JPH01227451A - 処理装置 - Google Patents

処理装置

Info

Publication number
JPH01227451A
JPH01227451A JP63053284A JP5328488A JPH01227451A JP H01227451 A JPH01227451 A JP H01227451A JP 63053284 A JP63053284 A JP 63053284A JP 5328488 A JP5328488 A JP 5328488A JP H01227451 A JPH01227451 A JP H01227451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
processing
semiconductor wafer
treated
processed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63053284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2526267B2 (ja
Inventor
Mitsuru Ushijima
満 牛島
Masami Akumoto
正巳 飽本
Yoshio Kimura
木村 義男
Osamu Hirakawa
修 平河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Tokyo Electron Kyushu Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Tokyo Electron Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd, Tokyo Electron Kyushu Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP5328488A priority Critical patent/JP2526267B2/ja
Publication of JPH01227451A publication Critical patent/JPH01227451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2526267B2 publication Critical patent/JP2526267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、スピンナを含む処理装置に関する。
(従来の技術) 一般に、半導体集積回路等の製造における処理では、フ
ォトリソグラフィ工程として、所定のパターンに透光部
が形成されたフォトマスクなどの原版を透過した光線な
どを照射し、被処理体例えば半導体ウェハの表面に塗布
されたフォトレジストを所定のパターンに露光し、その
後フォトレジストの露光部または未露光部を現像液に接
触させて溶解除去する処理が行われる。この様な一連の
フォトリソグラフィ工程の処理には、半導体ウェハ上に
フォトレジストを滴下させその後ウェハを高速回転させ
、遠心力を利用してレジスト膜をウェハ全面に形成した
り、静止したウェハ上に表面張力を利用して現像液を所
定の時間だけ貯留させて現像し、その後ウェハを回転さ
せ現像液などを遠心力で振り切って除去したりするスピ
ンナが用いられている。
そして、スピンナを含むフォトリソグラフィ工程の処理
装置では、従来、特開昭52−154370号公報や特
開昭60−5516号公報や特開昭61−188331
号公報番トー示される如く、複数の未処理半導体ウェハ
を収納したカセットから1枚毎にアーム等で取り出し、
その後スピンナを含む各処理部を自動搬送し、処理済ウ
ェハ収納用カセットに回収していて1通常の処理は全て
自動化さ九てぃた。
(発明が解決しようとする課題) 然し乍ら、処理途中の被処理体の処理状況例えばウェハ
全面に形成したレジスト膜の状態や現像の状態を確認す
る場合、装置を停止してビンセット等を用いて人手で処
理途中の被処理体を取り出さねばならず、特に、現像状
態の確認は露光用レチクル交換毎にフォーカスエラーを
防止する等ロット管理上50〜150枚に1回程度行う
必要があり、頻繁に装置を停止させる事となり、生産効
率の低下を招くという課題があった。
また、処理の途中でソリ等を有する異常な被処理体があ
るとスピンナ等で処理できない場合が生じ、装置を停止
し人手で異常な被処理体を排除しなければならず、この
ことにより生産効率が低下するという課題もあった。
しかも、通常の処理は自動化されているにもかかわらず
、クリーン度を必要とするフォトリソグラフィ工程の処
理において、前記の如く露出した被処理体の周辺で人間
が作業せねばならず、歩留りの低下を招くという課題が
あった。
本発明は、上記点に対処してなされたもので。
装置を停止せずに処理途中の被処理体を取り出す事を可
能とし、生産効率及び歩留りを向上した処理装置を提供
するものである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 処理途中の被処理体を保持する保持具と、この保持具を
着脱自在に支持する伸縮自在な授受機構とを取り出し手
段に具備したことを特徴とする。
(作 用) 本発明の処理装置では、被処理体を収納したカセットか
ら被処理体を1枚毎取り出す取り出し手段に設けた伸縮
自在な授受機構に、処理途中の被処理体を保持可能な保
持具を具備したので、処理途中の被処理体の処理状況を
確認する場合や異常な被処理体を排除する場合に、処理
途中の被処理体を通常の被処理体の自動搬送を利用して
保持具に搬送することができ、処理装置を停止しなくて
も済む。しかも、授受機構は伸縮自在なので装置内の処
理部等クリーン度も必要とする所での作業をなくすこと
ができる。
(実施例) 以下、本発明装置を半導体製造のフォトリソグラフィ工
程に適用した実施例につき1図面を参照して説明する。
方形状の第1の処理室の例えば被処理体を図示しない回
転台に吸着後1例えば4000〜6000rps+程度
で回転しながらフォトレジストを滴下し回転の遠心力を
利用して被処理体の被処理面にフォトレジストの均一な
膜を形成する図示しないコーティング用スピンナと、方
形状の第2の処理室■例えば被処理体表面に塗布された
フォトレジストに所定のパターンを露光後この被処理体
を図示しない回転台に吸着後回転しながら現像液を滴下
し表面の不要なフォトレジストを溶解除去する図示しな
い現像用スピンナが隣接して列をなす如く設けられてい
る。
この第1の処理室■及び第2の処理室■の列と平行に列
をなす様に、方形状の第3の処理室0例えば被処理体を
載置し熱を奪うことで例えば室温程度に冷却可能な図示
しない冷却機構と、方形状の第4の処理室に)例えば被
処理体を載置しヒータを内蔵した熱板で例えば90℃〜
350℃程度に加熱可能な図示しない加熱機構が隣接し
て設けられている。
そして、平行に2列を成す第1〜第4の処理室(1〜4
)の列の一端側には大型方形状の第5の処理室0例えば
被処理体表面に塗布されたフォトレジストに所定のパタ
ーンを露光する露光機構が設置されている。
また、これら2列の第1〜第4の処理室(1〜4)の列
の第5の処理室■対向端側には、AQ@で方形板状の載
置台0が設けられており、この載置台0上に、被処理体
例えば半導体ウェハ■を例えば25枚収納可能なカセッ
ト(ハ)が3個載置可能となっている。
ここで、載置台0は、第2図に示す如く、載置台0下側
に設けられた水平1軸ステージ■例えば図示しないリニ
アガイドとボールネジとモータによる1軸移動機構等に
より矢印(10)’方向に水平移動可能となっていて、
カセット■から半導体ウェハ■を搬出及び搬入する場合
に、所定の搬出・搬入位置に所望のカセット(へ)を移
動可能となっている。そして、載置台(へ)内のカセッ
ト0載置位置下方に載置台(へ)から伸縮自在な授受機
構(11)例えば取手(12)を有し載置台0と嵌合に
より引き出し可能なAl1製で断面り字状の引出しく1
3)が設けら些ている。この引出しく13)上に処理途
中の半導体ウェハ■を保持可能な保持具(14)例えば
処理する半導体ウェハ■の外形形状に合わせた凹部を有
しU字状の切欠きを1辺に有する方形状でプラスチック
製の板(14)が着脱自在に支持されている。即ち、処
理途中の半導体ウェハ■を保持具(14)に保持し、こ
の保持具を着脱自在に支持する伸縮自在な授受機構(1
1)を矢印(15)方向に伸縮させる事により、処理途
中の半導体ウェハ■を保持具(14)に保持した状態で
処理装置外へ取り出し可能な構造となっている。
また、第1〜第5の処理室(1〜5)及び載置台0に囲
まれる中央付近には、第3図に示す如く、X方向とY方
向とθ方向(回転方向)とZ方向(上下方向)に半導体
ウェハ■を図示しない保持手段例えば真空吸着等で保持
可能な先端U字状のA1m1!アーム(16)で搬送可
能な搬送ステージ(17)例えばリニアガイドとボール
ネジとモータを各3個用いた図示しない3軸移動機構及
びタイミングベルトとモータによる図示しない回動機構
を備えたステージが設けられている。即ち、搬送ステー
ジ(17)とアーム(16)及び水平1軸ステージ■と
載置台0により、複数の被処理体例えば半導体ウェハ■
を収納したカセット0を保持し、半導体を1枚毎に取り
出す取り出し手段が構成されている。しかも、搬送ステ
ージ(17)とアーム(16)は、スピンナを含む第1
〜第5の処理室(1〜5)とカセット■聞及び第1〜第
5の処理室(1〜5)間で、半導体ウェハ■を自在に搬
送可能となっている。また、処理途中の半導体ウェハ■
を取り出し手段の載置台0に具備した保持具に自動的に
搬送可能となっている。
そして、上記構成の処理装置は図示しない制御部で動作
制御及び設定制御される。
次に、上記した処理装置による半導体ウェハ■の処理を
説明する。
まず、載置台0上に未処理の半導体ウェハ■を収納した
2個のカセット■及び1個の空のカセット■を載置する
そして、所望の未処理半導体ウェハ■を収納したカセッ
ト■から1枚毎に半導体ウェハ■をアーム(16)で搬
出可能な如く、所望のカセット0が所定の位置に来る様
に水平1軸ステージ0により載置台0を矢印(10)方
向に移動する。
その後、搬送ステージ(17)によりアーム(16)を
所望のカセット(へ)の所望の未処理半導体ウェハ(支
)下方に移動し1図示しない真空吸着等の保持手段でア
ーム(16)上面に所望の未処理半導体ウェハ■を保持
する。
次に、アーム(16)上に保持した半導体ウェハ■を搬
送ステージ(17)を用いて第3の処理室■に搬送し、
半導体ウェハ■を載置してウェハ■の熱を奪うことで所
望の温度にウェハ■を冷却可能な図示しない冷却機構に
受渡す、そして、第3の処理室■の冷却処理が終了後、
再びアーム(16)と搬送ステージ(17)によ−リ、
第3の処理室■の図示しない冷却機構から半導体ウェハ
■を受取り、アーム(16)上にウェハ■を保持し、ウ
ェハ■を搬送ステージ(17)を用いて第1の処理室ω
に搬送する。
この第1の処理室ωの図示しないコーティング用スピン
ナにアーム(16)と搬送ステージ(17)で半導体ウ
ェハ■を受渡し、コーティング用スピンナで半導体ウェ
ハ■を高速回転させながらフォトレジストを滴下し、遠
心力を利用してウェハ■の被処理面にフォトレジストの
均一な膜を形成する。
そして、第1の処理室ωのコーティング処理が終了後、
アーム(16)と搬送ステージ(17)により半導体ウ
ェハ■を受取り、第4の処理室に)に搬送する。
そして、第4の処理室に)のヒータを内蔵した図示しな
い加熱機構に半導体ウェハ■をアーム(16)から受渡
し、ウェハ■被処理面のフォトレジスト膜の溶剤を除去
し乾燥させ、ウェハ■とフォトレジストの密着性を向上
させる。この第4の処理室に)の加熱処理終了後、アー
ム(16)と搬送ステージにより、半導体ウェハ■を第
3の処理室0に搬送し、再び半導体ウェハ■の冷却処理
を行い、露光処理前の半導体ウェハ■の温度が所望の温
度となる如く温度調整を行う。
次に、第3の処理室■の半導体ウェハ■をアーム(16
)と搬送ステージ(17)により第5の処理室■に搬送
し、第5の処理室0内の図示しない露光機構で半導体ウ
ェハ■被処理面に塗布されたフォトレジストに所定のパ
ターンを露光処理し、そして、再びアーム(16)と搬
送ステージ(17)により、露光後の半導体ウェハ■を
第2の処理室■に搬送する。
この第2の処理室■の図示しない現像用スピンナにアー
ム(16)と搬送ステージで半導体ウェハ■を受渡し、
現像用スピンナで半導体ウェハ■を低速回転しながら現
像液を滴下し、露光されたパターンに合ねせて不要なフ
ォトレジストを溶解する現像処理後、リンス液例えば純
水を滴下し、現像後のすすぎ及び定着を行う。これら現
像処理等が終了した後、アーム(16)と搬送ステージ
(17)により、半導体ウェハ■を第4の処理室に)に
搬送後、第4の処理室に)の図示しない加熱機構で半導
体ウェハ■上の所望のパターンに形成されたフォトレジ
ストの焼きしめを行う様に加熱処理する。
その後、第4の処理室(へ)の半導体ウェハ■をアーム
(16)と搬送ステージ(17)により第3の処理室■
に搬送し冷却処理する。
この冷却処理した半導体ウェハ■を搬送ステージ(17
)とアーム(16)に保持し所望のカセット■例えば空
状態のものの所望の位置に挿入する。この時読に、空状
態のカセット■は水平1軸ステージ■で載置台0を矢印
(10)方向に移動することにより、所望の空状態のカ
セット(ハ)に処理済みの半導体ウェハ■をアーム(1
6)で搬入可能な位置となっている。
そして、カセット(8)に処理済みウェハ■を搬入して
一連のフォトリソグラフィ工程の処理が終了する。
ここで、複数の半導体ウェハ■を収納したカセット0は
、取り出し手段の載置台0に保持され、取り出し手段の
搬送ステージ(17)とアーム(16)と水平1軸ステ
ージ■で半導体ウェハ■をカセット■から1枚毎に取り
出して、スピンナを含む第1〜第5の処理室(1〜5)
で連続的にウェハ■の処理を行う。
然し、次々に半導体ウェハ■を搬送して連続的に処理を
行っていても、露光用レチクル交換毎にフォーカスエラ
ーを防止する1瞬、50枚〜150枚に1同径度ロット
管理上現像状態を確認する必要があり、また、同様にロ
ット管理上半導体ウェハ■被処理面全面に形成したフォ
トレジスト膜の厚さや均一性を確認する必要もあり、し
かも、処理途中で発見されたソリ等を有する異常なウェ
ハ■を、装置の故障等を防止し装置を停止させない為に
排除する必要があった。
そこで、第1の処理室ωのコーティング用スピンナや第
2の処理室■の現像用スピンナでの処理前後の半導体ウ
ェハ■の中で、確認や検査や排除する必要のある半導体
ウェハ(78)を、処理室内のクリーン度を保持したま
ま自動的に処理装置外へ搬出可能とする場合について説
明する。
まず、特定枚数毎等予め図示しない制御部にプログラム
された時点の半導体ウェハ(7a)や、必要時点に指定
した半導体ウェハ(7a)や、コーティング用スピンナ
及び現像用スピンナの図示しない回転台に吸着等が不可
能な異常な半導体ウェハ(7a)を、例えばコーティン
グ用スピンナや現像用スピンナの処理前後に、搬送ステ
ージ(17)及びアーム(16)により、アーム(16
)上面に保持する。そして、第4図に示す如く、半導体
ウェハ(7a)を搬送ステージ(17)及びアーム(1
6)で載置台(e内のカセット■載置位置下方に設けら
れた授受機構(11)まで搬送する。この時読に1例え
ば3ケ所設けられた授受機構(11)の所望の位置に半
導体ウェハ(7a)を受渡し可能な如く、水平1軸ステ
ージ■により載置台0を矢印(10)方向に移動してい
る。ここで、授受機構(11)の引出しく13)の取手
(12)対向端側まで載置台■には方形状孔(20)が
貫通しており、引出しく13)上の保持具(14)まで
半導体ウェハ(7a)を保持したアーム(16)を挿入
可能となっている。そして、搬送ステージ(17)とア
ーム(16)により保持していた半導体ウェハ(7a)
を、保持具の凹部に受渡す。
次に、半導体ウェハ(7a)の処理状態を確認・検査又
は不良品を排除する作業者が、所望の作業時に、載置台
0と嵌合により引き出し可能な引出しく13)を取手(
12)を引くことにより矢印(15)方向に引き出し、
引出しく13)上の着脱自在な保持具(14)を矢印(
21)方向に取り外し、半導体ウェハ(7a)の処理状
態の確認・検査又は不良品の排除作業を行う。
即ち、処理途中の半導体ウェハ(7a)を保持可能な保
持具(14)と、この保持具(14)を着脱自在に支持
する伸縮自在な授受機構(11)を取り出し手段に備え
たので、ロット管理等の為頻繁に半導体ウェハ(7a)
の表面状態を確認や検査する場合、装置を停止してビン
セット等で処理室(1〜5)から人手で処理途中の半導
体ウェハ(7a)を取り出す必要がなく、自動的に授受
機構(11)の保持具(14)に取り出すべき半導体ウ
ェハ(7a)を保持できるので、クリーン度を維持して
歩留り及び生産効率を向上することができる。しかも、
異常な半導体ウェハ(7a)も自動的に処理室(1〜5
)から排除できるので生産効率をいっそう向上すること
ができる。特に、クリーン度を必要とし、処理状態が各
種条件で変化しやすい現像用スピンナ及びコーティング
用スピンナにおいて、かなり頻繁に処理状態を確認する
必要があるので、上記した効果は顕著となる。
また、処理途中の半導体ウェハ(7a)を保持具(14
)に保持したまま授受機構(11)から着脱し、所望の
場所に移動することができるので、半導体ウェハ(7a
) Lこ作業者が触れたりして半導体ウェハ(7a)を
汚染することがないので、表面状態の確認・検査後に処
理を再び継続することもでき、生産性が向上できる。
しかも、保持具(14)と授受機構(11)は取り出し
手段の載置台0に設けられているので、処理途中の半導
体ウェハ(7a)を保管する特別な場所を設ける必要が
なく、装置を小型にできるという効果もある。
ここで、授受機構(11)及び保持具(14)に半導体
ウェハ(7a)を所望の温度に温調する手段を設けると
、半導体ウェハ(7a)を処理室(1〜5)に戻した場
合にその後の処理の歩留り等を向上できるという効果が
ある。
また、上記実施例の如く、カセット■を複数個同時に載
置する載置台(0と水平方向に移動させる水平1軸ステ
ージ0を設け、カセット■からの半導体ウェハ■の搬送
搬出を1ケ所で行い、ウェハ■搬出後のカセット■を回
収用に用いることにより、載置するカセット総数を未処
理半導体ウェハ収納カセット■数プラス空のカセット0
1個としてもカセット(へ)自動交換に対応でき、最も
少ないスペースでカセット■からウェハ■を搬出・搬入
するローダ−・アンローダ−が実現できる。
上記実施例では半導体製造のフォトリソグラフィ工程に
適用して説明したが、スピンナを含む処理装置であれば
よく、液晶表示装置製造やコンパクトディス製造に適用
しても良いことは言うまでもない。
また上記実施例ではカセットの載置台に設けた授受機構
を人間の動作により伸縮させて説明したが、授受機構は
自動で伸縮動作させてもよく、また、授受機構を設ける
場所は取り出し手段であればよく、上記実施例に限定さ
れるものではない。
しかも上記実施例ではスピンナを含む処理室での処理を
コーティング・現像・露光・加熱・冷却の各処理を用い
て説明したが、処理内容や処理順序は上記実施例に限定
されるものではなく、上記処理に洗浄処理や疎水処理や
遠紫外線照射処理等を含めてもよく、スピンナを含む処
理であれば何れでも良いことは言うまマもない。
□ 以上述べたようにこの実施例によれば、複数の半導体ウ
ェハを収納したカセットを保持し、このカセットから半
導体、ウェハを1枚毎に取り出す取り出し手段に、処理
途中の半導体ウェハを保持可能な保持具と、この保持具
を着脱自在に支持する伸縮自在な授受機構を設けたので
、スピンナ等を含む処理時に装置を停止させずに、かつ
、クリーン度を維持したまま容易に処理途中の半導体ウ
ェハを取り出せるので、頻繁な処理状態の確認・検査や
異常な被処理体の排除を容易とした。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、装置を停止せずク
リーン度を維持した状態で処理途中の被処理体を取り出
す事を容易にし、生産効率及び歩留りを向上した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の処理装置を説明する為の外観図、第2
図は第1図のカセット及び載置台に設けられた授受機構
と保持具を説明する為の外観図。 第3図は第1図の上面図、第4図は処理途中の被処理体
の保持具への受渡しを説明する為の図、第5図は授受機
構及び保持具の動作を説明する為の図、第6図は処理の
流れを簡単に示すフロー図である。 図において、 6・・・載置台     7・・・半導体ウェハ8・・
・カセット    11・・・授受機構14・・・保持
具 第1図 第2図 第3図 第4図 R 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数の被処理体を収納したカセットを前記被処理体の
    取り出し手段に保持し、前記被処理体を1枚毎に取り出
    してスピンナを含む処理室で処理を行う処理装置におい
    て、処理途中の前記被処理体を保持可能な保持具と、こ
    の保持具を着脱自在に支持する伸縮自在な授受機構とを
    前記取り出し手段に具備したことを特徴とする処理装置
JP5328488A 1988-03-07 1988-03-07 処理装置 Expired - Fee Related JP2526267B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5328488A JP2526267B2 (ja) 1988-03-07 1988-03-07 処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5328488A JP2526267B2 (ja) 1988-03-07 1988-03-07 処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01227451A true JPH01227451A (ja) 1989-09-11
JP2526267B2 JP2526267B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=12938434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5328488A Expired - Fee Related JP2526267B2 (ja) 1988-03-07 1988-03-07 処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2526267B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03290946A (ja) * 1990-03-30 1991-12-20 Tokyo Electron Ltd 処理装置および処理方法およびレジスト処理装置
JPH04305914A (ja) * 1991-04-02 1992-10-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd フォトレジスト処理装置
JP2005191340A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Shinko Electric Co Ltd ロードポート装置
JP2022109271A (ja) * 2017-06-16 2022-07-27 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03290946A (ja) * 1990-03-30 1991-12-20 Tokyo Electron Ltd 処理装置および処理方法およびレジスト処理装置
JPH04305914A (ja) * 1991-04-02 1992-10-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd フォトレジスト処理装置
JP2005191340A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Shinko Electric Co Ltd ロードポート装置
JP2022109271A (ja) * 2017-06-16 2022-07-27 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2526267B2 (ja) 1996-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100251340B1 (ko) 기판처리장치 및 기판처리방법
US8166985B2 (en) Substrate cleaning and processing apparatus with magnetically controlled spin chuck holding pins
TWI550686B (zh) 基板處理系統、基板運送方法及電腦記憶媒體
JP4877075B2 (ja) 塗布、現像装置及び塗布、現像装置の運転方法並びに記憶媒体
JP5797532B2 (ja) 有機溶剤を含有する現像液を用いた現像処理方法及び現像処理装置
JP2919925B2 (ja) 処理装置
US8043039B2 (en) Substrate treatment apparatus
JP3571471B2 (ja) 処理方法,塗布現像処理システム及び処理システム
JP2007150071A (ja) 塗布・現像装置及び塗布・現像方法
JPH10144599A (ja) 回転処理装置およびその洗浄方法
KR101977752B1 (ko) 기판 처리 장치 및 방법
JPH0846010A (ja) 処理システム
JP2010056318A (ja) 基板処理ユニットおよび基板処理装置
JP2011205004A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP4665037B2 (ja) 基板処理システム
JP5512633B2 (ja) 基板処理システム、基板搬送方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体
JP3485990B2 (ja) 搬送方法及び搬送装置
JP3483693B2 (ja) 搬送装置,搬送方法及び処理システム
JP2013098476A (ja) 基板処理システム、基板搬送方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体
JPH01227451A (ja) 処理装置
JP2004087675A (ja) 基板処理装置
JP2010153473A (ja) 基板処理装置
JP2001230185A (ja) 現像処理方法及び現像処理装置
JP2001168009A (ja) 基板処理装置
KR102119683B1 (ko) 홈 포트, 이를 가지는 기판 처리 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees