JPH0120572Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120572Y2
JPH0120572Y2 JP12553583U JP12553583U JPH0120572Y2 JP H0120572 Y2 JPH0120572 Y2 JP H0120572Y2 JP 12553583 U JP12553583 U JP 12553583U JP 12553583 U JP12553583 U JP 12553583U JP H0120572 Y2 JPH0120572 Y2 JP H0120572Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
air
heating chamber
grill
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12553583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6033103U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12553583U priority Critical patent/JPS6033103U/ja
Publication of JPS6033103U publication Critical patent/JPS6033103U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0120572Y2 publication Critical patent/JPH0120572Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Supply (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はオーブン機能とグリル機能を備える加
熱庫とその上部にコンロ部を有する式のガス調理
器に関する。
調理器本体内に、前面に開閉自在の扉を有する
加熱庫を設け、該加熱庫内に、下側のオーブン用
のバーナと上側の下向き赤外線式のグリル式バー
ナとを配設し、且つ該加熱庫に外気を導く下側の
給気路と、上側の排気路とを設けたガス調理器は
例えば実開昭49−70189号公報に知られ、更に該
加熱庫の上部に位置させてコンロ部を設けたもの
も知られる。
しかしこのものは枠筐内にグリルバーナが密閉
されているため、該グリルバーナ内の温度が上り
逆火になり易いの不都合がある。
本考案はかゝる不都合のない装置を得ることを
その目的とするもので、調理器本体1内に、前面
に開閉自在の扉2を有する加熱庫3と該加熱庫3
の上部に位置するコンロ部8とを設け、該加熱庫
3内に、下側のオーブン用のバーナ4と上側の下
向き赤外線式のグリル式バーナ5とを配設すると
共に、該バーナ5に外気を導く下側の給気路6
と、上側の排気路7とを設け、且つ該コンロ部8
はその内部空間を外部と連通させる開口8eを備
えさせたものに於いて、該グリル用バーナ5の上
面を前記コンロ部8の内部空間に露出させて設け
ると共に、調理器本体1の下部に給気取入口9を
設け、該給気取入口9を、給気路6と連通させる
と共に、調理器本体1と加熱庫3との間の間隔1
0とを介してグリル式バーナ5の下面に開口する
第1の通気路11と、該グリル用バーナ5の上面
に開口する第2の通気路12とに連通させて成
る。
図示するものは、調理器本体1の加熱庫3上端
縁との間に間隔を存してハの字状に対向するグリ
ル用バーナ5の支持板13を左右1対に設け、該
支持板13に支持させて前記グリル用バーナ5の
背面をそれぞれ左右のコンロ部の内部空間8bに
露出するごとく設け、該支持板13の下面と加熱
庫3の上面との間に前記第1の通気路11を形成
すると共に、支持板13の上面と前記コンロ部8
の底板8aの下面との間に第2の通気路12を形
成した。
そして該両支持板13,13間に該加熱庫3の
排気口7と連なる排気路14に形成した。
そしてコンロ部8は、該調理器本体1の天板8
cと、該天板8cに着脱自在に支持させた汁受皿
8dと、該汁受皿8dの中央の開口8eを挿通し
て該汁受皿8dの上面に臨ませたガスバーナ8f
とから成り、前記第2の通気路12を通る通気は
汁受皿8dの中央の開口8eを介して排出される
ようにした。
図面で15はガスバーナ8fにガスを導くガス
導管、16は該加熱庫3内の調理用の受皿を示
す。その作動を説明するに、該下側のオーブン用
のバーナ4の作動によれば、該加熱庫3内のオー
ブン調理が行われると共に、更に該上側のグリル
用のバーナ5の作動によればグリル調理が行われ
るもので、この点は従来のものと得に異ならない
が、該グリル用のバーナ5の作動に際し、該バー
ナ5はその下面の第1の通気路11とバーナ5の
上面の第2の通気路12とに、給気取入口9から
の給気を調理器本体1と加熱庫3との間の間隔1
0を介して供給されるため、該バーナ5は、その
前面に2次空気が多量に存する状態となり、これ
に良好な燃焼を得られると共に、該バーナ5の上
面に給気取入口9からの冷風を作用させることが
出来て、該バーナ5が必要以上に加熱されること
がない。
このように本考案によるときは、加熱庫3の上
部に、グリル用のバーナ5の作動に備えて、その
下面に外気を導く第1の通気路11とバーナ5の
上面に開口する第2の通気路12を介して給気取
入口9からの給気を供給するようにしたので、該
グリル用のバーナ5の上下面に給気取入口9から
吸込まれる空気を供給出来て、良好な燃焼を得ら
れると共に該給気によつて該グリル用バーナ5が
冷却されるため極端に加熱されることもなく、し
かも該グリルバーナ5の上面を前記コンロ部8の
内部空間に露出させて設けることで、該コンロ部
8を介して第2の給気路12を介して流れる給気
が外部に排気出来て、第2の通気路12を通る給
気を排出するための特別の手段を必要とすること
もなくその構造簡単で廉価に得られるの効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案調理器の1例の一部を截除した正
面図、第2図はその−線截断面図である。 1……調理器本体、2……扉、3……加熱庫、
4……オーブン用のバーナ、5……グリル用のバ
ーナ、6……給気路、7……排気路、8……コン
ロ部、9……給気取入口、10……第1の通気
路、11……第2の通気路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 調理器本体1内に、前面に開閉自在の扉2を有
    する加熱庫3と該加熱庫3の上部に位置するコン
    ロ部8とを設け、該加熱庫3内に、下側のオーブ
    ン用のバーナ4と上側の下向き赤外線式のグリル
    用バーナ5とを配設すると共に、該バーナ5に外
    気を導く下側の給気路6と、上側の排気路7とを
    設け、且つ該コンロ部8はその内部空間を外部と
    連通させる開口8eを備えさせたものに於いて、
    該グリル用バーナ5の上面を前記コンロ部8の内
    部空間に露出させて設けると共に、調理器本体1
    の下部に給気取入口9を設け、該給気取入口9
    を、給気路6と連通させると共に、調理器本体1
    と加熱庫3との間の間隔10とを介してグリル用
    バーナ5の下面に開口する第1の通気路11と、
    該グリル用バーナ5の上面に開口する第2の通気
    路12とに連通させて成るガス調理器。
JP12553583U 1983-08-15 1983-08-15 ガス調理器 Granted JPS6033103U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12553583U JPS6033103U (ja) 1983-08-15 1983-08-15 ガス調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12553583U JPS6033103U (ja) 1983-08-15 1983-08-15 ガス調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6033103U JPS6033103U (ja) 1985-03-06
JPH0120572Y2 true JPH0120572Y2 (ja) 1989-06-21

Family

ID=30285768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12553583U Granted JPS6033103U (ja) 1983-08-15 1983-08-15 ガス調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033103U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6033103U (ja) 1985-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0120572Y2 (ja)
JPH11248167A (ja) ドロップインコンロ
JPH0248752Y2 (ja)
JPS6347778Y2 (ja)
JPH0313732A (ja) 加熱装置
JPH0427442Y2 (ja)
JPS6139228Y2 (ja)
JPS5837427A (ja) ガスレンジ
JPH044648Y2 (ja)
JP3672797B2 (ja) グリル
JP2550056Y2 (ja) グリル調理器
JPS5911283Y2 (ja) 埋込式コンロ
JP2517990Y2 (ja) オーブン装置
JPS5911285Y2 (ja) 熱風式オ−ブンのバ−ナ装置
JPH074790Y2 (ja) 高周波加熱装置の冷却構造
JP3703950B2 (ja) ドロップインコンロ
JPS5922413Y2 (ja) 調理器
JPH0118984Y2 (ja)
JP3851984B2 (ja) カセットコンロ
JP3881922B2 (ja) グリル
JPS6027845Y2 (ja) 調理器の汁受皿用底板装置
JPS6032804Y2 (ja) 調理器
JPH074319B2 (ja) 立体型ガス炊飯器
JPS611932A (ja) 加熱調理器
JPS628756Y2 (ja)