JPH01179163A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPH01179163A
JPH01179163A JP63001360A JP136088A JPH01179163A JP H01179163 A JPH01179163 A JP H01179163A JP 63001360 A JP63001360 A JP 63001360A JP 136088 A JP136088 A JP 136088A JP H01179163 A JPH01179163 A JP H01179163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
formula
squaric acid
charge generation
charge generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63001360A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Murase
正典 村瀬
Ichiro Takegawa
一郎 竹川
Makoto Takemoto
誠 竹本
Yasuo Sakaguchi
泰生 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP63001360A priority Critical patent/JPH01179163A/ja
Priority to US07/292,044 priority patent/US4948687A/en
Publication of JPH01179163A publication Critical patent/JPH01179163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0609Acyclic or carbocyclic compounds containing oxygen
    • G03G5/0611Squaric acid
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0618Acyclic or carbocyclic compounds containing oxygen and nitrogen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、正帯電用の電子写真用感光体に関する。
従来の技術 従来、積層型有機電子写真感光体の構成として電荷発生
層を電荷輸送層の下層として積層する形態のものが数多
く見られる。現在、一般に見出だされている電荷輸送層
は正孔輸送性のものが殆どであるため、このような構成
の電子写真感光体は負帯電で用いることが必要である。
このため、負帯電による高濃度のオゾン発生、コロトロ
ンの帯電ムラ等、電子写真感光体にインパクトを与える
種々の欠点を有していた。この欠点を解消するため、電
荷発生層を電荷輸送層の上層として積層し、正帯電で使
用し、更に、機械強度、変質等の改善をはかるため、最
上層として低抵抗表面保護層を積層した構成が試みられ
ている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、このような構成の電子写真感光体は、充
分な帯電性が得られず、低いコントラスト・ポテンシャ
ルしか得られなかったり、あるいは帯電性が充分の場合
でも、光減衰が十分でなく残留電位が高い、温湿度の変
化により帯電電位、残留電位が変動してしまう、繰返し
使用時の帯電電位、残留電位が変化してしまう、表面保
護層をつける前に比べて感度低下が大きい、など種々の
欠点を有していた。
このような欠点のない電子写真感光体として、対称構造
からなるスクエアリン酸誘導体を電荷発生層の材料とし
して用いることが提案されている。
しかしながら、対称構造からなるスクエアリン酸誘導体
は、分散性が悪く均一に塗布するのが困難であること、
塗布液内での顔料の粒度分布に大きなばらつきがある等
の欠点を持っている。又、電気特性の面でも、感度、残
留電位及び表面電位のサイクル安定性に問題を抱えてい
る。
本発明は、この様な問題点に鑑みてなされたものである
したがって、本発明の目的は、上記のような欠点のない
正帯電用の電子写真感光体、即ち、帯電電位の低下、高
残留電位、温湿度の影響、感度低下を防止し、繰返し使
用時の帯電電位、残留電位の安定した正帯電用の電子写
真感光体を提供することにある。
課題を解決するための手段及び作用 本発明者等は、上記のような欠点のない電子写真感光体
の作成に永年努力した結果、下記−最大(I>からなる
非対称構造を有するスクエアリン酸誘導体 [式中、R1及びR2は、それぞれ−〇H3基又は−〇
H=!@−Y基を表わしく但し、Yはハロゲン原子であ
る)、×1及び×2は、それぞれ水素原子、−0H基又
はハロゲン原子を表わす。]を使用することにより上記
欠点が著しく改善されることを発見し、本発明を完成す
るに至った。
本発明の正帯電用の電子写真感光体は、導電性支持体上
に、電荷輸送層、電荷発生層、低抵抗表面保護層が順次
積層されてなり、該電荷発生層中に上記−最大(I>で
表わされる非対称構造を有するスクエアリン酸誘導体が
分散されていることを特徴とする。
本発明において使用する上記−最大(I)で示される非
灼称構造を有するスクエアリン酸誘導体は、負帯電にお
いては著しく帯電性に劣る反面、正帯電において特異的
に帯電性の向上がみられる。
又、感光体の層構成としては、積層型構成においてのみ
特異的に電気特性の改善、即ち、残留電位及び表面電位
のサイクル安定性の改善が得られる。
以下、本発明について詳細に説明する。
第1図ないし第4図は、本発明の電子写真感光体の模式
的断面図である。図中、10は低抵抗表面保護層、11
は電荷発生層、12は電荷輸送層、13は導電性支持体
であり、低抵抗表面保護層には導電性金属酸化物14が
分散されており、又、電荷発生層には電荷発生材料15
が分散されている。第2図の場合には導電性支持体と電
荷輸送層との間に接着層20が設けられており、又、第
3図の場合には電荷発生層と低抵抗表面保護層との間に
電荷注入阻止補助層30が設けられており、更に、第4
図の場合には、導電性支持体と電荷輸送層との間に接着
層20が、又、電荷発生層と低抵抗表面保護層との間に
電荷注入阻止補助層30が設けられている。
本発明における導電性表面を有する支持体としては、ア
ルミニウム、銅、鉄、亜鉛、ニッケル等の金属のドラム
及びシート、あるいはアルミニウム、銅、金、銀、白金
、パラジウム、チタン、ニッケルークロム、ステンレス
鋼、銅−インジウム等の金属蒸着、導電性金属化合物(
例えば、酸化インジウム、酸化錫、酸化モリブデン及び
酸化りングステン等)のM着、金属箔のラミネート又は
カーボンブラック、導電性金属化合物(例えば、酸化イ
ンジウム、酸化アンチモン−酸化錫、酸化錫、酸化チタ
ン、酸化モリブデン及び酸化タングステン等)粉、金属
粉等を結着樹脂に分散し塗布する方法等で表面を導電処
理したドラム状、シート状、プレート状等の紙、プラス
チック及びガラス等が使用される。
本発明における電荷輸送層は、電荷輸送材料を包含する
。電荷輸送材料としては、ピレン、N−エチルカルバゾ
ール、N−イソプロピルカルバゾール、2,5−ビス(
p−ジエチルアミノフェニル)−1,3,4−オキサジ
アゾール、1−フェニル−3−(p−ジエチルアミノス
チリル)−5−(p−ジエチルアミノフェニル)ピラゾ
リン、1−[ピリジル(2>]−3−(p−ジエチルア
ミノスチリル)−5−(p−ジエチルアミノフェニル)
ピラゾリン、1−[キノリル−(2>]−3−(p−ジ
エチルアミノスチリル)−5−(p−ジエチルアミノフ
ェニル)ピラゾリン、トリフェニルアミン、N、N’−
ジフェニルN−N’ −ビス(3−メチルフェニル)−
N、1’ −ビフェニル]−4,4’−ジアミン、4−
ジエチルアミノベンズアルデヒド−1,1−ジフェニル
ヒドラゾン、4,4′−ベンジリデン−ビス(N。
N′−ジエチル−m−トルイジン、ポリ−N−ビニルカ
ルバゾール、ハロゲン化ポリ−N−ビニルカルバゾール
、ポリビニルピレン、ポリごニルアントラセン、ポリご
ニルアクリジン、ポリ−9−ビニルフェニルアントラセ
ン、ピレン−ホルムアルデヒド樹脂、エチルカルバゾー
ル−ホルムアルデヒド樹脂等が挙げられる。これらの電
荷輸送物質は単独あるいは2種類以上混合して用いるこ
とができる。電荷輸送物質はここに記載したものに限定
されるものではない。電荷輸送層に使用される結着樹脂
としては、アクリル系樹脂、メタクリル系樹脂、ポリス
チレン、ポリエステル、ボリアリレート、ポリサルレフ
オン、ポリカーボネート等の汎用樹脂、ポリ−N−ビニ
ルカルバゾール等の正孔輸送性ポリマーを用いることが
できる。なあ、導電性支持体と電荷輸送層の間に接着層
を設けてもよい。
本発明に使用する電荷発生層は、電荷発生材料として前
記−最大(I>で示されるスクエアリン@誘導体が使用
される。これらスクエアリン酸誘導体の具体例は下記の
通りである。但し、本発明は、ここに記載した構造のも
のに限られるものではない。
本発明において、上記スクエアリンMg導体は、結着樹
脂に、例えば、5重量%から90重量%、好ましくは、
20重足%から50重量%分散させる。スクエアリン酸
誘導体の粒径としては、0.02〜3M1好ましくは、
0.05〜1μmが適当である。電荷発生層の結着樹脂
としては、ポリビニルブチラール、ポリ酢醸ビニル、ポ
リエステル、ポリカーボネート、フェノキシ樹脂、アク
リル系樹脂、ポリアクリルアミド、ポリアミド、ポリビ
ニルピリジン樹脂、カビイン、ポリビニルアルコール、
ポリ−N−ビニルカルバゾール等の各種樹脂類が使用さ
れる。
本発明における低抵抗表面保護層は、絶縁性樹脂中に導
電性金属酸化物の微細粒子を分散した層であり、導電性
金属酸化物としては電気抵抗が1090・1以下で白色
、灰色もしくは青白色を呈する平均粒径が0.3μm以
下、好ましくは0.1#1以下の微細粒子が適当であり
、例えば、酸化モリブデン、酸化タングステン、酸化ア
ンチモン、酸化錫、酸化チタン、酸化インジウム、酸化
錫とアンチモンあるいは酸化アンチモンとの固溶体等の
単体又はこれら混合物、あるいは単一粒子中ににこれら
金属酸化物を混合したもの、あるいは被覆したものが挙
げられる。中でも、酸化錫とアンチモンあるいは酸化ア
ンチモンとの固溶体、及び酸化錫は、電気抵抗を低くす
ることが可能で、かつ、保護層を実質的に透明とするこ
とが可能であるので、好ましく用いられる(特開昭57
−30847号、特開昭57−128344@公報参照
)。
低抵抗表面保護層は、その電気抵抗が109〜1014
Ω・αとなるよう構成することが望ましい。
電気抵抗が1014Ω・α以上となると残留電位が上昇
しカブリの多い複写物となってしまい、又、109Ω・
α以下になると画像のボケ、解像力の低下が生じてしま
う。又、保護層は像露光に用いられる光の通過を実質上
妨げないよう構成されなければならない。用いる導電性
金属酸化物の粒径が大きすぎると、保護層が不透明にな
り、減感、像濃度の低下が生じてしまう。粒径としては
、像露光に用いる光の波長(0,42〜0.8朗)以下
、好ましくはその2分の1以下であり、望ましくは0.
3M以下、特に好ましくは0.11II11以下の粒子
を用いる。又、絶縁性樹脂としては、電気絶縁性の透明
樹脂で湿度あるいは温度等の変化により電気抵抗が変化
しにくい樹脂を用いることが望ましい。
絶縁性樹脂としては、ポリアミド、ポリウレタン、ポリ
エステル、エポキシ樹脂、ポリケトン、ポリカーボネー
ト等の縮合樹脂や、ポリビニルケ1〜ン、ポリスチレン
、ポリアクリルアミドのようなビニル重合体等が挙げら
れ、中でもポリウレタンが被膜強度、化学的安定性の点
で好ましく用いられる。
導電性金属酸化物の微細粒子は絶縁性樹脂に対して20
重量%から60重量%まで分散するのが望ましい。20
重量%以下では、電荷抵抗が10140・α以上となっ
てしまい、60重量%以上では保護層の被膜強度が著し
く低下してしまう。従って、好ましくは30重量%から
50重量%の範囲で分散が行われる。
又、低抵抗表面保護層と電荷発生層の間に更に電荷注入
阻止補助層を設けてもよい。この補助局形成材料として
は、シランカップリング剤、チタンカップリング剤等の
カップリング剤、有機ジルコニウム化合物、有機チタン
化合物等の有機金属化合物、ポリエステル、ポリビニル
ブチラール等の汎用樹脂等が挙げられる。
各層の膜厚は、電荷輸送層は5〜40即、好ましくは、
8〜30即が適当であり、電荷発生層は5IIM以下、
好ましくは、0.1〜3#!が適当であり、低抵抗表面
保護層は0.5〜20IIm、好ましくは、1〜10即
が適当である。
実施例 本発明を実施例により説明する。(以下、「部」は「重
量部」を意味する。〉 実施例1 アルミニウムを蒸着したPE丁(ポリエチレンテレフタ
レート)基板上に、下記材料系よりなる電荷輸送層、電
荷発生層、表面保護層を順次スプレー′塗布にて積層し
て電子写真感光体を作製した。
電荷輸送層(20Il!11) ポリカーボネート樹脂       50部(音大製:
パイライト) 1−フェニル−3−(p−ジエチル 50部アミノスチ
リル”) −5−(1)−ジエチルアミノフェニル)ピ
ラゾリン 電荷発生層(11III) スクエアリン酸誘導体       40部(例示化合
物(I−1)) ポリエステル樹脂         60部(デュポン
製:アドヘツシブ49000 )低抵抗表面保護層(2
p) 酸化錫粉末            40部ポリウレタ
ン樹脂         60部この電子写真感光体を
市販の静電複写試験紙装置(川口電機:エレクトロスタ
ティック・ペーパー・アナライザー5P−428)を用
いて、+7kVのコロナ放電を行って正帯電ざぜ、1秒
間暗所に放置した後の表面電位V DDPを測定し、5
ルツクスのタングステン光を3秒間照射して、その間に
V[)OPが半減するのに要する光IE1/2を求めた
更にこの後、200ルツクスの光を0.5秒照射して更
に減衰させ、残留電位RPを求めた。この測定を連続し
て1000回行い、1ザイクル目と1000サイクル目
のVDDP 、 RP(7)差ヲΔVDDP (C) 
、ΔRP (C)として、サイクル安定性を表わした。
又、同様の測定を10℃、20%RHの環境下と30℃
、80%RHの環境下にて行い、1サイクル目のVDD
P。
RP(7)差ヲΔVDDP (E) 、ΔRP (E)
として、環境安全性を表わした。
本実施例中の各測定値を以下に示す。
voop : 11oov El/2 :0.6ルツクス・秒 RP  :  65V ΔVDDP (C)  :65V   ΔRP(C) 
 :30VΔVDDP (E)  :50V   ΔR
P(E) :30Vこの結果は、十分な帯電性と高い感
度及び優れたサイクル安定性、環境安定性を有している
ことを示している。
比較例1〜4 実施例1における電荷発生層のスクエアリン酸誘導体の
代わりに、下記構造式(A)〜(D)で示される対称構
造からなるスクエアリン酸誘導体を用いた以外は、実施
例1と同様に電子写真感光体を作製した。
実施例1におけると同様の測定を行ったところ、感度が
低く、表面電位のサイクル安定性に問題があることがわ
かった。結果を第1表に示す。
実施例2 実施例1における低抵抗表面保護層を酸化錫−酸化アン
チモン固溶体/ポリウレタン樹脂=35/65(部)に
変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体
を作製した。実施例1におけると同様に測定したが、実
施例1の電子写真感光体と同様の安定した特性を示した
VDDP :  990V El/2 :  0.8ルツクス・秒 RP  :  65V ΔVDDP (C)  :65V   ΔRP(C) 
 :30VΔVDDP (E)  :60V   ΔR
P(E)  :30Vこの結果は、十分な帯電性と高い
感度及び優れたサイクル安定性、環境安全性を有してい
ることを示す。
比較例5 実施例1における低抵抗表面保護層の代りに、厚さ11
mのメチルセルロースを設けた以外は、実施例1と同様
にして電子写真感光体を作製した。
実施例1におけると同様にして測定を行ったとCろ、下
記の特性を示した。
VDDP :  900V El/2 :  1.2ルツクス・秒 RP  :  90V ΔVDDP (C)  :  130V   ΔRP(
C)  :50VΔVDDP (E)  :  240
V   ΔRP(E)  : 70V上記の結果は、特
に環境安定性に問題があるiとを示している。
実施例3〜6 実施例1における電荷輸送層を下記の組合わ1のもの(
第2表に示す)に変化させた以外は、し隔測1と同様に
して電子写真感光体を作製した。
実施例1におけると同様にして測定を行ったが、いずれ
も十分な帯電性、高い感度及び優れた安)性を示した。
結果を第3表に示す。
実施例7〜9 実施例1における非対称構造スクェアリウム酸誘導体を
変化させた以外は実施例1と同様にして電子写真感光体
を作製した。実施例1におけると同様にして測定を行っ
たが、いずれも十分な帯電性、高い感度及び優れた安定
性を示した。結果を第4表に示す。
発明の効果 本発明の電子写真感光体は、導電性支持体上に、電荷輸
送層、電荷発生層、低抵抗表面保護層が順次積層されて
なり、そして電荷発生層中に、電荷発生材料として、前
記−最大(I>で示される非対称@造を有するスクエア
リン酸誘導体が含まれているから、優れた帯電性、感度
、サイクル安定性並びに環境安定性を有し、正帯電用の
電子写真感光体として有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図はそれぞれ本発明の電子写真用感光体
の実施例の模式的断面図である。 10・・・低抵抗表面保護層、11・・・電荷発生層、
12・・・電荷輸送層、13・・・導電性支持体、14
・・・導電性金属酸化物、15・・・電荷発生材料、2
0・・・接着層、30・・・電荷注入阻止補助層。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性支持体上に、電荷輸送層、電荷発生層、低
    抵抗表面保護層が順次積層されてなり、該電荷発生層中
    に下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、R_1及びR_2は、それぞれ−CH_3基又
    は▲数式、化学式、表等があります▼基を表わし(但し
    、Yはハロゲ ン原子である)、X_1及びX_2は、それぞれ水素原
    子、−OH基又はハロゲン原子を表わす。]で表わされ
    る非対称構造を有するスクエアリン酸誘導体が分散され
    ていることを特徴とする正帯電用の電子写真感光体。
JP63001360A 1988-01-08 1988-01-08 電子写真感光体 Pending JPH01179163A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63001360A JPH01179163A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 電子写真感光体
US07/292,044 US4948687A (en) 1988-01-08 1988-12-30 Multi-layered squarylium-based positive charge electrophotographic photoreceptor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63001360A JPH01179163A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01179163A true JPH01179163A (ja) 1989-07-17

Family

ID=11499328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63001360A Pending JPH01179163A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 電子写真感光体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4948687A (ja)
JP (1) JPH01179163A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2536149B2 (ja) * 1989-05-16 1996-09-18 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体
JPH0776836B2 (ja) * 1990-10-18 1995-08-16 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体
US5516610A (en) * 1994-08-08 1996-05-14 Hewlett-Packard Company Reusable inverse composite dual-layer organic photoconductor using specific polymers
DE69610949T2 (de) * 1995-07-06 2001-03-22 Hewlett-Packard Co., Palo Alto Copolymere geeignet als Sperrmaterial gegen Ladungsinjektion für Photorezeptoren

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4409309A (en) * 1980-07-31 1983-10-11 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic light-sensitive element
US4353971A (en) * 1980-12-08 1982-10-12 Pitney Bowes Inc. Squarylium dye and diane blue dye charge generating layer mixture for electrophotographic light sensitive elements and processes
US4521621A (en) * 1983-12-05 1985-06-04 Xerox Corporation Novel squarine systems
US4523035A (en) * 1983-12-05 1985-06-11 Xerox Corporation Process for synthesizing squaraine compositions
DE3465985D1 (en) * 1983-12-16 1987-10-15 Fuji Xerox Co Ltd Novel squarylium compound and photoreceptor containing same
US4700001A (en) * 1983-12-16 1987-10-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Novel squarylium compound and photoreceptor containing same
US4524218A (en) * 1984-01-11 1985-06-18 Xerox Corporation Processes for the preparation of squaraine compositions

Also Published As

Publication number Publication date
US4948687A (en) 1990-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01204054A (ja) 電子写真用感光体
JPS63220161A (ja) 電子写真感光体
JPH01179163A (ja) 電子写真感光体
JPS61103156A (ja) 電子写真用感光体
US4282298A (en) Layered imaging member and method
US5066557A (en) Styrene butadiene copolymers as binders in mixed pigment generating layer
JPS61103154A (ja) 電子写真用感光体
JPH01224770A (ja) 光導電性被膜およびそれを用いた電子写真感光体
JPS63170647A (ja) 電子写真感光体
JPH067268B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2536149B2 (ja) 電子写真感光体
US5453344A (en) Layered imaging members with binder resins
JPH02293854A (ja) 電子写真用積層感光体
JP3149061B2 (ja) 電子写真感光体
JPS61103155A (ja) 電子写真用感光体
JPH056179B2 (ja)
JPS6333748A (ja) 電子写真用感光体
JPH0656502B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2568681B2 (ja) 電子写真感光体及び電子写真感光体用樹脂組成物
JP2596016B2 (ja) 電子写真感光体
JP2568679B2 (ja) 電子写真感光体及び電子写真感光体用樹脂組成物
JPS62275271A (ja) 電子写真感光体
JPH024271A (ja) 電子写真用感光体
SU444380A1 (ru) Электрофотографический элемент
JPS63301957A (ja) 電子写真感光体