JPH01228172A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH01228172A
JPH01228172A JP5532188A JP5532188A JPH01228172A JP H01228172 A JPH01228172 A JP H01228172A JP 5532188 A JP5532188 A JP 5532188A JP 5532188 A JP5532188 A JP 5532188A JP H01228172 A JPH01228172 A JP H01228172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
single crystal
semiconductor layer
region
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5532188A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunobu Ueno
上野 勝信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5532188A priority Critical patent/JPH01228172A/ja
Publication of JPH01228172A publication Critical patent/JPH01228172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関わり、特に素子領域
内のアイソレーションの形成に関わる。
半導体集積回路装置(IC)、特にバイポーラICでは
素子と基板の間及び素子相互間を電気的に分離しなけれ
ばならない、そのための構造体はアイソレージうンと呼
ばれ、pn接合によるものと、絶縁物を介在させるもの
とがある。
更に、アイソレーションは深さ方向に分離するものと横
方向に分離するものとに分けることも出来るが、横方向
分離で絶縁物を介在させるアイソレーションとしては、
LOGO3と呼ばれる選択酸化法によるものと、V字型
或いはU字型の溝を形成して絶縁物で充填するV溝分離
、U溝分離が多く用いられている。
近年集積回路の高密化に伴い、素子間だけでなく、素子
内の異導電型領域間を分離するのにも絶縁物アイソレー
ションが利用されるようになっている。これには不純物
導入に高精度のマスク合わせを必要としない利点がある
バイポーラ型の集積回路で、素子間分離にU溝分離を用
い、トランジスタのベース領域間コレクタ引き出し領域
の間にもアイソレーションを設けた公知の構造の一例が
第3図に示されている。該図で1はp−3ii仮、2は
n゛埋め込み層、2′はn゛コレクタ引出し領域、3は
n型コレクタ、4はp型ベース、5はnoのエミッタ、
6はベースコンタクト形成用のポリSi層、7はCVD
酸化膜、8はA7電掻、9はコレクタ引き出し領域とベ
ース領域を分離する絶縁物分離領域、lOは素子量分j
il fiI域である。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕第3図の
素子では、絶縁物分離領域9は選択酸化で形成されてい
るが、選択酸化では膜厚を大にするとバーヅビークも拡
がるので、分離領域として広い領域を占有することにな
る。集積密度を高めるためにこの分MSR域を狭くする
と、膜厚も小となり、ベースコンタクト用のポリ5il
16とコレクタの間の寄生静電容量が増し、素子特性を
低下させる。
それを避けるため、該絶縁物分離領域9を素子間分離と
同じようにU溝分離とすることが考えられるが、その場
合はU溝形成工程に新たな問題が生ずる。I!pち、U
溝分離とすることの効果を高めるためにU溝を最適の深
さにしようとすれば、選択エツチングはn゛埋め込み層
に到達したところで終止させることが要求される。とこ
ろが、エツチング対象層がn−に近いn型であるのに対
し、埋め込み層はn゛であって、被エツチング速度が大
であるから、単純に処理時間だけで制御するエツチング
では所望の深さを実現することが困難である。
エツチングが浅すぎると寄生容量の問題が解決されず、
深すぎると埋め込み層が薄くなり、コレクタ抵抗が高く
なる。従って、適正なエツチング終止点を見出す方法が
ない限り、コレクタ引き出し領域とベース領域間にU溝
分離を用いても満足できる結果は得られないことになる
本発明の目的は、このように下方に被エツチング速度が
大である層が存在する場合でも適正な終止点を見出すこ
とのできる製造工程を提供することであり、それによっ
て広い面積を必要としない素子内アイソレージランを実
現することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため本発明の半導体装置の製造方法
では、実施例に従って述べると、p−型St基板表面の
素子形成領域にはn゛埋め込み層である半導体層を、素
子間il域には埋め込み層よりも厚い酸化物層を、夫々
の表面の高さを揃えて形成し、 埋め込み層表面には単結晶半導体層を、素子間絶縁物層
表面には多結晶半導体層を、両者同程度の厚さに成長さ
せ、 選択エツチングにより、前記単結晶半導体層に該単結晶
層の厚さとほり同じ深さの溝を形成して該溝を絶縁物で
充填することが行われる。
〔作 用〕
素子間領域の厚い酸化膜上にポリSi層が堆積されてお
り、分離溝形成のエツチングでこのポリSiが同時には
一同速度でエツチングされるので、ポリSi[が除去さ
れて厚い酸化膜が現出したところでエツチングを終止さ
せれば、過不足のない深さの溝が形成されることになる
〔実施例〕
第1図に、半導体装置の製造に於いて本発明の特徴とな
る工程の断面模式図が示されている。以下、該図面を参
照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図(alの如く、p−型Si基板1の表面にn゛埋
め込み層2を拡散形成した後、素子間領域を埋め込み層
の厚さよりも深くエツチング除去する。
これにCVD法で5iOtfflllを堆積し、平坦化
処理を施してn′層2と高さを揃え、平坦な表面とする
(同図山))。
その上にSi層を気相成長させると、同図fclに示す
ように、n″層2上にはn−単結晶5iN12がエピタ
キシャル成長し、S i OtN 11の上にはポリS
i層13が1「積する。処理条件を適当に設定すること
により、これ等単結晶SiNとポリSi層の厚さを同じ
にすることが出来る。このような成長技術は公知である
続いて単結晶領域12の表面に例えばフォトレジスト1
4であるマスクを設け、RIEのような異方性のドライ
エツチングを行う。RIEに於いても、処理条件を適当
に選択することにより、第1図(dlに示す如く、単結
晶SiとポリSiを同速度でエツチングすることが可能
である。そのようなエツチングを行って、素子間領域上
のポリSi層が除去された時点でエツチングを終止させ
れば、同図telに示す如く、n−単結晶領域に、その
厚さに略等しい深さの溝15が形成されている。
以下、該溝と素子間?■域のポリSL除去部にCVD法
によって絶縁物を堆積し、平坦化処理を行った後、通常
の製造工程を実施すれば、第2図に断面模式図が示され
るバイポーラトランジスタが実現する。
以上の工程の中、第1図(b)の工程までは、即ちp−
3i基板にn゛埋め込み層と素子間分離のsio、1を
相補的に形成する工程までは、選択酸化法によって実施
することもできる。
〔発明の効果〕
上に述べた本発明の方法によれば、ベース領域とコレク
タ引き出し領域の間に、表面の形状が微細で最も望まし
い深さの絶縁分Al■域を形成することが出来る。その
結果、ベース電極形成層とコレクタ間の寄生容量が低減
され、トランジスタの高速化、小型化、集積回路の高密
化が実現する。
更に素子形成後の集積回路の表面がより平坦なものにな
ることから配線層の断線等の障害発生も低減され、製造
歩留まりが向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造工程を示す断面模式図、第2図は
本発明による素子の構造を示す断面模式図、 第3図は公知のトランジスタの構造を示す断面模式図 であって、 図に於いて 1はp−3i基板、 2はn′埋め込み層、 2′はn゛コレクタ引出し領域、 3はn型コレクタ、 4はベース、 5はエミッタ、 6はコンタクトポリSi層、 7はCVD膜、 8はAI電極、 9は分離領域、 10は素子間分離領域、 11はSiOい 12は単結晶Si。 13はポリSi、 14はレジスト、 本発明の製造工程を示す断面模式図 第1図 本発明による素子の構造を示す断面模式図第2図 公知のトランジスタの構造を示す断面模式図第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  第1導電型の半導体基板表面に、 素子形成領域には第2導電型の高不純物濃度半導体層を
    、素子間領域には前記高濃度半導体層よりも厚い絶縁物
    層を、夫々の表面がほゞ同じ高さになるように形成し、 前記高濃度半導体層表面には単結晶半導体層を、前記厚
    い絶縁物層表面には多結晶半導体層を、夫々の表面がほ
    ゞ同じ高さになるように堆積形成し、 ドライエッチングにより、前記単結晶半導体層の限定さ
    れた領域と前記多結晶層とを同時にエッチングして前記
    単結晶層の厚さとほゞ同じ深さの溝を形成し、 該溝を絶縁物で充填する工程を包含することを特徴とす
    る半導体装置の製造方法。
JP5532188A 1988-03-09 1988-03-09 半導体装置の製造方法 Pending JPH01228172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5532188A JPH01228172A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5532188A JPH01228172A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01228172A true JPH01228172A (ja) 1989-09-12

Family

ID=12995284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5532188A Pending JPH01228172A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01228172A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4339767A (en) High performance PNP and NPN transistor structure
US4502913A (en) Total dielectric isolation for integrated circuits
US5496745A (en) Method for making bipolar transistor having an enhanced trench isolation
EP0083816B1 (en) Semiconductor device having an interconnection pattern
JPH04106932A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPH02285642A (ja) 誘電体分離半導体デバイス及びその製造方法
JPH0897225A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS61289642A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP3002964B2 (ja) バイポーラ半導体装置の製造方法
JPH01228172A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6347335B2 (ja)
JPS5828731B2 (ja) ゼツエンキバンジヨウヘノ シリコンソウサクセイホウホウ
JPH01214064A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法
EP0967642A1 (en) Semiconductor device including a plurality of bipolar transistors
JPS59186341A (ja) 相補形誘電体分離基板の製造方法
KR930004722B1 (ko) 반도체 소자 제조방법
JPS62120040A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100270332B1 (ko) 실리콘게르마늄 쌍극자 트랜지스터 제조방법
JPS60244036A (ja) 半導体装置とその製造方法
KR0144353B1 (ko) 바이폴라소자의 제조방법
JPH0682675B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59217363A (ja) バイポ−ラ型半導体装置の製造方法
JPH05218187A (ja) 半導体基板の製造方法
JPS6095967A (ja) 半導体集積回路
JPH01238033A (ja) 誘電体分離型半導体基板及びその製造方法