JPH01198839A - 移動体通信方式 - Google Patents

移動体通信方式

Info

Publication number
JPH01198839A
JPH01198839A JP63024446A JP2444688A JPH01198839A JP H01198839 A JPH01198839 A JP H01198839A JP 63024446 A JP63024446 A JP 63024446A JP 2444688 A JP2444688 A JP 2444688A JP H01198839 A JPH01198839 A JP H01198839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
field strength
communication
mobile body
electric field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63024446A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0738739B2 (ja
Inventor
Toshiya Tsuji
俊也 辻
Nobuaki Ishii
伸明 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP63024446A priority Critical patent/JPH0738739B2/ja
Publication of JPH01198839A publication Critical patent/JPH01198839A/ja
Publication of JPH0738739B2 publication Critical patent/JPH0738739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、同一周波数の通話チャネ゛ルを複数の基地局
で使用する移動体通信方式に関し、特に基地局および移
動体端末のそれぞれの送信出力を制御して通話を継続す
ることができる移動体通信方式に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の移動体通信方式は、移動体端末の移動に
より、移動体端末側の送出電波の受信基地局での電界強
度が低下した場合、その移動体端末が移動体通信方式の
サービスエリア内ならば、移動した隣接の基地局へ通話
チャネルが切換えられ通話を継続するが、移動体通信方
式のサービスエリア外に移動した場合は、突然通話がと
ぎれていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した、従来の移動した隣接の基地局へ通話チャネル
を移す方法は、移動体通信方式のサービスエリア内で移
動する場合にのみ有効で、移動体通信方式のサービスエ
リア外へ移動体端末が移動した場合には、その呼は保証
されない、又、移動体通信方式のサービスエリア内であ
っても周辺部では地形の影響などで呼がとぎれることが
多く、緊急通信など、呼がとぎれると困る場合の対策に
苦慮していた。又、対応策の一つとして、移動体端末と
基地局の使用中通話チャネルの送信出力を上げることが
考えられるが、単に送信出力を上げれば、同一周波数の
チャネルを複数の基地局で使用している従来の移動体通
信方式では、他のエリアの通信に干渉する欠点があった
本発明の目的は移動体端末が移動体通信方式のサービス
エリア外に移動し、移動体端末から送信される電波の電
界強度が低下した場合、現在通話中の基地局と移動体端
末との双方の送信出力を上げることにより通話を継続で
き、また移動体通信方式のサービスエリアの周辺での緊
急通信などで呼が切れては困る場合にも対応できる移動
体通信方式を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の移動体通信方式は、一つの交換機に複数の基地
局を接続しそれらすべての基地局でサービスできる範囲
を一つのサービスエリアとし前記複数の基地局で同一周
波数の通話チャネルを使用することが可能な移動体通信
方式において、前記交換機は前記複数の基地局から送ら
れる電界強度低下情報を受信し判定する手段と、任意の
基地局に対し任意の通話チャネルの電界強度測定要求を
出す手段と、任意の通話チャネルを閉塞する通知を送出
する手段と、受信した電界強度測定結果を判断し通話チ
ャネルの接続替えを行う手段および任意の基地局と通話
中の移動体端末との送信出力を上げる送信出力強化信号
を送出する手段とを有し、前記基地局は前記移動体端末
の送出する電波の電界強度を測定する手段と、測定結果
を前記交換機に送出する手段と、前記電界強度低下情報
を堺出する手段と、前記交換機からの通知を受け任意の
通話チャネルを閉塞する手段と、前記送信出力強化信号
を受け送信出力を上げる手段とを有し、前記移動体端末
は前記基地局を経由して前記交換機から送出される前記
送信出力強化信号を受け送信出力を上げる手段を有して
いる。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のシステムブロック図である
交換機1と、基地局2a、2bと、移動体端末3a、3
bと、交換機1と基地局2a、2bとの間の通信回線4
a、4bと、基地局2a、2bと移動体端末3a、3b
との間の通話チャネル5a、5bとによりシステムは構
成されている。基地局2a、2bはそれぞれ基地局制御
装置6a、・6bと基地局無線装置7a、7bとから構
成されており、移動体端末3a、3bはそれぞれ移動体
無線装置8a、8bと端末9a、9bとから構成されて
いる。
次に、動作について説明する。基地局制御装置6aは、
その基地局2aを通して通話している移動体端末3aが
送信している通話チャネル5aの電界強度を常に測定し
ている。移動体端末3aが移動することにより、この電
界強度が定められた値より低下した場合、基地局制御装
置6aは、通信回線4aを通して交換機1に電界強度低
下情報を送出する。交換機1は、この情報を受信すると
基地局2aに隣接する基地局2bおよび他の基地局に移
動体端末3aの送出している電波の電界強度測定要求を
出し、これを受信した基地局制御装置6bおよび他の基
地局制御装置は、その電界強度を測定し、測定結果を交
換機1に通知する。交換機1は基地局2bよおび他の基
地局からの測定結果を集計し比較し、通常一番電界強度
の高い基地場へ移動体端末3aとの通話チャネル5aを
接続替えする。しかしながら移動体端末3aが移動体通
信方式のサービスエリア外に移動した場合や、たとえサ
ービスエリア内であっても地形によって電波が届かず、
他の基地局からでも電界強度が低く、交換機1が他の基
地局へ通話チャネルを接続替えできないと判断した場合
は、移動体端末3aの通話チャネル5aを基地局2aと
接続したまま、移動体無線装置8aと基地局無線装置7
aの送信出力を上げ通話を継続させる動作に移る。
この送信出力を上げる前に、交換機1は、通話チャネル
5aと同一周波数の通話チャネルを使用する可能性のあ
る基地局2aに近いすべての基地局に電波が干渉する可
能性のあることを通知する。
通知された基地局は、通話チャネル5aと同一周波数の
通話チャネルを閉塞する。また該当する通話チャネルが
通話中の場合、その通話中の呼を別の通話チャネルへ移
し、該当する通話チャネルを空け、閉塞する。該当する
通話チャネルを閉塞した基地局は、交換機1へ閉塞完了
情報を返送する。交換機1は、電波干渉を通知したすべ
ての基地局から閉塞完了情報がすべて返送されていた場
合のみ送信出力強化信号を出し電界強度が低下した移動
体端末3aの移動体無線装置8aと基地局2aの基地局
無線装置7aとの送信出力を上げて通話チャネル5aの
まま通話を継続させる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、移動体端末が移動体通信
方式のサービスエリア外に移動し、移動体端末から送信
される電波の電界強度が低下した場合、現在通話中の基
地局と移動体端末との双方の送信出力を上げることによ
り通話を継続でき、また移動体通信方式のサービスエリ
アの周辺での緊急通信などで呼が切れては困る場合でも
、該当する通話チャネルの送信出力を上げることにより
、通話を継続できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のシステムブロック図であ
る。 1・・・・・・交換機、2a、2b・・・・・・基地局
、3a。 3b・・・・・・移動体端末、4a、4b・・・・・・
通信回線、5a、5b・・・・・・通話チャネル、6a
、6b・・・基地局制御装置、7a、7b・・・基地局
無線装置、8a。 8b・・・・・・移動体無線装置、9a、9b・・・端
末。 代理人 弁理士  内 原  音 第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一つの交換機に複数の基地局を接続しそれらすべての基
    地局でサービスできる範囲を一つのサービスエリアとし
    前記複数の基地局で同一周波数の通話チャネルを使用す
    ることが可能な移動体通信方式において、前記交換機は
    前記複数の基地局から送られる電界強度低下情報を受信
    し判定する手段と、任意の基地局に対し任意の通話チャ
    ネルの電界強度測定要求を出す手段と、任意の通話チャ
    ネルを閉塞する通知を送出する手段と、受信した電界強
    度測定結果を判断し通話チャネルの接続替えを行う手段
    および任意の基地局と通話中の移動体端末との送信出力
    を上げる送信出力強化信号を送出する手段とを有し、前
    記基地局は前記移動体端末の送出する電波の電界強度を
    測定する手段と、測定結果を前記交換機に送出する手段
    と、前記電界強度低下情報を送出する手段と、前記交換
    機からの通知を受け任意の通話チャネルを閉塞する手段
    と、前記送信出力強化信号を受け送信出力を上げる手段
    とを有し、前記移動体端末は前記基地局を経由して前記
    交換機から送出される前記送信出力強化信号を受け送信
    出力を上げる手段を有することを特徴とする移動体通信
    方式。
JP63024446A 1988-02-03 1988-02-03 移動体通信方式 Expired - Fee Related JPH0738739B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63024446A JPH0738739B2 (ja) 1988-02-03 1988-02-03 移動体通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63024446A JPH0738739B2 (ja) 1988-02-03 1988-02-03 移動体通信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01198839A true JPH01198839A (ja) 1989-08-10
JPH0738739B2 JPH0738739B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=12138374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63024446A Expired - Fee Related JPH0738739B2 (ja) 1988-02-03 1988-02-03 移動体通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738739B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03166831A (ja) * 1989-09-14 1991-07-18 Pcn One Ltd 移動無線通信装置
JPH048021A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Oki Electric Ind Co Ltd 移動通信用間欠受信方式
JPH04104697A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Fujitsu General Ltd コードレス電話システム
JPH04104698A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Fujitsu General Ltd コードレス電話システム
JPH06351061A (ja) * 1993-06-03 1994-12-22 Nec Corp 無線チャネル切換え方法
JPH08501072A (ja) * 1992-06-09 1996-02-06 マリンクロッド・ケミカル・インコーポレイテッド 界面活性剤が改良されたp−アミノフェノールの製造法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03166831A (ja) * 1989-09-14 1991-07-18 Pcn One Ltd 移動無線通信装置
JPH048021A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Oki Electric Ind Co Ltd 移動通信用間欠受信方式
JPH04104697A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Fujitsu General Ltd コードレス電話システム
JPH04104698A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Fujitsu General Ltd コードレス電話システム
JPH08501072A (ja) * 1992-06-09 1996-02-06 マリンクロッド・ケミカル・インコーポレイテッド 界面活性剤が改良されたp−アミノフェノールの製造法
JPH06351061A (ja) * 1993-06-03 1994-12-22 Nec Corp 無線チャネル切換え方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0738739B2 (ja) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6449482B1 (en) Creation of overlapping cells when using multi casting
JP2972445B2 (ja) 電界レベル測定方式
JPH04271624A (ja) ハンドオフ方法
JPH01198839A (ja) 移動体通信方式
JPH06140976A (ja) 移動通信装置
JPS6329862B2 (ja)
JPH0779508B2 (ja) セルラー電話システムのための改善されたマイクロセルシステム
JP2946492B2 (ja) セルラ移動通信方式
JP3487261B2 (ja) 移動体通信システム、及びその送信電力制御方法とそれに用いる基地局装置
JPS6341455B2 (ja)
JP2979199B2 (ja) 通信トラフィック適応無線ゾーン構成方式
JP2605997B2 (ja) 基地局
JP2880357B2 (ja) 無線システム
JPH0568285A (ja) 移動通信システムの無線回線制御方法
JP3555874B2 (ja) 携帯電話システム
JPS6342984B2 (ja)
JPH11154905A (ja) Phs基地局とその送信出力制御方法および移動通信システム
JPS6141239A (ja) 通話チヤンネル切替方式
EP1304895A2 (en) Transceivers and method for use in radio communications
JPH05130668A (ja) 通信システム
JPH11275646A (ja) トラフィック分散方法
JPH0833030A (ja) 無線電話装置
JPH02121418A (ja) 移動体通信のゾーン制御方式
JPH01194718A (ja) 送信出力を制御する無線装置
JPH02186845A (ja) 移動通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees