JPH0121503Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121503Y2
JPH0121503Y2 JP1983155961U JP15596183U JPH0121503Y2 JP H0121503 Y2 JPH0121503 Y2 JP H0121503Y2 JP 1983155961 U JP1983155961 U JP 1983155961U JP 15596183 U JP15596183 U JP 15596183U JP H0121503 Y2 JPH0121503 Y2 JP H0121503Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
group
connector
wiring board
connector body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983155961U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6062776U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983155961U priority Critical patent/JPS6062776U/ja
Publication of JPS6062776U publication Critical patent/JPS6062776U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0121503Y2 publication Critical patent/JPH0121503Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はプリント基板の両面の回路からの出力
を単一のコネクタによつて取り出すコネクタ装置
に関する。
従来例の構成とその問題点 従来は第1図に示すような両面プリント基板1
の第1の面1aと第2の面1bからの出力を取出
す手段としてプリント基板の孔2に半田メツキ処
理又はスルーホールピン3によつて両面(1aと
1b)の箔を半田4で接続して単一面に出力を集
中させ取出していた。しかしこの方法で通常のエ
ポキシプリント基板を使用するとプリント基板の
ソリ及び外的応力によつて箔5のラウンドエツジ
部が断線するという問題があつた。またこの種の
箔切れ不良は、非常に発見しにくく大きな問題と
なることがしばしばあつた。したがつてこういう
構造には、熱に強くソリ等が少ないガラス材を使
用したガラスエポキシプリント基板を使用する必
要があり価格が非常に高価という問題があつた。
また孔明けする際にも金型で抜くことができない
ためドリル加工の必要があつた。
考案の目的 本考案は、このような従来の欠点を除去するも
のであり、コネクタ形状を工夫することで完全な
信頼性とプリント基板材料のエポキシ両面プリン
ト基板化が図れ、安価なコネクタ装置を提供する
ものである。
考案の構成 本考案は、コネクタ本体の一側面より所定の長
さ突設された第1の端子群と、それより短い長さ
で突設されかつ第1の端子群と交互になつた第2
の端子群と、平行な2直線上に配列された第1、
第2の端子群の各端子が挿入される透孔を形成し
たプリント配線板と、前記コネクタ本体を取り付
ける側のプリント配線板の面の箔部に第1の端子
群を接合し、その反対側の面の箔部に第2の端子
群を接合した構成のコネクタ装置である。
実施例の説明 以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。
第2図は、本考案によるコネクタの斜視図であ
る。本体5は、樹脂にて成型され、端子6a,6
b,6cは導電性のピンで構成され夫々長さを変
え、例えば端子6aは第3図に示すようにプリン
ト基板8の第1の面8aに半田付し、端子6bは
プリント基板8の第2の面8bに半田付すること
により、所謂ちどり配設の構成を成す。このよう
にすれば、端子6をプリント基板8の第1の面8
aと第2の面8b夫々に半田付する際に半田付の
作業性が良くなり半田付ミスが防止できる。また
スルーホールメツキ及びスルーホールピンのよう
にプリント基板の箔部がプリント基板の外的応力
又はソリによつて断線するということがなく品質
が著しく改善向上する。さらにコネクタ本体5に
対してコネクタ9を着脱する際等に、コネクタ本
体5にはそれがプリント配線板8の第1の面8a
より浮く(離れる)ような様々な方向の応力が加
わる。コネクタ本体5を上方に離すような応力が
加わつた時、端子6bの半田付け部には第2の面
8bから第1の面8aへ向かう方向(即ち端子6
bが抜ける方向)の力が加わる。ここで端子6b
は第2の面8bに半田付けされており、その箔部
がプリント配線板の第2の面より剥離することは
ない。また端子6bがコネクタ本体5の近傍で強
固に上記の応力に抗するため、遠くにある端子6
aには箔部が剥離する程の過大な力は加わらな
い。またコネクタ本体5を上方かつ端子方向の斜
めに離すような応力が加わつた時、コネクタ本体
5より離れた端子6aの半田付け部には第1の面
8aから第2の面8bへ向かう方向(即ち端子6
aが押し込まれる方向)に力が作用するが、この
端子6aは第1の面8aに半田付けされており、
その箔部がプリント配線板の第1の面より剥離す
ることはない。また端子6aがコネクタ本体5よ
り離れた所で強固に上記応力に抗するため、近傍
にある端子6bがプリント配線板の透孔に押し込
まれることが防止され、この端子6bの半田付け
部の損傷も防止できる。
考案の効果 以上のように本考案によれば、コネクタ本体の
側面から交互に2種の長さのL型端子を突設し、
コネクタ本体に近い一群の端子をプリント配線板
のコネクタ本体とは反対側の面に接合し、コネク
タ本体より離れた一群の端子をプリント配線板の
コネクタ本体側の面に接合したことにより、コネ
クタの着脱時にコネクタ本体に様々な方向の応力
が加わつても端子の接合部が強固にこれに抗し、
箔部の剥離が発生することが少なく、経時的な動
作不良や故障が非常に少ない優れたコネクタ装置
を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは、それぞれ従来の両面プリント
基板の結合を示した断面図、第2図は本考案のコ
ネクタ装置の1実施例の斜視図、第3図は同コネ
クタ装置の実装状態を示す側面図である。 5……コネクタ本体、6a,6b,6c……端
子、8……プリント配線板、9……コネクタ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 コネクタが着脱可能なコネクタ本体と、 このコネクタ本体の一側面から所定の長さ突設
    された複数のL型端子よりなる第1の端子群と、 前記コネクタ本体の前記側面から、前記第1の
    端子群の各端子と交互にかつ前記所定の長さより
    短い長さで突設された複数のL型端子よりなる第
    2の端子群と、 互いに平行な2直線上に所定の間隔毎に配列さ
    れ、前記第1、第2の端子群の各端子が挿入され
    る透孔を形成したプリント配線板と、 前記プリント配線板の前記コネクタ本体の取付
    面側に設けられ、前記第1の端子群の各端子を接
    合する第1の導体箔部群と、 前記プリント配線板の前記取付面と反対面側に
    設けられ、前記第2の端子群の各端子を接合する
    第2の導体箔部群とを備えてなるコネクタ装置。
JP1983155961U 1983-10-06 1983-10-06 コネクタ装置 Granted JPS6062776U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983155961U JPS6062776U (ja) 1983-10-06 1983-10-06 コネクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983155961U JPS6062776U (ja) 1983-10-06 1983-10-06 コネクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6062776U JPS6062776U (ja) 1985-05-02
JPH0121503Y2 true JPH0121503Y2 (ja) 1989-06-27

Family

ID=30344282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983155961U Granted JPS6062776U (ja) 1983-10-06 1983-10-06 コネクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6062776U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2539957Y2 (ja) * 1988-02-22 1997-07-02 日立マクセル株式会社 半導体カードが装着されるコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6062776U (ja) 1985-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6358064B2 (en) Z-axis electrical interconnect
US6548766B2 (en) Printed wiring board for attachment to a socket connector, having recesses and conductive tabs
EP0878987A1 (en) Printed circuit board
JPH0121503Y2 (ja)
JP2000165034A (ja) フレキシブルプリント配線板及びその接続方法
US20010001747A1 (en) Multi-connectable printed circuit board
JP2000208935A (ja) プリント配線板製造方法およびプリント配線板ならびにそれらに使用される両面パタ―ン導通用部品
JP4016422B2 (ja) Fpc変換アダプタ、それを用いた電子機器およびfpc変換接続方法。
JPH02214191A (ja) フレキシブルプリント配線板の接続構造
JPS5994487A (ja) フレキシブル両面配線板の表裏接続方法
JPH0227575Y2 (ja)
JP2534754B2 (ja) プリント基板の接続装置
JP2006210779A (ja) 基板組立体
JPS62179794A (ja) 電気回路配線板
JP6177427B2 (ja) プリント配線板ユニット
JPS62200788A (ja) 多層プリント板
JPH09148700A (ja) プリント基板の実装構造
JPH09199242A (ja) プリント配線板一体型コネクタ及びその製造方法
JPS5843245Y2 (ja) 多層プリント板
JP2002208773A (ja) 硬質プリント基板とフレキシブル配線板との接続方法及び接続構造
JPH0735227Y2 (ja) フレキシブルプリントサーキットを用いた接続ケーブル
JPS6015353Y2 (ja) プリント基板結合装置
JPH0710969U (ja) プリント基板
JPS58125898A (ja) プリント配線板の接続方式
JPS6355999A (ja) 電子回路実装方法