JPH01217952A - 半導体装置製造用リードフレーム - Google Patents

半導体装置製造用リードフレーム

Info

Publication number
JPH01217952A
JPH01217952A JP4374188A JP4374188A JPH01217952A JP H01217952 A JPH01217952 A JP H01217952A JP 4374188 A JP4374188 A JP 4374188A JP 4374188 A JP4374188 A JP 4374188A JP H01217952 A JPH01217952 A JP H01217952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
tiebar
leads
lead frame
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4374188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Aiba
相場 正人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4374188A priority Critical patent/JPH01217952A/ja
Publication of JPH01217952A publication Critical patent/JPH01217952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は樹脂封止型半導体装置の製造に用いるリードフ
レームに関し、特にタイバー構造の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来の樹脂封止型半導体装置の製造に用いるリードフレ
ームの一例を第3図に示す。このリードフレームは平行
に離間して延在する2本のフレーム枠8と、両フレーム
枠と吊りリード2とによって連結せられるタブ6と、こ
のタブ6とその先端部分を近接する如く延在して設けら
れたタイバー1に接続せられる複数本のインナーリード
3と、それに連結するアウターリード9と、アウターリ
ード9の一端が連結せられるリード接続橋体10とによ
り構成されている。ここで、モールドライン7は樹脂封
止される範囲を示す。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の樹脂封止型半導体装置の製造に用いるリ
ードフレームでは、樹脂封止する際、リードフレームと
樹脂封止金型の間に生ずる隙間から樹脂がタイバー1を
越えて流出しアウターリード9上までが薄パリで被われ
ることがある。特に最近の樹脂は流動性に優れているた
めこの現象は多くなる傾向にある。アウターリード9が
薄バリで被われてしまうと、この除去には少なからざる
設備と工数が費されるだけでなく、除去が不完全な場合
はリードへの平田メツキが著しく困難になるという欠点
がある。
このように、従来の樹脂封止型半導体装置に用いるリー
ドフレームは、モールド成形機の型締圧力によるタイバ
ーとモールド封入金型の密着力によって樹脂がアウター
リードへ流出するのを防止していた。しかし両者の間に
は微細な隙間が必ず生じるため完全に薄パリの流出を食
い止めることは不可能であった。
本発明の目的は、上記の情況に鑑み、タイバーを越える
樹脂流出を防止した半導体装1製造用リー・ドフレーム
を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
従って、本発明によれば、半導体装置の製造用リードフ
レームは、モールドラインとアウターリード間に樹脂の
流出を防止するタイバーを備える半導体装置製造用リー
ドフレームは、前記タイバートへの流出が完全に抑えら
れる。上にタイバーの延在方向と平行に溝を設ける、ご
とを含んで構成される。
また このタイバー上の溝に外部と接続する樹脂の流出
溝が設けられてもよい。
すなわち、本発明によればタイバー内に溝が設けられ、
この溝内にタイバーとモールド封入金型との隙間を侵入
してきた樹脂が溜まることによりアウターリードへの流
出が完全に抑えられる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1a図および第1b図はそれぞれ本発明の一実施例を
示すリードフレームの平面図およびそのA−A’断面図
である。本実施例によれば、本発明のリードフレームは
、平行に離間して延在する2本のフレーム枠8と、この
両フレーム枠8と吊りリード2によって連結せられるタ
ブ6と、このタブ6にその先端部分が近接する如く延在
して設けられた複数本のインナーリード3と、それに連
続し且つ途中が内部に溝4をもつタイバー1(こ接続さ
れるアウターリード9と、アウターリード9の一端と接
続され且つ両フレーム枠8間を橋絡するリード接続橋体
10とによって構成される。この構造のリードフレーム
を用いて樹脂封止するときは、モールドライン7まで樹
脂で覆われるが、リード間から流出する樹脂はタイバー
1とアウターリード9とで挟まれた樹脂ダム部5で一旦
止められる。しかし、タイバー1とモールド封入金型と
の間には微細な隙間があるため樹脂ダムらを越えてタイ
バーまで樹脂が侵入していくこととなるが、侵入して来
た樹脂は溝4へ流れ込み溝内に溜まるので、タイバー1
の外側への流出は防止される。かかる溝4は第1b図に
示すように、リードフレームの表裏両面あるいは表面の
みに容易に構成することができる。
第2a図および第2b図はそれぞれ本発明の他の実施例
を示すリードフレームの平面図およびそのB部の拡大斜
視図である。この実施例では、タイバー内の溝4がアウ
ターリード9間に流出溝11をもつため、溝4内の樹脂
がオーバーフローした場合、オーバーフローした樹脂を
この流出溝11を通じて外部へ排出することができる。
したがって、溝4内に樹脂がオーバーフローしても樹脂
のアウターリード8への侵入は防止される。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明によれば、樹脂封止
型半導体装置製造用リードフレームにおけるタイバーを
越える樹脂の流出を防止することができ、アウターリー
ドに薄パリが付着することを未然に防止できる効果があ
るので、生産効率を著しく向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1a図および第1b図はそれぞれ本発明の一実施例を
示すリードフレームの平面図およびそのA−A′断面図
、第2a図および第2b図はそれぞれ本発明の他の実施
例を示すリードフレーム、の平面図およびそのB部の拡
大斜視図、第3図は従来の半導体装置製造用リードフレ
ームの平面図である。 1・・・タイバー、2・・・吊りリード、3・・・イン
ナーリード、4・・・溝、5・・・樹脂ダム部、6・・
・タブ、7・・・モールドライン、8・・・フレーム枠
、9・・・アウターリード、10・・・リード接続橋体
、11・・・流出溝。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)モールドラインとアウターリード間に樹脂の流出
    を防止するタイバーを備える半導体装置製造用リードフ
    レームにおいて、前記タイバー上にタイバーの延在方向
    と平行に溝を設けることを特徴とする半導体装置製造用
    リードフレーム。
  2. (2)前記タイバー上の溝に外部と接続する樹脂の流出
    溝を設けることを特徴とする請求項(1)記載の半導体
    装置製造用リードフレーム。
JP4374188A 1988-02-25 1988-02-25 半導体装置製造用リードフレーム Pending JPH01217952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4374188A JPH01217952A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 半導体装置製造用リードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4374188A JPH01217952A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 半導体装置製造用リードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01217952A true JPH01217952A (ja) 1989-08-31

Family

ID=12672194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4374188A Pending JPH01217952A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 半導体装置製造用リードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01217952A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1079427A3 (en) * 1999-08-20 2001-06-27 Rohm Co., Ltd. Encapsulated electronic part and method of fabricating thereof
KR20010105891A (ko) * 2000-05-19 2001-11-29 마이클 디. 오브라이언 반도체패키지용 리드프레임
US6605864B2 (en) 2000-07-07 2003-08-12 Infineon Technologies Ag Support matrix for integrated semiconductors, and method for producing it
US6979887B2 (en) 2000-07-07 2005-12-27 Infineon Technologies Ag Support matrix with bonding channel for integrated semiconductors, and method for producing it
JP2012216657A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Sanken Electric Co Ltd 樹脂成形フレーム及び光半導体装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1079427A3 (en) * 1999-08-20 2001-06-27 Rohm Co., Ltd. Encapsulated electronic part and method of fabricating thereof
US6410980B1 (en) 1999-08-20 2002-06-25 Rohm Co., Ltd. Electronic part with groove in lead
US6599773B2 (en) 1999-08-20 2003-07-29 Rohm Co., Ltd. Electronic part and method of fabricating thereof
KR20010105891A (ko) * 2000-05-19 2001-11-29 마이클 디. 오브라이언 반도체패키지용 리드프레임
US6605864B2 (en) 2000-07-07 2003-08-12 Infineon Technologies Ag Support matrix for integrated semiconductors, and method for producing it
US6979887B2 (en) 2000-07-07 2005-12-27 Infineon Technologies Ag Support matrix with bonding channel for integrated semiconductors, and method for producing it
JP2012216657A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Sanken Electric Co Ltd 樹脂成形フレーム及び光半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1080934C (zh) 用于制造半导体元件的树脂封装压模
JPH01217952A (ja) 半導体装置製造用リードフレーム
JPH0694146B2 (ja) トランスフア成形金型
JPH01125963A (ja) リードフレーム
JPH0126110Y2 (ja)
JPS61156845A (ja) 樹脂封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPS61204955A (ja) リ−ドフレ−ム
JPS63202945A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPS6197955A (ja) リ−ドフレ−ム
JPS61144033A (ja) 半導体装置の樹脂封止成形方法
JPH0610682Y2 (ja) 樹脂封止形半導体装置成形用モールド金型
JP2587542B2 (ja) 半導体装置封止用金型
JPS63314841A (ja) 半導体装置の樹脂封止用金型
KR0163872B1 (ko) 본딩 와이어 불량 방지용 블로킹 리드를 갖는 패킹 구조
JPH04176160A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH01302756A (ja) 半導体パツケージ
JPH01150346A (ja) 樹脂封止型半導体装置のリードフレーム
JPS6269655A (ja) 半導体装置用樹脂封止金型
JPH01191459A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0453000Y2 (ja)
JPH02114659A (ja) 半導体集積回路用リードフレーム
JPH05326799A (ja) 半導体装置用リードフレーム及びこれを用いた半導体チップの樹脂封止方法
JPH02192130A (ja) 半導体装置の樹脂封止用金型
JP2000058733A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびそのリードフレーム
JPH01296650A (ja) 半導体装置の製造方法