JPH01227746A - 高速核磁気画像診断装置のアーティファクト低減方法 - Google Patents

高速核磁気画像診断装置のアーティファクト低減方法

Info

Publication number
JPH01227746A
JPH01227746A JP63053347A JP5334788A JPH01227746A JP H01227746 A JPH01227746 A JP H01227746A JP 63053347 A JP63053347 A JP 63053347A JP 5334788 A JP5334788 A JP 5334788A JP H01227746 A JPH01227746 A JP H01227746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
spoiler
pulse
view
gradient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63053347A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Inoue
井上 勇二
Nobuyuki Miura
信幸 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Healthcare Japan Corp
Original Assignee
Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Medical Systems Ltd filed Critical Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority to JP63053347A priority Critical patent/JPH01227746A/ja
Publication of JPH01227746A publication Critical patent/JPH01227746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、励起パルスのパルス繰り返し時間を短縮して
行う高速核磁気画像診断装置のアーティファクト低減方
法に関する。
〈従来の技術) 核磁気共鳴く以下N M Rという)現象を用いて特定
原子核に注目した被検体の断層像を得る核磁気共鳴画像
診断装置(以下NMR−C下という)は従来から知られ
ている。このN M R−CT’の原理の概要を簡単に
説明する。
原子核は磁気を帯びた回転している独楽と見ることがで
きるが、それを例えばl軸方向の静磁場1−10の中に
Jj <と、前記の原子核は次式で示ず角速度ωΩで歳
差運動をする。これをラーモアの歳差運動という。
ω0−γ1−10   但し、γ:核磁気回転比今、静
磁場のあるZ軸に垂直な軸、例えばx軸に高周波コイル
を配置し、×y面内で回転する前記の角周波数ω0の高
周波回転磁場を印加づると磁気共鳴が起り、静磁場Ho
のもとてゼーマン分裂をしていた原子核の集団は共鳴条
例を満足づ°る高周波磁場によって準位間の遷移を生じ
、■ネルギー単位の高い方の単位に遷移づる。ここで、
核磁気回転比γは原子核の種類によって異なるので共鳴
周波数によって当該原子核を特定づることができる。更
にその共鳴の強さを測定すれば、その原子核の存在i鮭
を知ることができる。共鳴後緩和時間と呼ばれる時定数
で定まる時間の間に高い単位へ励起された原子核は低い
準位へ戻ってエネルギーの放射を行う。
コ(7) N M Rの現象の観測方法の中パルス法に
ついて第4図を参照しながら説明する。
前述のにうに共鳴条件を満足する高周波パルス(Hl)
を静磁場(l軸)に垂直な(y軸)方向に印加すると、
第4図(イ)に示すように磁化ベクトルMは回転座標系
でω′−γH1の角周波数でzy面内で回転を始める。
今パルス幅を1DとするとHoからの回転角θは次式で
表わされる。
θ−γH1jo            ・・・(1)
第4図(ハ)に示す第1のパルスを励起パルスと呼び、
特に(1)式においてθ−90°となるような1.をも
つパルスを90°パルスと呼ぶ。この90”パルス直後
では磁化ベクトルMは第4図(ロ)のように×y面をω
0で回転していることになり、例えばy軸においたコイ
ルに誘導起電力を生じる。しかし、この信号は時間と共
に減衰していくので、この信号を自由誘導減衰信号(以
下FID信号という)と呼ぶ。P−ID信号をフーリエ
変換すれば周波数領域での信号が得られる。次に第4図
(ハ)に示すように906パルスから1時間後に印加さ
れるパルスを反転パルスと呼び、特にθ−1806にな
るようなパルス幅の第2のパルスを180’パルスと呼
ぶ。180°パルスを加えるとばらばらになっていた磁
気モーメントがτ時間後−y方向で再び焦点を合せて信
号が観測される。この信号をスビンエ]−(以下SE信
号という)と呼んでいる。このSE倍信号強度を測定し
て所望の像を得ることができる。NMRの共鳴条件は シーγHo / 2π で与えられる。ここで、νは共鳴周波数、ト1oは静磁
場の強さである。従って共鳴周波数は磁場の強さに比例
することが分る。このため静磁場に線形の磁場勾配を重
畳させて、位置によって異なる強さの磁場を与え、共鳴
周波数を変化さけて位置情報を得るNMRイメージング
の方法がある。この内フーリエ変換法について説明する
。この手法に用いる高周波磁場及び勾配磁場印加のパル
スシーケンスを第5図に示す。〈イ)図において、X。
y、z軸にそれぞれGx 、Gy 、Gzの勾配磁場を
与え、高周波磁場をy軸に印加する状態を示している。
(ロ)図はそれぞれの磁場を印加するタイミングを示す
図である。図においてRFは高周波の回転磁場で90°
パルスと18o°パルスをy軸に印加する。Gxはリー
ド軸と呼ばれるy軸に印加する固定の勾配磁場、GVは
ワープ軸と呼ばれるy軸に印加する時間によって振幅を
変化させる勾配磁場、Gzはスライス軸と呼ばれるl軸
に印加する固定の勾配磁場である。信号は180°パル
ス後のSE倍信号示している。期間は各軸に与える勾配
磁場の信号の時期を示すために設けである。期間1にお
いて90°パルスと勾配磁場Qz+によって2=0を中
心とするl軸に垂直な断層撮影におけるスライス面内の
スピンが選択的に励起される。このため90’パルスを
励起パルスという。期間2のGx+はスピンの位相を乱
れさせて180°パルスで反転させるためのもので、デ
イフェーズ勾配と呼ばれる。又、180°パルスは反転
パルスど呼ばれる。Qz−はGz+によって乱れたスピ
ンの位相を元に戻すためのものである。期間2では位相
エンコード勾配Gl/nも印加する。これはy方向の位
置に比例してスピンの位相をずらしてやるためのもので
、その強度は毎周期異なるにうに制御される。期間3に
おいて1806パルスを与えて再び磁気モーメントを揃
え、その後に現われるSE倍信号観察する。期間4のG
×+は乱れた位相を揃え、SE倍信号生じさせるための
勾配磁場で読み出し勾配といい、読み出し勾配とデイフ
ェーズ勾配の面積が等しくなったところにSE倍信号現
われる。デイフェーズ勾配と読み出し勾配を周波数エン
コード勾配という。
このシーケンスをビューといい、パルス繰り返し周期T
R後に再び90°パルスを加え、次のビューを開始する
。前記の位相エンコード勾配は各ビューに対応して変化
させている。
上記のNMR−CTにおいて、通常のスキャンを行うと
1スキヤンを行うのに約4〜5分を要するので、例えば
心臓や腸等のように動きを止めることのできない器官の
イメージングや、被検体自身が動きを止められないよう
な場合のイメージングにおいて、イメージングの始めと
終りとの間に被写体部が動いてしまってアーティファク
トを生ずることがある。このような場合にはイメージン
グする部分における動きの影響を少なくするために、第
5図に示すパルスシーケンスにおいて、パルス繰り返し
周期TRを短く設定し、励起フリップアングルα((1
)式のθに相当)を小さくする高速イメージング手法が
用いられている(TRは100m5程度で、αが90°
より小さい程度)。
この高速イメージング手法では、成るビューにおいて励
起されるエコー信号に前ビュー以前において励起された
成分が加わり、シェーディングと呼ばれるアーティファ
クトが生じる。シェーディングが発生する理由を第7図
を参照して説明する。
図において、(イ)はフリップアングルα0のRFパル
スを与えたパルスシーケンスの図で、例えば256ビユ
ー中の(j−2)番目、(j−1)番目、j番目のRF
パルスを示している。(ロ)はリード軸に加えられる読
み出し勾配の波形で、各(j−2)番目、(j−1)番
目、j番目のRFパルスによるエコーを読み取るための
勾配である。(ハ)は各ビューの残留エコー信号の図で
、(j−2)番目のRFパ、ルスによる残留エコー信号
が等間隔に現れ、(j−1)番目のRFパルスによる残
留エコー信号も現れている。(ニ)図はそれぞれのRF
パルスによるエコー信号であるが、j番目のエコー信号
には(j−2)番目の残留エコー信号が重畳されている
。これがシェープインクと呼ばれるアーティファクトの
原因となっている。第6図にこのシェーディングを示す
。これはファントムを撮影した場合、CRT’画面の全
面にわたって同一輝度になるべきところ、図に示すよう
に中央部の輝度が他の部分よりも強く、明るく光る状態
になる現象である。図において明らかなように、この現
象は位相エンコード勾配のO近傍の振幅の小さな領域で
起っている。
(発明が解決しようとする課題) 上記のようなアーティファクトを除去する方法として、
スポイラど呼ばれる勾配磁場を周波数エンコード勾配が
終った後に各軸に印加してスピンをばら(プさせること
により、残留エコーをなくす手法がある6、第3図にそ
のパルスシーケンスの一部を示す。図において、1はフ
リップアングルがα0の励起パルス、2は第5図のパル
スシーケンスにおいて、期間1にZ軸に印加J゛るスラ
イス勾配、3は各ビューにおいて大きさを変化させて印
加する位相エンコード勾配、4はリード軸に印加された
周波数エンコード勾配で、エコー信号を出現さける。5
は周波数エンコード勾配4の印加終了後に各軸に印加し
て残留磁化ベクトルを消去するためのスポイラである。
このスポイラ5によって、前のビューの残留磁化ベクト
ルを打ち消すのであるが、毎ビュー同じ大きさのスポイ
ラ5を印加したのでは磁化バク1〜ルが定常状態になり
、上記のシェーディングを完全に消去しきれない。
本発明は上記の問題点に鑑みてなされたもので、その目
的は、スポイラを印加する高速イメージング手法におい
て、シェーディングやアーティファクトのないイメージ
を得るように改善したN M R−CTのアーティファ
クト低減方法を実現することにある。
(課題を解決するための手段) 前記の問題点を解決する本発明は、励起パルスのパルス
繰り返し時間を短縮して行う高速核磁気画像診断装置の
アーティファクト低減方法において、全ビューのうち中
心付近のビューに周期性を持たせたスポイラ磁場勾配を
少なくとも1軸に印加し、孟の大きさが複数の励起パル
スの和に基づく反転効果を勘案して各ビューに略一定の
大きさ以上になるように調整されたスポイラ磁場勾配を
用いることを特徴とするものである。
(作用) 少、なくとも1軸に全ビュー中、の中心ビュー付近にお
いて、周期性があり、その大きさが当該ビュ−のスポイ
ラ磁場勾配と、前ビューのスポイラ磁場勾配と前々ビュ
ーのスポイラ磁場勾配の符号を逆転したものとの総和が
一定になるようなスポイラ磁場勾配を印加するパルスシ
ーケンスを用いてNM’R−CTを動作させる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の方法の実施例を詳細に説
明する。
第1図、第2図は本発明の方法のパルスシーケンスの図
である。図において、第3図と同じ部分には同一の符号
を付しである。最上段のビュー欄の数字はビュ一番号を
示す数字である。GVの位相エンコード勾配3は通常の
パルスシーケンスを用いており、−Maxから+Max
まで大きさの順に印加している。従って、中央ビュー即
ちビュ一番号が0付近で位相エンコード勾配3の大きさ
はO又はOに近い値を取る。スポイラ5はスライス勾配
2に対して加えるのが効果的である。スポイラ5の大き
さは次のようにして定める。(1)式から磁化ベクトル
の回転角度は磁場の強さとパルス幅(時間幅)で決まる
のでスポイラ5によって起る磁化ベクトルの回転角度は
スポイラ5の面積Sによって決まる。スポイラ5によっ
てスライス幅にわたって回転ザる位相が2π以上であれ
ば、スポイラとして動作するので、 2π・γ・G5・Δt・Δ7≧2π ここで γ ・・・核磁気回転比 (水素の場合 γ−4,257X 1031−1 z 
/ G )Gs・・・スポイラの勾配磁束密度(G/c
m)△Z・・・スポイラ厚(cm) ΔZ=0.50mとすると S −−G s ・Δ1≧1/(γ・ΔZ)”=0.5
 (G/cm−+++s) この値が第2図に示1スポイラ5の1ブロツクの面積に
相当する9、スライス軸に印加するスポイラ5は第2図
に示りように41−1−を1周期として第1ビユーの後
の第(1)スポイラの人さ・さを+2ブロツク、第2ビ
」−の後の第(2)スポイラの大きさをO1第3ビュー
の後の第(3)スボイラの大きさを一2ブロック、第(
4)スポイラの大きさをOとして、スライス軸に印加す
る。このビュ一番号は全ビューの中央近辺のビューに対
して番号付けを行ったものである。又、4ビユーを1周
期としたのは、生体のT2  (横緩和時間)が150
m5程度で、TRを5Qmsに選んだ場合、3ビユー前
の残留磁化ベクトルを打ち消せば十分と考えられるから
である。
次に上記のようなパルスシーケンスを用いた場合の動作
を説明する。装置は通常のNMR−CTを用いて行う。
第1図において、2jビユーで1スキヤンを構成してお
り、−jビューで位相エンコード勾配3は−Maxであ
る。−j+1.−、++2ビューと進むに従い、位相エ
ンコード勾配3は負の値が小さくなる。ビュ一番号が中
央の0の近(になると、第2図に示すスポイラ5をスラ
イス軸に印加する。第2図においてはスライス軸のスラ
イス勾配2は省略して表示せず、スポイラ5のみを示し
ている。第1ビユーで励起された磁化ベクトルMは、第
1ビユーの終りではスポイラ(1)で打ち消されるため
第2ビユーには影響を与えない。第3ビユーにおいても
打ち消されたままなのでスポイラ5の大きさをOとづる
。第4ビユーの終りでは第2ビユーと第3ビユーの励起
パルスが反転パルスとして働く。これは励起パルス1の
回転角が70°であるとすると、第2ビユーと第3ビユ
ーの励起パルス1の合計の回転角が1406となり略反
転パルスに近くなるためである。従って、スポイラ(1
)は反転した効果を持ち、第4ビユーの前のスポイラ(
3)が両者の合粋値のく−4)の面積になり、有効なス
ポイラとなる。
第6ビユーの前のスポイラ(5)は(+2)であるがス
ポイラ(3)のく−2)が反転して合計(+4)となっ
て働く。この場合、スポイラ(1)の影響はなくなって
いる。
以上説明したように、前々ビューで形成された磁化ベク
トル構成分をシェーディングの現れる中央付近で効果的
に打ち消して再結集を防ぐため、従来見られていたシェ
ーディング等のアーティファクトを防ぐことができる。
尚、本発明では4ビユーを1周期とする例を示したが、
スポイラの大きさを按配して1周期のビュー数を変える
こともできる。更に、スポイラを他の軸に加えるように
してもよい。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によれば、スキャン
中の全ビューの半ば近辺において、周期性を持たせたス
ポイラを加えることによりシェーディングを除去するこ
とができて、実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のパルスシーケンスの図、第
2図はスポイラの詳細図、第3図は従来のアーティファ
クト低減法のスポイラ印加の説明図、第4図はNMR−
CTのパルス法の原理説明図、第5図はNMR−CTの
磁場のパルスシーケンスを示す図、・第6図はシェーデ
ィングの現れた画像の図、第7図はシェーディング発生
理由の説明図である。 1・・・励起パルス   2・・・スライス勾配3・・
・位相エンコード勾配 4・・・周波数エンコード勾配 5・・・スポイラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 励起パルスのパルス繰り返し時間を短縮して行う高速核
    磁気画像診断装置のアーティファクト低減方法において
    、全ビューのうち中心付近のビューに周期性を持たせた
    スポイラ磁場勾配を少なくとも1軸に印加し、その大き
    さが複数の励起パルスの和に基づく反転効果を勘案して
    各ビューに略一定の大きさ以上になるように調整された
    スポイラ磁場勾配を用いることを特徴とする高速核磁気
    画像診断装置のアーティファクト低減方法。
JP63053347A 1988-03-07 1988-03-07 高速核磁気画像診断装置のアーティファクト低減方法 Pending JPH01227746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63053347A JPH01227746A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 高速核磁気画像診断装置のアーティファクト低減方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63053347A JPH01227746A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 高速核磁気画像診断装置のアーティファクト低減方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01227746A true JPH01227746A (ja) 1989-09-11

Family

ID=12940242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63053347A Pending JPH01227746A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 高速核磁気画像診断装置のアーティファクト低減方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01227746A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009162587A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Keio Gijuku 計測装置および計測方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009162587A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Keio Gijuku 計測装置および計測方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6078176A (en) Fast spin echo pulse sequence for diffusion weighted imaging
US4651097A (en) Examination method and apparatus utilizing nuclear magnetic resonance
JP3445300B2 (ja) 高速スピンエコーnmrパルス系列での勾配モーメントナリング法
EP1210614B1 (en) Methods and apparatus for mapping internal and bulk motion of an object with phase labeling in magnetic resonance imaging
US6339332B1 (en) Method for the operation of a nuclear magnetic resonance tomography apparatus for separating water and fat signals
JP2000262489A (ja) Mriシステムによる画像形成方法及びmriシステム
JPH05285116A (ja) 磁気共鳴イメージング方法
US5079504A (en) Magnetic resonance imaging system
JPH0763460B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH01170446A (ja) 核磁気共鳴画像診断装置の領域制限方法
JP3452400B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0578338B2 (ja)
JP4040745B2 (ja) Mr装置
JP2876131B2 (ja) 磁気共鳴画像撮影装置
JPH01227746A (ja) 高速核磁気画像診断装置のアーティファクト低減方法
JP2602443B2 (ja) 核磁気共鳴画像撮影装置
JP2709767B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置における傾斜磁場印加方法
JP3205061B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2591405B2 (ja) Mrイメージング装置のバイポーラグラジェントの調整法
JPH03133427A (ja) Mri装置
JPS60146140A (ja) 核磁気共鳴による検査方法及びその装置
JP3770562B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH01141653A (ja) 核磁気共鳴画像診断装置のrfパルス調節法
JP3499927B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0335933B2 (ja)