JPH0116769Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116769Y2
JPH0116769Y2 JP430682U JP430682U JPH0116769Y2 JP H0116769 Y2 JPH0116769 Y2 JP H0116769Y2 JP 430682 U JP430682 U JP 430682U JP 430682 U JP430682 U JP 430682U JP H0116769 Y2 JPH0116769 Y2 JP H0116769Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
sub
prototype
electroforming
mother
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP430682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58110064U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP430682U priority Critical patent/JPS58110064U/ja
Publication of JPS58110064U publication Critical patent/JPS58110064U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0116769Y2 publication Critical patent/JPH0116769Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電鋳によつて製作する部品の複原型
に関する。
合成樹脂材で電鋳用母型を成形するには、母型
材中に原型を埋め込んで型取りした後、原型を薬
品等で溶解するかあるいは壊すかして取除くた
め、1個の原型から1個の母型しか成形できな
い。
他方、ゴム材で母型を成形するには、1個の原
型から多数の母型を得ることはできるが、離型に
当つて原型と母型との間に刃物等を差込む等の操
作が必要になるため、これらの端部に傷をつけて
しまう虞れがある。もとより、このような不都合
を無くすには、原型の一部に離型具を差込むため
のフランジ部等を余分に張出させておけばよい
が、このためには原型部分とフランジ部が接する
隅部を完全なV字状に成型しておかなければなら
ないといつた原型製作上の困難な問題が生じる。
本考案は、かかる問題に鑑み、原型と全く同一
の形状をなし、しかも製品に何らの影響をも及ぼ
さない離型処理部分を備えた副原型を用いること
により、反復使用性と離型処理の容易な母型用の
原型を提供することを目的とするものであり、以
下に本考案の詳細を図示した実施例に基づいて説
明する。
第1,2図は、電鋳法によつて腕時計ケースを
成形する場合を例にとつて、その原型から副原型
を得る手順を示したものであり、まず、腕時計ケ
ースの外形々状をなす原型1をもとにして第1図
に示したような原型雌型2を作り、つぎに、この
雌型2の表面に導電処理を行つて、ここにニツケ
ル等の電鋳により副原型3を作るが、この際、原
型雌型2の基面2aを利用してフランジ部3aを
同時に成形する(第2図)。
このようにして形成された副原型3は、原型1
の形状を忠実に再現するものであるから、これを
プラスチツクあるいはゴムからなる母型材中に埋
め込めば母型4が成形でき、型成形後、副原型3
から張出したフランジ部3aと母型4との間に離
型用の刃物5等を差込むことによつて母型4を外
し(第3図)、以後は必要に応じて上記した操作
を繰返して母型4を成形する。
第4図に示した実施例は、上述した副原型3の
フランジ部3aにノツク孔3bを縦方向に穿設し
たもので、ここにノツクピン6を差込んで母型4
の端面を叩けば、両者の分離はさらに容易に行う
ことができる。
なお、第5図は、副原型3によつて成形した母
型4をもとにして、第6図に示したような腕時計
ケース8を成形する場合の例を参考までに示した
もので、母型4に形成した位置合わせ孔4aに別
途成形した中子7を位置決め固定した後、両者の
間にニツケル等を用いて電鋳を行なつて、後加工
の必要のない腕時計ケース8を成形する。
以上述べたように本考案によれば、原型から型
取りした雌型とその基面に電鋳を行つて、母型を
離型させるためのフランジ部を一体的に形成した
ので、型部分とフランジ部が接する隅部を雌型に
応じて完全なV字型に成形することができ、後加
工を必要としない部品等の成形が可能となる。し
かも、部品等の成形に何らの影響をも及ぼさない
このフランジ部を利用して副原型から母型を簡単
に離型させることができるから、1つの副原型を
反復して使用することが可能となり、大量生産に
好適な母型の原型とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1,2図は、原型から副原型を得るための工
程を説明する図、第3,4図は、いずれも母型を
離型させる状態で示した本考案に係る副原型の断
面図、第5図は、上記副原型をもとに成形された
母型を用いて行われる部品成形状態を示す図、第
6図は同上成形手順によつて作られた腕時計ケー
スの断面図である。 1……原型、2……原型雌型、3……副原型、
4……母型、5……刃物、6……ノツクピン、7
……中子、8……腕時計ケース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 原型から型取りした雌型と該雌型の基面を利用
    して、原型と同じ形状をなす部分と母型を離型さ
    せるためのフランジ部を電鋳により一体的に形成
    してなる電鋳用副原型。
JP430682U 1982-01-14 1982-01-14 電鋳用副原型 Granted JPS58110064U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP430682U JPS58110064U (ja) 1982-01-14 1982-01-14 電鋳用副原型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP430682U JPS58110064U (ja) 1982-01-14 1982-01-14 電鋳用副原型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58110064U JPS58110064U (ja) 1983-07-27
JPH0116769Y2 true JPH0116769Y2 (ja) 1989-05-17

Family

ID=30017167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP430682U Granted JPS58110064U (ja) 1982-01-14 1982-01-14 電鋳用副原型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58110064U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58110064U (ja) 1983-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993010686A1 (de) Verfahren zum herstellen von gefassten, gegossenen schmuckstücken
JPH0378247B2 (ja)
JPH0116769Y2 (ja)
JPH0116768Y2 (ja)
JP2960347B2 (ja) 中空樹脂製品の成形方法
JPH0523294Y2 (ja)
JP2678671B2 (ja) 射出成形型の製造方法
JPH02268945A (ja) 金型
JPH0723226Y2 (ja) 射出成形用金型
JPH0118821B2 (ja)
JPH0114411Y2 (ja)
JP3001169U (ja) サポート兼用型離型ピン
JPS5892517A (ja) 孔付板体の成形型
JPS6195905A (ja) セラミツク成形物における空洞成形方法およびこの成形に使用する中子
JPS6353714U (ja)
JPH01317719A (ja) 二次成形用樹脂型の製作方法
JPH03164214A (ja) 樹脂成形体の製造方法
JPH0273323U (ja)
JPS5829201B2 (ja) 焼物用石膏雌型成形加工法
JPS598203B2 (ja) 金型装置
JPH05318505A (ja) 型の製造方法
JPS6051019U (ja) 成形用金型
JPS62111827U (ja)
JPH01108010A (ja) 金型
JPS589737U (ja) 外表面に天然皮革を密着させたプラスチツク成型体