JPH01168693A - シアル酸類含有組成物の製造法 - Google Patents

シアル酸類含有組成物の製造法

Info

Publication number
JPH01168693A
JPH01168693A JP62325500A JP32550087A JPH01168693A JP H01168693 A JPH01168693 A JP H01168693A JP 62325500 A JP62325500 A JP 62325500A JP 32550087 A JP32550087 A JP 32550087A JP H01168693 A JPH01168693 A JP H01168693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrafiltration
sialic acids
molecular weight
primary
milk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62325500A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0631286B2 (ja
Inventor
Masashi Uchiyama
内山 正志
Yukio Uchida
幸生 内田
Yoshihiro Ikeuchi
池内 義弘
Masanobu Kamitake
神武 正信
Kazuo Imon
井門 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP62325500A priority Critical patent/JPH0631286B2/ja
Publication of JPH01168693A publication Critical patent/JPH01168693A/ja
Publication of JPH0631286B2 publication Critical patent/JPH0631286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、本来牛乳に含有されているシアル酸類を種々
の乳質原料物質から分別し調製する方法に関するもので
ある。
(従来の技術とその問題点) 牛乳中に存在するシアル酸類としては、大きく分けてシ
アリルラクトースに代表されるシアル酸結合オリゴ糖、
タンパク質にシアル酸が結合した糖タンパク質、脂質に
結合した糖脂質があることが従来より知られていた。特
に近年、糖タンパク質や糖脂質のような複合糖質中の1
!鎖が、生体における細胞間識別に重要な働きを果たす
ことが認められている。−シアル酸は、この細胞間識別
を行うレセプターの必要構成成分である。また、母乳中
には牛乳に比べ約3〜5倍程度のシアル酸類が含まれて
おり、これらシアル酸類も乳児の感染防御因子の一つと
して働いていると考えられている。
すでに、牛乳中のシアル酸類を分別する技術としては特
公昭40−21234号があり、該公報では牛乳より分
離したカゼインを出発原料として、これを苛性ソーダの
ようなアルカリで溶解し、このカゼイン溶液に塩化カル
シウムを加え、糖含量の高い上澄みを得、更に、この上
澄みをイオン交換膜等を用いミネラル分を除去し、目的
の糖タンパク含有の高い両分を得るというものである。
この方法は、カゼインのシアル酸類を含む高糖タンパク
画分を得るというもので、本来牛乳中に含まれているシ
アル酸類の一部を調製したにすぎない。工業的な大量調
製を考えた場合、操作が煩雑であり、なおかつ、食用に
供するためには、塩化カルシウムおよびカゼイン溶解に
使用した苛性ソーダ等のアルカリを十分に除去する必要
がある。また、高糖タンパク画分を得た残りのカゼイン
の使用や処理にも塩化カルシウムや苛性ソーダが含有し
ているため問題が残る。
牛乳中のシアル酸類を調製する別の方法として特開昭5
9−184197号にシアル酸結合オリゴ糖の調製法が
ある。この方法は、牛乳中に含まれているシアル酸結合
オリゴ糖の調製法であり、他のシアル酸類、例えばに−
カゼインにレンネットを作用させて生成するGMP (
グリコマクロペプチド)等の高シアル酸含有ペプチドの
分離回収は出来ない。また、シアル酸結合オリゴ糖をア
ニオン樹脂に吸着させるために十分な電気透析を実施し
なければならず、工業的生産に際し、多額の設備投資や
、また高い運転コストを要し、経済的に問題がある。
本発明は、乳質原料物質中のシアル酸類を膜分離技術を
用い工業的規模で効率よく製造する方法を提案すること
を課題とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、シアル酸類を含有する乳質原料物質を20.
000〜500,000ダルトンの分画分子量を有する
限外濾過装置を用い一次限外濾過を実施し、その限外濾
過透過液を更に1 、000〜10,000ダルトンの
分画分子量を有する限外濾過装置を用いて二次限外濾過
を行い、低分子物質を除去することを特徴とする。
ここで言う乳質原料物質とは、牛乳、脱脂乳、バターミ
ルクならびにホエーなどを意味する。
本発明の出発原材料は、シアル酸類を含有する牛乳、脱
脂乳、バターミルク等のほかにホエーを用いることがで
きる。また、ホエーもチーズ製造時に生成されるホエー
のみならず、酸カゼインやレンネットカゼインを製造す
る時に生成されるこれらのホエーであってもよい。さら
にホエーおよびパーミエートより乳糖を製造する時に生
成されるマザリカ(乳糖母液)を用いてもよい。更に、
乳およびホエーを加熱変成させ、タンパクを沈澱させて
得られる上澄みを用いることができる。
これら出発原材料を一次限外濾過を行う前に、膜透過性
の増加および回収率の向上のために、乳酸、クエン酸等
の有機酸および塩酸、硫酸等の無機酸によりpH4,0
〜6.0に調整することが好ましい。これにより、イオ
ン強度が上がり、シアル酸類の解離がよくなり、膜透過
性が良くなる。また、エンドペプチターゼ、例えば、ペ
プシン、トリプシン等を用いて酵素処理してもよい。
これら出発原材料をまず、20.000〜500.00
0ダルトンの分画分子量を有する限外濾過装置を用いて
一次限外濾過を行う。このとき、soo、oooダルト
ンを超えると、一部タンパクが透過し、目的のシアル酸
類とタンパクを含む高分子との分離が出来難くなる。ま
た、20 、000ダルトンより細かいと、シアル酸類
の一次限外濾過液への移行が少なくなり、回収率が大き
く影響される。
この限外濾過により乳糖、ミネラルおよびペプチドを含
む非タンパク態窒素等が、この−次限外濾過透過液中に
含まれる。この時の限外濾過装置の運転圧力は、その時
使用する限外濾過膜に応じ0.2〜1 、0MPaで運
転する。また、この時、限外濾過装置内で濃縮される液
中には脂肪およびタンパク質が含まれている。例えば、
ホエーを出発原料として使用した場合、これらのタンパ
ク濃縮物は、ホエータンパクt74縮物と呼ばれ、現在
食用として広く利用されている。一方、この−次限外濾
過透過液は、濃縮し、乳糖を回収するのに用いられるか
、また廃棄されるかで、利用方法は限られている。これ
ら乳質原材料の一次限外濾過透過液中には、3〜10m
g%のシアル酸類が含まれている。
二次限外濾過を行う前に、この−次限外濾過液を炭酸カ
ルシウム、水酸化カリウム、苛性ソーダ等のアルカリに
よりpH6,0〜8.0に調整してもよい。これにより
処理能力を向上させ、運転コストを低下させることがで
きる。
この−次限外濾過透過液を更に分画分子量の低い1 、
000〜10 、000ダルトンの二次限外濾過装置を
用い低分子物質である乳糖およびミネラルとシアル酸類
とを分離する。このとき、10,000ダルトンを超え
ると、シアル酸類が二次限外濾過液に移行し、回収率が
減少する。また、1.000ダルトンより細かいと、シ
アル酸類と低分子物質(乳糖、ミネラル)との分離が悪
くなり、純度をあげることが出来ない。
このようにして、シアル酸類は二次限外濾過装置内に濃
縮される。この時の限外濾過装置の運転圧力は、その時
使用する限外源iF4膜に応じ0.2〜2.0MPaで
運転する。また、この時10倍から15倍に濃縮した後
、水を加える透析濾過を実施してもよい。シアル酸含量
およびミネラル含量は、この透析濾過の度合いにより調
節することができる。
このシアル酸類濃縮液は、必要に応じて殺菌処理を行っ
た後、更に濃縮し、噴霧乾燥あるいは凍結乾燥により粉
体化する。
このようにしてシアル酸類含有組成物は、シアル酸含量
2%以上および灰分5%以下の高品質のものが得られる
得られたシアル酸類濃縮液を粉体化する前に、濃縮、冷
却し、乳糖の結晶化を行い、乳糖沈澱を除去し、更に純
度を上げることもできる。また、アニオン樹脂を用いて
シアル酸結合オリゴ糖を精製することもできる。更に、
ゲル濾過を行えば、GMPおよびシアル酸結合オリゴ糖
を分離精製することもできる。
(発明の効果) 上記の方法によって得られたシアル酸類含有組成物は、
育児用粉乳類、健康食品等の食品類に配合することによ
って、生理活性、例えば感染防御能あるいは学習能等の
向上が図れる。
以上述べたごとく、本発明によると本来牛乳中にある栄
養上有益なシアル酸類を各種乳質原料物質から工業的規
模で大量に、かつ経済的に取得することが可能になった
実施例1 ゴーダ−チーズ製造時に排出されたホエーをタラリファ
イア−にかけ残留カゼインを分離し、次にクリームセパ
レーターにかけてクリームを分離した。
次に、このホエー液100Nをクエン酸でpH5,0に
調整した後、20.000ダルトンの分画分子量を有す
る限外濾過膜(ローヌブーラン社製IRIS 3038
)が装備された一次限外濾過装置(0,88m”)を用
い、運転圧力0.3MPaで10倍濃縮まで限外濾過を
実施した。得られた一次限外濾過透過液901を苛性ソ
ーダでpH6,5に調整し、5.000ダルトンの分画
分子量を有する限外濾過膜(Abcor社製HKF 1
31)が装備された二次限外濾過装置(0,28m”)
を用い、運転圧力1.0MPaで10倍濃縮まで限外濾
過を実施した。
更に、水を用いて3倍量の透析濾過を行い91のシアル
酸類濃縮物を得た。この濃縮液を減圧濃縮機にかけた後
、凍結乾燥を行い、白色のシアル酸類含有組成物200
gを得た。シアル酸類含有組成物のシアル酸含量は、2
.5%であった。
実施例2 牛乳をクリームセパレーターにかけてクリームを分離し
、脱脂乳を得た。
次に、この脱脂乳1001を塩酸でpH5,5に調整し
た後500.000ダルトンの分画分子量を有する限外
濾過膜(DOS社製GRl0PP)が装備された一次限
外濾過装置(0,72mりを用い、運転圧力0.3MP
aで10倍濃縮まで限外濾過を実施した。得られた一次
限外濾過透過液901を炭酸カリウムでpH6,5に調
整し、2.000ダルトンの分画分子量を有する限外濾
過膜(DDS社製GR90PP)が装備された二次限外
濾過装置(0,72mりを用い、運転圧力1.0MPa
で10倍濃縮まで限外濾過を実施した。更に、水を用い
て5倍量の透析濾過を行い9βのシアル酸類濃縮物を得
た。この濃縮液を減圧濃縮機にかけた後、凍結乾燥を行
い、白色のシアル酸類含有組成物100gを得た。この
シアル酸類含有組成物のシアル酸含量は、4.0%であ
った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シアル酸類を含有する乳質原料物質を20,000〜5
    00,000ダルトンの分画分子量を有する限外濾過装
    置を用い一次限外濾過を行い、これから得られた限外濾
    過透過液を更に1,000〜10,000ダルトンの分
    画分子量を有する限外濾過装置を用いて二次限外濾過を
    行い、低分子物質を除去することを特徴とするシアル酸
    類含有組成物の製造法。
JP62325500A 1987-12-24 1987-12-24 シアル酸類含有組成物の製造法 Expired - Fee Related JPH0631286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62325500A JPH0631286B2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 シアル酸類含有組成物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62325500A JPH0631286B2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 シアル酸類含有組成物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01168693A true JPH01168693A (ja) 1989-07-04
JPH0631286B2 JPH0631286B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=18177571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62325500A Expired - Fee Related JPH0631286B2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 シアル酸類含有組成物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0631286B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2671696A1 (fr) * 1991-01-21 1992-07-24 Snow Brand Milk Products Ltd Procede de fabrication d'une composition contenant des composes a base d'acides sialiques.
JPH0899988A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Takehiko Yamamoto シアル酸類含有オリゴ糖の製造法
US6288222B1 (en) * 2000-02-16 2001-09-11 Neose Technologies, Inc. Method of filtration of a dairy stream
JP2009514511A (ja) * 2005-11-04 2009-04-09 アルラ フーズ アンバ 天然のシアリルラクトースを濃縮した、乳製品由来の濃縮物及び、その調製方法
WO2011040360A1 (ja) * 2009-09-29 2011-04-07 雪印乳業株式会社 シアリルラクトース素材の分離方法
WO2011040361A1 (ja) * 2009-09-29 2011-04-07 雪印乳業株式会社 シアリルラクトース素材の分離方法
JP2012520666A (ja) * 2009-03-17 2012-09-10 セパレーション テクノロジーズ インベスティメンツ リミテッド 乳清成分の単離と精製
JP2014210801A (ja) * 2014-07-15 2014-11-13 雪印メグミルク株式会社 シアリルラクトース素材の分離方法
CN109797468A (zh) * 2019-02-26 2019-05-24 浙江久大纺织科技有限公司 一种阻燃植绒纱线的制备方法
WO2019189350A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 雪印メグミルク株式会社 κ-カゼイングリコマクロペプチドを含む組成物の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5191358A (ja) * 1974-10-22 1976-08-10
JPS51105015A (ja) * 1974-10-22 1976-09-17 Union Kooperateipu Agurikoru R

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5191358A (ja) * 1974-10-22 1976-08-10
JPS51105015A (ja) * 1974-10-22 1976-09-17 Union Kooperateipu Agurikoru R

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2671696A1 (fr) * 1991-01-21 1992-07-24 Snow Brand Milk Products Ltd Procede de fabrication d'une composition contenant des composes a base d'acides sialiques.
JPH0899988A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Takehiko Yamamoto シアル酸類含有オリゴ糖の製造法
US6288222B1 (en) * 2000-02-16 2001-09-11 Neose Technologies, Inc. Method of filtration of a dairy stream
JP2003522539A (ja) * 2000-02-16 2003-07-29 ネオス テクノロジーズ インコーポレイテッド 酪農水流の濾過方法
US8445053B2 (en) 2005-11-04 2013-05-21 Arla Foods Amba Concentrate derived from a milk product enriched in naturally occuring sialyllactose and a process for preparation thereof
JP2009514511A (ja) * 2005-11-04 2009-04-09 アルラ フーズ アンバ 天然のシアリルラクトースを濃縮した、乳製品由来の濃縮物及び、その調製方法
JP2013165730A (ja) * 2005-11-04 2013-08-29 Arla Foods Amba 天然のシアリルラクトースに富んだ、乳製品由来の濃縮物及び、その調製方法
JP2014138592A (ja) * 2009-03-17 2014-07-31 Separation Technologies Investments Ltd 乳清成分の単離と精製
JP2012520666A (ja) * 2009-03-17 2012-09-10 セパレーション テクノロジーズ インベスティメンツ リミテッド 乳清成分の単離と精製
JP2011072199A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Snow Brand Milk Prod Co Ltd シアリルラクトース素材の分離方法
JP2011073975A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Snow Brand Milk Prod Co Ltd シアリルラクトース素材の分離方法
WO2011040361A1 (ja) * 2009-09-29 2011-04-07 雪印乳業株式会社 シアリルラクトース素材の分離方法
WO2011040360A1 (ja) * 2009-09-29 2011-04-07 雪印乳業株式会社 シアリルラクトース素材の分離方法
JP2014210801A (ja) * 2014-07-15 2014-11-13 雪印メグミルク株式会社 シアリルラクトース素材の分離方法
WO2019189350A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 雪印メグミルク株式会社 κ-カゼイングリコマクロペプチドを含む組成物の製造方法
CN109797468A (zh) * 2019-02-26 2019-05-24 浙江久大纺织科技有限公司 一种阻燃植绒纱线的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0631286B2 (ja) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2288184C (en) Method for treating a lactic raw material containing gmp
JP2673828B2 (ja) κ―カゼイングリコマクロペプチドの製造法
KR100781447B1 (ko) 유제품 스트림의 여과 방법
JPH0710875B2 (ja) シアル酸類含有脱塩乳糖の製造方法
RU2483559C2 (ru) Способ получения обессоленного молока и обессоленное молоко
JPH04198198A (ja) k―カゼイングリコマクロペプチドの製造法
JPH05236883A (ja) ホエーからα−ラクトアルブミン含有量の高い画分を製造する方法及び該画分を含有せしめてなる母乳代替物または栄養組成物
JPH01168693A (ja) シアル酸類含有組成物の製造法
JP2881044B2 (ja) κ−カゼイノ−グリコマクロペプチドの製造方法
EP0291264A2 (en) Process for the production of k-casein glycomacropeptide
US5434250A (en) Process for manufacturing high α-lactalbumin content composition
WO2007100264A1 (en) Dairy product and process
JPH04316450A (ja) シアル酸類含有組成物の製造方法
JPS6339545A (ja) 牛乳ホエ−中のβ−ラクトグロブリンの除去方法
Pearce Whey protein recovery and whey protein fractionation
JP2930423B2 (ja) ホエー成分を分別するための方法
EP0443763B1 (en) Formulated milk for infants analogous to human milk
Gesan-Guiziou Integrated membrane operations in whey processing
JP3044487B2 (ja) シアル酸類を含有しα−ラクトアルブミン含有量の高い組成物の製造方法
JPS60232052A (ja) 乳ミネラル濃縮物の製法
JP7372232B2 (ja) κ-カゼイングリコマクロペプチドを含む組成物の製造方法
JP2900953B2 (ja) α―ラクトアルブミン含有量の高い乳画分の製造法及び該画分を含有する製品
JPH05269353A (ja) ガングリオシド含有量の高い組成物の製造方法
US5436014A (en) Removing lipids from cheese whey using chitosan
US20020183489A1 (en) Large scale production of low fat and SDS gel pure kappa-casein glycomacropeptides (GMP) from bovine deproteinzed whey

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees