JPH01195405A - 光ビーム走査装置 - Google Patents

光ビーム走査装置

Info

Publication number
JPH01195405A
JPH01195405A JP1981988A JP1981988A JPH01195405A JP H01195405 A JPH01195405 A JP H01195405A JP 1981988 A JP1981988 A JP 1981988A JP 1981988 A JP1981988 A JP 1981988A JP H01195405 A JPH01195405 A JP H01195405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light beam
lens
deflector
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1981988A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Morita
森田 静雄
Shunji Matsuo
俊二 松尾
Takeo Kazami
風見 武夫
Masakazu Fukuchi
真和 福地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP1981988A priority Critical patent/JPH01195405A/ja
Publication of JPH01195405A publication Critical patent/JPH01195405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本発明は、ファクシミリ、複写機、プリンター等の画像
形成装置に最適な光ビーム偏向器に関し、特に偏向され
たレーザービームによって感光体への書込みを行うのに
適した光ビーム偏向器に関する。
(2)従来の技術 ファクシミlハ複写機、プリンター等の画像形成装置と
して、レーザービームによる感光体への言込みが行われ
るようになってきている。このような画像形成装置にお
いては、半導体レーザー、コリメーターレンズ、倒れ角
補正レンズ、単レンズ、光偏向器等の多数の光学部品が
使用される。
このような光学部品のうち、レーザービームを偏向する
光偏向器には、従来より、回転多面鏡やミラー振動子等
が用いられていたが、近時においては小型化、低騒音化
、低価格化等の要請から、幾多の課題を解決しながらミ
ラー振動子が多用されるようになってきている。
従来の画像形成装置においては、多数の光学部品は、画
像形成装置のシャーシ等の本体に個別に取り付けられる
のが一般的であった。
(3)発明が解決しようとする課題 光学部品が画像形成装置のシャーシ等に個別に取り付け
られるために、製造時には光軸の位置出しが困難となる
不都合がある。また、使用時においては、振動や衝撃に
よって各部品がブレで性能を悪化したり、更にはメンテ
ナンスの際には各部品毎に取付や調整が必要となり時間
や費用がかさむという問題点があった。
(4)課題を解決するための手段 本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、製造時に
おける光軸の位置出しやメンテナンスの際の光学部品の
取付や調整が容易に行え、更に、使用時における撮動や
衝撃によって各部品が個別にブレで性能を悪化すること
がないようにすることを目的とし、この目的を達成する
ために、光ビームを出射する半導体レーザーと、半導体
レーザーが出射した光ビームを均一径に変換するコリメ
ーターレンズと、コリメーターレンズを通過した光ビー
ムを感光体に照射する光ビーム偏向器とを有し、ミラー
を回転振動することで光ビームを偏向するミラー振動子
によって光ビーム偏向器を構成すると共に、光ビーム偏
向器と少なくとも書込み光学系の光学部品の1つを1枚
の基板上に載置するように構成されている。
(5)実施例 以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明による光ビーム走査装置の一実施例を
示す平面図である。
第1図において、書込み光学系として、半導体レーザー
14から出射されたレーザービームは、コリメーターレ
ンズ15でビーム形状の補正が行われた後に、シリンド
リカルレンズ16および反射ミラー17等の光学部品を
介して光ビーム偏向器13の反射ミラー4に照射される
。反射ミラー4は、第3図で説明するようにしてレーザ
ービームの偏向を行う。反射ミラー4で偏向されたレー
ザービームは、走査用レンズ18およびシリンドリカル
レンズ19を介して感光体ドラム20に照射される。
シリンドリカルレンズ16およびシリンドリカルレンズ
19は、反射ミラー4に上下方向のあおりがある場合に
、そのあおりを補正するために使用されているが、あお
りが小さいときには省略することができる。また、走査
用レンズ18は、レーザービームを等速走査して感光体
ドラム200表面の正しい位置に結像させる目的で使用
されている。
この走査用レンズ18の代わりに、第1図に示した駆動
コイル5に供給する駆動電流の波形を制御するようにし
て、走査用レンズ18を省略することもできる。
なお、第1図におけるインデックスセンサー21および
反射ミラー22は、反射ミラー4で偏向されたレーザー
ビームが反射ミラー22で反射されてインデックスセン
サー21に照射されたことを検出して、走査閏始や走査
終了のタイミングを検出するようにしている。
第1図に示した半導体レーザー14、コリメーターレン
ズ15、シリンドリカルレンズ16、反射ミラー17、
光ビーム偏向器13は、第2図に側面図で示すようにし
てユニット基板25上に載置されている。ユニット基板
25は、1枚の金属板等によって構成され、載置する光
学部品の精度に応じた平面加工が施されている。そこで
、半導体レーザー14、コリメーターレンズ15、シリ
ンドリカルレンズ16、反射ミラー17、光ビーム偏向
器13は、このユニット基板25の平面を基準にして取
り付けI!!!!が行われる。これらの光学部品の取り
付は後にユニット基板25は、画像形成装置のシャーシ
27に防振材26を介して取り付けられる。
このように1枚の金属板等によって構成されるユニット
基板25を基準にして、光学部品を載置することで、製
造時における光軸の位置出しが容易となる。また、メン
テナンスの際にはユニット基板25を交換することで取
付や調整を容易に行うことができる。更に、防振材26
を介して画像形成装置のシャーシ27にユニット基板2
5を取り付けることで、使用時における撮動や衝撃によ
って各部品が個別にブレで性能を悪化することがないよ
うにできる。
ユニット基板25上に載置される光学部品のうち、光ビ
ーム偏向器13は第3図に示すように構成される。
第3図において、ミラー振動子lは、断面がほぼ馬蹄形
の固定部材2の中央部において、L字状部材3に載置す
るようにして設置されている。馬蹄形の固定部材2は、
図外の円筒状ケーシングによって覆われ、トナー等の塵
埃や周辺の空気流の乱れによって、ミラー振動子lが悪
影響を受けないようにしている。
ミラー振動子1は、反射ミラー4、駆動コイル5、リガ
メント6、フレーム部7によって構成され、互いに連結
された反射ミラー4および駆動コイル5が、リガメント
6によフてフレーム部7に固定されている0反射ミラー
4、駆動コイル5、リガメント6、フレーム部7は、水
晶基板等の一枚の絶縁基板(厚さは0.1mm〜0.5
mm程度)をフォトリソグラフィーやエツチング等の手
法で加工することによって、一体に構成され、更に、こ
の絶縁基板上に、再度フォトリソグラフィーやエツチン
グ等の加工技術を用いて、反射ミラー4の反射面や駆動
コイル5のコイルパターンが形成されている。
フレーム部7は、その下側水平部がL字状部材3に載置
されると共に、左側垂直部がブロック部材8に貼着され
、ブロック部材8が更にL字状部材3の垂直部に貼着さ
れることによってL字状部材3に固定されている。
このミラー振動子lは、固定部材2の内周面に設けられ
た励磁用永久磁石lOおよび励磁用永久磁石11によっ
て形成される直流磁界中に置かれる。駆動コイル5に外
部から駆動電流が供給されると、駆動コイル5にリガメ
ント6を中心とするねじりトルクが発生し、連結されて
いる反射ミラー4が往復回動する。この反射ミラー4の
往復回動の周期は、駆動コイル5に供給される駆動電流
の周波数によって定まり、また振れ角は駆動電流の振幅
によって定まる。そこでレーザービームを第3図の右下
側から反射ミラー4に照射することで、第1図で説明し
たようにしてレーザービームの偏向が行われる。
ミラー振動子1を固定するL字状部材3は、これもL字
状に形成された防振材12に貼着されている。防振材1
2は、その水平部がブロック部材8を介して固定部材2
に接着されると共に、垂直部が固定部材2に直接接着さ
れいる。
このように、ミラー振動子lは、L字状部材3と固定部
材2とで固定されていることから、1枚の共通するユニ
ット基板25上に半導体レーザー14、コリメーターレ
ンズ15、シリンドリカルレンズ16、反射ミラー17
等と共に載置することから、製造時における光軸の位置
出しが容易となる。また、メンテナンスの際にはユニッ
ト基板25を交換することで取付や調整を容易に行うこ
とができる。更に、防振材26を介して画像形成装置の
シャーシ27にユニット基板25を取り付けることで、
使用時における振動や衝撃によって各部品が個別にブレ
で性能を悪化することがないようにできる。
第4図は、本発明による光ビーム走査装置の他の実施例
を示す平面図である。
第4図は、半導体レーザーを用いた光ビーム走査装置に
本発明を適用した例を示しており、半導体レーザー14
を出たレーザービームが集光レンズ24によって集光さ
れた後に光ビーム偏向器13に照射される形式のもので
、ポストオブジェクトタイプと呼ばれている。ポストオ
ブジェクトタイプの光ビーム走査装置は、レーザービー
ムが偏向される前に集光されるので、集光レンズ24は
光軸上の特性だけが問題となり、安価なレンズで構成で
きる特徴がある。
第4図において、半導体レーザー14は駆動回路14か
ら供給される色分解データ(例えば2値データ)に対応
した駆動信号にもとづいて変調されたレーザービームを
出射する。半導体レーザー14から出射されたレーザー
ビームは、コリメータレンズ15および集光レンズ24
を介して光ビーム偏向器13に照射される。
光ビーム偏向器13で偏向されたレーザービームは、感
光体ドラム20に照射され、感光体ドラム20の周面を
一定速度で矢印a方向に走査される。走査によって感光
体ドラム20上には色分解データに対応した露光像が得
られる。
露光後は、現像器(カラーの場合は複数個の現像器)か
ら供給されるトナーで静電潜像が行われ、その後に定着
処理されることによって記録紙上に画像が形成される。
なお、フォトセンサー21は、反射ミラー22で反射さ
れたレーザービームを受は取ることにより、レーザービ
ームの走査開始を示すインデックス信号を作成している
。このインデックス信号を基準にして1ラインの画像デ
ータの書込みが行われる。
この第4図に示した半導体レーザー14、コリメーター
レンズ15、集光レンズ24、倒れ角補正レンズ24a
、光ビーム偏向器13は、機内モーター、或は駆動系(
図示せず)よりの振動の影響を最も受は易い光ビーム偏
向器13と書込み光学系の光学部品としての集光レンズ
24(及び/又は倒れ角補正レンズ24a)を少なくと
も一体としてユニット基板25上に載置させるか、又は
更に半導体レーザー14及びコリメーターレンズ15を
一体化したものを、第5図に側面図で示すようにしてユ
ニット基板25上に載置して、光ビーム偏光器13と少
なくとも光学部品24及び/又は24aとの一体化ユニ
ットを事前に治具上にて調整しておき、装置本体に組立
後に半導体レーザー14とコリメーターレンズ15との
ユニットの光詰合わせを行うか、又は前記ユニットと後
者ユニットを事前に治具上にて調整セットしておき、装
置本体に組込む事により、取付後の個々の調整が不要と
なる丈でなく、又サービスメンテ上交換、調整等に際し
ても非常に簡便な作業にて行う事が出来、光ビーム偏光
器13の破損等の懸念もなく作業性の良いものとなり、
このユニット基板25の取り付は調整が行われるのみで
良い。ユニット基板25は、画像形成装置のシャーシ2
7に防振材26を介して取り付けられる。
このように構成することで、第1図に示した実施例と同
様の効果を得ることができる。
即ち、本実施例では、第5図に示すように防振材26を
凸状に形成し、その突出部にユニット基[25の貫通孔
を挿通し、その上から防振材26aと防振材26とでユ
ニット基板25を挟むようにしてビス29で固定してい
る。
防振材26を使用することで、ビス29を介してシャー
シ27からの拓勤や衝撃がユニット基板25に伝わるの
を防止している。
以上、本発明を実施例により説明したが、本発明の技術
的思想によれば、種々の変形が可能である。例えば、実
施例では半導体レーザー14とコリメーターレンズ15
とは別体のものとして説明したが、これらをユニット化
することで製造時における光軸の位置出しやメンテナン
スの際の光学部品の取付や調整を更に容易にすることも
できる。
(6)発明の効果 以上で説明したように、本発明は、光ビームを出射する
半導体レーザーと、半導体レーザーが出射した光ビーム
を均一径に変換するコリメーターレンズと、コリメータ
ーレンズを通過した光ビームを感光体に照射する光ビー
ム偏向器とを有し、ミラーを回転振動することで光ビー
ムを偏向するミラー振動子によって光ビーム偏向器を構
成すると共に、光ビーム偏向器と少なくとも書込み光学
系の光学部品の1つを1枚の基板上に載置するように構
成されている。
この構成により、1枚の基板を基準にして光学部品を載
置することで、製造時における光軸の位置出しが容易と
なる。また、メンテナンスの際には基板ごと交換するこ
とで取付や調整を容易に行うことができるようになる。
更に、使用時においても、振動や衝撃によって各部品が
個別にブレることによる性能を悪、化を防止することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による光ビーム走査装置の一実施例を
示す平面図、 第2図は、本発明による光ビーム走査装置の一実施例を
示す側面図、 第3図は、第1図に示す光ビーム偏向器を示す斜視図、 第4図は、本発明による光ビーム走査装置の他の実施例
を示す平面図、 第5図は、本発明による光ビーム走査装置の他の実施例
を示す側面図、 である。 13 ・・・・光ビーム偏向器 14・・・・半導体レーザー 15 ・・・・コリメーターレンズ 16 ・・・・シリンドリカルレンズ 17・・φ・反射ミラー 18 ・・・・走査用レンズ 19・・・・シリンドリカルレンズ 20・・・・感光体ドラム 21 ・・・・インデックスセンサー 22・・・・反射ミラー 24 ・・・・集光レンズ 25 争・争・ユニット基板 26・・・・防振材 27 壷・・φシャーシ 28 ・・・・駆動回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザー光源としての半導体レーザー発振器、コ
    リメーターレンズ、倒れ角補正レンズ、単レンズ等の光
    学部品並びにレーザー光を偏光する偏光器を含む書込み
    装置を有する光ビーム走査装置において、前記偏光器に
    は反射ミラー、駆動コイル、リガメント等が同一の絶縁
    基板によって形成された振動子を用い、該偏光器と少な
    くとも上記光学部品の1つを一体的なユニット上に構成
    した事をことを特徴とする光ビーム走査装置。
  2. (2)前記半導体レーザー発振器並びにコリメーターレ
    ンズを一体的なものとなしたものを更に前記ユニットに
    一体的に構成したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の光ビーム走査装置。
JP1981988A 1988-01-30 1988-01-30 光ビーム走査装置 Pending JPH01195405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981988A JPH01195405A (ja) 1988-01-30 1988-01-30 光ビーム走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981988A JPH01195405A (ja) 1988-01-30 1988-01-30 光ビーム走査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01195405A true JPH01195405A (ja) 1989-08-07

Family

ID=12009924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981988A Pending JPH01195405A (ja) 1988-01-30 1988-01-30 光ビーム走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01195405A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065045A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Ricoh Co Ltd 光源装置および光走査装置ならびに画像形成装置
JP2008102487A (ja) * 2006-09-19 2008-05-01 Ricoh Co Ltd 光走査装置及びそれを備えた画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065045A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Ricoh Co Ltd 光源装置および光走査装置ならびに画像形成装置
JP2008102487A (ja) * 2006-09-19 2008-05-01 Ricoh Co Ltd 光走査装置及びそれを備えた画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4965284B2 (ja) 光走査装置・画像形成装置
JP3739463B2 (ja) 光走査装置
JPH01195405A (ja) 光ビーム走査装置
JP2007078722A (ja) 光走査装置
JPH10213768A (ja) 光学走査装置
JPH08271821A (ja) 光走査装置
JP4223175B2 (ja) 光走査装置
JPH09120039A (ja) 偏向走査装置
JPH10319339A (ja) 光偏向走査装置
JPH0784203A (ja) 光走査装置
JPH03120509A (ja) 光偏向装置
US8432593B2 (en) Optical scanning apparatus and image forming apparatus using the same
JPH0784205A (ja) 走査光学ユニット
JPH0973039A (ja) 光学偏向装置
JPH01195414A (ja) ミラー振動子
JPH01252919A (ja) 光学ベースの取付構造
JPH01195411A (ja) 光学ベースの取付構造
JPH01195410A (ja) 光ビーム偏向器の取付構造
JPH01195408A (ja) 光ビーム偏向器の取付構造
JPH10253913A (ja) 偏向走査装置
JPH01195409A (ja) 光ビーム偏向器の取付構造
JPH1144855A (ja) 走査光学ユニット
JP3885042B2 (ja) 光走査装置
JPH01195407A (ja) 光ビーム偏向器
JP2587994B2 (ja) ミラー振動子駆動回路