッ
タ113及び操作信号受信部115をカメラ部110に
内蔵し、ビデオ信号受信部123及び操作信号送信部1
22をビデオテープレコーダ部120に内i1 t、て
いるが、これらをアダプタ形式にして装着するような構
成としてもよい。そうすると、ビデオカメ〜う自体の回
路構成を簡単にすることができる。
また、操作部121をビデオテープレコーダ部120か
ら分離してワイヤード接続するようにしてもよい。
第3図及び第4図は本発明の第2の実施例に係るビデオ
カメラ200を示す。このビデオカメラ200によりリ
モート撮影をするにはカメラ部210とビデオテープレ
コーダ部220とを分離して両者をう、インL2により
接続し、ビデオ信号及び操作信号の送受をワイヤードで
行なう。カメラ部210は三脚270上にセットし、ビ
デオテープレコーダ部220にはラインし、によりテレ
ビ受@ 機26 oを接続する。電子ビューファインダ
240は、カメラ部210に対しても、またビデオテー
プレコーダ部220に対しても着脱できろ構造となって
いる。
第4図に示すように、カメラ部210には、信号処理回
路211.光学レンズ212.ビューファインダ用端子
214.コントロール回路216及びレンズ駆動部21
7が備えられてお吟、カメラ部210に電子ビューファ
インダ240を装着すると、ビデオ信号aが電子ビュー
ファインダ240に送られる。このビデオ信号aはライ
ンL2を介してビデオテープレコーダ220にも送られ
ろ。一方、ビデオテープレコーダ部220には、操作部
221゜信号処理回路224.テレビ受像機用端子22
5)ビューファインダ用端子226.ffi録・再生部
227及びコントロール回路228が備えられており、
ビデオテープレコーダ部220に電子ビューファインダ
240を装着すると、ビデオ化@′aが電子ビューファ
インダ240に送られろ。また操作部221から出力さ
れる操作信号はラインL2を介してカメラ部210に送
られる。
このようなビデオカメラ200を用いてり (モート撮
影をする場合、ビデオテープレコーダ部220に電子ビ
ューファインダ240を装着するとビデオテープレコー
ダ部220側で撮影画像を確認でき、カメラ部210に
電子ビューファインダ240を装着するとカメラ部21
0側で撮影画像を確認できろ。
なお、カメラ1z1oへの給電は、ラインを通じてビデ
オテープレコーダ部220@から行なうようにしてもよ
い。
〈発明の効果〉 以上実施例とともに具体的に説明したように本発明によ
れば、カメラ部とビデオテープレコーダ部とが分離でき
ろビデオカメラにおいて、電子ビューフアイダをカメラ
部に対してもビデオテープレコーダ部に対しても着脱自
在な構造としたため、リモート撮影時においてカメラ部
側においてもビデオテープレコーダ部側においても容易
に撮影画像を確認することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係るビデオカメラを示
す外観図、第2図はその回路構成を示すブロック図、第
3図は本発明の第2の実施例に係るビデオカメラを示す
外観図、第4図はその回路構成を示すブロック図、第5
図は接続・分離可能なビデオカメラを接続した状態で示
す正面図、第6図及び第7図は従来のビデオカメラを示
す外観図である。 図  西  中、 100.200はビデオカメラ、 110.210はカメラ部、 120.220はビデオテープレコーダ部、121.2
21は操作部、 140.240は電子ビューファインダである。 特  許  出  願  人 富士写真フィルム株式会社 代     理     人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 カメラ部とビデオテープレコーダ部とが一体に接続でき
    たり相互に分離でき、しかも分離時にはカメラ部からビ
    デオテープレコーダ部にビデオ信号を伝送する伝送手段
    が介在されるタイプのビデオカメラにおいて、 ビデオ信号が入力されることにより撮影画像を映し出す
    電子ビューファインダを、カメラ部又はビデオテープレ
    コーダ部からビデオ信号が入力されるように、カメラ部
    及びビデオテープレコーダ部に対し着脱自在に備える構
    造とするとともに、 カメラ部の撮影操作を指令するための操作ボタンを有す
    る操作部を、ビデオテープレコーダ部に設けたことを特
    徴とするビデオカメラ。
JP63054985A 1988-03-10 1988-03-10 ビデオカメラ Pending JPH01229565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63054985A JPH01229565A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63054985A JPH01229565A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01229565A true JPH01229565A (ja) 1989-09-13

Family

ID=12985943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63054985A Pending JPH01229565A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01229565A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165671A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Mitsubishi Electric Corp ビデオ一体形カメラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165671A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Mitsubishi Electric Corp ビデオ一体形カメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4837817A (en) Video camera with removable viewer and controls
US20060061663A1 (en) Digital camera with touch screen display panel usable as remote controller and method of operating the digital camera
US20030117499A1 (en) Docking station that enables wireless remote control of a digital image capture device docked therein
KR20050055481A (ko) 착탈식 화상출력유닛을 갖는 캠코더
JPH02202782A (ja) 電子スチルカメラ
JPH0584105B2 (ja)
JPH0442673A (ja) リモートコントロールビデオカメラシステム
JP3792821B2 (ja) 撮像装置、撮像処理装置、撮像装置の制御方法及び撮像処理装置の制御方法
JPH01229565A (ja) ビデオカメラ
JPS6097793A (ja) 留守番玄関テレビカメラ装置
JP2002223275A (ja) ビデオカメラ一体型多機能携帯電話機
JP2009027626A (ja) マイクロフォン装置、撮影装置、及びリモート撮影システム
JP2003233115A (ja) カメラ
JPH01228273A (ja) ビデオカメラ
JP3108805B2 (ja) ビデオカメラ
JP4085320B2 (ja) デジタルカメラ
JPH04240974A (ja) カメラ一体型ビデオテープレコーダ
JP3538291B2 (ja) 撮像装置
JPH11215420A (ja) リモートコントロール装置
JP3549314B2 (ja) 電子カメラ
KR19980065295A (ko) 적외선을 이용한 디지털 카메라의 데이터 전송방법 및 그 방법을 적용한 디지털 카메라
JPH09116797A (ja) 光学系分離型信号記録再生装置
JPH04167768A (ja) カメラ一体型信号記録装置
JP3372534B2 (ja) 記録再生表示装置
JPH01227580A (ja) ビデオカメラ