JPH01219789A - カーソル移動制御方式 - Google Patents

カーソル移動制御方式

Info

Publication number
JPH01219789A
JPH01219789A JP63045165A JP4516588A JPH01219789A JP H01219789 A JPH01219789 A JP H01219789A JP 63045165 A JP63045165 A JP 63045165A JP 4516588 A JP4516588 A JP 4516588A JP H01219789 A JPH01219789 A JP H01219789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
display
movement
eraser
cursor movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63045165A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsusato Yamamoto
山本 光里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63045165A priority Critical patent/JPH01219789A/ja
Publication of JPH01219789A publication Critical patent/JPH01219789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカーソル移動制御技術に関し、特に、カーソル
表示の所要時間が操作者から指令されたカーソル移動指
示量の取得時間よりも小さい場合のカーソル移動制御に
適用して効果のある技術に関する。
〔従来の技術〕
たとえば情報処理機器などにおける文字や画像データの
表示画面でのカーソル移動制御の方式としては、従来、
操作者からのカーソル移動指示量とカーソルの単位移動
量とを1対1に対応させる方法、指令された移動指示量
が大きい場合には、カーソルの単位移動量を1倍する方
法、さらには指令された移動指示量が小さい場合にはカ
ーソルの単位移動lを1/nにする方法などが用いられ
ており、いずれの場合もカーソル移動の契機力5カ−フ
ル移動指示量の取得時となっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記の従来技術では、カーソル表示に要する
時間がカーソル移動指示量の取得時間よりも小さい場合
について配慮されておらず、カーソル移動指示量の取得
を契機にカーソル表示を行うことでカーソルの移動動作
を実現しているため、前述のようにカーソル表示に要す
る時間がカーソル移動指示■の取得時間よりも小さい場
合には、移動時におけるカーソル表示が断片的になり、
不自然になるという問題がある。
このことは、たとえば、画面上に表示された画像データ
の上をカーソルを連続的に移動させ、当該カーソルの通
過領域を連続的に消去するような操作においては、消去
される領域が孤立した状態となるなどして消去処理の精
度低下の原因となる。
また、特開昭59−201−089号公報に開示される
技術のように、キーボードから一定の時間間隔で送出さ
れるカーソル移動コードの最小送出時間間隔の1/nの
時間間隔でカーソルの表示位置を1ステツプずつ変化さ
せる方式では、たとえばマウスなどのポインティングデ
バイスを用いてカーソル移動を制御する場合のように、
指令されるカーソル移動指示量が比較的大きい場合、カ
ーフルの移動ステップ数が多くなり、移動指令に対する
カーソル移動の追従性が損なわれて操作性が低下すると
いう問題がある。
そこで、本発明の目的は、カーソル移動指示量取得時間
などに起因するカーソルの断片的な移動動作を解消し、
第1の位置から第2の位置へのカーソルの移動に際して
、カーソル移動の連続性および移動指令に対する追従性
を向上させることが可能なカーソル移動制御技術を提供
することにある。
本発明の他の目的は、カーソル移動制御による画像デー
タの特定の部位の消去処理を良好な精度および操作性も
って行うことが可能なカーソル移動制御技術を提供する
ことにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明ろかになるであろう
〔課題を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、次の通りである。
すなわち、画像データを表示する表示手段と、該表示手
段におけるカーソルの移動を制御することによって前記
画像データに所定の処理を施すカーソル制御手段とを備
えた画像処理装置において、操作者より指令された第1
の位置から第2の位置へのカーソル移動指示量を複数に
分割し、第1の位置から第2の位置への移動に際してカ
ーソルを複数回表示させることでカーソル移動指示量に
対応したカーソルの移動を実現するようにしたものであ
る。
〔作用〕
上記した手段によれば、たとえば、カーソル移動指示量
の分割数を、当該カーソル移動指示1の取得時間とカー
ソルの一回の表示などに要する時間との比に基づいて決
定することで、カーソル移動指示量およびカーソル移動
指示量の取得時間の大小などに影響されることなく、第
1の位置から第2の位置へのカーソルの移動に際して、
カーソル移動の連続性が確保されるとともに、カーソル
移動指示量の取得時間の間にカーソルの移動が確実に完
了するので移動指令に対する追従性を向上させることが
できる。
また、第1の位置から第2の位置に到るカーソルの個々
の表示動作毎に、対応する部位の画像データの消去処理
を行わせることで、カーソル移動制御による画像データ
の特定の部位の消去処理を良好な精度および操作性をも
って行うことができる。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例であるカーソル移動制御方
式の処理手順の一例を示す流れ図であり、第2図は、本
実施例のカーソル移動制御方式が実施される情°報処理
機器の一例である光ディスクなどを使用した電子ファイ
ル装置の構成を示すブロック図、さらに第3図(a)〜
(b)および第4図はその作用を説明する説明図である
まず、第2図によって本実施例のカーソル移動制御方式
が実施される電子ファイル装置の構成を説明する。
本実施例の電子ファイル装置は、マイクロプロセッサな
どからなる主制御部lと、この主制御部1に接続され、
原稿などの画像データを取り込むイメージスキャナや文
字や図形などの画像データが記録された光ディスクなど
の記憶媒体などからなる画像人力部2とを備えている。
この画像入力部2には、当該画像入力部2から送出され
る画像データを格納する画像メモリ3と、この画像メモ
リ3に格納された画像データに所定の処理を施すなどし
て表示メモリ5に転送するイメージプロセッサ4とが接
続されている。
表示メモリ5には、たとえば陰極管などからなり、図示
しない操作者に対して画像データを可視化して表示する
表示部6が接続されている。
前記イメージプロセッサ4は、表示制御部7を介して主
制御部1に接続され、さらにこの表示制御部7とイメー
ジプロセッサ4との間には、表示部6の画面上における
カーソルの形状や移動動作の制御などを行うカーソル制
御部8が介設されている。
そして、これらの各部は、主制御部1に接続されたキー
ボードなどの操作部9を介して外部から図示しない操作
者によって制御されるとともに、表示部6の画面上にお
けるカーソルの移動および表示形状などの制御は、操作
部9における図示しないカーソル移動キーおよび主制御
部1に接続された、たとえばマウスなどのポインティン
グデバイス10によって行われるように構成されている
このポインティングデバイス10には、独立に動作可能
な左ボタン10aおよび右ボタン10bが設けられてお
り、作業者が随時これらを押下することにより、所定の
処理の契機などが表示制御部7およびカーソル制御部8
などに指令されるものである。
以下、本実施例の作用を図面を参照しながら説明する。
なお、以下の説明では、カーソルの移動制御を伴う処理
の一例として、表示部6に表示された画像データの一部
をカーソルによってなぞることにより部分的に消去する
、いわゆる“消しゴム処理”を実行する場合について説
明する。
また、第1図の流れ図においては、図示の都合上、後述
の消しゴム表示カーソルおよび消しゴム実行カーソルは
単に消しゴムカーソルと記入されている。
まず、作業者が操作部9および主制御部1を介して画像
人力部2に対して画像データの入力を指示すると(ステ
ップ101)、画像人力部2は、光ディスクなどの記憶
媒体に格納されている画像データや、イメージスキャナ
から人力される画像データなどを画像メモリ3に対して
送出する。
さらに、主制御部1および表示制御部7などを介してイ
メージプロセッサ4に表示指示を行うことにより(ステ
ップ102)、画像メモリ3に格納された画像データは
表示メモリ5に転送され、表示部6には、この表示メモ
リ5に格納された画像データに応じた文字データや図形
などが表示される。
次に、表示部6の画面上の所定の位置において、操作部
9を介して操作者から“消しゴム処理″が指示されると
くステップ103)、主制御部1は、表示制御部7を介
してカーソル制御部8に対して、第1図の右上に示され
るように、矩形の領域の全体が塗り潰された形状の消し
ゴム表示カーソル、への初期表示を指示する(ステップ
104)。
なお、この消しゴム表示カーソルAは、消去の対象とな
る線分などの画像データの要素に応じて、たとえば縦横
が画像データの数画素分の大きさを有するものである。
この時、カーソル制御部8は、表示部6の画面の指示さ
れた位置に対応する表示メモリ5に、消しゴム表示カー
ソルAを構成するビットデータを当該消しゴム表示カー
ソルAを構成するビットデータとすでに表示品6に表示
されている画像のビア)データとの排他的論理和をとっ
て書き込むことで、第3図(a)に示されるように表示
部6の画面に消しゴム表示カーソルAを表示する。
これにより、操作者は“消しゴム処理”の準備状態に入
ったことを視認する。
さらに、表示部6において“消しゴム処理”によって消
去すべき目的の位置に消しゴム表示カーソルAを位置付
けるべく、操作者がポインティングデバイス10を適宜
操作すると、主制御部lはポインティングデバイス10
からの移動方向および移動量などの情報に基づいて、表
示制御部7の側に消しゴム表示カーソルAの移動指示を
送出する(ステップ105)。
この移動指示が表示制御部7を介してカーソル制御部8
に伝達されると、カーソル制御部8は、表示メモリ5の
表示中の消しゴム表示カーソルAの領域のビットデータ
と、本来の消しゴム表示カーソルAのビットデータとの
排他的論理和をとって書き込むことにより、下地の画像
データを損なうことなく、現時点で表示中の消しゴム表
示カーソルAを一旦消去し、移動先の位置に対応した表
示メモリ5の領域に消しゴム表示カーフルへを排他的論
理和をとることにより書き込み、その位置に消しゴム表
示カーソルAを表示させる(ステップ109)。
この操作を繰り返すことにより、第3図(b)に示され
るように、消しゴム表示カーソルAを表示部6の画面上
の目的の“消しゴム処理”の開始位置(X、 、  Y
、  )  (第1の位置)に移動させる。
こうして、目的の“消しゴム処理”の開始位置(X、 
、 Y、 )に消しゴム表示カーソルAを位置付けた後
、ポインティングデバイス10のたとえば左ボタン10
aを押下すると(110) 、この左ボタン10aが押
下された旨の情報は王制(B部1および表示制御部7を
介してカーソル制御部8に伝達される。
これを契機として、カーソル制御ig8は、現時点で表
示中の消しゴム表示カーソルAを、前述のような排他的
論理和による書き込み動作の実行によって一旦消去した
後、第3図(C)に示されるように、消しゴム表示カー
ソルAの位置に対応する画像メモリ3および表示メモリ
5の領域をクリアし、さらに、消しゴム表示カーソルA
の代わりに、第1図の右上に示されるように、外形寸法
が前記消しゴム表示カーソルと等しく矩形の枠形状を呈
する消しゴム実行カーソルaを排他的論理和をとること
によって表示メモリ5に書き込み、表示部6の画面に表
示する(ステップ111)。
この消しゴム実行カーソルaは、ポインティングデバイ
ス10の左ボタン10aが押下され続ける間表示され、
操作者によるポインティングデバイス10からの移動指
令によって前記消しゴム表示カーソルAの場合と同様に
移動動作を行い、消しゴム実行カーソルaの表示を契機
に、第3図(d)に示されるように当該消しゴム実行カ
ーソルaの表示位置に対応した画像メモリ3および表示
メモリ5の領域がクリアされ、画像メモリ3および表示
メモリ5における画像データの所定の部位が消去される
また、随時、ポインティングデバイス10の左ボタン1
0aの押下状態を解除することにより、消しゴム実行カ
ーソルaは消しゴム表示カーフルへに変化しくステップ
112)、それによって“消しゴム処理“の開始位置の
指示待ちの状態となる。
ここで、本実施例の場合には、主制御部lは、ポインテ
ィングデバイス10を介して操作者からの、“消しゴム
処理”の開始位置(X、 、 Y、 )から所定の距離
だけ離れた移動先(X2 、 Y2)(第2の位置)ま
でのカーソル移動指示量(X。
Y)を検出すると、ポインティングデバイス10を介し
てのカーソル移動指示量の取得時間TGETと、消しゴ
ム実行カーソルaの移動および画像メモリ31表示メモ
リ5のクリアなどの所要時間からなるカーソル表示時間
T。Cに基づいて、Tcgt >T、*c の場合 N=Tctt / Tcgt  (N= 2. 3. 
、 、 、 )により両者の整数比Nを算出しくステッ
プ107)、ポインティングデバイス10からのカーソ
ル移動指示量(X、Y)をN分割して、第4図に示され
るように、(X / N 、 Y / N )の移動量
を表示制御部7を介してカーソル制il1部8に送出す
る。
カーソル制御部8は、現時点で表示中の消しゴム実行カ
ーソルaを、前述のような排他的論理和による表示メモ
リ5に対する書き込みによって一旦消去し、移動! (
X/N、Y/N)対応した移動先の位置に対応する画像
メモリ3および表示メモリ5の領域をクリアした後、当
該位置に消しゴム実行カーソルaを再び排他的論理和に
よって書き込み、表示部6の画面に表示させる(ステッ
プ108)。
さらに、主制御部1は、表示制御部7を介してカーソル
制御部8からの消しゴム実行カーソルaの1ステツプの
移動終了を検出すると、再び(X/N、Y/N)の移動
型を表示制御部7を介してカーソル制御部8に指令し、
消しゴム実行カーソルaの移動および当該移動先の位置
に対応した画像メモリ3および表示メモリ5の領域のク
リア処理を行わせる。
このような消しゴム実行カーソルaの(X / N 。
Y/N)だけの移動および画像メモリ3および表示メモ
リ5のクリア処理をステップ108a、ステップ108
bによってN回操り返すことにより、消しゴム実行カー
ソルaの移動指示! (X、Y)だけの移動動作および
当該移1Ill動作の経路に対応する画像メモリ3およ
び表示メモリ5の領域の連続したクリア処理が行われ、
画像データの目的の部位に対する“消しゴム処理”が精
度良く行われる。
なお、第3図および第4図では、“消しゴム処理”にお
ける消しゴム実行カーソルaの動作を分かり易くするた
め、個々の消去領域は孤立した状態に図示されているが
、実際の画像メモリ3および表示メモリ5などにおいて
は、“消しゴム処理”の開始位置(x+ 、yl )か
ら消しゴム実行カーソルaの移動先である(X2 、 
Y2 )までの連続した経路がクリアされるものである
また、この時、消しゴム実行カーソルaの移動指示量(
X、Y)による移動動作は、ポインティングデバイス1
0を介してのカーソル移動指示量の取得時間TOET 
の間に確実に完了することとなり、ポインティングデバ
イス10などによるカーソル移動指示! (X、Y)に
対する消しゴム実行カーソルaの追従性も極めて良好と
なる。
このように、本実施例のようなカーソル移動制御方式に
よれば、作業者は、ポインティングデバイス10などに
よる消しゴム表示カーソルAおよび消しゴム実行カーソ
ルaによる画像データに対する“消しゴム処理”を精度
良くしかも良好な操作性をもって遂行することができる
こうして、所定の“消しゴム処理″などが施された画像
メモリ3の画像データは、たとえば、図示しないプリン
タなどによって所定の用紙に印刷されて出力されたり、
画像人力部2における光ディスクなどの記憶媒体に再び
格納されるなどの操作が行われる。
〔発明の効果〕 本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記の通りである
すなわち、画像データを表示する表示手段と、該表示手
段におけるカーソルの移動を制御することによって前記
画像データに所定の処理を施すカーソル制御手段とを備
えた画像処理・装置において、操作者より指令された第
1の位置から第2の位置へのカーソル移動指示量を複数
に分割し、前記第1の位置から第2の位置への移動に際
して前記カーソルを複数回表示させることで前記カーソ
ル移動指示量に対応した前記カーソルの移動を実現する
ので、たとえば、カーソル移動指示量の分割数を、当該
カーソル移動指示量の取得時間とカーソルの一回の表示
に要する時間との比に基づいて決定することで、カーソ
ル移動指示量およびカーソル移動指示量取得時間の大小
などに影響されることなく、第1の位置から第2の位置
へのカーソルの移動に際して、カーソル移動の連続性が
確保されるとともに、カーソル移動指示量の取得時間の
間にカーソルの移動が確実に完了するので移動指令に対
する追従性を向上させることができる。
また、第1の位置から第2の位置に到るカーソルの個々
の表示動作毎に対応する部位の画像データの消去処理を
行わせることで、カーソル移動制御による画像データの
特定の部位の消去処理を良好な精度および操作性もって
遂行することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるカーソル移動制御方式
の処理手順の一例を示す流れ図、第2図は本実施例のカ
ーソル移動制御方式が実施される情報処理機器の一例で
ある光ディスクなどを使用した電子ファイル装置の構成
を示すブロック図、 第3図(a)〜(d)はその作用を説明する説明図、第
4図は同じくその作用を説明する説明図である。 l・・・主制御部、2・・・画像人力部、3・・・画像
メモリ、4・・・イメージプロセッサ、5・・・表示メ
モリ、6・・・表示部、7・・・表示制御部、8・・・
カーソル制御部、9・・・接作部、10・・・ポインテ
ィングデバイス、10a・ ・・左ボタン、10b・ 
・ ・右ボタン、Xl、Y、・・・第1の位!、Xx 
、 Y2  ・・・第2の位置、X、Y・・・カーツ、
ル移動指示量、TCIFT  ・・・カーソル移動指示
量取得時間、T+tic・・・カーソル表示時間、N・
・・カーソル移動指示量取得時間とカーソル表示時間と
の比。 代理人 弁理士  筒 井 大 和

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、画像データを表示する表示手段と、該表示手段にお
    けるカーソルの移動を制御することによって前記画像デ
    ータに所定の処理を施すカーソル制御手段とを備えた画
    像処理装置であって、操作者より指令された第1の位置
    から第2の位置へのカーソル移動指示量を複数に分割し
    、前記第1の位置から第2の位置への移動に際して前記
    カーソルを複数回表示させることで前記カーソル移動指
    示量に対応した前記カーソルの移動を実現することを特
    徴とするカーソル移動制御方式。 2、前記カーソル移動指示量の分割数が、当該カーソル
    移動指示量の取得時間と前記カーソルの表示時間との比
    に基づいて決定されることを特徴とする請求項1記載の
    カーソル移動制御方式。 3、前記処理が、前記画像データにおける前記カーソル
    の連続した通過領域の消去処理であることを特徴とする
    請求項1記載のカーソル移動制御方式。
JP63045165A 1988-02-26 1988-02-26 カーソル移動制御方式 Pending JPH01219789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63045165A JPH01219789A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 カーソル移動制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63045165A JPH01219789A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 カーソル移動制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01219789A true JPH01219789A (ja) 1989-09-01

Family

ID=12711651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63045165A Pending JPH01219789A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 カーソル移動制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01219789A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5515495A (en) Icon display apparatus
JPS6310470B2 (ja)
JPH0426477B2 (ja)
JPS60126747A (ja) ファイルの抹消指定/解除方法
JPH01219789A (ja) カーソル移動制御方式
JPH06324668A (ja) 画面表示方法及び表示装置
JP2926410B2 (ja) 画像表示制御方法及びその装置
JPH0371218A (ja) ポインティングデバイスの入力制御方式
JP2663133B2 (ja) ディスプレイ装置におけるコマンドメニュー表示方法
JP3038691B2 (ja) ウインドウ移動装置
JP2722544B2 (ja) データ処理装置
JP2844935B2 (ja) データ入力処理装置
JP2798688B2 (ja) 文字処理装置及び方法
JP2704129B2 (ja) 座標指示装置
JP2730731B2 (ja) 画像処理方法
JP2943185B2 (ja) Cadシステムにおける座標入力方式
JPH02204792A (ja) Crt表示装置
JPH0227451A (ja) データ管理装置
JP2981563B2 (ja) 電子機器
JPS63120373A (ja) マルチウインドウ表示ハ−ドコピ−装置
JPH0218670A (ja) Cad装置
JPS6385978A (ja) 図形編集装置
JPS62256174A (ja) 文書処理装置
JPS62129886A (ja) 表示装置のカ−ソル制御方式
JPH0519744A (ja) 図形表示装置