JPH0118044B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0118044B2
JPH0118044B2 JP60035595A JP3559585A JPH0118044B2 JP H0118044 B2 JPH0118044 B2 JP H0118044B2 JP 60035595 A JP60035595 A JP 60035595A JP 3559585 A JP3559585 A JP 3559585A JP H0118044 B2 JPH0118044 B2 JP H0118044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ascorbic acid
loofah
present
skin
sap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60035595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61194008A (ja
Inventor
Junko Kurakake
Kenzo Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP60035595A priority Critical patent/JPS61194008A/ja
Publication of JPS61194008A publication Critical patent/JPS61194008A/ja
Publication of JPH0118044B2 publication Critical patent/JPH0118044B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明は美白効果が著しく改良された新規な化
粧料に関する。 [従来の技術]および[発明が解決しようとする
問題点] 皮膚美白剤を配合した化粧料はしみそばかすな
どの原因となる日焼した皮膚などを美白する為に
主として使用されており、化粧料のなかでも消費
者の関心が非常に高いものである。 アスコルビン酸はチロシンからメラニンを生成
するチロシナーゼの作用を阻害し、又、生成して
いる濃色酸化型メラニンを淡色還元型メラニンに
戻す作用を有し、皮膚の美白化、しみ、そばか
す、黒皮症、肝班等の治療、改善に有効な化合物
であることは周知であるが、熱や、光に対して極
めて不安定で酸化され易い性質を有し、特に、水
分を含有する化粧料中においては分解し易く、着
色を招き易い。そのためアスコルビン酸を安定化
する目的でアスコルビン酸を高級脂肪酸やりん酸
のエステル体として配合したり、抗酸化剤もしく
は還元剤を使用添加することが提案されている
が、アスコルビン酸を安定化すればする程、美白
効果が薄れ、配合量を増せば皮膚刺激が出現する
といつた問題点があつた。 [問題点を解決するための手段] 本発明者等は、このような事情に鑑み、真に優
れた美白効果を有する化粧料を得るべく鋭意研究
を重ねた結果、ヘチマの液汁に、チロシンからメ
ラニンを生成するチロシナーゼの作用を阻害する
働きがあること、その阻害効果はL―アスコルビ
ン酸またはその誘導体と併用することにより増強
し、しみ、そばかす、色黒などが著しく改善され
ることを見出し、本発明を完成するに至つた。 すなわち、本発明は、L―アスコルビン酸およ
びそのエステルよりなる群から選ばれた一種又は
二種以上と、ヘチマの液汁とを含有することを特
徴とする化粧料である。 以下、本発明の構成について詳述する。 本発明で使用するL―アスコルビン酸は、一般
にビタミンCといわれ、その強い還元作用により
細胞呼吸作用、酵素賦活作用、膠原形成作用を有
し、かつメラニン還元作用を有する。又、L―ア
スコルビン酸エステルとしては、例えば、L―ア
スコルビン酸モノステアレート、L―アスコルビ
ン酸モノパルミテート、L―アスコルビン酸モノ
オレート等のL―アスコルビン酸モノアルキルエ
ステル類、L―アスコルビン酸モノリン酸エステ
ル、L―アスコルビン酸―2―硫酸のようなL―
アスコルビン酸モノエステル誘導体、L―アスコ
ルビン酸ジステアレート、L―アスコルビン酸ジ
パルミテート、L―アスコルビン酸ジオレート等
のL―アスコルビン酸ジリン酸エステルのような
L―アスコルビン酸ジエステル誘導体、L―アス
コルビン酸トリステアレート、L―アスコルビン
酸トリパルミテート、L―アスコルビン酸トリオ
レート等のトリアルキルエステル類、L―アスコ
ルビン酸トリリン酸エステル等のアスコルビン酸
トリエステル誘導体等をあげることができる。 本発明の化粧料には上記したL―アスコルビン
酸およびそのエステルからなる群より選ばれた一
種又は二種以上が適宜選択され使用される。 L―アスコルビン酸又はL―アスコルビン酸エ
ステルは、化粧料中に、0.001重量%以上配合す
ると効果があらわれ、本発明の効果を発揮するた
めには10重量%程度で十分である。 本発明に用いるヘチマの液汁とはウリ科ヘチマ
属ヘチマの果実又は茎から浸出する液汁である。
ヘチマは熱帯地方の原産で各地に栽培される1年
生の草本である。夏秋の頃に、黄色の単性花を開
き雄花は総状、雌花は単立する。果実は長円柱形
で網状繊維に富んでいる。ヘチマから得られる液
汁は江戸時代から自然の化粧水として知られるよ
うにさわやかな芳香と保水作用に優れ肌をなめら
かに清潔に保つ働きがある。 本発明のヘチマの液汁の配合量は皮膚外用全量
中の0.0001重量%以上配合すると効果があらわれ
る。 L―アスコルビン酸又はL―アスコルビン酸エ
ステルと、ヘチマ抽出物との配合比は重量比で
1:20〜20:1が好ましい。 本発明の皮膚外用剤には上記した必須成分の他
に通常化粧料に用いられ配合される他の成分、例
えば油分、湿潤剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、
界面活性剤、防腐剤、保湿剤、香料、水、アルコ
ール、増粘剤等を必要に応じて適宜配合すること
ができる。 次に実施例をあげて本発明をさらに詳細に説明
する。本発明はこれにより限定されるものではな
い。配合量は重量%である。 尚、美白効果は、ドーパから黒褐色色素メラニ
ンを生成するチロシナーゼの作用を阻害する割合
で示すいわゆるチロシナーゼ活性阻害率と、累積
塗布による皮膚に対する色白効果、シミ、ソバカ
スの解消などの使用テストの2点から判定した。 チロシナーゼ活性阻害実験 L―ドーパを基質としチロシナーゼを25℃、
1.5分間作用させ生成するメラニン中間体である
ドーパクロムを475nmで、吸光光度計により測定
する方法で行つた。反応液組成、判定方法を以下
に示す。 (反応液組成) L―dopa0.5mg/ml 0.5ml リン酸緩衝液(PH6.8) 0.9ml 試料溶液 0.05ml チロシナーゼ(マツシユルーム) 0.05ml (1mg/ml)(500unit/ml) (判定) ◎:チロシナーゼ阻害率 70%以上 〇: 〃 50〜70% △: 〃 20〜50% ×: 〃 20%以下 累積塗布による美白効果試験 (試験方法) 色黒、しみ、そばかす等に悩む、被試験者、1
群20名として、1つの試料ローシヨンを朝夕、3
ケ月間、毎日顔面に塗布し、3ケ月目にその美白
効果を調べた。 (判定基準) 著効:色素沈着がほとんど目立たなくなつた。 有効:非常にうすくなつた。 やや有効:ややうすくなつた。 無効:変化無し (判定) ◎:被試験者のうち著効、有効の示す割合 (有効率)が80%以上の場合 〇: 〃 (有効率)が50〜80%の場合 ×: 〃 (有効率)が50%以下の場合 チロシナーゼ活性阻害について次のような生薬
について行つた。すなわちサポニンを主成分とす
るニンジン、セイヨウキズタ、マロニエ、の抽出
物、またタンニンを主成分とするハマメリス、カ
ミツレ、西洋ノコギリ草の抽出物およびベルベリ
ンを主成分とするオウバクの抽出物それにヘチマ
の液汁について行つた。その結果ヘチマの液汁、
ハマメリス、カミツレ、西洋ノコギリ草の抽出物
は高いチロシナーゼ活性阻害効果を示すことがわ
かつた。さらにヘチマの液汁、ハマメリス、オウ
バクについてこれらとL―アスコルビン酸とを組
合せた場合、ヘチマ抽出物についてはそのチロシ
ナーゼ活性阻害効果は増強されることを見い出し
本発明を完成するにいたつた。 次に実施例1、比較例1〜6についてのべる。 表1の配合組成よりなるローシヨンを調整し、
そのチロジナーゼ活性阻害効果および累積塗布に
よる美白効果について調べた。 製法は以下の方法で調整した。即ち95%エチル
アルコール10gに、POE(20)ラウリルエーテル
0.5gおよび香料を混合し、次いでこの中にあら
かじめグリセリン2gとプロピレングリコール1
gと、クエン酸0.2g、L―アスコルビン酸また
はそのエステル及びヘチマの液汁とを加え、さら
に、蒸留水を全重量が100gになるように必要量
を添加し混合して調整した。
【表】
【表】 表1から明らかなように、本発明の化粧料は美
白効果に優れる新規な化粧料である。 実施例2 乳液 次の処方に従い、常法により乳液を製造した。 ステアリン酸 2.0 セタノール 1.0 ワセリン 3.0 ラノリンアルコール 2.0 流動パラフイン 8.0 スクワラン 3.0 エスカロール507 2.0 アスコルビン酸―2―硫酸Na 0.1 ヘチマの液汁 0.0005 POE(10モル)モノオレート 2.5 トリエタノールアミン 1.0 プロピレングリコール 5.0 防腐剤 適量 香 料 適量 蒸留水 残余 実施例3 栄養クリーム 次の処方に従い、常法により栄養クリームを製
造した。 ステアリン酸 2.0 ステアリルアルコール 7.0 還元ラノリン 2.0 スクワラン 5.0 オクチルドテカノール 6.0 P.O.E(25モル)セチルエーテル 3.0 親油型モノステアリン酸グリセイン 2.0 防腐剤 適量 香 料 適量 プロピレングリコール 5.0 アスコルビン酸ジリン酸エステル 0.3 アスコルビン酸ジオレート 0.2 ヘチマの液汁 3.0 蒸留水 残余 実施例4 パツク 次の処方に従い、常法によりパツクを製造し
た。 カオリン 69.6 タルク 19.0 プロピレングリコール 5.0 酢酸カルシウム 0.01 尿 素 0.5 アスコルビン酸モノパルミテート 5.0 ヘチマの液汁 0.5 香 料 0.39 実施例5 化粧水 次の処方に従い、常法によりパツクを製造し
た。 エタノール 15.0 P.O.E(20モル)オレイルアルコールエーテル
0.8 2―ヒドロキシ―4―メトキシベンゾフエノン
0.1 クエン酸 0.05 クエン酸ソーダ 0.01 L―アスコルビン酸 0.05 ヘチマの液汁 0.05 グリセリン 5.0 防腐剤 適量 香 料 適量 蒸留水 残余 実施例2〜5より得られた化粧料は、チロシナ
ーゼ活性阻害効果に優れ、また累積塗布による美
白効果に優れていた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 L―アスコルビン酸およびそのエステルより
    なる群から選ばれた一種または二種以上と、ヘチ
    マの液汁とを含有することを特徴とする化粧料。
JP60035595A 1985-02-25 1985-02-25 化粧料 Granted JPS61194008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60035595A JPS61194008A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60035595A JPS61194008A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61194008A JPS61194008A (ja) 1986-08-28
JPH0118044B2 true JPH0118044B2 (ja) 1989-04-03

Family

ID=12446152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60035595A Granted JPS61194008A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61194008A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2603550B2 (ja) * 1990-05-25 1997-04-23 サンスター 株式会社 保湿化粧料
JPH0725660B2 (ja) * 1990-05-29 1995-03-22 サンスター株式会社 日焼けに対する消炎性を有する化粧料
KR960006859B1 (ko) * 1992-03-06 1996-05-23 주식회사 태평양 티로시나제 저해 활성을 갖는 약물의 안정성을 개선하는 방법
KR20020088004A (ko) * 2001-05-07 2002-11-25 박종문 수세미 성분과 비타민을 이용한 피부미용 화장품 조성물
JP5053519B2 (ja) * 2005-03-30 2012-10-17 株式会社ナリス化粧品 植物性トリプシン阻害剤
JP2018027917A (ja) * 2016-08-18 2018-02-22 森永製菓株式会社 グルコースのp−クマル酸配糖体の安定化方法、およびそれを用いたグルコースのp−クマル酸配糖体溶液の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61194008A (ja) 1986-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW546148B (en) Skin whitener composition containing acerola cherry fermentate
US5980904A (en) Skin whitening composition containing bearberry extract and a reducing agent
KR940000671B1 (ko) 멜라닌 생성 억제 외용약제
JP3135943B2 (ja) 美白剤
JPS63316711A (ja) 美白化粧料
JP2002370922A (ja) 梅抽出物を含む化粧品
JP2549127B2 (ja) メラニン生成抑制外用薬剤
JP2000169329A (ja) 化粧料組成物
JPH0118044B2 (ja)
JPH0533683B2 (ja)
JPH10279428A (ja) 化粧料
JP2565516B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2002370962A (ja) 美白用化粧料および皮膚老化防止・改善用化粧料
JPH07258063A (ja) 皮膚外用剤
JPH03200708A (ja) 皮膚外用剤
JP2000256175A (ja) 化粧料組成物
JP2001131031A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JPH09255551A (ja) 皮膚外用剤
JP2011246354A (ja) 皮膚外用剤
JPS5948808B2 (ja) 化粧料
JPH01139517A (ja) 化粧料
JPH01149706A (ja) 色白化粧料
JPH0450289B2 (ja)
KR102513929B1 (ko) 피부탄력을 위한 조성 및 조성비를 가지는 기능성 화장료, 이의 제조방법 및 이를 이용한 화장품
JP2982872B1 (ja) 痩身用皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees