JPH01169973A - 非晶質太陽電池と薄膜二次電池の一体型素子 - Google Patents

非晶質太陽電池と薄膜二次電池の一体型素子

Info

Publication number
JPH01169973A
JPH01169973A JP62328551A JP32855187A JPH01169973A JP H01169973 A JPH01169973 A JP H01169973A JP 62328551 A JP62328551 A JP 62328551A JP 32855187 A JP32855187 A JP 32855187A JP H01169973 A JPH01169973 A JP H01169973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
solar cell
electrode
film secondary
thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62328551A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Hanabusa
花房 彰
Yasuhiro Saito
康博 斉藤
Michio Osawa
道雄 大沢
Masaharu Ono
大野 雅晴
Koshiro Mori
森 幸四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62328551A priority Critical patent/JPH01169973A/ja
Publication of JPH01169973A publication Critical patent/JPH01169973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/548Amorphous silicon PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、太陽光およびその他を光源として起電力を
発生する非晶質太陽電池と、その起電力を蓄える薄膜二
次電池とが一体化された素子に関し、特に非晶質太陽電
池の透過光面側電極と薄膜二次電池のリード電極を共用
するものである。
従来の技術 従来、非晶質太陽電池は第3図aに示すように、透光性
縁絶基板31上に透明電極32で、第1電極320と外
部出力端子321を形成し、その後、p形非晶質硅素層
33.i形弁晶質硅素層34゜n形弁晶質硅素層35を
形成した後、第2電極として透過光面側電極36として
アルミニウム又はアルミニウム・チタニウムの2層膜、
もしくは、アルミニウム・クロムの2層膜等が用いられ
蒸着法等により形成されていた。薄膜二次電池と一体化
するために第3図すに示すように、その後、エポキシ樹
脂37によりパッシベーションし、その後、耐蝕性の強
いSUSの薄膜で、薄膜二次電池の負極側リード38を
形成し、負極39.固体電解質40.正極41、さらに
はSUS製正極側リード42を形成し、最後にエポキシ
樹脂43によりパッシベーションを行なっていた。
発明が解決しようとする問題点 従来は、非晶質太陽電池の透過光面側電極として、アル
ミニウムを使用すると、非晶質太陽電池の透過光面側電
極と薄膜二次電池の負極側リードを共用する際、薄膜二
次電池の負極中に含まれるハロゲン原子との化学反応に
より60℃、500Hの高温保存試験により、アルミニ
ウムが変質し、前記非晶質太陽電池と薄膜二次電池の内
部抵抗がそれぞれ増大する。またアルミニウムの上にチ
タニウムあるいはクロムを積層したものもわずかな、チ
タニウムやクロムのピンホールによりアルミニウムが全
面に渡って変質するので、非晶質太陽電池の透過光面側
電極と薄膜二次電池の負極側リードを共用化することが
できなくて、本来不用である。非晶質太陽電池の透過光
面側電極と薄膜二次電池の負極側リードをパッシベーシ
ョン用樹脂により、分離するという工程と、新たに前記
負極側リードを形成するという工程が増え、安価で高信
頼性の非晶質太陽電池と薄膜二次電池の一体型素子を作
製することができないという問題点があった。
本発明は、このような問題点を解決するもので、前記非
晶質太陽電池の透過光面側電極と薄膜二次電池の負極側
リードとの共用を可能にし、工程数の少ない安価で高信
頼性の非晶質太陽電池と薄膜二次電池の一体型素子の実
現を目的とするものである。
問題点を解決するだめの手段 この目的を達成するために、本発明は非晶質太陽電池と
薄膜二次電池の負極側リードとして、カーボンペースト
を用いることにより、非晶質太陽電池の透過光面側電極
と薄膜二次電池の負極側リード電極との共用化を実現し
たものである。
作用 非晶質太陽電池のn形弁晶質硅素層とカーボンペースト
とのオーミック性は良好であり、かつ良好な透過光面側
電極をなし、薄膜二次電池の負極側リードとしては、カ
ーボンが、負極中に含まれるハロゲン原子に対して、化
学的に安定であるので、非晶質太陽電池の透過光面側電
極と薄膜二次電池の負解側リードをカーボンペーストに
て共用化した一体構造の素子の前述した高温保持試験を
実施したところ初期と試験後では、前記素子の内部抵抗
の変化は無く、信頼性が高く、安価な非晶質太陽電池と
薄膜二次電池の一体型素子として作用することが判明し
た。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。ガラ
ス等の透光性絶縁基板1の上に、透明導電膜2を真空蒸
着法により堆積し、その後、p形非晶質硅層s、i形弁
晶質硅素層4.n形弁晶質硅素層5.をグロー放電によ
り順次堆積し、透過光面側電極および薄膜二次電池の負
極側リード6として、カーボンペーストをスクリーン印
刷にて塗布、乾燥させ、その後、スクリーン印刷にて銅
シェブレルよりなる負極7.銅系固体電解質8゜銅ンエ
グレルよりなる正極9を順に形成し、カーボンペースト
よりなる正極側リード10を形成し、エポキシ樹脂11
によりパッシベーションされた、非晶質太陽電池12と
薄膜二次電池13の一体型素子を作製した。この非晶質
太陽電池12に蛍光灯20000LXの光を照射して、
前記薄膜二次電池13を充電し、その後、抵抗1にΩに
て放電させたところ第2図に示すような良好な充放電特
性を示した。また前述の高温保存試験後も充放電性の劣
化は見られなかった。
発明の効果 本発明により、非晶質太陽電池の透過光面側電極と薄膜
二次電池の負極側リードとの共用化が可能となり、別の
材料で二度導電層を形成する必要がなくなりさらには非
晶質太陽電池の透過光面側電極と薄膜二次電池の負極側
リードを分離するだめのパッジベージ目ンが不要となる
ので、安価で高信頼性の非晶質太陽電池と薄膜二次電池
の一体型素子が実現可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の非晶質太陽電池と薄膜二次
電池の一体型素子の断面図、第2図は本発明よりなる一
体型の素子の充放電特性図、第3図a、bは、従来の非
晶質太陽電池と薄膜二次電池の一体型素子の一体化前後
の断面図である。 1・・・・・・ガラス基板、6・・・・・・カーボンペ
ースト。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
−−カ゛ラス基板 2−−一透■バ導彎り膜 3−P児非晶箕境参層 4−−− iを律晶箕運尭層 5−rt翌非&箕境素層 6− カーボンペ−スト アー薄膜二広覧沌の*極 8−固俸電解員 第1図      9−薄膜二次電池っ正極10−−一
カーボンペース1 U−−一エポ午ン揖71旨 I2−非晶箕太74!氾 13−薄膜二次電池 第2図 N VI(山、Vン 第3図 (a−〕

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  透光性絶縁基板上に透明電極、p形非晶質硅素層、i
    形非晶質硅素層、n形非晶質硅素層を順に形成し、透過
    光面側電極を形成して太陽電池とし、この太陽電池上に
    銅シェブレルを構成材料の一つとする負極、固体電解質
    、さらに銅シェブレルを構成材料の一つとする正極から
    なる薄膜二次電池を設け、この二次電池と前記太陽電池
    の透明電極とを結ぶリード電極より成る非晶質太陽電池
    と薄膜二次電池の一体型素子において、前記透過光面側
    電極と前記二次電池のリード電極とがカーボンペースト
    からなることを特徴とする非晶質太陽電池と薄膜二次電
    池の一体型素子。
JP62328551A 1987-12-24 1987-12-24 非晶質太陽電池と薄膜二次電池の一体型素子 Pending JPH01169973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62328551A JPH01169973A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 非晶質太陽電池と薄膜二次電池の一体型素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62328551A JPH01169973A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 非晶質太陽電池と薄膜二次電池の一体型素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01169973A true JPH01169973A (ja) 1989-07-05

Family

ID=18211542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62328551A Pending JPH01169973A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 非晶質太陽電池と薄膜二次電池の一体型素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01169973A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005116324A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Kokusai Kiban Zairyo Kenkyusho:Kk 複合電池およびこれを含む電子機器
JP2011008976A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Ulvac Japan Ltd 薄膜複合電池
CN102800734A (zh) * 2012-09-04 2012-11-28 上海中科高等研究院 太阳能发电储电集成器件
WO2014168234A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 株式会社セルモエンターティメントジャパン 光電変換素子、蓄放電機能を有する光電変換素子および二次電池
KR20200127080A (ko) * 2019-04-30 2020-11-10 재단법인대구경북과학기술원 박막 태양전지 일체형 배터리

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005116324A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Kokusai Kiban Zairyo Kenkyusho:Kk 複合電池およびこれを含む電子機器
JP2011008976A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Ulvac Japan Ltd 薄膜複合電池
CN102800734A (zh) * 2012-09-04 2012-11-28 上海中科高等研究院 太阳能发电储电集成器件
WO2014168234A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 株式会社セルモエンターティメントジャパン 光電変換素子、蓄放電機能を有する光電変換素子および二次電池
JPWO2014168234A1 (ja) * 2013-04-12 2017-02-16 株式会社セルモエンターティメントジャパン 光電変換素子、蓄放電機能を有する光電変換素子および二次電池
KR20200127080A (ko) * 2019-04-30 2020-11-10 재단법인대구경북과학기술원 박막 태양전지 일체형 배터리

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU598333B2 (en) Stable ohmic contacts to thin films of p-type tellurium-containing ii-vi semiconductors
US4740431A (en) Integrated solar cell and battery
JPS6249676A (ja) 太陽電池
US4528252A (en) Light energy conversion system
US4640001A (en) Solar cell manufacturing method
JPS6231835B2 (ja)
US4064522A (en) High efficiency selenium heterojunction solar cells
JPH01169973A (ja) 非晶質太陽電池と薄膜二次電池の一体型素子
EP0108492A2 (en) Composite photocell
JPS5963774A (ja) 薄膜シリコン太陽電池
JPS57187975A (en) Photoelectric converter
JPS6292380A (ja) 蓄電機能を一体化した太陽電池
JP3249619B2 (ja) 太陽電池
JPS56164583A (en) Manufacture of photosensitive semiconductor device
JP2698401B2 (ja) 薄膜光電変換素子
JP2713419B2 (ja) 光二次電池
JPH0338069A (ja) 薄膜太陽電池
Horiuchi et al. Fabrication and photoelectrochemical properties of interdigitated array microelectrodes consisting of optically transparent and nontransparent band electrodes
JPS5975679A (ja) 光起電力装置
JP4886116B2 (ja) 電界効果型の太陽電池
JPH0539641Y2 (ja)
JPS6135569A (ja) 光起電力装置
JPH0571195B2 (ja)
JPH01149484A (ja) 光起電力装置
JPS59167057A (ja) シリコン半導体電極