JPH01220677A - 複写機等の用紙スタック装置 - Google Patents

複写機等の用紙スタック装置

Info

Publication number
JPH01220677A
JPH01220677A JP63044506A JP4450688A JPH01220677A JP H01220677 A JPH01220677 A JP H01220677A JP 63044506 A JP63044506 A JP 63044506A JP 4450688 A JP4450688 A JP 4450688A JP H01220677 A JPH01220677 A JP H01220677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stacking device
copying machine
order
sorter
bins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63044506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2771982B2 (ja
Inventor
Masumi Ikesue
真澄 池末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63044506A priority Critical patent/JP2771982B2/ja
Publication of JPH01220677A publication Critical patent/JPH01220677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2771982B2 publication Critical patent/JP2771982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 #LW** 本発明は、複写機等より処理後排出される用紙を垂直部
を含む搬送路に沿うて送る搬送手段と。
上記搬送路に接続したスタッカーとを備えた複写機等の
用紙スタック装置に関する。
灸末投W 例えば、複写機にて多数のコピーを作成する場合、丁合
や仕分は等の前および後における処理時間の短縮のため
に、自動原稿供給装置、ソータ等が一般に普及して来て
いる。このような自動原稿供給装置やソータを取付けた
とき1手動で、例えば自動原稿供給装置を用いずに圧板
モードでコピーを行いかつその場合完成コピーの頁順を
揃えるためには、決まった順序で1例えば原稿の最終頁
からコピーを開始する必要があり、さもないとコピーの
頁順が狂う不都合を生ずる。この点を、以下に図につい
て説明する。
第10図において、複写機1に複数のカセット2、自動
原稿供給装置3、排紙部4が設けられ、更に複写機1の
排紙部側にスタック装置としてディスクトップタイプの
ソータ5が取付けられている。ソータ5には、複数のビ
ン6ならびにコピー済にして上記排紙部4より排出され
る用紙をビン6の1つに選択的に導く偏向搬送手段7が
設けられている。このスタック装置では、自動原稿供給
装置3にて原稿を最終頁からコピーを開始するときにの
み、各ビンに頁順のコピーの積み重ねが得られ、他の原
稿送り順序では頁順のコピーが得られない、従って又こ
のスタック装置では、例えば圧板モードでの複写では、
ビン上のコピーの頁順を揃えるのに大きな注意力を必要
とする。第11図の従来例では、第10図の装置に対し
各ビン上のコピーは表裏反転して積載されるが、そのた
め搬送径路の異なる全く別個のスタック装置が必要であ
る。
更に、コピーの頁順の狂いを解決するために。
用紙反転装置を複写機本体内に設けることが提案されて
いるが、このため複写機が大型になり、従って高価とな
るのを免れない、又給紙順序の異なる自動原稿供給装置
を用い、原稿を必要に応じて1頁より又は最終頁より送
ることも提案されているが、このために複数の原稿供給
装置を揃えておくことが必要となる。
上述のように、従来の用紙スタック装置では、自動原稿
供給装置の原稿送り順序が1つに決められているので、
必要に応じ所望のコピー頁順を得るには、複写機等が大
型となるか又は多種類の周辺装置を必要とする不都合が
ある。
目   的 本発明は、従来の複写機等のスタック装置の上述せる不
都合を除去することを目的とする。
盈−双 上記の目的は、本発明により、スタック装置のスタッカ
ーが搬送路の垂直部に向きを変えて取付可能であるよう
にすることにより達成する。
更に、本発明に従って、上記搬送手段の搬送路の中途に
接続した別のスタッカーと、搬送路を送られる用紙を両
スタッカーに選択的に送り込むようにする切替手段とを
設け、上記別のスタッカーが複写機等より排出された用
紙がほりその排出方向を保持しながら搬入され得るよう
に配置されるようにすれば、有利である。
以下に1本発明を複写機に適用した実施例を図面により
説明する。
第1図において、スタッカーとして多数のビン6を具備
するソータ10が、垂直部11を備える搬送路12を介
し複写機1の側部にてその排紙部4に接続されている。
ソータ10の各ビン6に。
通常のごとく偏向爪とローラよりなる偏向搬送手段7が
付設されている1図示の搬送路12および偏向搬送手段
7にはローラを用いた例を示すが、これらのローラの代
りにベルトを用いることも可能である。ソータ10は、
搬送路12の垂直部11の上部にボルトのごとき取付手
段13により脱着可能に固着されている。必要に応じて
、ソータ10は取付手段13を解除し、第2図に示すよ
うに、ソータ10の向きを変えて再び搬送路12に取付
け、取付手段13により再び固着することが出来る。こ
の場合、ソータ10がいずれの向きであっても、搬送路
12の用紙搬送径路とソータの用紙搬送径路とは整合す
るようにされる。
複写機1の排紙部4より排出されたコピー済用紙は、搬
送路12を経てソータ10に送られる。
かく送られた用紙は1図示しない制御部の指示により作
動する偏向搬送手段7により所定のビンへ送り込まれ、
この動作はコピー済用紙が排紙部4よりソータへ送られ
る間つづき、用紙の仕分けあるいは丁合が行われる。こ
の場合、複写機1より排出されるコピー済用紙が1頁目
から表を上にして出てくるときは、ビン6上の用紙は頁
順になる。
コピー済用紙が最終頁から出てくるときは、ビン6上に
積み重ねられる用紙を頁順にするには、ビン上の用紙の
表裏を逆にすればよい、このため取付手段13を緩めて
外し、ソータ10を第2図に示すように反対の向きにし
て再び取付ける。このときは、用紙が表を上にし最終頁
より順次ビン上に積み重ねられる。
第3図はドギーテイルタイプのソータ14を示すが、単
一のビン15が幅方向に、即ち図面に垂直方向に所定の
距離だけ往復移動し、コピー済用紙の仕分けを行う。ソ
ータ14は、同じく取付手段13を緩めて外し、向きを
変えて搬送路12に再び固着することが出来る。第4図
に示す実施例は第3図と同じドギーテイルタイプのソー
タ16を示すが、左右両側に各1つのビン17.18を
備え、レバー19で切替爪20を操作し、搬送路12よ
り送られて来る用紙をいずれかのビンへ選択的に送り込
む。
第5図の実施例では、1つのビン21を揺動可能に装着
し、実線の位置又は破線の位置をとり得るようにしてい
る。これにより、用紙の表裏を逆に出来る簡単なトレイ
を得ることが出来る。
第6図及び第7図には、複写機1の排紙部に接続された
搬送路22が垂直に下方を指向する実施例を示す、その
他の点は、第6図の実施例が第5図に示す実施例に、そ
して第7図の実施例が第3図に示す実施例に対応する。
第8図は、第1図に示すスタック装置の搬送路12に開
閉トレイ24を取付けた本発明の別の実施例を示す、こ
の開閉トレイ24の外は、第1図と同じなので説明を省
く、第8図に一点鎖線で示すように、開閉トレイ24が
閉位置にあるとき、スタック装置は第1図にて説明した
と全く同じに動作する。開閉トレイ24が、第8図に実
線で示すように開位置にあるとき、複写機1より排紙部
4を経て搬送路12へ送り込まれるコピー済用紙は、そ
の送り方向を変えることなくはゾ水平方向を保持しなが
ら開位置にある開閉トレイ24上へ排出される。このた
め、開閉トレイ24を開位置に開くとき1図示してない
切替爪或はその他の切替手段が実線位置の開閉トレイ2
4ヘコピ一済用紙を導くように作用する。
第9図は、開閉トレイ24を第3図に示すスタック装置
に適用した例を示す、その動作は、第8図にて説明した
ものと同じなので、説明を省略する。
第8図および第9図に示す実施例では、次のような特長
が得られる。
第1に、複写機等を排出された用紙ははゾそのま\の送
り方向で開閉トレイ24に達するので、はがきやOHP
用紙のごとき厚紙や腰の強い紙に対しジャムを生ずるこ
となく、確実にコピー等の処理作業を行うことが出来る
第2に1本来のスタッカーにおける用紙の積載順位と逆
の積載順位が簡単に得られる。もし、開閉トレイにおけ
る積載順位が本来のスタッカーにおける積載順位と同じ
であるときは、開閉トレイを補助トレイとして用い2例
えば割り込みコピーのために用いることが出来る。
第3に、本来のスタッカーが使用不能となったとき、開
閉トレイを開位置におけば、スタック機能は失われるが
1本体の複写機等は動作しコピー作業を継続することが
出来る。従来では1例えばソータが故障すると、ソータ
ユニットを外しコネクタ等を引き抜いてコピーを継続し
たのであるが、この操作は一般のユーザでは行えないが
、本発明の場合はワンタッチでコピー作業が可能なる。
上述せる実施例において、スタッカやトレイの向きの変
え、開閉の切替え等の表示を行い、この表示が該向きの
替えや開閉の切替え操作に応じて変わるようにするのが
好都合である。表示に操作説明を含ませることも出来る
羞−果 本発明により、スタック装置のビン上に積載されるコピ
ー済用紙の順序を1機械を大型にすることなく又多種類
の周辺装置を必要とすることなく、容易に変更すること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の第1実施例の説明図、第
3図、第4図、第5図は本発明の第2゜第3、第4実施
例の説明図、第6図および第7図は本発明の第5および
第6実施例の説明図、第8図および第9図は本発明の第
7および第8実施例の説明図、第10図および第11図
は従来のスタック装置を示す図式図である。 1・・・複写機 4・・・排紙部 6・・・ビン 7・・・偏向搬送手段 10.14,16・・・ソータ (スタッカー)11・
・・搬送路垂直部 12.22・・・搬送路 13・・・取付手段 15.17,18,21・・・ビン 第1図    @2図 第3図   第4図 第5図 第6図    第7図 第8図 第9図 第10図     第11図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複写機等より処理終了後排出される用紙を垂直部
    を含む搬送路に沿うて送る搬送手段と、上記搬送路に接
    続したスタッカーとを備えた複写機等の用紙スタック装
    置において、上記スタッカーが該搬送路の垂直部に向き
    を変えて取付可能となっていることを特徴とする用紙ス
    タック装置。
  2. (2)上記搬送手段の搬送路の中途に接続した別のスタ
    ッカーと、搬送路を送られる用紙を両スタッカーに選択
    的に送り込むようにする切替手段とを設け、上記別のス
    タッカーが複写機等より排出された用紙がほゞその排出
    方向を保持しながら搬入され得るように配置されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の用紙ス
    タック装置。
JP63044506A 1988-02-29 1988-02-29 複写機等の用紙スタック装置 Expired - Lifetime JP2771982B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63044506A JP2771982B2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29 複写機等の用紙スタック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63044506A JP2771982B2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29 複写機等の用紙スタック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01220677A true JPH01220677A (ja) 1989-09-04
JP2771982B2 JP2771982B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=12693435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63044506A Expired - Lifetime JP2771982B2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29 複写機等の用紙スタック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2771982B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03143869A (ja) * 1989-10-26 1991-06-19 Oki Electric Ind Co Ltd 排紙装置
US5246219A (en) * 1989-09-19 1993-09-21 Watkiss Automation Limited Sheet feeding methods and apparatus with sheet modules and power pack stacked accordingly

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6880628B2 (ja) 2016-09-30 2021-06-02 ブラザー工業株式会社 搬送装置
JP6801346B2 (ja) 2016-09-30 2020-12-16 ブラザー工業株式会社 搬送装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114389A (ja) * 1983-11-22 1985-06-20 Kawasaki Heavy Ind Ltd アンモニア、硫化水素などを含む廃水の処理方法
JPS614377A (ja) * 1984-06-18 1986-01-10 Sanyo Electric Co Ltd 固体撮像素子
JPS6130580A (ja) * 1984-07-24 1986-02-12 Mitsui Toatsu Chem Inc チアゾリジン−2−オン類の製造法
JPS61135141A (ja) * 1984-12-05 1986-06-23 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
JPS61151634A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Sharp Corp 自動原稿送り装置
JPS6259652U (ja) * 1985-10-02 1987-04-13
JPS6341348A (ja) * 1986-08-05 1988-02-22 Canon Inc 画像形成装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114389A (ja) * 1983-11-22 1985-06-20 Kawasaki Heavy Ind Ltd アンモニア、硫化水素などを含む廃水の処理方法
JPS614377A (ja) * 1984-06-18 1986-01-10 Sanyo Electric Co Ltd 固体撮像素子
JPS6130580A (ja) * 1984-07-24 1986-02-12 Mitsui Toatsu Chem Inc チアゾリジン−2−オン類の製造法
JPS61135141A (ja) * 1984-12-05 1986-06-23 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
JPS61151634A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Sharp Corp 自動原稿送り装置
JPS6259652U (ja) * 1985-10-02 1987-04-13
JPS6341348A (ja) * 1986-08-05 1988-02-22 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5246219A (en) * 1989-09-19 1993-09-21 Watkiss Automation Limited Sheet feeding methods and apparatus with sheet modules and power pack stacked accordingly
JPH03143869A (ja) * 1989-10-26 1991-06-19 Oki Electric Ind Co Ltd 排紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2771982B2 (ja) 1998-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4203587A (en) Sheet sorter device
JPH06329328A (ja) メールボックスまたはソータービン検出システム
JPH01220677A (ja) 複写機等の用紙スタック装置
JPH04350062A (ja) 画像形成装置及びその制御装置
JPH072421A (ja) シ−ト受取り装置
JP2009161349A (ja) シート積載装置、画像形成システム、及び画像形成装置
JP2001335218A (ja) 記録紙仕分け装置
US6203001B1 (en) Arrangement for depositing sheets output by an office machine
JPH0733200B2 (ja) シート材排出装置
JP2954701B2 (ja) 画像形成装置
JP3255583B2 (ja) 用紙処理装置
JP2001146361A (ja) 画像形成装置
JPH0822715B2 (ja) シ−ト後処理装置
JPS597668A (ja) 反転装置を有するソ−タ−
JPH026041Y2 (ja)
JPS6214456B2 (ja)
JP2998997B2 (ja) 画像形成装置
JP2579639B2 (ja) 画像形成装置
JPS5917456A (ja) 反転装置を有するソ−タ−
JPH08119527A (ja) 画像形成装置の用紙処理装置
JPS62171866A (ja) ソ−タ−
JPS59200271A (ja) 複写装置における記録紙排紙方法
JP3293659B2 (ja) 画像形成装置
JPH09240903A (ja) 排紙トレイ装置
JP2002226120A (ja) 画像形成装置