JPH0395462A - プロセス分析システム - Google Patents

プロセス分析システム

Info

Publication number
JPH0395462A
JPH0395462A JP23335789A JP23335789A JPH0395462A JP H0395462 A JPH0395462 A JP H0395462A JP 23335789 A JP23335789 A JP 23335789A JP 23335789 A JP23335789 A JP 23335789A JP H0395462 A JPH0395462 A JP H0395462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellets
granulator
resin
analyzer
pellet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23335789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3066504B2 (ja
Inventor
Takayoshi Kageyama
景山 隆義
Atsushi Matsuura
淳 松浦
Shizuo Oki
大木 静雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP1233357A priority Critical patent/JP3066504B2/ja
Publication of JPH0395462A publication Critical patent/JPH0395462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3066504B2 publication Critical patent/JP3066504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプロセス制御用分析システムに関し、更に詳し
くは、樹脂の製造プロセスを制御するために必要な各種
データを得てプロセス制御を行うためのプロセス分析シ
ステムに関する。
〔従来の技術〕
従来、樹脂製造プロセスにおいて、樹脂の造粒過程でそ
の樹脂の性状を調べ、樹脂の重合条件を制御する方法と
して、例えば造粒機から連続メルトインデックス計まで
配管で接続し、造粒機の圧力の一部を利用して樹脂の一
部を溶融状態のまま圧送して樹脂のメルトインデックス
を測定し、得られた情報を重合過程の重合条件にフィー
ドバックする方法が知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上記の方法では、造粒機の吐出圧力や必要な
応答速度などの制約によって、造粒機から遠い位置に測
定装置を置くことは不可能で、設置できる測定機の数や
種類が限定され、結果として測定できる樹脂の特性の範
囲が限られている。
本発明は、上記のような従来の問題点を考慮し、造粒直
後のペレットを用い、必要十分な検査・測定を効率よく
行えるプロセス分析システムを提供一することを技術的
課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
一1一 −2− 本発明は、重合過程より得られた樹脂を造粒機で造粒し
、その造粒直後のペレットを採取して、ペレットの良否
を測定するペレット分析計、メルトインデックスを測定
するMI計、フィッシュ・アイを測定するFE計の内、
少なくとも1つの分析計に送って分析することを特徴と
するプロセス分析システムである。
ここで、造粒機から得たサンプルのペレットを気流に乗
せて分析計まで搬送するとより迅速かつリアルタイムに
分析でき、しかも、分析計の設置場所に制約されない。
また、必要により押出機によりサンプルペレットを?H
!a溶融してから分析することもできる。
〔作用〕
本発明では、ペレットに造粒したものをサンプリングし
て分析するため、最終製品と同一の熱履歴を経たものを
分析することとなる。
また、気流による搬送は、ペレットを広範囲の遠所まで
極めて短時間に軸送しうる。
以下、本発明を更に詳しく説明する。
一3 本発明で製造されるべき樹脂は、熱可塑性樹脂であって
例えば次のような樹脂が挙げられる。
熱可塑性樹脂は、例えは、低密度ポリエチレン、高密度
ポリエチレン、ポリプロピレン、ボリ1ーブテン、ポリ
−4−メチル−1−ペンテンなどの単独重合体が挙げら
れる。また、エチレン、プロピレン、1−ブテン、4−
メチル−1−ベンテン等のα−オレフィン同士のランダ
ムあるいはブロック共重合体等のポリオレフィンなどが
挙げられる。
このような熱可塑性樹脂で形成ざれた樹脂ペレットを採
取する。ペレットの形状は、平板、球状、立方体などい
ずれでもよい。
本発明で輸送されるペレットは造粒機から直接排出され
るが、造粒機の機種、稼働原理、造粒工程は特に問わな
い。
ペレットを気流で眼送する場合、用いる気体は、樹脂に
対して不活性な気体が用いられる。具体的には空気、窒
素などが挙げられる。安定性、経済性などの観点から空
気が望ましい。これら気体にー4一 よる搬送は、順送用管内に気体を通し、この管内を通過
する気流にペレットを乗せる方式が採られるとペレット
が消失せず望ましい。
ベレッ1・を軸送ずる気体量は、ペレット1g当り0.
1〜1、好ましくは0.15〜0.4m3が望ましい。
その流速は10〜30rn/sec、好ましくは15〜
20m/secが望ましい。
サンプリング用管路は造粒時点から樹脂の分析測定時点
までの時間的ずれを小さくするために造粒機から、伊1
えは、ペレット貯溜用あるいは脱気用のザイロ人口直前
までの空気輸送管路に配設する。また、管路は垂直に配
設されていると気流の流れが均一になってよい。
気流によってペレットは、例えは第1図に示すように、
必要な各分析計に分配される。例えば、まず、造粒機1
から押出成形ざれるペレットの一部がサンプリングノズ
ル2で捉えられる。このサンプリングノズル2はペレッ
トの供給を切らすことがないよう、均一な流れの部分、
例えは垂直な管に設置するのがよい。そして、ペレット
は必要に応じてドライヤー3で乾燥された後、気流に乗
せてペレット分配器のホッパ−4に移送される。
そして、このホッパ−4から各分析計にペレットが分配
される。
ペレットの分析に用いられる分析計として、例えばペレ
ットの外観検査(例えは黒点の有無)や金属検知などを
ペレットの粒のまま行うペレット分析計5、分析用押出
機6でペレットを溶融してからメルトインデックスを測
定するXI計7、その溶融樹脂を用いてフィルム成形@
8でフィルムを成形してからフィッシュ・アイを測定す
るFE計9などである。ここで、フィッシュ・アイとは
、フィルムまたはシートのような透明または半透明プラ
スチックの欠点で、小さい球形の塊として見えるものを
いう。その原因の1つは、その塊と周囲の樹脂がよく}
罠さっていないことが上げられる。
以上例示した分析計で計測ざれたデータはマイクロコン
ピュータ等からなる制御装置に人力ざれ、樹脂製造のプ
ロセス制御用データとして用いられる。
−5− −6ー なお、ペレット分析計を通ったペレットは、ペレット輸
送用のブースターなどによって還流されるとよい。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を説明する。
合成樹脂の製造プロセスとして、リアクター内において
、重合触媒を用いて溶媒中で原料モノマーを重合させた
後、得られた樹脂溶液を溶媒フラッシュ工程に送って、
溶媒を分離し、得られた溶融樹脂を押出機(造粒機)で
ペレット化する場合について述べる。
エチレンとブテンー1、あるいはエチレンと4−メナル
ーベンテンの組合せからなるモノマ一系をヘキサンを溶
媒として重合して得た樹脂溶液から、フラッシュ工程で
ヘキサンを分離して得た溶融樹脂を前記押出機のホッパ
からシリンダ内に導入し、スクリュで濯練して押し出し
、ペレット化した。
得られたペレットを空気流に乗せてペレット分配器のホ
ッパ−4まで搬送した。
−7ー ホッパ−4に軸送されたペレットのうち、毎時20〜1
70kgの量のペレットはオーバーフローさせることで
製造ラインに直接還琉され、毎時301<gのペレット
を定量供給機11で正確に定量しながら回収し、タール
状の不純物いわゆる黒点が含まれているかどうかを黒点
計10(ペレット分析計の一つ)で分析した。次いで、
黒点の有無の確認を終えたペレットについても製造ライ
ンに還流させた。なお、還流ラインには金属探知器12
を取り付け、ペレット中に練り込まれた金属片の分析を
行った。
一方、ペレット分配器のホッパ−4に輸送されたうちか
ら毎時一定少量、多くとも毎時11{gのペレットを採
り出して押出機6に供給し、押出機6からMI計7及び
FE計9に供給して供給樹脂の特性を確認した。
黒点計10によって確認された黒点の有無及びその割合
、MI計7で確認ざれたメルトインデックス、FE計9
で確認されたフィシュアイの有無及びその割合は、樹脂
製造プロセスに逐次自動的−8− に反映させた。
また、前記の分析結果は製品ペレットの貯蔵プロセスに
逐次反映させ、規格品と規格外品を所定の製品貯蔵サイ
ロに振り分けた。
〔発明の効果〕
本発明によれは、樹脂の造粒工程で、いわゆるオンライ
ンにより樹脂の性状を分析できるので、分析が効率的で
ある。
また、気流に乗せてペレットを分析計まで順送するよう
にした場合、広い範囲に多くの必要な測定機を効果的に
配置することができ、造粒機周りでの作業性も改善され
る。
さらに、造粒したペレットを計測の対象としているため
、より製品に近い条件での試験ができ、それに基づいた
プロセス制御ができるため、より品質のよい樹脂の製造
を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は重合条件制御方法のうちの一つの分析システム
を示したブロック図、第2図は実施例に係るブロック図
である。 1・・・造粒機、5(10)・・・ペレット分析計(黒
点計)、7−・・MI計、9・・・FE計。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重合過程より得られた樹脂を造粒機で造粒し、そ
    の造粒直後のペレットを採取して、ペレットの良否を測
    定するペレット分析計、メルトインデックスを測定する
    MI計、フィッシュ・アイを測定するFE計の内、少な
    くとも1つの分析計に送って分析することを特徴とする
    プロセス分析システム。
  2. (2)造粒機から得たペレットを気流に乗せて分析計ま
    で搬送する請求項1記載のプロセス制御用分析システム
JP1233357A 1989-09-08 1989-09-08 プロセス分析システム Expired - Lifetime JP3066504B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1233357A JP3066504B2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 プロセス分析システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1233357A JP3066504B2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 プロセス分析システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0395462A true JPH0395462A (ja) 1991-04-19
JP3066504B2 JP3066504B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=16953884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1233357A Expired - Lifetime JP3066504B2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 プロセス分析システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3066504B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63183535U (ja) * 1987-02-05 1988-11-25
JPH01192509A (ja) * 1988-01-27 1989-08-02 Toyoda Gosei Co Ltd ポリ塩化ビニル配合物の評価方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63183535U (ja) * 1987-02-05 1988-11-25
JPH01192509A (ja) * 1988-01-27 1989-08-02 Toyoda Gosei Co Ltd ポリ塩化ビニル配合物の評価方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3066504B2 (ja) 2000-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU733975B2 (en) On-line rheometer device
US7315369B2 (en) Method and apparatus for monitoring polyolefin production
JP2018034113A (ja) 逸脱処理装置及び逸脱処理方法
SK15342002A3 (sk) Spôsob regulácie chemického výrobného procesu
US4442054A (en) Process for continously monitoring and controlling the product film quality from a polymer production unit
US20190126511A1 (en) Process for hydraulic conveying of polyolefin pellets
US4756855A (en) Automatic method for sorting plastic pellets
JPH0395462A (ja) プロセス分析システム
WO2019243006A1 (en) Process for reducing the voc content of plastomers
CN114563300B (zh) 一种圆筒混合机制粒效果在线检测方法
GB1296569A (ja)
JP3754717B2 (ja) 熱可塑性樹脂製造プロセス制御分析システム
US3831747A (en) Fluidized bed processing of carbon black
CA3118561C (en) Method and apparatus for continuously ensuring sufficient quality of green pellets
US4781559A (en) Plastic pellet sorting apparatus with extruded side-stream monitoring
CN109203295B (zh) 一种废塑料回收处理方法
JPH06218726A (ja) 樹脂ペレット製造方法
CN215198312U (zh) 一种铜管长度自动检测设备
CN220431628U (zh) 一种实现饲料厂制粒机头尾料在线回用的系统
JPH0971605A (ja) 熱可塑性樹脂の製造方法および製造装置用制御装置
JP2000034304A (ja) オレフィンの連続重合法における触媒粒子の滞留時間分布を求める方法
JPH1062411A (ja) ポリオレフィン粉粒体分析装置
CN104139517A (zh) 一种填充物含量快速检测设备及方法
CN109228252A (zh) 一种耐老化线型低密度聚乙烯树脂的制造系统
JPH0716995B2 (ja) 押出成形における異物検査,制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080519

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10