JPH01201515A - 含フッ素共重合体モノフィラメント - Google Patents

含フッ素共重合体モノフィラメント

Info

Publication number
JPH01201515A
JPH01201515A JP2386188A JP2386188A JPH01201515A JP H01201515 A JPH01201515 A JP H01201515A JP 2386188 A JP2386188 A JP 2386188A JP 2386188 A JP2386188 A JP 2386188A JP H01201515 A JPH01201515 A JP H01201515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
monofilament
hexafluoroacetone
containing copolymer
vinylidene fluoride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2386188A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Maeda
一彦 前田
Hiroshi Yamauchi
拓 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP2386188A priority Critical patent/JPH01201515A/ja
Publication of JPH01201515A publication Critical patent/JPH01201515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、分子鎖中に少なくともフッ化ビニリデンとヘ
キサフルオロアセトンを含有する含フッ素共重合体を成
形することよにるモノフィラメントに関するものであり
、特に釣糸として有用なモノフィラメントを提供するこ
とを目的とするものである。
〔従来の技術〕
ポリフッ化ビニリデンは比重が大きく、水はけが良く屈
折率が低く、また耐衝撃性や耐光性にすぐれ、比較的高
い透明性を有した樹脂であるため、釣糸や漁網用のモノ
フィラメントとして数多く実用化されている(特公昭4
4−5359、特公昭43−13399)。しかしなが
らこれらのボリフフ化ビニリデンモノフィラメントは結
節強度が比較的低いといった欠点もあわせ持っている。
周知の如く現在、釣糸はポリアミド(ナイロン系)やポ
リエステルを用いたものが多く使用されているが、欠点
として比重が小さ(沈みに(く、吸水性も有しているた
め、糸同志のもつれと水中での強度低下が大きな問題と
されている。この点からもポリフッ化ビニリデン系モノ
フィラメントが重要な位置を占めており、前記欠点とし
て知られる結節強度を高めることがすぐれた釣糸を提供
するキーポイントであると考えられる。結節強度を高め
るための手段としては、フッ化ビニリデン系樹脂にアク
リル樹脂をブレンドする方法(特開昭54−10662
2) 、溶―紡糸後二段延伸するに当たり熱処理を施す
方法(特公昭43−13399 、特開昭60−181
314、特開昭60−209008、特開昭6O−20
9009) 、あるいはポリフッ化ビニリデンホモポリ
マーとポリフッ化ビニリデンコポリマーをブレンドする
方法(特開昭61−6307)が知られている。
一方、ポリフッ化ビニリデンは高い結晶性を有し、魚類
からのかかりに対して力学的に緩和する分子形態をもっ
てはいない。
このため、特にハリスとして用いる場合などは、クツシ
ョン材として透明ゴムフィラメントなども開発されてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明が解決しようとする問題点は、従来法とは異なる
含フッ素共重合体を用いてさらにすぐれた結節強度を有
し、かつフィラメント自体にゴム弾性的な伸縮性を付与
させることにある。
C問題点を解決するための手段〕 本発明者らは前記問題点を解決するために鋭意検討を重
ねた結果、分子鎮中にヘキサフルオロアセトンを含有せ
しめたフッ化ビニリデン系共重合体を用いることにより
、結節強度、引張強度にすぐれかつ弾力性を有したモノ
フィラメントとなることを見い出し本発明を完成するに
到った。本発明の含フッ素共重合体は、分子鎖中にエー
テル結合を付与させることのできるヘキサフルオロアセ
トンを用いている。このため、組成的にも従来のフッ素
共重合体と区別されるばかりでなく、分子鎖に大きな柔
軟性が発現するため、結節強度が高く、弾力性に富んだ
新しいモノフィラメント用樹脂となる。また低結晶性高
分子であるためフッ化ビニリデンホモポリマーに対して
透明性も大きく優れている。さらにフッ素含量が高いた
め比重が高く、耐光性、(耐候性)にすぐれ吸収性も少
なく、屈折率もフッ化ビニリデンホモポリマーの1.4
2に対して1.38〜1.40と低く釣糸として必要な
項目を数多く満足したモノフィラメントを作ることが可
能である。
本発明に使用する含フッ素共重合体は、フッ化ビニリデ
ンとヘキサフルオロアセトン、又はフッ化ビニリデンと
ヘキサフルオロアセトンとテトラフルオロチレンおよび
/またはトリフルオロエチレンのラジカル共重合により
製造される。
共重合体製造における重合温度は0〜130℃であり、
油溶性ラジカル開始剤を用いて有機媒体中で共重合を行
う。有機媒体としてはn−ヘキサン、n−ヘプタンなど
の飽和炭化水素類、トリクロルトリフルオロエタン、ジ
クロルテトラフルオロエタンなどのフッ素系溶剤が使用
される。
共重合体中のヘキサフルオロアセトンの含有量は、2〜
15モル%が好ましい。2モル%以下ではモノフィラメ
ントとして必要な結節強度が十分でなく、また、樹脂の
結晶性が高くなり透明性が下がったり引張り強度が十分
でないなど、本発明の含フッ素共重合体としての効果が
十分発現しない。また、15%モル%以上では、樹脂が
柔らか(なり過ぎ釣糸として必要な強度が得られない。
以上の如くフッ化ビニリデンとヘキサフルオロアセトン
の共重合体により本発明は実施されるが、第三成分とし
てテトラフルオロエチレンおよび/またはトリフルオロ
エチレンを0〜30モル%含有させることもできる。こ
の場合、引張強度が高く、さらに低結晶性となり高い透
明性が発現する。しかしながら、第三成分の含有量が3
0モル%以上となると、フッ化ビニリデンとテトラフル
オロエチレンおよび/またはトリフルオロエチレンの結
晶化が促進し、透明性が低下するばかりでなく、成形加
工性が劣化しフィラメント化が困難となってしまう。
含フッ素共重合体をモノフィラメント化する方法は一般
的な紡糸法が使用できる。すなわち、通常の溶融紡糸機
を用いて140℃〜290℃、好ましくは150℃〜2
60℃の温度で紡糸し、冷却固化後80〜180℃で2
〜8倍に第1段の延伸をし、次いで80−120℃で最
終的に5〜10倍になるように第2段以降の延伸を行い
、必要に応じて、熱処理を加える方法で行うことができ
る。
なお、本発明の含フッ素共重合体モノフィラメントは、
着色剤、紫外線吸収剤更には熱安定性、成形加工性、抗
酸化性等を向上させる目的で種々の添加剤を特徴とする
特性を阻害しない範囲で混合させることも可能である。
また、相溶性の高いメタクリル酸エステル、アクリル酸
エステル系の重合体も力学物性を改良するために添加す
ることができる。
以下実施例によって本発明を説明するがこれらによって
限定されるものではない。
実施例1〜3 フッ化ビニリデン(VDF)とヘキサフルオロアセトン
()IFA)をトリクロルトリフルオロエタン中でラジ
カル重合し共重合組成としてVDF/HFAが9773
.92/8.89/11の含フッ素共重合体を得た(実
施例1.2.3)、これらのN、N−ジメチルアセトア
ミド溶液の30℃での極限粘度〔η〕はそれぞれ1.2
4.1.31.1.17であった。
これらを押出機型の溶融紡糸機を用い、200℃で溶融
紡糸し30℃の水中に急冷した。次いで200℃のグリ
セリン中で3.0倍〜3.5倍に延伸し、更に95℃の
気体雰囲気中で2.5〜4.0倍に2段延伸し、500
〜550デニールのモノフィラメントを得た。得られた
モノフィラメントの糸物性を第1表に示す。また、実施
例2の共重合体を、20%の伸度で2分間保持したが残
留伸びはほとんどみられず伸縮性を有していた。
実施例4〜11 実施例1と同様の方法で重合および紡糸、延伸を行いV
叶とHFAとテトラフルオロエチレン(TPE)および
/またはトリフルオロエチレン(TrFfりの含フッ素
共重合体モノフィラメントを得た。共重合体の組成はV
DP/HFA/TFEが87/3/10.81/ 9/
10.80/6/14.69/3/28.63/9/2
Bである(実施例4.5.6.7.8)。
また、VDF/HFA/TrFEは、87/3/10 
、80/6/14である(実施例9.10)。また、実
施例1と同様の方法で、VDF/HFA/TPE/Tr
FEの四元共重合体を共重合し、紡糸および延伸を行っ
た。
共重合体の組成は8115/7/7である。(実施例1
1)。実施例4〜11の共重合体のN、N−ジメチルア
セトアミド溶液の30℃での〔η〕は1.1〜1.4で
あった。これらのモノフィラメントの糸物性を第1表に
示す。
また、実施例4及び6の共重合体を、20%の伸度で2
分間保持したが、残留伸びはほとんどみられず伸縮性を
有していた。
第   1   表 本(JIS  L1013(化学繊維フィラメント系試
験方法)による〕 比較例1 懸濁重合によってN、N−ジメチルアセトアミド〔η〕
が30℃で1.22のフッ化ビニリデンホモポリマーを
得た。このPv叶を実施例と同様に2段階延伸した。こ
の際の延伸温度は1段目が160℃、2段目を165℃
とした。得られたモノフィラメントの糸物性を第2表に
示す。
比較例2〜4 実施例と同様の方法で、νDFと肝Aのラジカル共重合
を行イVDF/HFAが99/ 1 、83/17の共
重合体を得た。また第3成分としてTFEを用イVDP
/HFA/TFEが57/9/34 ノ共重合体を得た
。これらの共重合体を比較例2.3.4とし糸物性を第
2表に示す。
第  2  表 * (JIS−L1013による〕 〔発明の効果〕 以上のように、本発明のモノフィラメントが優れた特性
を示すのは、ヘキサフルオロアセトン単位によるエーテ
ル結合が分子鎮中に存在するため、結晶化速度や結晶化
度を適当に保つためと考えられ、釣糸または魚網等とし
て好遠な結節強度、引張強度特性の優れた含フッ素共重
合体モノフィラメントを提供することができるものであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)分子鎖中に少なくともフッ化ビニリデンとヘキサフ
    ルオロアセトンを含有し、ヘキサフルオロアセトンに基
    づく単位が2〜15モル%である含フッ素共重合体を、
    溶融紡糸法によって成形することを特徴とする含フッ素
    共重合体モノフィラメント。 2)分子鎖中に第3成分として、テトラフルオロエチレ
    ンおよび/またはトリフルオロエチレンを含有し、第3
    成分に基づく単位が30モル%以下である含フッ素共重
    合体を用いることを特徴とする請求項1記載の含フッ素
    共重合体モノフィラメント。
JP2386188A 1988-02-05 1988-02-05 含フッ素共重合体モノフィラメント Pending JPH01201515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2386188A JPH01201515A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 含フッ素共重合体モノフィラメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2386188A JPH01201515A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 含フッ素共重合体モノフィラメント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01201515A true JPH01201515A (ja) 1989-08-14

Family

ID=12122224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2386188A Pending JPH01201515A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 含フッ素共重合体モノフィラメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01201515A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5845430A (en) * 1995-07-12 1998-12-08 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Leader for fly fishing and process for producing the same
US6170192B1 (en) 1996-06-05 2001-01-09 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Leader for fly fishing
WO2002064867A1 (fr) * 2001-01-31 2002-08-22 Kureha Chemical Industry Company, Limited Compositions de résines, monofilaments, procédé de production et lignes de pêche

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5845430A (en) * 1995-07-12 1998-12-08 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Leader for fly fishing and process for producing the same
US6170192B1 (en) 1996-06-05 2001-01-09 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Leader for fly fishing
WO2002064867A1 (fr) * 2001-01-31 2002-08-22 Kureha Chemical Industry Company, Limited Compositions de résines, monofilaments, procédé de production et lignes de pêche
US7172810B2 (en) 2001-01-31 2007-02-06 Kureha Corporation Resin compositions, monofilaments, process for producing the same and fishing lines
US7582353B2 (en) 2001-01-31 2009-09-01 Kureha Corporation Resin compositions, monofilaments, process for producing the same and fishing lines

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0461086B2 (ja)
CN85105362A (zh) 偏氟乙烯共聚物制造的外科手术线
US4629654A (en) Vinylidene fluoride resin monofilament and process for producing the same
JPH01201515A (ja) 含フッ素共重合体モノフィラメント
US4265970A (en) Acrylic fiber having improved dyeability
EP1270773B1 (en) Vinylidene fluoride resin monofilament and method for producing the same
JPH01201516A (ja) ポリフッ化ビニリデン系樹脂モノフィラメント
JPS6197415A (ja) 高強度高弾性率ポリアクリロニトリル系繊維
JPH10110332A (ja) 生分解性モノフィラメントおよびその用途
JPH10298825A (ja) フッ化ビニリデン系樹脂モノフィラメントおよびそれからなる釣り糸
JPH0357965B2 (ja)
JPS616307A (ja) ポリ弗化ビニリデン系モノフイラメント
JP4318010B2 (ja) ポリ弗化ビニリデン系樹脂モノフィラメント及びその用途
JPH10292226A (ja) 複合モノフィラメントおよびその製造方法
JPH11279225A (ja) 溶融流動性が改良されたフッ化ビニリデン系重合体
JP2776013B2 (ja) 高結節強度ポリフッ化ビニリデンモノフィラメントの製造方法
JP2928574B2 (ja) ポリエーテルエステルブロック共重合体弾性糸
JP5091104B2 (ja) モノフィラメント、その製造方法、及び釣り糸
JPH0974961A (ja) 生分解性釣糸およびその製造方法
JPS63112717A (ja) 弗化ビニリデン系樹脂モノフィラメント
JP3589515B2 (ja) 芯鞘型ポリ弗化ビニリデン系モノフィラメント
JP4565086B2 (ja) 釣糸およびその製造方法
JPS6017845B2 (ja) 弗化ビニリデン系樹脂モノフイラメント
JPS60215813A (ja) 高結節強度モノフイラメント
JPH10292227A (ja) 複合モノフィラメントおよびその製造方法