JPH0122918Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0122918Y2
JPH0122918Y2 JP1981053863U JP5386381U JPH0122918Y2 JP H0122918 Y2 JPH0122918 Y2 JP H0122918Y2 JP 1981053863 U JP1981053863 U JP 1981053863U JP 5386381 U JP5386381 U JP 5386381U JP H0122918 Y2 JPH0122918 Y2 JP H0122918Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer expander
protrusion
ring groove
side rail
protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981053863U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57167245U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981053863U priority Critical patent/JPH0122918Y2/ja
Publication of JPS57167245U publication Critical patent/JPS57167245U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0122918Y2 publication Critical patent/JPH0122918Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関に用いる組合わせ油掻きリン
グのスペーサーエキスパンダに係るものである。
最近高速化、省エネルギー化に伴い潤滑油消費量
が問題になつてきている。油制御の働きを行う油
掻きリングについて、鋳鉄リングに比べ鋼製組合
わせ油掻きリングが多用されるようになつてき
た。その理由として組合わせ型のものはシリンダ
壁に対するサイドレールの面圧が高いこと、リン
グ溝内に於ける上下面シール性が良いこと、シリ
ンダ壁面に対する追従性即ち密着性が良いことが
挙げられる。
この組合わせ油掻きリングのスペーサーエキス
パンダは種々の形のものがあるが、大別すると半
径方向波型、軸方向波型、外周開放型、内周開放
型及びこれらの型の組合わせ型がある。これらの
型式のスペーサーエキスパンダは上下面シール性
即ちサイドレールの内周縁を一様にかつ常にリン
グ溝の上下面に密着させておくために、これと組
合わされるスペーサーエキスパンダの内周端に設
けられた突起の係合面を垂直から大きく内側へ傾
斜させている。
この従来のスペーサーエキスパンダは第1図に
示す如くピストン1に設けたリング溝2の上下面
21,22に均等の押圧力を与えるべく上側突起
31及び下側突起32に同一角度の傾斜を付与
し、このことによつてスペーサーエキスパンダ3
の半径方向への張力を分力効果によつてリング上
面21及び下面22方向と半径方向外方向に分け
てサイドレール4,4に伝達する。それ故、サイ
ドレール4とリング溝2とは線接触のため摩耗も
多くその後シール性も悪くなると言う欠陥を有し
ていた。
本考案は上述欠陥を解決したスペーサーエキス
パンダを提供しようとするものである。
即ち、本考案は半径方向波型のスペーサーエキ
スパンダにおいて突起の一方側をほぼ直角に形成
し、他方側を内周方向に倒し、リング溝内でのサ
イドレール姿勢と圧力分布を変え、リング溝側面
とサイドレール上面とのシール性を良くするもの
である。
以下本案を添附図面に添つて説明する。
第2図は本考案の半径方向波型スペーサーエキ
スパンダ3であり、上側突起31及び下側突起3
2の一方側の突起(第2図の例では上側突起3
1)の全てをほぼ直角に形成し、他方側の突起3
2を全て内周方向に倒した傾斜面突起としたもの
である。
従つて、サイドレール4とリング溝上側壁21
の接触は面接触となり、他方サイドレール4とリ
ング溝下側壁22は線接触となるため密着性が良
く、そのため潤滑油消費量が良くなるものであ
る。
第2図中に本考案のスペーサーエキスパンダの
圧力分布状態図を挿入してあることからも明らか
な如く、突起31をほぼ直角にした側のサイドレ
ールはリング溝に対し等分布加重で完全密着し、
突起32の内周側に倒した側のサイドレールは線
接触である。
以上、説明の如く本願はスペーサーエキスパン
ダの一方の突起をほぼ直角に他方の突起を内周方
向に倒すと言う巧みな形状によつて二つの異つた
面を作り上面(機関によつては下面でも良い)シ
ールを確実に得ることが可能となつたものでこの
種、組合わせ油掻きリングの欠陥を解決ならしめ
たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の組合わせ油掻きリングをシリン
ダ内に挿入した状態を示す拡大断面図。第2図は
本考案の一実施例を示すスペーサーエキスパンダ
をサイドレールとともに、シリンダ内に挿入した
状態を示す拡大断面図である。 付号の説明、1……ピストン、2……リング
溝、3……スペーサーエキスパンダ、31……上
側突起、32……下側突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 半径方向波型のスペーサーエキスパンダの突起
    の一方側の突起を全てほぼ直角に形成し、他方側
    の突起を全て内周方向に倒した傾斜面突起とした
    ことを特徴とするスペーサーエキスパンダ。
JP1981053863U 1981-04-16 1981-04-16 Expired JPH0122918Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981053863U JPH0122918Y2 (ja) 1981-04-16 1981-04-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981053863U JPH0122918Y2 (ja) 1981-04-16 1981-04-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57167245U JPS57167245U (ja) 1982-10-21
JPH0122918Y2 true JPH0122918Y2 (ja) 1989-07-12

Family

ID=29850482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981053863U Expired JPH0122918Y2 (ja) 1981-04-16 1981-04-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0122918Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4716402U (ja) * 1972-01-14 1972-10-26
JPS53109061A (en) * 1977-03-03 1978-09-22 Goetzewerke Expansive spring ring springing radially or* in some cases* axially for oil scraping piston ring

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4716402U (ja) * 1972-01-14 1972-10-26
JPS53109061A (en) * 1977-03-03 1978-09-22 Goetzewerke Expansive spring ring springing radially or* in some cases* axially for oil scraping piston ring

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57167245U (ja) 1982-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3340774A (en) Combination cylinder sleeve or liner and combustion chamber seal
JP2579840Y2 (ja) ハイトップリングピストン
KR950005297Y1 (ko) 강철 오일링 조립체
JPH01152046U (ja)
JPS5941316Y2 (ja) 内燃エンジンのピストンリング
JPS6236147B2 (ja)
JPH0122918Y2 (ja)
US4350352A (en) Piston ring and groove assemblies
JPS6118202Y2 (ja)
US4138125A (en) Piston ring with expansive force responsive to pressure
JP2007504389A (ja) 内燃機関のピストンのための油かきリング
JP6216334B2 (ja) 内燃機関用のピストンリング
JPH08261325A (ja) エキスパンダ付きオイルリング
JPS599070Y2 (ja) 内燃機関用圧縮ピストンリング
JPS6311312Y2 (ja)
JPS5918128Y2 (ja) 内燃機関のピストン
JPS601245Y2 (ja) 内燃機関用組合せピストンリング
JPH01173441U (ja)
JPS6346678Y2 (ja)
JPS58184355A (ja) ピストン
JPH0218462B2 (ja)
JPS5919800Y2 (ja) エキスパンダ付油掻きピストンリング
JPH053817Y2 (ja)
JPS6246949Y2 (ja)
JP2503240Y2 (ja) ピストン及びピストンリングの組合せ