JPH01222586A - 液晶画像表示装置 - Google Patents

液晶画像表示装置

Info

Publication number
JPH01222586A
JPH01222586A JP4742288A JP4742288A JPH01222586A JP H01222586 A JPH01222586 A JP H01222586A JP 4742288 A JP4742288 A JP 4742288A JP 4742288 A JP4742288 A JP 4742288A JP H01222586 A JPH01222586 A JP H01222586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
line
driver
field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4742288A
Other languages
English (en)
Inventor
Kichiji Tsuzuki
都築 吉司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Audio Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Audio Video Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4742288A priority Critical patent/JPH01222586A/ja
Publication of JPH01222586A publication Critical patent/JPH01222586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はパネル状の液晶表示素子(以下、液晶表示パネ
ルという)を用いてインターレース(飛越し走査)方式
で画像表示する場合に画面が揺れたり画面がちらついた
りすることのないにうにした液晶画像表示装置に関する
(従来の技術)′ 近年、液晶表示パネルを用いた小形のテレビジョン受像
機が販売されている。ところが、ユーザーからは、画面
を大形化することが要望されている。現在、開発されて
いる液晶表示パネルは垂直方向の画素数が240本程度
で、NTSC方式で送信される信号の1フイ一ルド分の
画素数しか持たない。このため、1フレームを考えれば
、1フイールド目と2フイールド目の信号を同一ライン
上に重ねて表示する方法が主流となっている。
しかしながら、大形化に伴い画素数を増やさなければな
らない。その結果、垂直方向の画素数を増してインター
レース方式の表示をすることになる。
第4図は従来の液晶画像表示装置のブロック図を示すも
ので、図示しない復調回路で復調されたテレビジョン放
送の映像信号はビデオ/クロマ回路71で信号処理され
、R(赤)、G(緑)、B(青)の映像信号となって極
性切換回路72に供給される。この回路72は同方向電
界の印加によって同方向にばかり分子配列をねじること
により液晶劣化が早くなるのを補償する為のもので、入
力される映像信号の極性を1フイールド毎に切換えて出
力する。極性切換回路72を通った信号はXドライバ7
4に入力する。Xドライバ74では、入力された信号を
サンプリングや、又はホールド等をしてR,G、Bの画
素データとして液晶表示パネル80の各画素へ送る。タ
イミング制御回路76は、入力として供給される基本ク
ロックに褪づいて、極性切換回路72への切換クロック
、Xドライバ74へのサンプリングクロック、Yドライ
バ75へのクロックを発生して表示制御を行う。
パネル80上の実線78と破線79については、インタ
ーレースする時に、実線78が奇数フィールド時に書込
まれるラインを、破線79が偶数フィール°ド時に書込
まれるラインを示している。
ところで、以上述べたインターレース方式の液晶画像表
示装置では、次ぎの様な問題がある。即ち、Xドライバ
74でサンプリングされた信号は、Yドライバ75で1
水平走査期間に同期して制御することで、パネル上の各
画素へ入力することができる。つまり、奇数フィールド
時はパネル上の実線のラインを順次にオンさせ、偶数フ
ィールド時は破線のラインを順次にオンすることでイン
ターレース走査が可能となる。しかし、液晶表示パネル
の1画素は液晶自体が静電寝過を持つことから、表示体
としてブラウンW (CRT)を用いた場合の蛍光材料
による1画素に比べて、保持力が大きい。保持力が大き
いことによって、第5図で説明する様な問題点が生じる
。但し、第5図は液晶表示パネルを簡略化して示しであ
る。符号81は奇数フィールドのラインを、82は偶数
フィールドのラインを示す。今、同図(a)に示すよう
に垂直方向に1ライン線(斜線にて示す)のある画面が
表示されている時に、この状態から上記の1ライン線が
右方向に移動した時を考える。インターレース走査によ
って、最初に同図(b)に示すようにライン81の画素
が右方向に移動し、次に同図(C)に示すように残って
いるライン82の画素が右方向に移動する。以上の第5
図(a)〜(C)に示す過程で、同図(b)の様な状態
の時について見ると、CRTを用いたテレビジョン受像
機の場合は、保持力が小さく、2つのフィールドの画面
が同時に写らないので、(b)の状態が特に目立つこと
はない。しかし、液晶表示パネルの場合、保持力が大き
く一度に2フイ一ルド分が写ってしまうので、本来なら
直線に並んでいないといけない画面がジグザグに並んで
しまう。つまり、画面上の垂直方向の成る線が水平方向
に動く映像を見ていると、なめらかに動かず、揺れるよ
うに移動するという問題がある。これは、バックの画面
が止まっている場合等にはとくに目立つ。
この為、従来は、インターレース走査をする方式の液晶
表示パネルを用いることは少ながった。また、第2の問
題としてフリッカ−の問題がある。
1フイールド毎に極性切換を行うと正・負極性信号間の
ばらつきからフリッカ−が出て、その周波数は15Hz
となる。フリッカ−周波数15 Hzというりは、人間
の目にははっきり認識できるものである。第6図は極性
切換えされた止・負極性信号を示すもので、符号41を
共通電極の電位とすると、正・負極性信号42.43間
のばらつきは正・負ペデスタルレベル45.46のばら
つきや、信号波形振幅44.47のばらつき等である。
これらのばらつきを調整するには、数種類の調整が必要
となり、大変な手数がかがる。また、温度によっても上
記のばらつきがドリフトするので、更に調整が困難であ
るという問題があった。
(発明が解決しようとする課題) 上記の如く、従来は、液晶表示体の画素データの保持力
が大きいことに起因した水平方向移動時の垂直方向の線
の揺れや、1フイールドごとの極性切換による1 5H
2のフリッカ−の問題があった。
そこで、本発明は上記の問題を除去するもので、インタ
ーレース方式の走査を行っても水平移動する画像に揺れ
、を生じたり、極性切換に伴うフリッカ−を生じること
のない液晶画像表示装置を提供することを目的とするも
のである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の液晶画像表示装置は、液晶表示パネルを2層構
造にし、一方の層にインターレース走査の画像表示を行
う第1の液晶表示体を構成し、他方の層に前記インター
レース走査画面の奇数又は偶数フィールドラインの一方
を遮蔽する第2の液晶表示体を構成し、さらに前記第1
の液晶表示体を駆動するXドライバ及びYドライバの動
作タイミングを制fil−Jると共に前記第1の液晶表
示体の一方のフィールドラインを遮蔽すべく前記第2の
液晶表示体をタイミング制御するタイミング制御手段を
設けたものである。
(作用) 本発明においては、液晶シャッタの役目をする第2の液
晶表示体で水平走査ラインを1本おきに見えなくするこ
とにより、実際に見えるのは1フイ一ルド分の画面とな
るので、水平移動時の画像揺れ(画素ずれ)を無くすこ
とができる。また、Xドライバからの極性切換された画
素信号に対しては、液晶シャッタで見えなくなる水平走
査ラインを例えば負極性信号のラインに、見えているラ
インを例えば正極性信号のラインに常時制御することで
、正・負極性信号間のばらつきによるフリッカ−を無く
した。
(実施例) 以下、図面に示した実施例に基づいて本発明を説明する
第1図は本発明に係る画像表示装置に使用する液晶表示
パネルの構造の一例を示す斜視図である。
この図において、液晶表示パネルは偏光板11゜15の
間に透明基板12.13.14を利用して2層構造の液
晶表示体を作成する。上層はシャッタ機能を有するもの
で単純マトリクス方式の液晶表示体で構成され、下層は
アクティブマトリクス方式の液晶表示体で構成される。
上層の単純マトリクス方式の場合、透明電極16.17
が液晶層21を挟んで対向する透明基板12.13にマ
トリクス状になるように配置されている。下層のアクテ
ィブマトリクス方式の場合、透明電極13側に共通電極
となる透明電極1つを、また透明基板14には各画素電
極となる透明電極18を配置してあり、画電極19.1
8間には液晶層22が介在している。
第2図は第1図の液晶表示パネルを用いて構成される液
晶画像表示装置のブロック図を示すもので、第4図と同
一機能を有する部分には同符号を付しである。第2図で
、ビデオ/クロマ回路71を通したR、G、Bの映像信
号は一方はそのままでXドライバ74aに入力され、他
方は極性反転回路72aで極性が反転されてXドライバ
74bに入力される。Xドライバ74aに対してはタイ
ミング制御回路76aからサンプリングクロックがその
まま供給され、Xドライバ74bに対しては回路76a
からのクロックがインバータ73を通して供給される。
液晶表示パネル80aは第1図に示した構造のパネルで
ある。また、符号78゜79はYドライバ75によって
駆動される奇数フィールドライン8偶数フイールドライ
ンを示している。
次に、動作を説明する。
ビデオ/クロマ回路71からのR,G、Bの映像信号は
Xドライバ・74aへはそのままで、Xドライバ74b
へは極性が反転されて入力される。
今、この状態で、第1図の上層部の透明電極16にある
一定電圧を加え、透明電極17の奇数本目の電極にある
所定の電圧を加えると、透明電極17に対して平行の黒
白ラインができる。この黒白ラインの白ラインに対応し
てXドライバ74aに入力された映像信号が表示できる
ように、タイミング制御回路76aでYドライバ75の
フィールドラインを制御する。つまり、タイミング制御
回路76aからXドライバ74a、74bに入るクロッ
クは一方が反転しているので、Xドライバ74a(又は
74b)が画素へ出力する時、他方のXドライバ74b
(又は74a)は画素に対して出力しないように制御で
きる。そして、タイミング制御回路76aによってXド
ライバ74aがらの出力とXドライバ74bからの出力
をフィールド周期で交番してパネル上の画素へ出力すれ
ば、第2図中のパネル上の実線78(奇数ライン)には
Xドライバ74aからの映像信号を、破線79(偶数ラ
イン)にはXドライバ74bからの映像信号を入力する
ことが可能である。また、タイミングクロックを変えれ
ば、奇数ライン78にXドライバ74bの信号を入力し
、偶数ライン79にXドライバ74aの信号を入力する
ことも可能である。従って、タイミング制御回路76a
がらXドライバ74a(又は74b)に対して供給され
るタイミングクロックの極性をフィールド単位で制御し
てやれば、奇数ライン78に正極性信号を、偶数ライン
79に負極性信号を表示している状態から、次ぎのフレ
ームで奇数ライン78に負極性信号を、偶数ライン79
に正極性信号を表示することができる。また、液晶表示
パネル80aの上層部の透明電極17に対する制御につ
いても、上記のXドライバ74aに対するフィールド単
位の制御に同期したシ1!ツタ制御をすれば、CRT画
面と同様に一度に1フイ一ルド分の画面しか見えないよ
うにすることができ、しかも常に同極性の信号を表示し
てちらつきのない画面を表示することができる。
第3図は本発明による画面効果を簡略化して説明する図
であって、同図(a)は例えば水平方向のライン81に
正極性の信号が表示されて、ライン82には負極性の信
号が表示されている時に、液晶表示パネルのシャッタ機
能を有する層で負極性のライン部82が見えないように
した状態を示している(斜線にて示す)。次ぎのフィー
ルドでは、同図(b)に示すようにライン81に負極性
の信号が、ライン82に正極性の信号が入るようにし、
しかも液晶シャッタも先のフィールド時とは違うライン
を見えないように、即ち常に正極性の信号がはいってい
るラインが表示されるようにする。従って、更に次ぎの
フィールドでは同図(C)に示すようにライン81に正
極性の信号がライン82に負極性の信号が表示され、し
かもライン82はシャッタ機能によって見えないように
される。このようにすることで、表示される垂直線が水
平方向に移動してもなんら異常には見えずなJ3かつ1
画素について見ると正・負極性の信号が入っているので
液晶劣化が早まることもなく、また表示されているフィ
ールドはいつも同極性信号によるのでフリッカ−もない
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、インターレース走査
を行っても水平移動する画像に揺れを生じたり、楊性切
換に伴うフリッカ−を生じることのない液晶画像表示装
置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る液晶画像表示装置に使用する液晶
表示パネルの構造を示1°斜視図、第2図は第1図のパ
ネルを用いて構成される液晶画像表示装置を説明するブ
ロック図、第3図は本発明の実施例による画面効果を簡
略化して説明する説明図、第4図は従来の液晶画像表示
装置を示すブロック図、第5図は従来例の画面上の問題
点を説明する゛説明図、第6図は従来例の正・負極性信
号を説明する波形図である。 11.15・・・偏光板、 12.13.14・・・透明基板、 16.17.18.19・・・透明電極、21.22・
・・液晶層、 71・・・ビデオ/クロマ回路、 72a・・・極性反転回路、73・・・インバータ、7
4a、74’o−Xドライバ、 75・・・Yドライバ、 76a・・・タイミング制御回路。 昭イ(テ鹸イ占に? ■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 対向する2枚の透明基板に透明電極を設け、この透明電
    極間に挟んだ液晶に電圧を加えて表示を行う液晶表示体
    を2層に重ねた構造とし、一方の層はインターレース走
    査の画像表示を行う第1の液晶表示体で構成され、他方
    の層は第1の液晶表示体に表示されるインターレース走
    査画面の奇数フィールドラインか偶数フィールドライン
    のどちらかを選択的に遮蔽するシャッタ機能を有した第
    2の液晶表示体で構成された液晶表示パネルと、前記第
    1の液晶表示体の垂直方向ラインを1水平走査期間に同
    期して順次にオンしインターレース走査する垂直方向ド
    ライバと、前記第1の液晶表示体の水平方向ラインに対
    しフィールド周期で映像信号の極性を反転した画素デー
    タを点順次に書込む水平方向ドライバとで構成される駆
    動手段前記垂直方向ドライバ及び前記水平方向ドライバ
    の動作タイミングを制御すると共に、前記第1の液晶表
    示体の一方のフィールドラインを選択的に遮蔽すべく前
    記第2の液晶表示体をタイミング制御するタイミング制
    御手段とを具備したことを特徴とする液晶画像表示装置
JP4742288A 1988-03-02 1988-03-02 液晶画像表示装置 Pending JPH01222586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4742288A JPH01222586A (ja) 1988-03-02 1988-03-02 液晶画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4742288A JPH01222586A (ja) 1988-03-02 1988-03-02 液晶画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01222586A true JPH01222586A (ja) 1989-09-05

Family

ID=12774716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4742288A Pending JPH01222586A (ja) 1988-03-02 1988-03-02 液晶画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01222586A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08154190A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶一体型ビデオカメラ
JP2002062853A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Sony Corp アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法
JP2005250235A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Seiko Epson Corp 光変調装置、光学表示装置、光変調制御プログラム及び光学表示装置制御プログラム、並びに光変調制御方法及び光学表示装置制御方法
WO2008129886A1 (ja) * 2007-04-16 2008-10-30 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置、表示装置の駆動装置、電子機器
JP2010019909A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 電子ディスプレイ装置及びその表示制御方法
US8009248B2 (en) 2005-09-30 2011-08-30 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display and television receiver

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08154190A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶一体型ビデオカメラ
JP2002062853A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Sony Corp アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法
JP2005250235A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Seiko Epson Corp 光変調装置、光学表示装置、光変調制御プログラム及び光学表示装置制御プログラム、並びに光変調制御方法及び光学表示装置制御方法
US8009248B2 (en) 2005-09-30 2011-08-30 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display and television receiver
WO2008129886A1 (ja) * 2007-04-16 2008-10-30 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置、表示装置の駆動装置、電子機器
US8279375B2 (en) 2007-04-16 2012-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus, driving apparatus of display apparatus, and electronic device
JP2010019909A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 電子ディスプレイ装置及びその表示制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3155996B2 (ja) カラー液晶表示装置
KR100868301B1 (ko) 입력 비디오 신호의 프레임 속도를 증가시키고 및 배가하는 방법과, 입력 비디오 신호에 대한 프레임 속도 배율기 및 배가기
EP1260962B1 (en) Flicker reduction by display polarity interleaving
JPS62175074A (ja) 液晶表示装置
JPH01222586A (ja) 液晶画像表示装置
JPS59230378A (ja) 液晶ビデオデイスプレイ装置
JPH05232403A (ja) 表示装置
JP2577796B2 (ja) マトリクス型液晶表示装置のための駆動回路
JP3897454B2 (ja) 表示駆動回路
JPH0537909A (ja) 液晶映像表示装置
JPH01179580A (ja) 液晶を用いた画像表示装置
JPH03172085A (ja) 液晶表示装置
JPH07168542A (ja) 液晶表示装置
JP2586582B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP3064586B2 (ja) インターレース走査回路
JP2681773B2 (ja) カラー液晶表示装置
JPH0762790B2 (ja) 液晶デイスプレイ装置
JPH04260286A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH1074069A (ja) カラー液晶表示装置
JP2524112B2 (ja) 液晶表示装置
JPH01284185A (ja) 液晶表示装置
JPH04311175A (ja) 液晶駆動法
JPH04204890A (ja) 液晶表示装置
JPS63167580A (ja) 液晶表示装置
JPH0887022A (ja) 液晶表示装置