JPH01207252A - 4−イソブチルシクロヘキシルメタノールおよびそれを含有する香料組成物 - Google Patents

4−イソブチルシクロヘキシルメタノールおよびそれを含有する香料組成物

Info

Publication number
JPH01207252A
JPH01207252A JP63030503A JP3050388A JPH01207252A JP H01207252 A JPH01207252 A JP H01207252A JP 63030503 A JP63030503 A JP 63030503A JP 3050388 A JP3050388 A JP 3050388A JP H01207252 A JPH01207252 A JP H01207252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
perfume
ruthenium
useful
rhodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63030503A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Furuhata
降旗 利弥
Tadashi Kishi
貴志 正
Manabu Fujita
学 藤田
Shinichi Masuda
増田 進一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP63030503A priority Critical patent/JPH01207252A/ja
Publication of JPH01207252A publication Critical patent/JPH01207252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は次式(1) で表わされる4−インブチルシクロヘキシルメタノール
、並びにこれ全含有する香料組成物に関する。
〔従来の技術およびその課題〕
多くの天然香気成分は比較的入手困難であり、また多様
に変化する「香り」の要望に対応するため、香料工業に
おいては、単独であるいは調合香料組成物として有用な
香料の開発が望まれている。
〔課題を解決するための手段〕
斯かる実状において、本発明者らは鋭意研究を行ってい
たところ、上記式(■)で表わされル新規化合物の4−
インブチルシクロヘキシルメタノールが興味ある香調、
すなわちみずみずしい花様、ローズ様、シトロネラール
様、弱い鈴蘭様、キンモクセイ様によって特徴づけられ
る既存の他の香料化合物では代用できない優れた香vI
4ヲ有すること、特に花様、ローズ様の香調はこの種の
他の化合物ではみられない特徴的なものであることを見
出し、本発明全完成した。
すなわち、本発明は次式(1) で表わされる4−インブチルシクロヘキシルメタノール
およびそれを含有する香料組成物を提供するものである
本発明の4−インブチルシクロヘキシルメタノール(1
)は、例えばイソブチルベンゼンを公知のホルミル化法
、すなわちビルスマイヤー法〔化学、15巻、384ペ
ーゾ参照〕、ガラターマン法〔オーガニック・リアクシ
ョンズ(Organic reactions ) 、
 9巻、37ペーゾ参照〕、ガンターマン・コツホ法〔
オーガニック・リアクションズ(Organic ra
ac −1iona ) + 5巻、29oペーゾ参照
〕等によりホルミル化してp−インブチルベンズアルデ
ヒド(1)となし、次いでこれをルテニウムあるいはロ
ジウム触媒の存在下、水素気流中加熱還元することによ
り製造される。
本方法で使用する触媒はルテニウム金属あるいはロジウ
ム金属の担持触媒が好ましく、例えばルテニウム−炭素
(Ru −C)  、 kテニウムーシリカ(Ru−5
i02 ) sルテニウム−アルミナ(Ru−A40B
 )、ロジウム−炭素(ph−C)等の担持触媒が好適
である。触媒の使用量ばp−インブチルベンズアルデヒ
ド(1)に対して、ルテニウム、ロジウム換算でo02
5〜Q 25 w/W%(5重量係換算でα5〜a O
w / w%)程度とするのが好ましい。また、担持触
媒は、乾燥品、含水晶のいずれを用いた場合も同様の結
果を与える。
反応温度は50〜160℃程度、特に80〜120℃、
水素圧は10〜200 ’q / cm2程度、特に5
0〜l 20 ky / c+a2が好ましい。
反応はオートクレーブ等の高圧水添釜にp−インブチル
ベンズアルデヒド(1)トルテニウムあるいはロジウム
の担持触媒を加え、攪拌しながら上記の反応条件に付す
ることにより達成される。本水素化反応により得られた
4−イソブチルシクロヘキシルメタノール(I)U蒸留
によシ容易に単離することができる。
上記方法で得られる4−インブチルシクロヘキシルメタ
ノールはシス及びトランス異性体の混合物であり、高圧
水添反応終了時におけるシス及びトランスの異性体比は
およそシス/トランス=30/70である。高圧水添反
応終了後にスピニングバンド付精留塔等による精密蒸留
を行うことで、異性体比が異なる混合物を得ることがで
きるが、高圧水添反応終了後に一般的な蒸留を行うこと
により得られる混合物(シス/トランスの異褌体比、約
30/70 )を香料組成物として用いても、充分に特
徴的な「香り」を得ることかでさるため、精密蒸留等に
よる異性体比の制御は特に必要としない。
本発明の4−インブチルシクロヘキシルメタノールはそ
れ単独でも香料として使用できるが、種々の調合香料の
成分として使用することができる。
〔発明の効果〕
本発明の4−インブチルシクロヘキシルメタノール及び
これを含有する香料組成物は上述のような優れた香調を
有するので、香水、石鹸、ンヤンデー、ヘアリンス、洗
剤、化粧品、ヘアスプレー、芳香剤等の賦香が必要とさ
れるものに広汎に使用できる。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げて、本発明を具体的に説明する。
実施例1 p−インブチルベンズアルデヒド1502(092モル
)及び炭素に5重量係ルテニウム金属を担持させた48
8%含水の触媒a79r(5重量係換算で3 w / 
w%)をオートクレーブ中に入れ、水素圧80ゆ/α2
、温度100℃で水素の吸収が停止するまで(約6時間
)加熱還元反応をおこなった。反応終了後、ルテニウム
触媒+r去し、反応f液を減圧蒸留し、沸点117〜1
19℃/6m+n H? にて4−インブチル/りロヘ
キシルメタノール104.8F(収率67%)を得た。
n−NMR(cocz3)δ 0.83 (a 、 3H、シス−CH3) 、 0.
93(s 、 3H。
トランス−CH3)、0.98−1.93(rn 、1
4H)。
a45(d 、2H、シス−CH20、J=6)iz 
) 。
355(d 、2H,)ランス−CH20−、J==5
H1)目((c!IL−’)3325.2900,28
50,1460,1445゜1380 、1360 、
1025 元素分析(C1IH220として) 計算値Cニア758  H:1a02 実測値Cニア7:50  H:12.91質量分析 m
7. 170CM  ) 実施例2 く石鹸用調合香料組成〉 アルデヒドC−91,0(重量部) アルデヒドC−100,5 アルデヒドC−110ウンデシル   05アルデヒド
C−11ウンデシレン   1.0リナロール    
           30ラベンダー油グロツン  
      20ペンシルアセテート        
 20シトロネロールエクストラ      100ダ
ラニオールエクストラ       50ゲラニルアセ
テートエクストラ    20α−ダマスコン    
      1.0フエニルエチルアセテート    
 1゜フェニルエチルアルコール     100リグ
ストラール1)L。
ヘキシルシンナミックアルデヒド   100リラール
2)5゜ アセチルセドレン         4゜トナリド3) ラプダナムクレア−5 ベンゾインレゾノイド        3゜バニリン 
              LOベンゾルサリシレー
ト         1o。
ジエチルフタレート59 合計       so。
1)リグストラール:ナールデン社商品名2.4−ゾ)
チル−3−シクロヘキセン−1−力ルどキシアルデヒド 2) リラール; IFFFF社名 品名44−ヒドロキシ−4−メチルペンチル〕−3−シ
クロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド 3)トナリド:PFW社商社名 品名アセチル〜1.1,3,4,4.6−へキサメチル
テトラヒドロナフタレン 上記組成の調合香料5ooii部に、実施例1で得られ
た4−インブチルシクロヘキシル) タ/ −ル200
重量部を加えることにより、ナチュラルなローズ、ミュ
ーゲノートが強調された〆リュームのある石鹸用調合香
料が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1で得られた本発明4−インブチルシ
クロヘキシルメタノールの紫外線吸収スペクトルを示す
図面である。 第2図は実施例1で得られた本発明4−インブチルシク
ロヘキシルメタノールの赤外線吸収スペクトルを示す図
面である。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる4−イソブチルシクロヘキシルメタノール
    。 2、次式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) で表わされる4−イソブチルシクロヘキシルメタノール
    を含有することを特徴とする香料組成物。
JP63030503A 1988-02-12 1988-02-12 4−イソブチルシクロヘキシルメタノールおよびそれを含有する香料組成物 Pending JPH01207252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63030503A JPH01207252A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 4−イソブチルシクロヘキシルメタノールおよびそれを含有する香料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63030503A JPH01207252A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 4−イソブチルシクロヘキシルメタノールおよびそれを含有する香料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01207252A true JPH01207252A (ja) 1989-08-21

Family

ID=12305620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63030503A Pending JPH01207252A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 4−イソブチルシクロヘキシルメタノールおよびそれを含有する香料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01207252A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1961725A1 (de) * 2007-02-26 2008-08-27 Symrise GmbH & Co. KG Riech- und Aromastoffe, ihre Herstellung und Verwendung
WO2012090977A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 三菱瓦斯化学株式会社 新規脂環式アルコール
WO2012090976A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 三菱瓦斯化学株式会社 新規脂環式アルコール
WO2022085670A1 (ja) * 2020-10-19 2022-04-28 三菱瓦斯化学株式会社 脂環式アルコール、脂環式アルコール組成物、及び香料組成物
WO2022264874A1 (ja) 2021-06-14 2022-12-22 三菱瓦斯化学株式会社 脂環式アルコール、脂環式アルコール組成物、及び香料組成物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1961725A1 (de) * 2007-02-26 2008-08-27 Symrise GmbH & Co. KG Riech- und Aromastoffe, ihre Herstellung und Verwendung
WO2012090977A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 三菱瓦斯化学株式会社 新規脂環式アルコール
WO2012090976A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 三菱瓦斯化学株式会社 新規脂環式アルコール
JP2012140354A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 新規脂環式アルコール
JP2012140353A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 新規脂環式アルコール
US9029613B2 (en) 2010-12-28 2015-05-12 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Alicyclic alcohol
US9056820B2 (en) 2010-12-28 2015-06-16 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Alicyclic alcohol
WO2022085670A1 (ja) * 2020-10-19 2022-04-28 三菱瓦斯化学株式会社 脂環式アルコール、脂環式アルコール組成物、及び香料組成物
WO2022264874A1 (ja) 2021-06-14 2022-12-22 三菱瓦斯化学株式会社 脂環式アルコール、脂環式アルコール組成物、及び香料組成物
KR20240021788A (ko) 2021-06-14 2024-02-19 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 지환식 알코올, 지환식 알코올 조성물, 및 향료 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102197122B (zh) 花香和/或茴香型加香成分
JP5637856B2 (ja) フレグランスとして有用なホモアリルアルコール類
RU2482108C2 (ru) Замещенные октан(ен)нитрилы, способ их получения и их применение в парфюмерии
JPH01207252A (ja) 4−イソブチルシクロヘキシルメタノールおよびそれを含有する香料組成物
CA2587666C (en) Optically active muscone composition and fragrances or cosmetics containing the same
CN104003882A (zh) 新的器官感觉化合物
WO2009056756A1 (fr) Octane(ène) nitriles substitués, leurs procédés de synthèses et leurs utilisations en parfumerie
WO2014054589A1 (ja) フレグランス組成物
JPS63317154A (ja) 香料組成物
JP4589967B2 (ja) 香料組成物
CN104003904B (zh) 4,8‑二甲基‑4,9‑癸二烯腈
JPH03135947A (ja) アルカジエンニトリル及びそれを含む香臭組成物
JP2014141460A (ja) ニトリル化合物
JP3715387B2 (ja) 香料中のシクロペンチリデン−シクロペンタノール
JPH02188550A (ja) 新規な発香化合物
JPH01289898A (ja) 調合香料または付香製品の匂い特性を強調、改善または変更する方法、強調、改善または変更した匂い特性を有する調合香料、付香製品、および2‐メトキシ‐4‐プロピル‐1‐シクロヘキサノールの製造方法
JP4473382B2 (ja) 二環式ケトン、香料組成物および付香された製品の匂い特性を付与、改善、強化または変性する方法、香料組成物、付香された製品、および二環式ケトンを製造するための方法と出発化合物
JP2004506030A (ja) 新規な芳香化合物
CN103649035A (zh) 具有芳香香调的五/六甲基-3,4,5,8-四氢-1(2h)-萘酮衍生物
JP2625483B2 (ja) 二環状脂肪族アルコール、その製造法、香料、香料基質及び香りづけ生成物のにおいを賦与、変性又は向上させる方法、及び香料、香料基質及び香りづけ生成物
JPH0725709B2 (ja) 新規なプロパノール誘導体及びそれを有効成分とする香料
EP1857437B1 (en) 1-Phenyl-spiro[2.5]octane-1-carbonitrile analogues and their use in fragrance formulations
JP2003183688A (ja) 3−(3−へキセニル)−2−シクロペンテノンを含有する香料組成物
EP1947078B1 (en) Novel macrocyclic musk
CN105705478A (zh) 具有木质气味的化合物