JPH0119373Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119373Y2
JPH0119373Y2 JP8683582U JP8683582U JPH0119373Y2 JP H0119373 Y2 JPH0119373 Y2 JP H0119373Y2 JP 8683582 U JP8683582 U JP 8683582U JP 8683582 U JP8683582 U JP 8683582U JP H0119373 Y2 JPH0119373 Y2 JP H0119373Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic pole
permanent magnet
movable block
iron core
pole pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8683582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58188947U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8683582U priority Critical patent/JPS58188947U/ja
Publication of JPS58188947U publication Critical patent/JPS58188947U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0119373Y2 publication Critical patent/JPH0119373Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromagnets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 考案の分野 本考案は、有極リレー等に組込まれる有極電磁
石ブロツクに関するものである。
(ロ) 従来技術とその問題点 従来、この種の有極電磁石ブロツクとしては、
第1図に示すように、永久磁石2の両側面(着磁
面)にアマチユア3,4を固定した可動ブロツク
1を回動支持部5を中心に回動自在に設け、基部
11にコイル14を巻回した鉄心10の両端に形
成した磁極片12,13を上記可動ブロツク1の
アマチユア3,4のギヤツプ6,6に位置せしめ
たものが提供されていた。
動作について説明すると、第2図に示すよう
に、コイル14をm方向に励磁すると、鉄心10
の磁極片12がN極、磁極片13がS極に励磁さ
れ、アマチユア3の端部3a,3bは永久磁石2
の磁力にてN極、アマチユア4の端部4a,4b
はS極に励磁されているため、それぞれ反発力、
吸引力が作用し、可動ブロツク1は支持部5を中
心に第2図中反時計回り方向に回動し、異極どう
しが接触する。このとき、コイル14の励磁を解
除しても永久磁石2の磁力にてこの状態を保持す
る。一方、第3図に示すように、逆にコイル14
をm′方向に励磁すると、鉄心10の磁極片12
がS極、磁極片13がN極に励磁され、可動ブロ
ツク1は時計回り方向に回動し、異極どうしが接
触する。
しかしながら、このものでは、鉄心10の磁極
片12,13がアマチユア3,4のギヤツプ6,
6に挿入されるため、永久磁石2の長手寸法jは
鉄心10の磁極片間寸法lにより制限を受け、非
励磁時での大きい拘束力を得るために永久磁石2
を大きくすることが困難であつた。また、永久磁
石2の着磁方向の寸法も、鉄心10の板厚方向の
寸法とアマチユア3,4のストロークにより制約
を受け、上記の理由と相俟つて永久磁石2の寸法
を自由に決定できない欠点を有していた。即ち、
高磁束密度を得るために永久磁石2を大きくする
ことができず、どうしても性能のよい高価な磁石
を使用しなければならなかつた。
(ハ) 考案の目的 本考案は上記の欠点に鑑みてなされたもので、
その目的は、永久磁石の大きさを自由に決定で
き、安価な磁石で高磁束密度を得ることのできる
有極電磁石ブロツクを提供することにある。
(ニ) 考案の構成と効果 以上の目的を達成するため、本考案に係る有極
電磁石ブロツクは、断面略四角形の棒状永久磁石
の両側面にアマチユアを固定した可動ブロツク
と、両端にそれぞれ起立した一対の磁極片を設
け、基部にコイルを巻回した鉄心とを備え、可動
ブロツクのアマチユアと鉄心の磁極片とが対向す
るように組合せ、かつ可動ブロツクを磁極片の方
向に回動自在としたものである。
以上の構成によつて、本考案は、永久磁石の長
手方向の寸法を鉄心に制約されることなく大きく
することができるとともに、巾方向の寸法をも一
対の磁極片の間隔を広くとることにより大きくす
ることができ、結果的に安価な永久磁石であつて
も高磁束密度を得ることができる。また、永久磁
石を長手方向に大きく(延長)しても、延長部分
はデツドスペースとして存在するのであるから有
極電磁石ブロツク自体の大形化を招来することが
ない。
(ホ) 実施例の説明 第4図、第5図、第6図は本考案に係る有極電
磁石ブロツクの一実施例を示し、概略、可動ブロ
ツク20と鉄心30とから構成されている。
可動ブロツク20は、断面四角形の棒状永久磁
石21の両側面にアマチユア22,23を接着剤
等にて固定したもので、永久磁石21は巾方向に
N極、S極を着磁され、かつ回動支持部24が形
成されている。
鉄心30は一枚の板材から成形したもので、両
端にはそれぞれ起立した一対の磁極片32a,3
2b,32c,32dを曲げ加工にて設け、基部
31にはコイル33が巻回されている。
そして、両者は可動ブロツク20のアマチユア
22,23の端部22a,23a,22b,23
bがそれぞれ鉄心30の磁極片32a,32b,
32c,32dに対向するように組合され、かつ
支持部24を中心に可動ブロツク20は磁極片3
2a,32b,32c,32dの方向に回動自在
である。
以上の構成において、第5図に示すように、コ
イル33をm方向に励磁すると、鉄心30の磁極
片32a,32bがN極、磁極片32c,32d
がS極に励磁される。一方、アマチユア22の端
部22a,22bは永久磁石21の磁力にてN
極、アマチユア23の端部23a,23bはS極
に励磁されているため、それぞれ反撥力、吸引力
が作用し、可動ブロツク20は支持部24を中心
に第5図中時計回り方向に回動し、異極どうしが
接触する。このとき、コイル33の励磁を解除し
ても永久磁石21の磁力にてこの状態を保持す
る。
一方、第6図に示すように、逆にコイル33を
m′方向に励磁すると、鉄心30の磁極片32a,
32bがS極、磁極片32c,32dがN極に励
磁され、可動ブロツク20は反時計回り方向に回
動し、異極どうしが接触する。
即ち、コイル33に対する励磁方向を替えるご
とに可動ブロツク20が回動し、励磁を解除する
とその回動状態を保持する、いわゆるラツチング
動作を行う。
第7図は他の実施例を示し、鉄心30の磁極片
32a,32b,32c,32dを板巾方向にア
マチユア22,23に対向するように起立せしめ
たもので、他の構成及び動作は上記実施例と同様
である。
以上二つの実施例において、永久磁石21は鉄
心30の対向する磁極片32a,32b及び32
c,32d間に位置するため、上記従来のように
永久磁石21の長手寸法が磁極片32a,32
b,32c,32dにて制約を受けることがなく
なり、長さを大きくとることができ、また永久磁
石21の巾方向(着磁方向)の寸法も磁極片32
a,32b及び32c,32d間の寸法を任意に
設定することにより大きくとることができる。結
果的に永久磁石21は長手方向、巾方向ともに大
きくすることができ、磁束密度等同じ特性を得る
のに、高性能で高価な磁石を必要としない。一
方、有極電磁石ブロツク自体の設計が鉄心30、
可動ブロツク20のストローク等の制約を受ける
ことなく求められる特性に応じて自由となり、永
久磁石21を長手方向に延長しても何ら大形化を
招来することはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の有極電磁石ブロツクの分解斜視
図、第2図、第3図はその動作説明図である。第
4図は本考案に係る有極電磁石ブロツクの一実施
例を示す分解斜視図、第5図、第6図はその動作
説明図、第7図は他の実施例を示す分解斜視図で
ある。 20……可動ブロツク、21……永久磁石、2
2,23……アマチユア、24……回動支持部、
30……鉄心、31……基部、32a,32b,
32c,32d……磁極片、34……コイル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面略四角形の棒状永久磁石の両側面にアマチ
    ユアを固定した可動ブロツクと、両端にそれぞれ
    起立した一対の磁極片を設け、基部にコイルを巻
    回した鉄心とを備え、可動ブロツクのアマチユア
    と鉄心の磁極片とが対向するように組合せ、かつ
    可動ブロツクを磁極片の方向に回動自在としたこ
    とを特徴とする有極電磁石ブロツク。
JP8683582U 1982-06-10 1982-06-10 有極電磁石ブロツク Granted JPS58188947U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8683582U JPS58188947U (ja) 1982-06-10 1982-06-10 有極電磁石ブロツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8683582U JPS58188947U (ja) 1982-06-10 1982-06-10 有極電磁石ブロツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58188947U JPS58188947U (ja) 1983-12-15
JPH0119373Y2 true JPH0119373Y2 (ja) 1989-06-05

Family

ID=30095602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8683582U Granted JPS58188947U (ja) 1982-06-10 1982-06-10 有極電磁石ブロツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58188947U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2803783B2 (ja) * 1988-05-14 1998-09-24 松下電工株式会社 有極電磁石
JP2830935B2 (ja) * 1988-05-14 1998-12-02 松下電工株式会社 有極電磁石

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58188947U (ja) 1983-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0119373Y2 (ja)
JPS593904A (ja) 有極電磁石ブロツク
JP2803783B2 (ja) 有極電磁石
JPH0342655Y2 (ja)
JPS5987112U (ja) 二方向自己保持型ソレノイド
JPH0347297Y2 (ja)
JPH0117797Y2 (ja)
JPH0342651Y2 (ja)
JPH0440250Y2 (ja)
JPS6230272Y2 (ja)
JPH0246009Y2 (ja)
JPH0134838Y2 (ja)
JPH0117798Y2 (ja)
JPH0735275Y2 (ja) 双安定シーソー型アクチュエータ
JPH0427128Y2 (ja)
JPH03128912U (ja)
JPS6138749U (ja) 有極電磁石
JPS6130209U (ja) 電磁石装置
JPH0183303U (ja)
JPS6224458U (ja)
JPS61125018U (ja)
JPH0343735B2 (ja)
JPS6348170B2 (ja)
JPH0480011U (ja)
JPS5937714U (ja) 有極電磁石