JPH01192509A - ポリ塩化ビニル配合物の評価方法 - Google Patents

ポリ塩化ビニル配合物の評価方法

Info

Publication number
JPH01192509A
JPH01192509A JP1662988A JP1662988A JPH01192509A JP H01192509 A JPH01192509 A JP H01192509A JP 1662988 A JP1662988 A JP 1662988A JP 1662988 A JP1662988 A JP 1662988A JP H01192509 A JPH01192509 A JP H01192509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaluated
extruded
extrusion molding
screw
dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1662988A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ota
智 太田
Yoshio Yamazaki
山崎 喜夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP1662988A priority Critical patent/JPH01192509A/ja
Publication of JPH01192509A publication Critical patent/JPH01192509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/72Measuring, controlling or regulating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、粉末状の又はベレット化された軟質仕様のポ
リ塩化ビニル(PVC)配合物を用いて量産押出し成形
をするに先だち、量産押出し成形に使用する配合ロット
ごとのPVC配合物(以下「被評価材料」と称すること
がある。)の混線分散度を評価する方法に関する。
〈従来の技術〉 軟質仕様のpvc配合物を用いて、押出し成形した場合
、pvc配合物に混練・分散不良(/I!練・分散度が
低い)があると、押出物表面にフィッシュアイが発生し
やすく、外観不良の一因となるそこで従来は、被評価材
料をTダイ法又はロール法によりシート状物に成形し、
所定長さ又は所定面積に発生するフィッシュアイ数を数
えて、被評価材料の混練・分散度を評価していた。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、本発明者らが、試験検討したところによると、
Tダイ法やロール法による評価結果は、量産押出成形品
の不良発生率(目立つフィッシュアイ発生に基づく)と
の相関関係が低いことが分った(第4図参照)。
く問題点を解決するための手段〉 本発明者らは、上記問題点を解決するために鋭意開発に
努力をした結果、下記構成のpvc配合物の評価方法に
想到し得た。
軟質仕様のpvc配合物を用いて量産押出し成形をする
に先だち、被評価材料の混練・分散度を評価する方法で
あって、オリフィス形状が幅W=5〜20Ill11厚
さtxO,5〜3ammの押出物を押出す偏平矩形で、
ランド長さL=3〜10amのダイを、スクリュー特性
がL/D=17〜26、圧縮比;2.5〜4である一軸
押出し機のシリンダーヘッドに組付けて、前記被評価材
料を、量産押出成形時の吐出圧と近似する吐出圧を発生
させるスクリュー回転数で押出し、該押出物の表面に発
生する所定長さ当りのフィッシュアイ数を数えて被評価
材料の混練・分散度を評価することを特徴とするpvc
配合物の評価方法。
く解決手段の詳細な説明〉 以下、上記本発明の解決手段について、第1〜2図に基
づいて詳説する。
(1)本発明に使用するダイ1の仕様は、オリフィス3
の形状が幅wx5〜2011111%厚さt−0,5〜
31111の押出物を押出す偏平矩形で、ランド長さL
=3〜10■■とする(第2図参照)。
(2)また、押出機5の仕様は、スクリュー7の特性が
L/D−17〜26、圧縮比=2.5〜4の一軸タイブ
ものとする。
(3)次に上記(1)のダイ1を上記(2)の−軸押出
し機5のシリンダーヘッド9にアダプター11を介して
、又は直接に組付けて、被評価材料をホッパー13から
投入し、スクリュー7を回転させて押出し、押出し物M
の表面に発生する所定長さ当りのフィッシュアイ数を数
えて被評価材料の混線分散度の評価を行なう。
ここで、被評価材料(量産押出し成形に使用する配合ロ
ットごどのPVC配合物)としては、可塑剤をPVCポ
リマー100重量部に対して30重量部以上を配合した
軟質仕様のpvc配合物なら特に限定されず、ドライブ
ランドしたのみの粉末状材料、又は、該粉末状材料をさ
らには混練押出・ペレット化したベレット材料いずれで
もよい。また、スクリュー7の回転数は、量産押出成形
時の吐出圧(ダイ内圧)と近似する吐出圧を発生するよ
うに調節する。
〈発明の作用・効果〉 本発明のpvc配合物の評価方法は、上記の如く、軟質
仕様のpvc配合物を用いて量産押出し成形をするに先
だち、被評価材料の混練・分散度を評価する方法であっ
て、オリフィス形状が幅W=5〜20mm、厚さtxO
,5〜3mmの押出物を押出す偏平矩形で、ランド長さ
L=3〜10fflII+のダイを、スクリュー特性が
L/D−17〜26、圧縮比=2.5〜4である一軸押
出し機のシリンダーヘッドに組付けて、前記被評価材料
を、量産押出成形時の吐出圧と近似する吐出圧を発生さ
せるスクリュー回転数で押出し、該押出物の表面に発生
する所定長さ当りのフィッシュアイ数を数えて被評価材
料の混練・分散度の評価を行なうことにより、下記のよ
うな効果を奏する。
即ち、後述の実施例で示す如く、従来のTダイ法やロー
ル法による評価結果比して、本発明の材料評価方法は、
量産押出成形品の不良発生率(フィッシュアイ発生に基
づく)との相関関係が格段に高い、従って、従来に比し
て、不良品発生率の高い材料を使用して、量産押出成形
を行なう可能性が非常に小さくなり、量産押出成形にお
ける不良品発生率を大幅に低減させることができる。
〈実施例〉 下記配合処方の材料を、トライブレンドして調製した粉
末状の各被評価材料について、混練・分散度の評価を行
なった。
乱−皇−U ポリマー(P=1300)     100重量部可塑
剤(DOP)       40重量部安定剤(Ba−
Zn系)      2重量部炭酸カルシウム    
   10重量部カーボンブラック       1重
量部第1表にそれぞれ示す仕様の成形機及び成形条件で
、押出し物又はシート状物を成形し、量産押出成形品に
おける不良品発生本数(目立つフィッシュアイ発生に基
づく)とフィッシュアイの発生数とを目視により判定測
定をした。その結果を表示するとともに、不良品発生本
数とフィッシュアイ発生数との相関関係をブロッティン
グしたものを第4図に示す。実施例の材料評価方法は、
量産押出成形品の不良発生率(目立つフィッシュアイ発
生に基づく)との相関関係が、従来のTダイ法やロール
法による評価結果に比して、格段に高いことが分る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のPvc配合物の評価方法に使用するダ
イを組付けた一軸押出機の概略断面図、第2図は本発明
の評価方法における押出形状の一例を示す断面図、第3
図は量産押出品の押出形状の一例を示す断面図、第4図
は各種材料評価方法におけるフィッシュアイ発生数と量
産押出成形品に発生する不良品発生数との相関関係を示
すグラフ図である。 !・・・ダイ、 3・・・オリフィス、 5・・・−軸押出機、 7・・・スクリュー、 9・・・シリンダーヘッド、 M・・・押出物。 第1図 第2厘  第3図 謔・・・シリンダーヘッド M・・・押出物

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 軟質仕様のポリ塩化ビニル(PVC)配合物を用いて量
    産押出し成形をするに先だち、量産押出し成形に使用す
    る配合ロットごとのPVC配合物(以下「被評価材料」
    と略す。)の混線分散度を評価する方法であって、 オリフィス形状が幅w=5〜20mm、厚さt=0.5
    〜3mmの押出物を押出す偏平矩形で、ランド長さL=
    3〜10ammのダイを、スクリュー特性がL/D=1
    7〜26、圧縮比=2.5〜4である一軸押出機のシリ
    ンダーヘッドに組付けて、前記被評価材料を、量産押出
    成形時の吐出圧と近似する吐出圧を発生させるスクリュ
    ー回転数で押出し、該押出物の表面に発生する所定長さ
    当りのフイツシユアイ数を数えて、被評価材料の混練・
    分散度の評価を行なう ことを特徴とするPVC配合物の評価方法。
JP1662988A 1988-01-27 1988-01-27 ポリ塩化ビニル配合物の評価方法 Pending JPH01192509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1662988A JPH01192509A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 ポリ塩化ビニル配合物の評価方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1662988A JPH01192509A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 ポリ塩化ビニル配合物の評価方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01192509A true JPH01192509A (ja) 1989-08-02

Family

ID=11921653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1662988A Pending JPH01192509A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 ポリ塩化ビニル配合物の評価方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01192509A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0395462A (ja) * 1989-09-08 1991-04-19 Mitsui Petrochem Ind Ltd プロセス分析システム
CN104297111A (zh) * 2014-10-31 2015-01-21 北京矿冶研究总院 一种异形颗粒的粒度表征方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6178619A (ja) * 1984-09-27 1986-04-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 熱硬化性樹脂の押出試験装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6178619A (ja) * 1984-09-27 1986-04-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 熱硬化性樹脂の押出試験装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0395462A (ja) * 1989-09-08 1991-04-19 Mitsui Petrochem Ind Ltd プロセス分析システム
CN104297111A (zh) * 2014-10-31 2015-01-21 北京矿冶研究总院 一种异形颗粒的粒度表征方法
CN104297111B (zh) * 2014-10-31 2016-12-07 北京矿冶研究总院 一种异形颗粒的粒度表征方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CH629835A5 (de) Formmasse, enthaltend eine polyvinylalkoholzusammensetzung und ein polyaethylenglykol sowie deren verwendung zur herstellung von kaltwasserloeslichen folien.
TW200706346A (en) Method for manufacturing resin composition containing fibrous filler at high concentration, and pellet thereof
RU95101834A (ru) Искусственная древесная мука, способ и устройство для ее получения: плита, полученная на основе искусственной древесной муки, и способ и устройство экструзионного формования такой плиты
US3919164A (en) Process for extruding thermoplastic resin composition containing a high inorganic filler content
JPH01192509A (ja) ポリ塩化ビニル配合物の評価方法
EP2913368B1 (en) Pelleted acetylene black
JP2003130990A (ja) 放射線遮蔽材及びその製造方法
CN103275400A (zh) Tpv、tpv热塑性弹性体复合片材、tpv热塑性弹性体复合片材的制作方法
JPH02114963A (ja) 血小板保存容器
JPS642628B2 (ja)
CN112231843B (zh) 一种胎面压出口型板开板标准的建立方法
JPH09131727A (ja) 着色剤マスターバッチの製造装置
CN1314836A (zh) 合成橡胶的改进形式
JP2012520361A (ja) エラストマー熱可塑性ゲルの製造及び取扱い方法
JP3320599B2 (ja) カーボンマスターバッチの製造方法
US6884836B2 (en) Polyolefin based resin film and a composition for a polyolefin type resin film
JP2004249517A (ja) 薄肉ゴムの押出装置及び押出方法
JP2832010B2 (ja) シルク含有成形品の製造方法
JPH02199166A (ja) 熱可塑性ポリウレタン成形体及びその製造法
JPH0390010A (ja) 紛末化粧料の成型方法及び装置
JPH10138238A (ja) 低含有量カーボングレード樹脂のコンパウンド造粒方法及び装置
TWI592176B (zh) Antibacterial plastic products
SU407459A1 (ru) Шнековый питатель-гранул тор
JPH10211644A (ja) 合成樹脂原料の混練押出方法
JPH06170918A (ja) プラスチック組成物の押出方法