JPH01189100A - 不輝発性メモリ - Google Patents

不輝発性メモリ

Info

Publication number
JPH01189100A
JPH01189100A JP63013034A JP1303488A JPH01189100A JP H01189100 A JPH01189100 A JP H01189100A JP 63013034 A JP63013034 A JP 63013034A JP 1303488 A JP1303488 A JP 1303488A JP H01189100 A JPH01189100 A JP H01189100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
checksum
processing
main program
memory
nonvolatile memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63013034A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yashiro
八城 公士
Noriyuki Okamoto
岡本 宣之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63013034A priority Critical patent/JPH01189100A/ja
Publication of JPH01189100A publication Critical patent/JPH01189100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は蓄積プログラム処理を行なう装置に関し、主回
路の電源がOFF状態になっても、それまで主プログラ
ムにより随時書かれていた内容を保持できる不揮発性メ
モリに関する。
〔従来の技術〕
従来、不揮発性メモリに書かれている内容の正当性確認
に用いるチェックサムの書き込みの際に、主プログラム
においてメモリ内のデータを読み込み、そのデータから
計算し、その結果をメモリ内に書き込むという処理が行
なわれていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の装置では主プログラムにてデータの読み
取り、チェックサムの計算及び書き込みをメモリ内のデ
ータ変更の度に遂次行なっているために主プログラムに
負担がかかり、ナアルタイム処理には不向きであるとい
う欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の不揮発性メモリは、メモリ内部にチェックサム
の計算及び書き込みの機能を持ち、従来、主プログラム
にて行なっていた処理を軽減することができる。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第1図は本発明の構成図である、1にてチェックサムの
計算を行なう。2は計算用のデータの読み込みを、3は
計算結果の書き込みを示している。
4は本発明の機能を実行するためのトリガ信号でありメ
モリ内容の変更が終了した時点で外部より与えられる。
第2図は従来の不揮発性メモリの構成図である。
5は主プログラムであり、第1図の1と同等の処理を行
なっている。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明はチェックサムの計算及
び書き込みの機能を不揮発性メモリに持たせることによ
り主プログラムの処理を軽減させ、リアルタイム処理に
即した処理応答時間を維持できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の不揮発性メモリの構成図、第2図は従
来の不揮発性メモリの構成図である。 1・・・・・・チェックサム計算部、2・・・・・・デ
ータの読み取り、3・・・・・・チェックサムの書き込
み、4・・・・・・トリガ信号、5・・・・・・主プロ
グラム。 代理人 弁理士  内 原   音 牟1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  メモリ内のデータのチェックサムを計算する手段と、
    その結果をメモリ内に書き込む手段を持つことを特徴と
    する不揮発性メモリ。
JP63013034A 1988-01-22 1988-01-22 不輝発性メモリ Pending JPH01189100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63013034A JPH01189100A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 不輝発性メモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63013034A JPH01189100A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 不輝発性メモリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01189100A true JPH01189100A (ja) 1989-07-28

Family

ID=11821839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63013034A Pending JPH01189100A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 不輝発性メモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01189100A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04248200A (ja) * 1991-01-09 1992-09-03 Nec Corp 障害監視回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04248200A (ja) * 1991-01-09 1992-09-03 Nec Corp 障害監視回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03204737A (ja) 信号処理プロセッサのデバッグ回路
JPH01189100A (ja) 不輝発性メモリ
JPS5587204A (en) Sequential controller
JPS57143640A (en) Data processing device
JPS59111533A (ja) デジタルデ−タ演算回路
JPS63249206A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JP4599707B2 (ja) ダウンロード・データの版数管理方式
JPS63177205A (ja) プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置
JPS636600U (ja)
JPS5333021A (en) Write protective device for memory
JPS5815203U (ja) プログラマブル・コントロ−ラ
JPS60155230U (ja) プログラマブル・カウンタ装置
JPS63170752A (ja) トレ−ス回路
JPH06324938A (ja) ワンチップマイクロコンピュータ
JPH02226349A (ja) データ処理装置
JPH0325784A (ja) メモリ素子
JPS54141974A (en) Sequence control unit
JPS6389940A (ja) プログラムトレ−ス回路
JPH01222356A (ja) 不揮発性メモリ装置
JPS62196745A (ja) レジスタ書込み方式
JPS60214055A (ja) 記憶手段制御方式
JPH0264828A (ja) アドレストレース回路
JPS62251845A (ja) プログラムデバツグ装置
JPS55146551A (en) Information processing unit
JPS62110798U (ja)