JPH0120415Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120415Y2
JPH0120415Y2 JP5573784U JP5573784U JPH0120415Y2 JP H0120415 Y2 JPH0120415 Y2 JP H0120415Y2 JP 5573784 U JP5573784 U JP 5573784U JP 5573784 U JP5573784 U JP 5573784U JP H0120415 Y2 JPH0120415 Y2 JP H0120415Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
gap
structural frame
reinforcing bars
alc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5573784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60166707U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5573784U priority Critical patent/JPS60166707U/ja
Publication of JPS60166707U publication Critical patent/JPS60166707U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0120415Y2 publication Critical patent/JPH0120415Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a 産業上の利用分野 本考案は、軽量気泡コンクリート板の取付構
造、特に建物の開口部における軽量気泡コンクリ
ート板の取付構造に関する。
b 従来の技術及びその課題 従来、例えば第1図に示すような開口部におい
て軽量気泡コンクリート板(以下、「ALC板」と
いう)aを、建物の構造躯体である鉄骨bに取付
けるにあたつては、第2図に示す如く開口部の補
強用鋼材である山形鋼cが、ALC板の合わせ面
となる側面間に挿入されるため、該山形鋼cが目
地溝に鉄筋を挿入することの邪摩となり、また充
填されるモルタルを分断するため強固に固定する
ことができず、第3図に示した一般部における合
わせ面の如く、該合わせ面に存在する目地溝d内
に構造躯体に固定された鉄筋eを挿入し、該鉄筋
eを目地溝内においてモルタルfを充填すること
により固定し、それによりALC板aを固定する
構造とすることはできず、第4図及び第5図に示
すように、先端に鉤部gをもつボルトh又は係止
片iをもつボルトhをALC板aに挿着し、鉄骨
bに固着した突片jに上記鉤部g又は係止片iを
係止させることによつてALC板aを鉄骨bに取
付けていた。
そのため、第4図に示す窓枠付きの構造物の場
合、少なくとも12ケ所のボルト止め箇所を必要と
し、材料、時間及び人手を要した。
本考案は、かかる欠点を解消し、ボルトを全く
使用せずにALC板を構造躯体に能率良く、かつ
強固に取付ける構造を提供しようとするものであ
る。
c 課題を解決するための手段 本考案は上述した課題を解決するため、その要
旨は、構造躯体に固定された補強用の鋼材が、軽
量気泡コンクリート板の合わせ面となる側面間に
挿入された部分の軽量気泡コンクリート板の取付
構造において、上記軽量気泡コンクリート板の側
面に設けられた目地溝を深く形成し、上記挿入さ
れた鋼材との間に大きな間隙を形成すると共に、
該間隙内に構造躯体に固定された鉄筋を挿入し、
該鉄筋を上記間隙内においてモルタルを充填する
ことにより固定し、それにより軽量気泡コンクリ
ート板を構造躯体に固定したことにある。
d 実施例 以下、本考案の実施例を添付図面第6図〜第1
0図に従つて詳細に説明する。
ここで、第6図は本考案にかかる取付構造を実
施した傾視図であつて、図中1はALC板、2は
該ALC板1の合わせ面間に挿入された開口部補
強用の山形鋼であり、該山形鋼2は構造躯体であ
る鉄骨3に取付部材4を介して固定されている。
山形鋼2が挿入されたALC板1の合わせ面に存
在する目地溝5は、その深さd2が第7図に示す如
く、通常の目地溝の深さd1(第2図参照)の2倍
以上に形成され、山形鋼2との間に大きな間隙6
が形成されている。間隙6内には第6図及び第8
図に示す如く、鉄骨3に取付部材である山形鋼7
及び中央にモルタルの充填孔を有するタテカベプ
レート8を介して固定された鉄筋9が挿入配置さ
れ、該鉄筋9は上記間隙6内においてモルタル1
0を充填することにより固定されている。
なお、図中11は上記取付部材8上に固定され
た取付部材であり、該取付部材11には鉄筋12
が固定され、この鉄筋12は上段に配設された通
常のALC板の目地溝(第3図参照)に挿入配置
され、該ALC板を構造躯体に固定するものであ
る。
本考案は、上述した如く、構造躯体3に固定さ
れた補強用の山形鋼2がALC板1の合わせ面と
なる側面間に挿入された部分のALC板1の取付
構造として、上記ALC板1の側面に設けられた
目地溝5を深く形成し上記挿入された山形鋼2と
の間に大きな間隙6を形成したため、該間隙6に
通常の合わせ面部分と同様に、構造躯体3に固定
された鉄筋9を挿入配置することができ、該鉄筋
9を上記間隙6内においてモルタル10を充填す
ることにより固定すれば、第9図及び第10図に
示すようにALC板1を構造躯体3に固定するこ
とができる。そのため、従来の如くボルトや特殊
な金物を使用する必要がなく、工事費を大幅に節
約し得るとともに、施工のスピードアツプを計る
ことができる。さらに、ALC板の外部に第1図
あるいは第5図に示すようなボルト埋込み用凹部
が形成されないので、それに要する補修作業も無
く、経済的な取付構造を提供することができる。
以上、本考案の一実施例につき説明したが、本
考案は既述の実施例に限定されるものではなく、
本考案の技術的思想に基づいて、各種の変形及び
変更が可能である。
例えば、上記実施例においては、間隙6内に挿
入配置する鉄筋9を、構造躯体である鉄骨3に取
付部材7,8を介して固定したが、鉄筋9を折曲
することにより直接鉄骨3に固定する構造として
もよい。また、目地溝5の深さは、上記鉄筋9を
挿入配置した際、モルタル10を充填し得る充分
な隙間が形成されるものであれば、必ずしも従来
の目地溝の2倍以上の深さとする必要はない。
e 考案の効果 本考案は、上述の如く構成したため、ALC板
の取付けにボルトや特殊な金物を使用する必要が
なく、工事費を大幅に節約し得るとともに、施工
のスピードアツプを計ることができる。さらに
ALC板の外部にボルト埋込み用凹部が形成され
ないので、それに要する補修作業をなくし、漏水
等の原因を無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は従来の取付構造を示すもので
あつて、第1図は開口部付近の一部切欠斜視図、
第2図及び第3図は各々第1図のA−A線及びB
−B線に沿う断面図である。第4図は開口部付近
の正面図、第5図は第4図のC−C線に沿う断面
図である。第6図〜第10は本考案にかかる取付
構造を示すものであつて、第6図は要部拡大斜視
図、第7図及び第8図は各々第6図のD−D線及
びE−E線に沿う断面図である。第9図は開口部
付近の正面図、第10図は第9図のF−F線に沿
う断面図である。 1……ALC板、2……山形鋼、3……鉄骨、
4,7,8……取付部材、5……目地溝、6……
間隙、9……鉄筋、10……モルタル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 構造躯体に固定された補強用の鋼材が、軽量気
    泡コンクリート板の合わせ面となる側面間に挿入
    された部分の軽量気泡コンクリート板の取付構造
    において、上記軽量気泡コンクリート板の側面に
    設けられた目地溝を深く形成し、上記挿入された
    鋼材との間に大きな間隙を形成すると共に、該間
    隙内に構造躯体に固定された鉄筋を挿入し、該鉄
    筋を上記間隙内においてモルタルを充填すること
    により固定し、それにより軽量気泡コンクリート
    板を構造躯体に固定したことを特徴とする軽量気
    泡コンクリート板の取付構造。
JP5573784U 1984-04-16 1984-04-16 軽量気泡コンクリ−ト板の取付構造 Granted JPS60166707U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5573784U JPS60166707U (ja) 1984-04-16 1984-04-16 軽量気泡コンクリ−ト板の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5573784U JPS60166707U (ja) 1984-04-16 1984-04-16 軽量気泡コンクリ−ト板の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60166707U JPS60166707U (ja) 1985-11-06
JPH0120415Y2 true JPH0120415Y2 (ja) 1989-06-19

Family

ID=30578692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5573784U Granted JPS60166707U (ja) 1984-04-16 1984-04-16 軽量気泡コンクリ−ト板の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60166707U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0716810Y2 (ja) * 1987-04-20 1995-04-19 有限会社川久保建設工業 軽量気泡コンクリート壁材の補強接合材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60166707U (ja) 1985-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0120415Y2 (ja)
KR102079964B1 (ko) 개량형 조적지지 보수 보강 구조
KR100237345B1 (ko) 터널라이닝용 조립패널 및 그 설치방법
JPH0432182B2 (ja)
JPS595077Y2 (ja) 土木建築用山留の隅部ピ−ス
JP2837796B2 (ja) カーテンウォールの施工方法
JP2725014B2 (ja) 地下室等のpcコンクリートパネル
JPS60195256A (ja) レンガ張設構造
JP2598465B2 (ja) Alc縦壁パネルの取付工法
JPS61266767A (ja) 建物の外装壁
JPH11247308A (ja) カーテンウォールにおける横目地構造
JP3067521U (ja) 遮音壁
JPH0696916B2 (ja) 増築用間仕切耐力壁パネルの施工方法
JPS6022203Y2 (ja) 開口部の補強構造
JPH0913500A (ja) 木造軸組における柱・土台及び基礎の接合構造と接合金物
JP4191864B2 (ja) サッシ枠組込壁パネル及びサッシ枠組込壁パネルの設置構造
JPH0229826B2 (ja) Keiryokihokonkuriitoban
JPH0446435Y2 (ja)
KR200304751Y1 (ko) 석고천장재용 형강구조
KR200367253Y1 (ko) 철골구조물의 부식 방지 보호커버
JP2813289B2 (ja) 外装ボードの目地接合構造
JP2915848B2 (ja) 門 塀
JPH09217445A (ja) 壁の開口部補強構造
JPH0312903Y2 (ja)
JP2000199400A (ja) 掘削孔における覆工体の構造及びその施工方法