JPH0118288B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0118288B2
JPH0118288B2 JP56007449A JP744981A JPH0118288B2 JP H0118288 B2 JPH0118288 B2 JP H0118288B2 JP 56007449 A JP56007449 A JP 56007449A JP 744981 A JP744981 A JP 744981A JP H0118288 B2 JPH0118288 B2 JP H0118288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
push
storage
child device
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56007449A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57120709A (en
Inventor
Hisao Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP56007449A priority Critical patent/JPS57120709A/ja
Priority to US06/336,082 priority patent/US4510589A/en
Publication of JPS57120709A publication Critical patent/JPS57120709A/ja
Publication of JPH0118288B2 publication Critical patent/JPH0118288B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • G11B31/003Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus with radio receiver
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/06Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape
    • G11B25/063Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape using tape inside container
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、夫々独立して使用される親機器と子
機器とを組合わせて使用する複合機器の着脱装置
に関するものである。
従来では、例えば親機器としてのラジオ本体部
に子機器としてのテープレコーダー本体部を、或
いは親機器としてのテープレコーダー本体部に子
機器としてのラジオ本体部を組合わせてラジオ付
テープレコーダーとして使用するように構成され
た複合音響機器があり、斯る複合音響機器では手
軽に持運び出来る機能性を重んじた子機器を、そ
の子機器の機能を使つて音質の向上やハイパワー
の音が聞けるようにしたり又他の機能を附加して
同時に使えるようにした親機器にセツト出来るよ
うにしていた。
そしてこのような複合機器の子機器を親機器に
着脱する方法としては、大別して以下の3つの方
法が採られていた。即ち、 1 子機器を親機器の外部(主として側面)にフ
ツク又は取付具を介して取付ける、 2 親機器に子機器の収納用ケースを設け、子機
器をその収納用ケースに収納した後該収納用ケ
ースと共に親機器内部に装着させる(カセツト
をカセツトホルダーを介してテープレコーダー
に装着する如き方式のもの)、 3 子機器をロツク手段並びに排出手段を備えた
親機器の収納凹所に直接収納するようにし、子
機器を収納した時には子機器をロツク手段にて
その収納位置にロツクし、子機器を取出す時に
は子機器を排出手段にて収納凹所外に突出させ
る、 ようにしていた。然し乍ら、前記3つの方法では
次の如き欠点があつた。即ち、 1 子機器の親機器への装着が確実とはいえず、
シヨツク等で外れる虞れがある。又、子機器と
親機器との間の電気的な接続部分が多くなれば
その部分での不安定な要素が多くなる。
2 親機器に設けた収納用ケースを親機器から開
閉するためのスペースが必要であり、スペース
的に不利である。又、子機器の装着時に収納用
ケースを開く→子機器を収納する→収納ケース
を閉じると謂う一連の動作を必要とし操作が面
倒である。
3 子機器を収納位置にてロツクするようにして
いるが、排出手段による排出方向への附勢力が
常に子機器に加えられているので、この力のバ
ランスをとる為と、又ロツク迄のストロークの
一定化の為(子機器の左、右端を押した時と中
央を押した時のストローク差を出来るだけ小さ
くする為)に子機器の中央部をロツクするよう
に構成する必要がある。一方、子機器はその本
来の目的から小型化を計らなければならず、ロ
ツクの位置を中央部におくのは部品配置等の関
係からスペース的に不利である。
本発明は上記の如き欠点を解消するために成
されたもので、極めて好適な複合機器の着脱装
置を提供しようとするものである。
以下、本発明の一実施例を図面と共に説明す
る。
図におけるは中央部に収納凹所2を有すると
共にその左右にスピーカ3,3′等を備えたラジ
オ本体部(即ち、親機器)、は前記ラジオ本体
の収納凹所2内に収納されるテープレコーダ
ー本体部(即ち、子機器)で、夫々独立して使用
出来る様になつている。5,5′は前記ラジオ本
体部の収納凹所2内に設けれたガイド用突条
で、該収納凹所2内に前記テープレコーダー本体
が収納(矢印A方向)された際、該テープレ
コーダー本体部の側面に形成されたガイド溝
6,6′に夫々嵌入され該テープレコーダー本体
が確実に収納されるようにガイド的役割を果
たす。そして前記テープレコーダー本体部
は、第1図に示す如く一方のガイド溝6′にロツ
ク用凹部7が形成されている。また前記ラジオ本
体部の内部には、その収納凹所2の枠壁8の側
端部8aに第1ロツクレバー9が回動自在に軸支
10されており、そのロツク部9aが枠壁8の透
孔11より収納凹所2内のガイド用突条5′間に
突出するよう(第3図或いは第5図参照)トーシ
ヨンバネ12により常時矢印B方向に回動附勢さ
れている。従つて前記第1ロツクレバー9は、前
記テープレコーダー本体部が収納凹所2内に収
納された際そのロツク部9aをロツク用凹部7に
嵌入せしめてテープレコーダー本体部をその収
納位置にてロツクする。
13は第3図に示す如く枠壁8の垂下端部8b
に回動自在に且つ摺動自在に軸支14された押上
げレバーで、該押上げレバー13はその押上げ部
13a,13bが枠壁8の透孔15,15′より
収納凹所2内に突出した突出位置にスプリング1
6,16′により常時附勢(即ち、反矢印A方向
に)されており、前記テープレコーダー本体部
の収納時にその押上げ部13a,13bがテープ
レコーダー本体部の底部に当接することにより
該テープレコーダー本体部を一旦その一部が収
納凹所2外に突出した仮収納位置(第2図点線図
示の状態)に保持すると共に該仮収納位置からの
スプリング16,16′の附勢力に抗した収納動
作により該押上げ部13a,13bが収納凹所2
外に排除される排除位置に持ち来たされる。尚
P,P′は前記押上げ部13a,13bに夫々被せ
られたプラスチツク製のカバーである。17は前
記押上げレバー13の排除位置にてロツクする係
止部17aを有する第2ロツクレバーで、該第2
ロツクレバー17は筐体18に取付けられたコ字
状の取付具19に回動自在に軸支20されてお
り、係止部17aが常時押上げレバー13に当接
するようトーシヨンバネ21にて矢印C方向に回
動附勢されている(第4図参照)。22は筐体1
8の外方に臨んだロツク解除用摘子23が取付け
られたロツク解除用レバーで、筐体18にボス1
8a,18bと取付螺子24,24′とにより摺
動自在に設けられていると共に復帰スプリング2
5により常時反矢印A方向に(即ち、非操作方向
に)摺動附勢されている(第6図参照)。そして
前記ロツク解除用レバー22には、前記ロツク解
除用摘子23による矢印A方向への摺動操作時に
前記第1ロツクレバー9の解除ピン9bと当接し
て該第1ロツクレバー9を反矢印B方向に回動せ
しめる第1カム部22aと、第2ロツクレバー1
7の解除部17bと当接して該第2ロツクレバー
17を反矢印C方向に回動せしめる第2カム部2
2bとが夫々設けられている。
以上述べた如く本発明装置は構成されており、
次にその動作について詳説する。
収納動作 まず、第1図に示す状態からテープレコーダ
ー本体部をラジオ本体部の収納凹所2内に
収納する場合、前記テープレコーダー本体部
はそのガイド溝6,6′とガイド用突条5,
5′との嵌合関係によりガイドされながら矢印
A方向に収納され一旦その一部が収納凹所2外
に突出した第2図図示の仮収納位置(即ち、テ
ープレコーダー本体部の底部が押上げレバー
13の押上げ部13a,13bに夫々当接した
第3図点線位置)に保持される。
尚、この時前記第1ロツクレバー9はそのロ
ツク部9aがテープレコーダー本体部のガイ
ド溝6′に押圧されてトーシヨンバネ12の附
勢力に抗した反矢印B方向に回動させられてい
る。そして斯る仮収納位置から前記テープレコ
ーダー本体部を押上げレバー13のスプリン
グ16,16′の附勢力に抗して更に収納方向
(矢印A方向)に押圧すると、前記押上げレバ
ー13はスプリング16,16′の附勢力に抗
してその押上げ部13a,13bが収納凹所2
外に排除された排除位置まで摺動移行せしめら
れ、その時該押上げレバー13に係止部17a
を当接している第2ロツクレバー17がその当
接を解除されて矢印C方向に回動し、その係止
部17aが押上げレバー13の復帰通路内に入
り込むことにより該押上げレバー13をそのス
プリング16,16′に抗した排除位置にてロ
ツクする。一方前記テープレコーダー本体部
は、前記押上げレバー13を排除位置まで押し
込んだ収納位置にてロツク用凹部7が第1ロツ
クレバー9のロツク部9aに対応するので、今
までガイド溝6′により反矢印B方向に押圧回
動されていた第1ロツクレバー9がトーシヨン
バネ12の附勢力により矢印B方向に回動復帰
し、そのロツク部9aがロツク用凹部7に入り
込んで斯るテープレコーダー本体部を収納位
置にてロツクする。
従つて本発明着脱装置に依れば、テープレコ
ーダー本体部の収納時にその収納位置にてテ
ープレコーダー本体部のロツクをすると共に
押上げレバー13のロツクをも行なうので、斯
るテープレコーダー本体部のラジオ本体部
への組合わせ時にテープレコーダー本体部
スプリング16,16′による不用な附勢力が
加わることがなく、両本体部の機械的な
結合と電気的な結合とを安定に保つことが出来
る。
取外し動作 テープレコーダー本体部をラジオ本体部
の収納凹所2内から取出す場合、ロツク解除用
摘子23を矢印A方向に操作するとロツク解除
用レバー22が矢印A方向に摺動移行し、該ロ
ツク解除用レバー22の第1、第2カム部22
a,22bを夫々第1、第2ロツクレバー9,
17の解除ピン9bと解除部17bとに当接せ
しめ、前記第1ロツクレバー9を反矢印B方向
に第2ロツクレバー17を反矢印C方向に夫々
トーシヨンバネ12,21の附勢力に抗して回
動せしめる。従つて第1ロツクレバー9のロツ
ク部9aによるテープレコーダー本体部のロ
ツクが解除されると共に第2ロツクレバー17
の係止部17aによる押上げレバー13の排除
位置でのロツクが解除されるため、該押上げレ
バー13がスプリング16,16′による附勢
力により反矢印A方向に摺動復帰し、テープレ
コーダー本体部を押上げレバー13の押上げ
部13a,13bにて第2図図示の仮収納位置
まで押上げる。
従つて本発明着脱装置に依れば、テープレコ
ーダー本体部のラジオ本体部からの取外し
時ロツク解除用摘子23の操作によりテープレ
コーダー本体部の収納位置でのロツクと押上
げレバー13の排除位置でのロツクとを同時に
解除するので、テープレコーダー本体部は押
上げレバー13にて速やかに取外し可能な仮収
納位置まで押上げられ、ラジオ本体部からの
テープレコーダー本体部の取外しを容易に行
なうことが出来る。
尚、本実施例ではテープレコーダー本体部を
子機器として説明したが、逆に斯るテープレコ
ーダー本体部を親機器としてラジオ本体部を取
外したり組合わせたりする場合も同様に行なわ
せることが出来る。
上述した如く本発明着脱装置は、夫々独立して
使用される親機器と子機器とを組合わせて使用す
る複合機器であつて、前記親機器の収納凹所内に
子機器を収納した際、該子機器をその収納位置に
てロツクすると共に、常時は押上げ部が収納凹所
内に突出した突出位置に附勢され前記子機器の収
納時に押上げ部により該子機器を一旦その一部が
収納凹所外に突出した仮収納位置に保持すると共
に該仮収納位置からの附勢力に抗した収納動作に
より該押上げ部が収納凹所外に排除される排除位
置に持ち来たされる押上げ部材をもその附勢に抗
して排除位置にロツクするように構成したので、
斯る子機器の親機器への組合わせ時に該子機器に
押上げ部材による不用な附勢力が加わることがな
く、両機器の機械的且つ電気的な結合を安定に保
つことが出来る。又、子機器の取外しに際しては
子機器の収納位置でのロツクと押上げ部材の排除
位置でのロツクとを同時に解除するように構成し
たので、子機器は押上げ部材にて速やかに取外し
可能な仮収納位置まで押上げられ、子機器からの
子機器の取外しを容易に行なわせることが出来
る。
依つて、本発明に依れば操作性の極めて良好な
複合機器の着脱装置を提供することが出来、その
効果は非常に高いものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明着脱装置を示し、第1図はその両機
器を取外した状態を示す外観斜視図、第2図はそ
の両機器を組合わせた状態を示す外観斜視図、第
3図は親機器を正面から見た要部断面図、第4図
は親機器を底面から見た要部断面図、第5図は親
機器の左側断面図、第6図は親機器の右側断面図
である。 ……ラジオ本体部、2……収納凹所、……
テープレコーダー本体部、7……ロツク用凹部、
9……第1ロツクレバー、13……押上げレバ
ー、17……第2ロツクレバー、22……ロツク
解除用レバー、23……ロツク解除用摘子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 夫々独立して使用される親機器と子機器とを
    組合わせて使用する複合機器であつて、前記親機
    器の内部に、前記子機器が収納される収納凹所を
    設けると共に、該収納凹所内にロツク部が臨み前
    記子機器が収納された際に該子機器をロツク部に
    て収納位置にロツクする第1ロツク部材と、常時
    は押上げ部が収納凹所内に突出した突出位置に附
    勢され前記子機器の収納時に押上げ部により該子
    機器を一旦その一部が収納凹所外に突出した仮収
    納位置に保持すると共に該仮収納位置からの附勢
    力に抗した収納動作により該押上げ部が収納凹所
    外に排除される排除位置に持ち来たされる押上げ
    部材と、該押上げ部材を排除位置にてロツクする
    第2ロツク部材と、ロツク解除用摘子と関連付け
    られ該摘子の操作時に前記第1及び第2ロツク部
    材を作動し子機器の収納位置でのロツクと押上げ
    部材の排除位置でのロツクとを解除するロツク解
    除部材とを設け、而して前記親機器の収納凹所内
    に子機器を収納した際、該子機器を第1ロツク部
    材により収納位置にてロツクすると共に前記押上
    げ部材を第2ロツク部材により排除位置にてロツ
    クし、前記ロツク解除用摘子の操作時にはロツク
    解除部材により前記子機器の第1ロツク部材によ
    るロツクを解除すると共に押上げ部材の第2ロツ
    ク部材によるロツクを解除し、該押上げ部材にて
    前記子機器を仮収納位置まで押上げるように構成
    した事を特徴とする複合機器の着脱装置。
JP56007449A 1981-01-20 1981-01-20 Apparatus for installing and removing combined equipment Granted JPS57120709A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56007449A JPS57120709A (en) 1981-01-20 1981-01-20 Apparatus for installing and removing combined equipment
US06/336,082 US4510589A (en) 1981-01-20 1981-12-31 System for securing combination radio and tape recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56007449A JPS57120709A (en) 1981-01-20 1981-01-20 Apparatus for installing and removing combined equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57120709A JPS57120709A (en) 1982-07-27
JPH0118288B2 true JPH0118288B2 (ja) 1989-04-05

Family

ID=11666140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56007449A Granted JPS57120709A (en) 1981-01-20 1981-01-20 Apparatus for installing and removing combined equipment

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4510589A (ja)
JP (1) JPS57120709A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6082795U (ja) * 1983-11-14 1985-06-07 ティアック株式会社 磁気デイスク駆動装置
FR2594997B1 (fr) * 1986-01-29 1990-06-29 Guillemain Jean Claude Dispositif generateur d'amovibilite pour disque magnetique miniature
US4807292A (en) * 1987-10-13 1989-02-21 Bernard Sorscher Apparatus for converting a motor vehicle plug-in audio unit into a remote playable unit
US5041924A (en) * 1988-11-30 1991-08-20 Quantum Corporation Removable and transportable hard disk subsystem
DE3926153A1 (de) * 1989-08-08 1991-02-14 Ottmar Haberkern Bildtongeraet mit einklappbarem flachbildschirm
US5146618A (en) * 1990-05-24 1992-09-08 Wenner Jeffrey W Automotive radio support and conversion apparatus
CN2211102Y (zh) * 1995-04-05 1995-10-25 梁荣锵 一种摩托车形收放机
GB2303485A (en) * 1995-07-19 1997-02-19 Peter Stewart Younger Detachable/portable stereo unit
US6424796B2 (en) * 1998-07-21 2002-07-23 Gateway, Inc. Optical storage media drive adapter for stand-alone use
US7564678B2 (en) * 2005-02-11 2009-07-21 Plantronics, Inc. Adapting device for a portable device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3824472A (en) * 1973-01-24 1974-07-16 Gen Delivery Portable radio/tape recorder charging and locking system
GB1468952A (en) * 1973-05-24 1977-03-30 Olympus Optical Co Audio or acoustic apparatus comprising a radio portion and a tape recorder portion
US4151470A (en) * 1974-07-18 1979-04-24 Olympus Optical Co., Ltd. Combined portable tape recorder and stereophonic receiver system
US4119813A (en) * 1974-12-23 1978-10-10 Olympus Optical Company Ltd. Cassette tape recorder with detachable coupling to radio
US4064374A (en) * 1974-12-28 1977-12-20 Olympus Optical Co., Ltd. Coupling device for radio set and small size tape recorder

Also Published As

Publication number Publication date
US4510589A (en) 1985-04-09
JPS57120709A (en) 1982-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0118288B2 (ja)
JPH07169158A (ja) ビデオカセットレコーダーのカセット蓋予備開放装置
JP2001345567A (ja) 蓋体係止機構
JPH11274758A (ja) 小型電子機器の着脱装置
JPH0734746A (ja) プッシュラッチ装置
JPH08317024A (ja) 携帯電話機の電池パックロック構造
JPH0928007A (ja) ラッチロック装置
JPH08198017A (ja) カード収納装置
JPH0554492A (ja) カセツトローデイング装置
JPS6216030Y2 (ja)
JP2533889Y2 (ja) 車載用機器の操作装置
JPH10106082A (ja) 記録媒体カセット着脱機構
JP2569598Y2 (ja) 電池蓋構造
JPH0722859U (ja) 電子機器の着脱機構
JP2553378Y2 (ja) カメラ
JP2570696B2 (ja) 小型テ−プカセツト
JPH10177856A (ja) 携帯電話機の電池パックロック構造
JPH0669666A (ja) パネルへのケース取付装置
JP2679128B2 (ja) カセットテープレコーダ
JP3138676B2 (ja) 携帯電話機の電池パックロック構造
JPH1051154A (ja) 押しボタン機構及びロック解除押しボタン機構
JPS6297192A (ja) 着脱装置
JP2552972Y2 (ja) パネル着脱機構
JPH0537619A (ja) 小型電子機器の保持装置
JPH08331216A (ja) 防水型携帯無線機のバッテリーロック構造