JPH01216888A - 接着性表示体の作成方法 - Google Patents

接着性表示体の作成方法

Info

Publication number
JPH01216888A
JPH01216888A JP63043551A JP4355188A JPH01216888A JP H01216888 A JPH01216888 A JP H01216888A JP 63043551 A JP63043551 A JP 63043551A JP 4355188 A JP4355188 A JP 4355188A JP H01216888 A JPH01216888 A JP H01216888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
layer
adhesive layer
sheet
transparent sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63043551A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2657208B2 (ja
Inventor
Masaji Inaba
稲葉 正次
Takumi Murazaki
巧 村崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujicopian Co Ltd
Original Assignee
Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd filed Critical Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd
Priority to JP63043551A priority Critical patent/JP2657208B2/ja
Publication of JPH01216888A publication Critical patent/JPH01216888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2657208B2 publication Critical patent/JP2657208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38278Contact thermal transfer or sublimation processes using ink-containing structures, e.g. porous or microporous layers, alveoles or cellules

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、インパクト式プリンタや熱転写式プリンタ等
の記録装置による転写が不可能な物体に対して、記録装
置による鮮明な印像を形成するためのラベル等の接着性
表示体の作成方法に関する。
〔従来の技術〕
物体への印像形成方法としては、古くからプレス印刷方
法が採用され、版面に形成された同一印像を直接印刷す
る方法が知られている。
また、昨今では、静電吸着方式により、粉体の着色剤を
物体に付着する方法も実用化されている。
しかしながら、これらの何れの方法も、多■生産を基軸
にしたものであって、これらの方法をそのまま家庭や事
務所等での少量の物体に対する印像形成方法として用い
ることは、装置のスペースや価格等の関係で実用上不可
能であった。
そのため、従来では、インク吸収性の表示体の裏面に感
圧型接着層を形成するとともに、前記表示体の表面に、
プリンタを用いてインクリボンのインク層を選択的に転
写することにより、前記表示体の表面に所定の文字や記
号或いは絵柄等を形成する方法が一般に採用されている
〔発明が解決しようとする課題・〕
しかしながら、この従来の表示体作成方法による場合は
、表示体の表面に形成された印像が他物との接触によっ
て崩れたり、禿落ちたりする問題が生じていた。
このような問題を解決するために、例えば、前記表示体
の表面にウレタンフオームや塩ビフオーム等の透明薄膜
材をラミネートする方法が実施されているが、この方法
による場合は、印像形成後に再度ラミネート加工が必要
であるため、製作に時間が掛かるとともに、コスト的に
高く付く問題があった。
その上、不透明な表示体が外部に露出した状態で物体に
貼付けられるため、物体本来の色彩や模様等を損なう欠
点があった。
本発明の目的は、表示体を物品に貼付ける必須の動作を
利用して、この表示体に形成された印像に対するラミネ
ート加工も同時に行えるようにして、製作能率の向上と
コストの低廉化とを図りながら、かつ、物体本来の色彩
や模様等を損なうことな(、長期間に渡って初期の鮮明
な印像を維持することのできる有用な接着性表示体の作
成方法を提供する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による接着性表示体の作成方法は、透明シートの
片面に、一定以上の圧力が印加されたときに内部の粘着
剤が表面に流出するように構成された透明の接着層を形
成し、この接着層上に、記録装置を用いて記録媒体のイ
ンク層を選択的に転写することにより、前記接TI層に
鏡像の印像を形成する事に特徴を有し、それによる作用
・効果は次の通りである。
〔作 用〕
透明シートの片面に形成した透明の接着層に直接記録媒
体のインク層を選択的に転写して印像を形成するから、
この透明シートを器物等の物体に一定以上の圧力を掛け
て貼付けるだけで、当該透明シート自身を利用して前記
印像に対するラミネート加工を同時に行うことができる
しかも、前記透明シートを物体に貼付けた状態において
は、印像のみならず、この印像周りの透明シート部分を
通して物体本来の色彩や模様等を容易に視認することが
できる。
その上、前記記録装置によって記録媒体のインク層を透
明シートに選択的に転写させる際、この転写時の印字圧
力によって前記接着層の内部の粘着剤が表面に流出する
から、この粘着剤によってインクを崩れのない状態で強
固に固着保持することができる。
〔発明の効果〕
その結果、透明シートを物品に貼付けるといった必須の
動作を利用して、この透明シートに形成された印像に対
するラミネート加工も同時に行うことができることと、
透明シート側に転写されるインクを崩れのない状態で強
固に固着保持することができることとの相乗により、従
来に比して製作能率の向上とコストの低廉化とを図りな
がら、かつ、物体が本来有するデザインや質感等を損な
うことなく、長期間に渡って初期の鮮明な印像を維持す
ることができるに至った。
特に、前記透明の接着層の表面が常態で非粘着性に構成
されている場合には、インパクト式プリンタ等の記録装
置で透明シートに印像を形成する際に、前記接着層が記
録装置の各構成部材に引っ付(ことがなく、通常の記録
紙と同様に取り扱うことができる利点がある。
〔実施例〕
以下、本発明による接着性表示体の作成方法の実施例を
図面に基づいて説明する。
先ず、第1図及び第2図に示すように、記録装置の一例
であるインパクト式プリンタ(P)のキャリヤ(1)上
に、記録媒体の一例であるインクリボン(R)を備えた
インクリボンカートリッジ(RC)を装着するとともに
、前記プリンタ(P)のドツトヘッド(2)とプラテン
ローラ(3)との間に、一定以上の圧力が印加されたと
きに内部の粘着剤が表面に流出するように構成された透
明の接着Ji (4A)を片面に形成しである透明シー
ト(4)を、その接着1 (4A)が前記インクリボン
(R)側に向く状態でセットする。
前記透明シート(4)の接着層(4A)は、第3図に示
すように、透明の基材(4B)の片面に保持された透明
で非粘着性の微細多孔質層(4a)の微孔内に、これと
実質的に非相溶性のチクソトロピック特性を有する粘着
剤(4b)を保有させて構成されている。
従って、この透明シート(4)の接着層(4A)は、常
態では前記粘着剤(4b)が非粘着性の微細多孔質層(
4a)の微孔内に存在していて、表面は非粘着性となり
、印字等によって一定以上の圧力が作用すると、そのチ
クソトロピック性による粘着剤(4b)の流動化と、前
記微細多孔質層(4a)の圧縮とにより、前記粘着剤(
4b)が微細多孔質層(4a)の表面に流出して粘着可
能となる。
そして、前記ドツトヘッド(2)にて前記インクリボン
(R)のインク層(r)を選択的に印打して、前記イン
ク層(r)を透明シート(4)の接着層(4A)上に転
写させ、当該接着層(4A)に鏡像の印像を形成する。
この時、前記接着7! (4A)の表面は常態では非粘
着性であるから、前記プリンタ(P)で透明シート(4
)に印像を形成する際、前記接着層(4A)がプリンタ
(P)の各ガイド部材に引っ付くことがなく、通常の記
録紙と同様に取り扱いうことができる。
また、前記プリンタ(P)によって前記インクリボン(
R)のインクrfJ(r)を選択的に転写させる際、こ
の転写時の印字圧力によって前記微細多孔質層(4a)
内の粘着剤(4b)が表面に流出するから、この粘着剤
(4b)によって透明シート(4)側に転写されるイン
ク(r)を崩れのない状態で強固に固着保持することが
できるのである。
次に、第4図乃至第6図に示すように、上述の如く印像
が形成された透明シート(4)を器物等の物品(A)の
所定貼付は箇所に載置したのち、この透明シート(4)
の表面全体を押圧することにより、前記微細多孔質層(
4a)内の粘着剤(4b)を表面に流出させて物品(A
)に接着させる。
このように前記透明シート(4)を物品(A)に貼付け
るだけで、当該透明シート(4)自身を利用して前記印
像に対するラミネート加工を同時に行うことができるの
である。
前記インクリボン(R)のインク層(r) としては、
油溶性染料、カーボンブラック等の各種顔料、界面活性
剤、鉱物油等を混合したものからなり、従来から多用さ
れているファブリックインクリボンと同様なものである
前記透明シート(4)の微細多孔質層(4a)は、ポリ
エステル、ポリ塩化ビニル、ポリビニールアセテート、
ポリビニルブチラール等の透明の樹脂材料からなり、そ
の厚みは、通常的0.01〜0.1mmの範囲のものが
好適に採用される。
前記透明シート(4)の粘着剤(4b)は、α−ピネン
重合体やテルペン重合体等の粘着付与剤と植物油、鉱物
油等の不揮発性油、並びに、アルミニウムステアレート
、微粉末シリカゲル等のゲル化剤から構成されている。
前記透明シート(4)の基材(4B)は、ポリエステル
、ナイロン、ビニロン、セロファン、ポリエチレン、ポ
リアミド等の透明の樹脂フィルムからなり、その厚みは
、通常的0.003〜0.1mmの範囲のものが好適に
採用される。
そして、前記透明シート(4)は、前述の如き粘着剤組
成物と多孔質層形成樹脂成分と揮発性溶剤とを充分に混
練し、得られた均一な混合物を前記基材(4B)上に塗
布して揮発性溶剤を蒸発させることにより製作される。
次に、別の実施例について説明する。
(I)上述の実施例では、前記透明シート(4)の接着
層(4A)を、非粘着性の微細多孔質JL!(4a)の
微孔内に、これと実質的に非相溶性のチクソトロピック
特性ををする粘着剤(4b)を保有させて構成したが、
第7図に示すように、透明の基材(4B)の片面に透明
の粘着剤(4b)を層上に形成し、この粘着剤(4b)
の表面に、非粘着性で、かつ、透明の粒状体(4c)を
付着して構成してもよく、また、第8図に示すように、
透明の基材(4B)の片面に、透明の粘着剤(4b)を
封入しである透明で、かつ、非粘着性のマイクロカプセ
ル(4d)を塗布して構成してもよい。
要するに、前記透明シート(4)の接着層(4A)とし
ては、一定以上の圧力が印加されたときに内部の粘着剤
が表面に流出するように構成された透明のものであれば
、いかなる構造に′ 構成してもよく、また、前記接着
1 (4A)の厚さは、貼付は対照物体(A)の材質等
に応じて決定すればよい。
更に、前記透明シート(4)の基材(4B)も透明又は
半透明であれば、いかなる材料から構成してもよい。
尚、ワンタイムインクリボンやフィルムインクリボン等
のように熱転写性インクを転写する場合には、前記接着
層(4A)の表面が非粘着性でお各ことが必要となるが
、ファブリックインクリボン等のように液状インクを転
写する場合には、前記接着層(4^)の表面が粘着性で
あっても、また、非粘着性であっても転写することがで
きる。
(n)上述の実施例では、インパクト式プリンタ(P)
を用いて、透明シート(4)の接着N (4A)に鏡像
の印像を形成したが、第9図に示すように、熱転写式プ
リンタ(P)を用いて透明シート(4)の接着Jiff
i (4A)に鏡像の印像を形成してもよい。
この実施例の場合には、プリンタ(P)のキャリア(1
)上に、記録媒体の一例である熱転写性インクリボン(
I?)を備えたインクリボンカートリッジ(RC)を装
着するとともに、前記プリンタ(P)の加熱ヘッド(2
)とプラテンローラ(3)との間に、一定以上の圧力が
印加されたときに内部の粘着剤が表面に流出するように
構成された透明の接着層(4A)を片面に形成しである
透明シート(4)を、その接着層(4八)が前記インク
リボン(R)側に向く状態でセットする。
次に、前記加熱ヘッド(2)にて前記インクリボン(R
)の熱転写性インク層(r)を選択的に加熱し、この加
熱によって溶融又は軟化されたインクN(r)を前記透
明シート(4)の接着層(4A)に転写させて鏡像の印
像を形成する。
前記インクリボン(R)の熱転写性インク層(r)とし
ては、着色剤としての各種顔料と、ワックスや熱可塑性
オリゴマー並びに熱可塑性樹脂等を単独若しくはその混
合により適度な熱溶融性又は熱可塑性を有せしめたベヒ
クルと、その他の可塑剤や分散剤等の添加物を必要に応
じて混合した厚さ0.5〜10μ程度の層であって、樹
脂フィルムや高密度薄紙等のベース上に直接又はアンダ
ーコート層を介して形成したもので、従来から多用され
ている熱転写性インクリボンと同様なものである。
(I[[)  前記記録媒体(R)としては、上述のイ
ンクリボンに限定されるものではなく、インクJW(r
)を備えたものであれば、いかなる形状、材質のものを
使用してもよい。
また、前記インク層(r)としては、単一色のものに限
定されるものではなく、イエロー、マゼンタ、シアン、
ブラック等の互いに着色能の異なる複数のインク層から
構成してもよい。
(IVI  前記記録装置(P)としては、コンピュー
ターに接続されたインパクト式や熱転写式のプリンタに
限らず、デスクトップ又はハンディ−タイプのワードプ
ロセッサー、或いは、一般に広(普及している熱転写方
式による複写機などを使用す菖ことができる。
要するに、前記記録装置(P)としては、前記記録媒体
(R)のインク層(r)を透明シート(4)の接着層(
4A)に選択的に転写して鏡像の印像を形成することの
できるものであれば総て使用することができる。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明に係る接着性表示体の作成方
法の実施例を示し、第1図、第2図はインパクト式プリ
ンタの要部の斜視図とその要部の拡大断面図、第3図は
透明シートの拡大断面図、第4図は印像が形成された透
明シートの拡大断面図、第5図は透明シートを物体に貼
付けるときの斜視図、第6図は透明シートを物体に貼付
けたときの要部の拡大断面図である。 第7図、第8図は夫々側の透明シートを示す要部の拡大
断面図、第9図は熱転写式プリンタを使用した場合の実
施例を示す要部の斜視図である。 (4)・・・・・・透明シート、(4A)・・・・・・
接着層、(R)・・・・・・記録媒体、(r)・・・・
・・インク層、(P)・・・・・・記録装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、透明シート(4)の片面に、一定以上の圧力が印加
    されたときに内部の粘着剤が表面に流出するように構成
    された透明の接着層(4A)を形成し、この接着層(4
    A)上に、記録装置(P)を用いて記録媒体(R)のイ
    ンク層(r)を選択的に転写することにより、前記接着
    層(4A)に鏡像の印像を形成する接着性表示体の作成
    方法。 2、前記接着層(4A)の表面が常態では非粘着性に構
    成されたものである請求項1記載の接着性表示体の作成
    方法。
JP63043551A 1988-02-25 1988-02-25 接着性表示体の作成方法 Expired - Lifetime JP2657208B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63043551A JP2657208B2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25 接着性表示体の作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63043551A JP2657208B2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25 接着性表示体の作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01216888A true JPH01216888A (ja) 1989-08-30
JP2657208B2 JP2657208B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=12666890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63043551A Expired - Lifetime JP2657208B2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25 接着性表示体の作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2657208B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112666773A (zh) * 2019-10-16 2021-04-16 元太科技工业股份有限公司 反射式显示器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112666773A (zh) * 2019-10-16 2021-04-16 元太科技工业股份有限公司 反射式显示器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2657208B2 (ja) 1997-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2182985A1 (en) Method of printing a multiple color image using heat sensitive inks and applying a polymer surface preparation material to a substrate
US4103053A (en) Pressure sensitive laminate and method of forming same
JPS6266997A (ja) 熱転写記録方法
JPH01216888A (ja) 接着性表示体の作成方法
EP0400671A3 (en) Heat-sensitive stencil sheet
JP2528772B2 (ja) プリント・サブストレ―ト処理方法
JPH01215581A (ja) 接着性表示体の作成方法
JP2002264597A (ja) インクジェット画像転写方法
JP2657207B2 (ja) 物体への印像形成方法
GB2026385A (en) Labelling laminate
CN218966520U (zh) 热转印复印纸
JP2002337458A (ja) 画像形成方法及び中間転写記録媒体
JP2915869B2 (ja) 昇華転写画像付ラベルの製造方法
JPH0445981A (ja) プリント方法
JP4325069B2 (ja) カラー転写シートの製造方法
JPH02274595A (ja) 感熱転写インキシート
JP2593095Y2 (ja) カード用基材
JPH03138192A (ja) 転写材
JPH0478472B2 (ja)
JP2002337457A (ja) 画像形成方法及び中間転写記録媒体
JPH06191172A (ja) インスタントレタリング用ラベルシート及びこのラベルシートによるカラー画像形成方法
JPH02122989A (ja) 感熱転写インキシート
JPH04193591A (ja) 熱転写記録媒体
JPS63251299A (ja) 乾式転写材製造用シ−ト基材
JPH0441296A (ja) サーマルプリンタ用紙