JPH0119411Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119411Y2
JPH0119411Y2 JP1980184576U JP18457680U JPH0119411Y2 JP H0119411 Y2 JPH0119411 Y2 JP H0119411Y2 JP 1980184576 U JP1980184576 U JP 1980184576U JP 18457680 U JP18457680 U JP 18457680U JP H0119411 Y2 JPH0119411 Y2 JP H0119411Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
component
electronic component
electrical wiring
solder resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980184576U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56145879U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980184576U priority Critical patent/JPH0119411Y2/ja
Publication of JPS56145879U publication Critical patent/JPS56145879U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0119411Y2 publication Critical patent/JPH0119411Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、プリント板等の電子部品の実装基板
に関する。
現在、電子部品の実装基板は、搭載部品の複雑
化及び回路の複雑化にともない基板のパターンも
同様に複雑化され又、部品搭載密度も高くなつて
いる。このような状態から基板のパターンに設け
られている部品接続ランドの広さは、これに取付
けられるリードに対する形状の余裕がなくまたか
かるランド数も多い。又、微細パターンにより、
接続ランド以外は、はんだブリツヂ防止、基板の
品質等の為ソルダーレジスト等の保護体でおおわ
れている。このような基板に対して従来通りのは
んだデイツプ方法を行うと、搭載部品接続ランド
にはんだが付着しないことがしばしばある。これ
は上述したように搭載部品ランドの面積が狭いこ
と、部品の高密度搭載により、部品間隔が狭く、
はんだが基板全体にまわらない為である。又、基
板のほぼ全体がランド部等を除いて保護体でカバ
ーされておりランドのまわりがはんだを弾くため
ぬれにくくなつているためでもある。
本考案の目的はこれらの諸問題を解決した電子
部品を容易に実装出来る電子部品の実装基板を提
供することにある。
本考案による実装基板は、電子部品を搭載する
絶縁基板に設けられた部品接続ランドと、該ラン
ドと接続する電気的引回し線と、上記絶縁基板上
を覆うソルダーレジストとを有し、上記電気的引
回し線の全部を除く少なくとも上記ランドよりも
長い部分だけ、上記ランドと共に上記ソルダーレ
ジストで覆われないような領域を設け、該領域は
上記ソルダーレジストで覆われない上記電気的引
回し線部分の線幅よりも大きく、上記ランドには
上記電気的引回し線のみが接続され、上記ランド
および上記電気的引回し線は上記絶縁基板の一方
の主面上に形成され、上記ランドの近くには他の
ランドや引回し線が設けられており、搭載される
電子部品は、該電子部品の電気的接続端子が前記
絶縁基板を貫通することなく上記ランドに接続さ
れて上記絶縁基板の上記一方の主面上に搭載され
ると共に、該電子部品の固定は該電子部品の電気
的接続端子をランドに接続することで行なわれて
おり、さらに上記電気的引回し線の上記ソルダー
レジストで覆われていない部分は上記電子部品の
陰にならない部分であることを特徴とする。
以下、図面を参照の上、本考案を詳細に説明す
る。
第1図は、本考案の対象となる搭載電子部品の
一例を示す平面図及び側面図である。かかる電子
部品は部品本体1からリード2が多方に導出され
ている。
第2図は、従来の導体パターンを示すもので搭
載部品接続ランド3と、その周辺の導体パターン
4を示した図である。5はソルダーレジスト等の
保護体を示し、接続ランド3を除いた部分を覆つ
ている。このように、ランド3とその近傍のみ保
護体5の非被覆領域としている。第1図に示した
部品1の実装に際しては、各リード2を対応する
ランド3にのせ半田付するのであるが、半田との
付着面積が小さくまた部品1や保護体5が半田を
はじくので信頼性ある半田付が困難である。
第3図に本考案の一実施例を示す。第1図に示
した部品のリード2に対応して三つの搭載部品接
続ランド31乃至33が設けられており、各ラン
ド31乃至33から電気的引回し線4が延びてい
る。5はソルダーレジスト等の保護体であるが、
本考案では、保護体5の非被覆領域を各ランド3
1乃至33およびその近傍のみとはせずに、ラン
ド31および33から延びる電気的引回し線4の
一部分4′をも露出するようにしている。これら
部分4′はランド31,33よりも長く、保護体
5の非被覆領域は部分4′の線幅よりも大きくな
つている。
第1図に示した部品の実装に際しては、第4図
に示すように、部品1の各リード2を対応するラ
ンド31乃至33にのせて半田付を行なう。この
とき、電気的引回し線4の露出部分4′は部品1
のかげとはならず部品本体から遠くの方向にある
ので、はんだは電気的引回し線4の露出部分4に
付着し、接続ランド31,33に達してリード2
との半田付が行なわれる。
なお、ランド32については、保護体5の非被
覆領域によつてランド33からのびる電気的引回
し線4の一部分を露出しても、その部分は第4図
からわかるように部品1のかげとなつて部品に隠
れてしまい、はんだ付着性の効果がなくなる。こ
のような場合は、電気的引回し線4とは無関係
に、6として示される半田付着の為の専用引回し
線を設ける。この専用引回し線6によつて、ラン
ド32とリード2の信頼性あるはんだ付が行なわ
れる。
このように、本考案によれば、搭載部品の高密
度や接続ランドの面積に左右されず、ランドから
延びる電気的引回し線の搭載部品本体のかげとな
らない部分をランドよりも長い大きさで露出させ
ることにより部品実装の信頼性が向上される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の対象となる搭載電子部品の一
例の平面図と側面図である。第2図は従来パター
ンで搭載部品接続ランドとその周辺を示す。第3
図は本考案の一実施例で第2図同様に搭載部品接
続ランドとその周辺を示す。第4図は第3図の基
板に電子部品(第1図)を搭載した状態を示す。 1……搭載電子部品、2……搭載電子部品のリ
ード、3,31〜33……搭載電子部品接続ラン
ド、4……電気的引回し線、4′……電気的引回
し線露出部、5……保護体、6……はんだ付け専
用引回し線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電子部品を搭載する絶縁基板に設けられた部品
    接続ランドと、該ランドと接続する電気的引回し
    線と、上記絶縁基板上を覆うソルダーレジストと
    を有し、上記電気的引回し線の全部を除く少なく
    とも上記ランドよりも長い部分だけ、上記ランド
    と共に上記ソルダーレジストで覆われないような
    領域を設け、該領域は上記ソルダーレジストで覆
    われない上記電気的引回し線部分の線幅よりも大
    きく、上記ランドには上記電気的引回し線のみが
    接続され、上記ランドおよび上記電気的引回し線
    は上記絶縁基板の一方の主面上に形成され、上記
    ランドの近くには他のランドや引回し線が設けら
    れており、搭載される電子部品は、該電子部品の
    電気的接続端子が前記絶縁基板を貫通することな
    く上記ランドに接続されて上記絶縁基板の上記一
    方の主面上に搭載されると共に、該電子部品の固
    定は該電子部品の電気的接続端子をランドに接続
    することで行なわれており、さらに上記電気的引
    回し線の上記ソルダーレジストで覆われていない
    部分は上記電子部品の陰にならない部分であるこ
    とを特徴とする電子部品の実装基板。
JP1980184576U 1980-12-22 1980-12-22 Expired JPH0119411Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980184576U JPH0119411Y2 (ja) 1980-12-22 1980-12-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980184576U JPH0119411Y2 (ja) 1980-12-22 1980-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56145879U JPS56145879U (ja) 1981-11-04
JPH0119411Y2 true JPH0119411Y2 (ja) 1989-06-05

Family

ID=29694795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980184576U Expired JPH0119411Y2 (ja) 1980-12-22 1980-12-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0119411Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5049657U (ja) * 1973-09-04 1975-05-15
JPS5132753U (ja) * 1974-09-02 1976-03-10
JPS5512451Y2 (ja) * 1974-10-21 1980-03-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56145879U (ja) 1981-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0119411Y2 (ja)
JPS596861U (ja) 配線基板
JPH0547484Y2 (ja)
JPS5930553Y2 (ja) 配線基板
JPH01255294A (ja) プリント配線板
JPS5853890A (ja) 電子部品のはんだ付け方法
JP2625293B2 (ja) コーティング対応プリント配線板
JPS6020163U (ja) 印刷配線板
JPS5849659Y2 (ja) プリント配線基板
JPH0446573U (ja)
JPS5923439Y2 (ja) プリント回路板
JPH0351953Y2 (ja)
JPH0134360Y2 (ja)
JPS6424876U (ja)
JP2522585Y2 (ja) ドーナツ型ジヤンパ線ユニツト
JPS587657Y2 (ja) 多層印刷配線板
JPS61100178U (ja)
JPS5810366Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0440567U (ja)
JPS5844605Y2 (ja) プリント基板における半田ブリツジ防止構造
JPS6048271U (ja) 電気回路基板
JPS5951589A (ja) プリント基板
JPH01154668U (ja)
JPS6096868U (ja) プリント配線板
JPH03241888A (ja) プリント配線板