JPH01170229A - 無線呼出受信機 - Google Patents

無線呼出受信機

Info

Publication number
JPH01170229A
JPH01170229A JP62328678A JP32867887A JPH01170229A JP H01170229 A JPH01170229 A JP H01170229A JP 62328678 A JP62328678 A JP 62328678A JP 32867887 A JP32867887 A JP 32867887A JP H01170229 A JPH01170229 A JP H01170229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
call
write
call code
paging receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62328678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2567007B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Ichikawa
市川 善朗
Kenji Nakahara
中原 賢二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62328678A priority Critical patent/JP2567007B2/ja
Publication of JPH01170229A publication Critical patent/JPH01170229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567007B2 publication Critical patent/JP2567007B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、2つの呼出コードを持った無線呼出受信機に
関し、特に第2の呼出コードの設定が容易にできる無線
呼出受信機に関する。
(従来の技術) 従来の無線呼出受信機では、呼出コード(ID)はP−
ROMGm書;Mしてl、%た。P −ROM ニ呼出
コードを古き込むには、専用の書込器を用いる。このよ
うに専用書込器で呼出コードを書き込んだP−ROMを
無線呼出受信機に装着し使用していた。専用の書込器で
呼出コードを書き込むことは、2つの呼出コードを記憶
する無線呼出受信機においても同しであった。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように従来の無線呼出受信機では、呼出コード
は専用書込器で書き込むしか方法がなかった。そこで、
2つの呼出コードを記憶できる無線呼出受信機でも、第
1の呼出コードだけを予め専用書込器で書き込んでおい
て、第2の呼出コードは後から任意のときに軽易に書き
込むということができなかった。
(問題点を解決するための手段) 前述の問題点を解決するために本発明が提供する無線呼
出受信機は、無線回線から信号を受信する受信部と、こ
の受信部の出力を受ける制御部と、第1の呼出コードを
予め記憶している第1のメモリと、第2の呼出コードが
古き込まれる第2のメモリと、前記制御部から前記第2
の呼出コード及び書込み指令を受けたとき前記第2のメ
モリに前記第2の呼出コードを書き込む書込部とを備え
、前記制御部は、前記第1の呼出コードと前記第2の呼
出コードの書込み指令と前記第2の呼出コードとをこの
順に受けたとき、前記第2の呼出コード及び前記書込み
指令を前記書込部に送出することを特徴とする。
(実施例) 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。こ
の実施例において、3.4は第1.第2のIDROM(
呼出コード記憶用の読出専用メモリ)である。そして第
1のID(呼出コード)は第1のIDROM3に予め設
定されている。第2のIDROMは書込部4の作用で第
2のIDROM5に書き込める。
第2図は第1図実施例の動作の順序を示すフローチャー
トである。本図に従ってこの実施例の動作を説明する。
通常待受時には、制御部2は、第1のID3と、もし書
込器であれば第2のrDとが受信きれるのを盆視してい
る。もし、第2のTDが書込器のときに第2のIDが受
信されたら、第2の呼出音を出す。第1のIDが受信さ
れ、続く信号が第2のIDを書込む指令の信号でないと
きは、通常の第1の呼出音を出す。
第1のIDに続いて第2のIDの書込み指令と第2のI
Dコードとがこの順に受信されたときは、第2のIDR
OM5に第2のIDを書き込む。第2のIDO書込が完
了すると書込完了コード、第1のID及び第2のIDの
コードにより変調した呼出音を送出する。これにより、
この実施例の使用者は、第2のコードが書き込まれた事
を知る。
なお合音カブラを使用して呼出音を復調するならば第2
のIDが確認できる。
また、数字表示器を備えることにより、第2のIDはそ
の表示器の表示により使用者が容易に確認できる。
第2のIDのメモリとしては、P−ROM又はEE−P
−ROMが使用できるし、さらに電池でバックアップき
れたRAMでも良い。
また、第2のIDメモリには、IDコードだけでなく、
第2のIDと共に属性(例えはマルチアドレス、オート
ストップ制御等)を示すコードを書き込めるようにして
もよい。
(発明の効果) 以上に説明したように本発明の無線呼出受信機では、I
Dの書込部を備えであるから、第2のID記憶用のメモ
リを本体から外すことなく、第2のIDをたやすくその
メモリに書き込める。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図の実施例における動作の順序を示すフローチャー
トである。 1・・・無線受信部、2・・・制御部、3・・・第1の
IDROM、4・・・ROM書込部、5・・・第2のI
DROM、6・・・スピーカー。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無線回線から信号を受信する受信部と、この受信
    部の出力を受ける制御部と、第1の呼出コードを予め記
    憶している第1のメモリと、第2の呼出コードが書き込
    まれる第2のメモリと、前記制御部から前記第2の呼出
    コード及び書込み指令を受けたとき前記第2のメモリに
    前記第2の呼出コードを書き込む書込部とを備え、 前記制御部は、前記第1の呼出コードと前記第2の呼出
    コードの書込み指令と前記第2の呼出コードとをこの順
    に受けたとき、前記第2の呼出コード及び前記書込み指
    令を前記書込部に送出することを特徴とする無線呼出受
    信機。
  2. (2)前記制御部に接続されているスピーカを備え、前
    記制御部は、前記第2の呼出コード及び前記書込み指令
    を前記書込部に出力した後に、前記第1の呼出コードが
    前記受信部から供給されたときとは異なる呼出音の信号
    を前記スピーカに与えることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の無線呼出受信機。
  3. (3)前記呼出音の信号の周波数または振幅が前記第1
    及び第2の呼出コードのビット列に対応した信号で変調
    してあることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の
    無線呼出受信機。
JP62328678A 1987-12-25 1987-12-25 無線呼出受信機 Expired - Fee Related JP2567007B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62328678A JP2567007B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 無線呼出受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62328678A JP2567007B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 無線呼出受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01170229A true JPH01170229A (ja) 1989-07-05
JP2567007B2 JP2567007B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=18212941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62328678A Expired - Fee Related JP2567007B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 無線呼出受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2567007B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4983903U (ja) * 1972-11-09 1974-07-20
JPS5666938A (en) * 1979-11-02 1981-06-05 Enii:Kk Radio type selective callout method and its callout device
JPS61240723A (ja) * 1985-04-18 1986-10-27 Casio Comput Co Ltd 通信装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4983903U (ja) * 1972-11-09 1974-07-20
JPS5666938A (en) * 1979-11-02 1981-06-05 Enii:Kk Radio type selective callout method and its callout device
JPS61240723A (ja) * 1985-04-18 1986-10-27 Casio Comput Co Ltd 通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2567007B2 (ja) 1996-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62239726A (ja) メツセ−ジ情報が受信できる選択呼出受信機
JPH03151731A (ja) ページング受信機及びページング受信システム
JPH01170229A (ja) 無線呼出受信機
JPH08336171A (ja) 伝言表示機能付き無線選択呼出受信機
JP2788873B2 (ja) 無線呼出受信機
JPH05327597A (ja) 無線選択呼出受信機
EP0404108B1 (en) Control apparatus for a call reminder in a paging system
JPS58136148A (ja) 表示機能付無線選択呼出受信機
JPS6058730A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH02188035A (ja) 無線呼出受信機
JPH0374859B2 (ja)
US6137420A (en) Selective call radio receiver and a data transmission method
JP2890929B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JPH01173931A (ja) 呼出コード書込方式
JPS6351728A (ja) ダイヤル音発生装置
JP2751398B2 (ja) デジタル情報伝送方式
JP2605672B2 (ja) 携帯型メッセージ情報受信装置
JPH0797875B2 (ja) メッセージ送出ページング受信機
JPH01129626A (ja) 選択呼出受信装置
JPH0453077Y2 (ja)
JP2655084B2 (ja) 無線呼出信号受信装置
JPH02119324A (ja) 選択呼出受信機
JPH03198538A (ja) 表示機能付無線選択呼出受信機
JPS5858858B2 (ja) 選択呼出通信方式
JPS62181050U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees