JPS61266767A - 建物の外装壁 - Google Patents

建物の外装壁

Info

Publication number
JPS61266767A
JPS61266767A JP10366185A JP10366185A JPS61266767A JP S61266767 A JPS61266767 A JP S61266767A JP 10366185 A JP10366185 A JP 10366185A JP 10366185 A JP10366185 A JP 10366185A JP S61266767 A JPS61266767 A JP S61266767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engagement
tile
tile block
groove
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10366185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0481018B2 (ja
Inventor
元旦 船木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funaki Shoji KK
Original Assignee
Funaki Shoji KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funaki Shoji KK filed Critical Funaki Shoji KK
Priority to JP10366185A priority Critical patent/JPS61266767A/ja
Publication of JPS61266767A publication Critical patent/JPS61266767A/ja
Publication of JPH0481018B2 publication Critical patent/JPH0481018B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、タイルブロックを用いた建物の外装壁に関
し、さらに詳しくは、建物の外壁体として、タイル、煉
瓦などのセラミックからなる個々の単位ブロック片、い
わゆるタイルブロックを、躯体に固定した面板表面に張
着して構成する建物の外装壁の改良に係るものである。
〔従来の技術〕
従来例による一般的なこの種のタイルブロックを用いた
建物の外装壁、こ\では各別の構成による外装壁でのタ
イルブロックの装M態様を第6図ないし第8図に示す。
これらの従来例各図において、建物の外装壁としての構
成は、図示省略した建物躯体の外面に、金属板を所定形
状に成形してなる面板(1)を適宜に固定させておき、
この面板(1)の表面上に個々のタイルブロック(2)
を、相互間に所定の目地を残して接着剤(3)により接
着させると共に、各タイルブロック(2)間の目地に白
セメントなどの目地材(4)を充填固化させたものであ
る。
そして前記面板(1)に対する各タイルブロック(2)
の位置決め係止のための具体的な構成としては、第6図
に示すように1面板(1)の表面上に、所定間隔で直角
に突出させた各折返し突条(5)を形成させ、これらの
各折返し突条(5)に対し、各タイルブロック(2)の
下縁面を載置して支持させるようにしたり、あるいは第
7図に示すように、面板(1)の表面上に、所定間隔で
断面はiTJ字形に突出させた各打出し突条(6)に対
し、各タイルブロック(2)の下部内側隅部を同様に支
持させたり、もしくは第8図に示すように、面板(1)
の表面上に、所定間隔で断面は一台形をなして膨出する
各嵌合膨出部(7)を形成させ、これらの各嵌合膨出部
(7)に対し、各タイルブロック(2)の裏面に形成し
た台形凹部(8)を嵌合して支持させるようにしたりし
ているのである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来例構成でのタイルブロッ
クを用いる外装壁の場合には、各タイルブロックについ
てみるとき、面板の各突条あるいは各嵌合膨出部に対し
て、各タイルブロックを単に l箇所で位置決め支持あ
るいは嵌合させるだけであって、特に係合などによるし
つかりした係着手段を講じていないために、構築時にあ
やまって取り落したりすることがあって、作業性が極め
て悪く、また個々のタイルブロックは、その裏面側の全
面が面板の表面に密着されていて、全く空間部をもたな
いために、却って接着性に欠けるばかりか、温度勾配に
対するクッション性、いわゆる断熱性がなく、これらの
結果として、雨水などの滲透による接着力の低下とか、
火災などの外部加熱によりタイルブロックの剥落を招い
たり、あるいは外壁としての保温を果し得ないなどの問
題点を有するものであった。
従ってこの発明の目的とするところは、構築のための作
業性が良好で断熱性に富み、しかも比較的簡単な構造に
よるこの種のタイルブロックを用いた建物の外装壁を提
供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、この発明に係るタイルブロ
ックを用いた建物の外装壁は、内側上下に係合溝部を有
する蟻溝状の係合凹溝を、取付は背面側で左右方向に形
成したタイルブロックと、前記上方係合溝部を係止させ
る上方係合突起、および下方係合溝部に対向する下方係
合突起を、上下所定間隔毎に左右方向一連に突出形成さ
せた係合凸部を有すると共に、各係合凸部間で左右所定
位置毎に係止穴を開穿した面板と、前記下方係合溝部、
突起間に打ち込まれてこれらを係着させ、かつ目地間隔
設定のための目地ストッパを有する位置決めキーと、前
記上方係合突起内側の係止溝を係止させる切起し係止片
、および前記係止穴に挿入折返してこれを係着する切起
し止め片を切起した取付は部材とを備えたものである。
〔作   用〕
すなわち、この発明では、建物の躯体側にあって、左右
方向所定間隔毎に設置した複数本の取付は部材に対し、
まずその各切起し突片に面板の各係止溝を係止させ、ま
た各係止穴に各切起し止め片を挿入しかつ折返すことに
よって、取付は部材に面板を係着保持させることができ
、またこの面板上の各上方係合突起にタイルブロックの
各上方係合溝部を嵌挿係着させると共に、下方係合溝部
と下方係合突起間に位置決めキーを打ち込むことによっ
て、面板へのタイルブロックの位置決め係着を行なうこ
とができ、かつ各タイルブロック間の目地に目地材を充
填固化して、または充填しないで、目的とする建物の外
装壁を容易に構成し得るのである。
〔実 施 例〕
以下、この発明に係るタイルブロックを用いた建物の外
装壁の実施例につき、第1図ないし第5図を参照して詳
細に説明する。
まず、第1図は第1実施例構成による建物の外装壁の概
要を示す斜視図、第2図は同上外装壁の一部を分解して
示す斜視図であり、また第3図および第4図は同上タイ
ルブロックの装着態様を示す第1図■−■線、 IV−
1’V線部のそれぞれ拡大断面図である。
これらの第1実施例各図において1個々のタイルブロッ
ク(9)は、所定の表面形状、この場合。
細長い矩形状に形成された本体部(9a)と、この本体
部(9a)に対し上下、左右方向に間隔(A)、(B)
だけ段違いにずらせて一体成形させた外装部(9b)と
によるセラミックなどの焼成体からなっており、本体部
(9a)の取付は背面側には、内側上下にそれぞれ僕状
の係合溝部(10a) 、 (job)を有する。いわ
ゆる蟻溝状をした係合凹tilt(10)を左右方向に
形成させ、かつ同本体部(9a)の背面稜部をそれぞれ
に面取り(11)、(11) してある。
また面板(12)は、鋼板などの金属板を用い、ロール
成形などにより、前記係合凹溝(10)に対応しで、左
右方向に延びる一連の保合凸部(13)を、所定の左右
方向目地間隔(C)を保持し得るように、上下方向の所
定間隔毎に一体形成すると共に、各保合凸部(13)間
にあって、左右方向の所定位置毎にスリット状をなす係
止穴(14)を開穿してあり、各係合凸部(13)には
、上部側にあって、内部に内側係止溝(13b)を有し
、前記タイルブロック(9)の上方係合溝部(IQa)
を係止させるための斜め上方に突出する上方係合突起(
13a)を形成させ、下部側にあって、同タイルグロッ
ク(9)の下方係合溝部(10b)に対向するように斜
め下方に突出し、かつ突出基部に外側係止溝(13d)
を有する下方係合突起(13c)をそれぞれに形成させ
である。
そしてまた位置決めキー(15)は、前駆タイルブロッ
ク(9)の下方係合溝部(10b)と前記面板(12)
の外側係止溝(13d)間に打ち込み得る形状を有して
おり、かつこのように打ち込んだ状態で、左右方向の各
タイルブロック(9)の相互間に、所定の上下方向目地
間隔(D)を保持させ得るように、先端側の長手方向中
間部に目地ストッパ(18)を形成させである。
さらに図示省略した建物の躯体に対しては、左右方向に
延びるC形鋼などを用いた長尺の基礎部材(17)を、
上下方向の所定間隔毎に固定させである。そしてフラン
ジ部(18b) 、(18b)から立上げた中央突出部
(18a)の面上にあって、前記面板(12)での各保
合凸部(13)の内側係止溝(13b)、F3よび各係
止穴(14)にそれぞれ対応する位置に、前者の内側係
止溝(13b)を係止させるための、斜め上方に延びる
切起し突片(19) 、後者の係止穴(14)を挿通さ
せるための、切起し止め片(20)をそれぞれに切起し
た長尺の取付は部材(18)を設け、前記各基礎部材(
17)に対して、この取付は部材(18)の複数本を、
左右方向で所定間隔毎に・配置、換言すると、各基礎部
材(17)に対して各取付は部材(18)を井桁格子状
に配置させた上で、その7ラング部(18b)。
(18b)を適宜ボルトなどの固定具(21)、(21
)により強固に取付けておく。
しかして前記各部材相互の組上げ、つまりこの第1実施
例による外装壁の組上げ施工は次のようにして行なう。
最初に、上下方向に延びかつ左右方向に所定間隔毎に配
置される各取付は部材(18)には、その切起し突片(
18)に対し、面板(12)上の保合凸部(13)に形
成されている係止溝(13b)を、それぞれに斜め上方
から嵌挿して引掛は係止させると共に、切起し止め片(
20)に係止穴(14)を挿通させ、かつこの切起し止
め片(20)を折返し折曲させることによ&1.あへた
めでボルトなどを田いfに この面板(12)を各取付
は部材(18)の全面に亘って張設させる。すなわち、
こ−では以下に述べるタイルブロック施工での、いわゆ
る左官仕事と、治工具を用いる取付は仕事とを明確に区
分して、作業性の向上および効率化を図り得るのである
。そしてこのようにして張設される面板(12)は、こ
の場合、タイルブロックの取付は補強下地となり、また
この面板(12)の裏面側、基礎部材(17)との間の
空間部内に適宜の断熱材(22)を介装させるのも、断
熱作用を向上させる上で効果的である。
ついで前記面板(12)上の係合凸部(13)に形成さ
れている上方係合突起(13a)に、タイルブロック(
9)の上方係合溝部(loa)を係合させ、かつ下方係
合突起(13c)に下方係合溝部(10b)を対向させ
た後1位置決めキー(15)の基端側を下方係合突起(
13c)の外側係上溝(13d)に、先端側を下方係合
溝部(10b)にそれぞれ挿入させるようにして、この
位置決めキー(15)をその先端側の目地ストッパ(i
e)が同タイルブロック(9)の端面に突き当るまで打
ち込んで係着させ、以下同様にして各タイルブロック(
9)を順次に係着させる。
すなわち、このようにして面板(12)上の各係合凸部
(13)に各タイルブロック(9)を係着させてゆくと
、上下および左右方向に隣接される各タイルブロー、り
(9)は、本体部(9a)と外装部各(9b)とに与え
られている間隔(A)、(B)の段違いずれのために、
各部相互間がオーバーラツプされると共に、一方では、
各保合凸部(13)の配置位置によって、左右方向の目
地間隔(C)が形成され、また他方では、位置決めキー
(15)の目地ストッパ(1G)によって、上下方向の
目地間隔(D)が形成されて、正確な位置決めをなすこ
とができ、さらにこのように形成された各目地に、従来
と同様に白セメント。
あるいは適宜コーキング材などの目地材(23)を充填
することによって、所期の外装壁を構成し得るのである
。また1面板(12)表面を予め目地材と同一の色に着
色しておき、目地材を用いないで外装壁を形成すること
もできる。そしてまたこの組上げ施工に際して、適宜、
接着材を用いることにより、より一層強力な固定をなし
得るのである。
また第5図は前記タイルブロック(8)の変形例として
、本体部(8a)と外装部(8b)とにずれを生じさせ
ない場合の、第2実施例による構成を前記第2図に対応
させて示した一部分解斜視図であり、この第2実施例の
場合にあっても、各タイルブロック(9)の外装部(8
b)の相互間がオーバーラツプされないほかは、前記第
1実施例と全く同様に構成され、同様な作用、効果を奏
し得る。
なお、前記第1.第2各実施例においては、面板上の1
つの係合凸部に1個のタイルブロックを係着させる場合
について述べたが、2つの係合凸部に跨って1個の巾広
いタイルブロックを係着させるようにしてもよく、同様
な作用、効果を奏し得るのである。また建物の躯体に基
礎部材および取付は部材をそれぞれに予め設置させる場
合について述べたが、これらの基礎部材および取付は部
材自体によって躯体を構成させるようにしてもよく、ま
た躯体が例えばコンクリート壁などであれば、基礎部材
を省略して、このコンクリート壁に直接、取付は部材を
設置させるようにしてもよいことは勿論である。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によるときは、建物の躯体
側にあって、複数本の取付は部材を左右方向所定間隔毎
に設置させておき、これらの取付は部材の各切起し突片
に対し、面板の各係合凸部に形成させた係止溝を係止さ
せると共に、切起し止め片に係止穴を挿通かつ折返し折
曲させて、取付は部材の適所に面板目体を複数箇所で取
付は保持させるようにしたから、その取付けには別にボ
ルトなどの固定具を必要とせず、極めて容易、かつ強力
に固定でき、またタイルブロックの背面側には、左右方
向に延びる蟻溝状をした係合凹溝を形成させ、この係合
凹溝内側上方の楔状係合溝部を、面板の係合凸部を形成
している上方の係合突起に嵌挿係止させ、かつ下方係合
溝部と下方係合突起との間に位置決めキーを打ち込んで
、タイルブロックの位置決め係着を行なわせるようにし
たから、タイルブロックの正確な位置決めと、同位舒〒
のこへでも強固な係着とをなし得られるものであり、し
かもこれらの組上げには何等の熟練も要さず、手軽に施
工できて作業性の向上改善と、常時、良好かつ安定した
保持を果し得るなどの優れた特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るタイルブロックを用いた建物の
外装壁の第1実施例による概要構成を示す斜視図、第2
図は同上外装壁の一部を分解して示す斜視図、第3図お
よび第4図は同上タイルブロックの装着態様を示す第1
図[−11I線、TV−17線部のそれぞれ拡大した縦
断面図、横断面図、第5図は同上第2実施例による概要
構成を第2図に対応させて示した一部分解斜視図であり
、また第6図ないし第8図は同上従来の各別個によるタ
イルブロックを用いた建物の外装壁の概要構成を示すそ
れぞれ縦断面図である。 (8)・・・・タイルブロック、(10)・・・・係合
凹溝、(10a)、(10b) ・・・・同上方、下方
係合溝部、(12)−・・・面板、(13)・・・・係
合凸部、(13a) 、 (’13c)・・・・同上方
、下方係合突起、D3b) 、(+ad)・・・・同内
側。 外側の係止溝、(14)・・・・保合穴、(15)・・
・・位置決めキー、(16)・・・・目地スト−、パ、
(17)・・・・基礎部材、 (+8)・・・・取付は
部材、(19)・・・・切起し突片、(20)・・・・
切起し止め片、(22)・・・・断熱劇、(23)・・
・・目地材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内側上下に係合溝部を有する蟻溝状の係合凹溝を、取付
    け背面側で左右方向に形成したタイルブロックと、前記
    上方係合溝部を係止させる上方係合突起、および下方係
    合溝部に対向する下方係合突起を、上下所定間隔毎に左
    右方向一連に突出形成させた係合凸部を有すると共に、
    各係合凸部間で左右所定位置毎に係止穴を開穿した面板
    と、前記下方係合溝部、突起間に打ち込まれてこれらを
    係着させ、かつ目地設定のための目地ストッパを有する
    位置決めキーと、前記上方係合突起内側の係止溝を係止
    させる切起し係止片、および前記係止穴に挿入折返して
    これを係着する切起し止め片を切起した取付け部材とを
    備えたことを特徴とするタイルブロックを用いた建物の
    外装壁。
JP10366185A 1985-05-17 1985-05-17 建物の外装壁 Granted JPS61266767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366185A JPS61266767A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 建物の外装壁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366185A JPS61266767A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 建物の外装壁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61266767A true JPS61266767A (ja) 1986-11-26
JPH0481018B2 JPH0481018B2 (ja) 1992-12-22

Family

ID=14359968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10366185A Granted JPS61266767A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 建物の外装壁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61266767A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01295965A (ja) * 1988-05-20 1989-11-29 Funaki Shoji Kk タイルブロックおよびタイルブロック壁
JPH034841U (ja) * 1989-06-02 1991-01-18
JP2005344299A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Kenji Omiya タイル,サイディング等外装材下地

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058740U (ja) * 1983-09-30 1985-04-24 日本軽金属株式会社 壁仕上げ構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058740U (ja) * 1983-09-30 1985-04-24 日本軽金属株式会社 壁仕上げ構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01295965A (ja) * 1988-05-20 1989-11-29 Funaki Shoji Kk タイルブロックおよびタイルブロック壁
JPH034841U (ja) * 1989-06-02 1991-01-18
JP2005344299A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Kenji Omiya タイル,サイディング等外装材下地

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0481018B2 (ja) 1992-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100472394B1 (ko) 무-모르타르식벽구조용블록
RU2380499C2 (ru) Строительная система для сооружения плоских конструкций
HU176200B (en) Frontage structure from platelike building units advantageously ceramic ones
KR101763540B1 (ko) 샌드위치 패널을 이용한 모듈형 단열 조립체 및 그 시공방법
JPS61266767A (ja) 建物の外装壁
JPH068557B2 (ja) タイルブロツクを用いた建物の外装壁
US4548008A (en) Tile panel having convex and concave portions around substrate board, and method for production thereof
JPH0553907B2 (ja)
JPH01158162A (ja) 取付け面板とタイルブロックとの組合せ構造
JPH0365458B2 (ja)
KR102210732B1 (ko) 벽돌 판넬 조립체
JPH0547701B2 (ja)
JPH0365457B2 (ja)
JPS61294060A (ja) ブロックの取付け構造
JPS61261562A (ja) タイルブロツクを用いた建物の外装壁
JPS62112862A (ja) タイルブロツクの取付構造
JPS62141256A (ja) タイルブロツクの取付構造
JPS61282547A (ja) タイルブロツクを用いた建物の外装壁
JPS61282545A (ja) 建物の外装壁
JPH0120415Y2 (ja)
JPH03115653A (ja) 外壁板の施工方法
JPS6098054A (ja) 構築物のタイルによる表面仕上げ構造
JPH0312903Y2 (ja)
JPS6062362A (ja) 外装パネルの取付装置
JPH0365460B2 (ja)