JPH01166944A - 両面フレキシブル金属張積層板の製造方法 - Google Patents

両面フレキシブル金属張積層板の製造方法

Info

Publication number
JPH01166944A
JPH01166944A JP32761087A JP32761087A JPH01166944A JP H01166944 A JPH01166944 A JP H01166944A JP 32761087 A JP32761087 A JP 32761087A JP 32761087 A JP32761087 A JP 32761087A JP H01166944 A JPH01166944 A JP H01166944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyimide
flexible
metal plated
layer
clad laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32761087A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Imaizumi
純一 今泉
Koichi Nagao
長尾 孝一
Koichi Kawamata
川俣 耕一
Matsuo Kato
加藤 松生
Hiroshi Nomura
宏 野村
Eikichi Sato
英吉 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP32761087A priority Critical patent/JPH01166944A/ja
Publication of JPH01166944A publication Critical patent/JPH01166944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐熱性、接着性等に優れた接着剤層のない両面
フレキシブル金属張積層板の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
フレキシブル金属張積層板は、フレキシブルプリント基
板の前駆体であり、近年顕著な電子機器の小型化、高密
度化に伴い多用されている。同時にまたこのフレキシブ
ルプリント基板も高機能化、高密度化の趨勢にあり、効
率良く高密度化を行うためにその両面化がさかんに行な
われている。
しかし従来の両面フレキシブル金属張積層板はポリイミ
ドフィルムの両側に接着剤を介し金属箔を貼付けること
により得られているために耐熱性、耐薬品性、難燃性、
電気特性、あるいは密着性といった特性は使用する接着
剤に支配されてしまい、ポリイミドの優れた諸特性を充
分にいかすことが出来ず高機能化の点で充分なものでな
かった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、ポリイミドフィルムの優れた諸特性を充分に
生かし耐熱性、耐薬品性、難燃性、電気特性、密着性の
優れた接着剤層のない両面フレキシブル金属張積層板を
提供せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは特性低下の原因である接着剤を介すること
なく、ポリイミドフィルム層の両側に金属箔を貼付ける
方法を鋭意検討した結果、まず金属箔にポリイミド又は
ポリアミド酸フェスを直接塗布し、溶媒除去後、イミド
化反応を完結させダイレクトコート片面フレキシブル金
属張積層板を得、次いでこのダイレクトコート片面フレ
キシブル金属張積層板のポリイミド層側にさらに金属箔
を熱圧着するか、又は、先の方法で作製したダイレクト
コート片面フレキシブル金属張板のポリイミド層同士を
内側にし熱圧着すれば特性の優れた接着剤層のない両面
フレキシブル金属張積層板の得られることを見出した。
すなわち、本発明は金属箔にポリイミド又はポリアミド
酸溶液を直接塗布し、溶媒除去後、イミド化反応を完結
させることにより接着剤層のない片面フレキシブル金属
張積層板を得、次いでこの積層板のポリイミド層に金属
箔又は上記の方法で得られた別の接着剤層のない片面フ
レキシブル金属張積層板のポリイミド層を加熱加圧して
積層することを特徴とする接着剤層のない両面フレキシ
ブル金属張積層板の製造方法を提供せんとするものであ
る。
次に本発明の詳細な説明する。
金属箔上に直接塗布するポリイミド又はポリアミド酸は
、イミド化反応が完結した時に下記の一般式で表わされ
る反復単位を有する集合体(ここでR,は芳香族ジアミ
ン、芳香族ジイソシアナートのアミノ基、シアナート基
を除いた残基であり、R2は芳香族テトラカルボン酸誘
導体のカルボン酸誘導部を除いた残基である。) である。
R+を有する芳香族アミン、芳香族ジイソシアナートと
してはp、m、o−フェニレンジアミン、2.4−ジア
ミノトルエン、2.5−ジアミノトルエン、2.4−ジ
アミノキシレン、ジアミノジュレン、1.5−ジアミノ
ナフタレン、2.6−ジアミノナフタレン、ベンジジン
、4.4′−ジアミノターフェニル、4,4′−ジアミ
ノクォーターフェニル、4.4′−ジアミノジフェニル
メタン、1.2−ビス(アニリノ)エタン、4,4′−
ジアミノジフェニルエーテル、ジアミノジフェニルスル
ホン、2.2−ビス(p−アミノフェニル)プロパン、
2.6−ジアミノナフタレン、3.3′−ジメチルベン
ジジン、3,3′−ジメチル−4,4′−ジアミノジフ
ェニルエーテル、3.3′−ジメチル−4,4′−ジア
ミノジフェニルメタン、ジアミノトルエン、1.4−ビ
ス(p−アミノフェノキシ)ベンゼン、4.4’ −ビ
ス(p−アミノフェノキシ)ビフェニル、2゜2−ビス
(4−(p−アミノフェノキシ)フェニル)プロパン、
4.4’−ビス(3−アミノフェノキシフェニル)ジフ
ェニルスルホン、2.2−ビス(4−(p−アミノフェ
ノキシ)フェニル]へキサフルオロプロパンなどの芳香
族ジアミン類、並びにこれらのジアミンとホスゲンなど
の反応によって得られる芳香族ジイソシアナート類があ
るが、これらに何ら限定されるものでない。また、R2
を有するテトラカルボン酸並びにその誘導体としては例
えば次のようなものが挙げられる。ここではテトラカル
ボン酸として例示するが、これのエステル化物、酸無水
物、酸塩化物ももちろん使用出来る。例えば、ピロメリ
ット酸、2.3.3′、4′−テトラカルボキシジフェ
ニル、3.3’、4.4’−テトラカルボキシジフェニ
ル、3゜3’、4.4’−テトラカルボキシジフェニル
エーテル、2,3.3’、4’ −テトラカルボキシジ
フェニルエーテル、3.3’、4.4’−テトラカルボ
キシベンゾフェノン、2,3.3’、4′−テトラカル
ボキシベンゾフェノン、などがある。
このポリイミドは溶液の段階でブレンドしたり共重合し
たものから得られたものを用いることもできる。むしろ
ポリマーの2次転移点を調節するためには適当に変性し
たものが望ましい。ポリマーの2次転移点の調節にあた
っては積層する時のことを考慮し予じめ分子設計にすべ
きであり、2次転移点が必要以上に高くなるような分子
設計をすると高い積層温度が必要になる。
ポリイミド層のポリイミドの2次転移点は200〜32
0℃が好ましく200〜270 ’Cであればさらに好
ましい。
ポリイミド層のポリイミドを合成するには、前記ジアミ
ンと前記テトラカルボン酸とをN−メチル−2−ピロリ
ドン(NMP)、N、N−ジメチルホルムアミド(DM
F) 、N、N−ジメチルアセトアミド(DMAC) 
、ジメチルスルホキサイド(DMSO) 、フェノール
、ハロゲン化フェノールなどの溶媒中で0〜200℃の
範囲で反応させることにより行われる。この反応により
ポリイミドの前駆体としてポリアミド酸、またはポリイ
ミドが生成する。
ポリイミド層の形成は金属箔にポリイミド又はポリアミ
ド酸の溶液を塗布して行う。ポリアミド酸溶液を塗布し
た場合は、溶媒を除去した後、熱によりイミド化を完結
させる。
金属箔との接着力を高めるために溶液中にカップリング
剤を添加したり、接着面の表面平滑性を高めるために界
面活性剤を添加してもよい。また熱伝導性を高めたり、
熱膨張係数を下げたり、弾性率を上げたり低コスト化を
図る目的から、無機質、有機質、金属のフィラー等を添
加することもできる。
印刷回路を形成するための金属箔は一般には9〜35μ
m銅箔が用いられ、電解箔でも圧延箔でもよく、接着力
を高めるために化学的、機械的に粗化したり、カップリ
ング剤により処理してもよい。金属箔は銅に何ら限定さ
れるものでなく、例えばアルミニウム、銀、金、または
これらのクラツド材でもよい。
金属箔にポリイミドまたはポリアミド酸溶液を塗布する
方法は、従来用いられるどの方法を用いてもよく、Tダ
イ、カーテンコータ、コンマコータ、ナイフコータ、ブ
レードコータ、エアドクタコータなどが挙げられるが、
これらに何ら限定されるものでない。
溶媒除去、ポリアミド酸のイミド化反応は、充分な温度
と時間をかけて完結させることが好ましい。すなわち温
度は金属箔に形成しようとするポリイミドの2次転移点
以上、そして時間は風量によるが一般には10分〜30
分が好ましい。ここで重要なことは、溶媒、縮合水など
の揮発分をポリイミド樹脂に対し通常、2wt%以下、
好ましくは、0.5iyt%以下にすることである。揮
発分が残留していると、積層時にフクレ等が生じる。こ
れら揮発分除去の操作は、金属の酸化防止などの目的か
ら窒素、アルゴン、メタノール分解ガス等の不活性雰囲
気中で行っそもよい。
両面金属張積層板とするための積層は連続で行っても回
分で行ってもよく、生産効率上ロールラミネート方式で
連続して行うことが好ましい。この時ポリイミド層に金
属箔を積層することも可能であるが、金属箔上にポリイ
ミドが形成されたもののポリイミド層同士を重ね合わせ
て積層した方が高い密着力が得られるため好ましい。
積層を行う際の温度はポリイミドの2次転移点以上のゴ
ム状態で行うことが重要でこれ以下の積層温度だと充分
な密着力の得られないことがある。
またその圧力は10〜100kg−cm−”が好ましく
20〜70 kg−cm−”であればさらに好ましい。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例に基づいて詳細に説明するが、本
発明はこれに限定されるものではない。
実施例1 等モル量の2.2−ビス〔4(4−アミノフェノキシ)
フェニル〕プロパンと3.3’、4.4′−ベンゾフェ
ノンテトラカルボン酸二無水物を室温でN−メチル−2
−ピロリドン(NMP)中で不揮発分20−t%で重合
反応させポリアミド酸溶液を得た。
このポリアミド酸を35μm厚の電解銅箔粗化面に塗工
機を用いて均一に塗布しドライヤ中で乾燥した。
次いで窒素気流中で260℃110分間加熱しイミド化
反応を完結させ無接着剤層片面フレキシブル銅張積層板
を得た。銅箔の上には約25μmのポリイミドが形成さ
れており、このポリイミドの2次転移転点は245℃で
あった。
最後に片面フレキシブル銅張板のポリイミド層側に電解
銅箔粗化面を内側に合わせ積層温度260℃1圧力30
 kg −cm−2で30分間プレスし両面フレキシブ
ル銅張積層板を得た。この積層板の諸特性を表1に示す
実施例2 実施例1で作成した片面フレキシブル銅張板のポリイミ
ド層同士を内側に重ね合わせ実施例1と同一条件でプレ
スし両面フレキシブル銅張積層板を得た。諸特性を表1
に示す。
実施例3 積層を連続ロールラミネートで行いその温度と圧力を2
70℃135kg −cm−”にした他は実施例2と同
様にして両面フレキシブル銅張積層板を得た。諸特性を
表1に示す。
実施例4 不揮発分を10−t%にし160℃で重縮合反応させる
ことにより得られたポリイミド溶液を用いた他は実施例
3と同様にして両面フレキシブル銅張積層板を得た。諸
特性を表1に示す。
実施例5 等モル量の4,4′−ジアミノシフエルエーテルと3.
3’、4.4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無
水物を室温でNMP中で不揮発分15−t%で重合反応
させポリアミド酸溶液を得た。
この溶液を用いイミド化反応を300℃110分間にし
積層条件を320℃,35kg−an−”にした他は実
施例3と同様にして両面フレキシブル銅張積層板を得た
。諸特性を表1に示す。
〔発明の効果〕

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.金属箔にポリイミド又はポリアミド酸溶液を直接塗
    布し、溶媒除去後、イミド化反応を完結させることによ
    り得られるダイレクトコート片面フレキシブル金属張積
    層板のポリイミド層に、金属箔又は上記の方法で得られ
    た同様の片面フレキシブル金属張積層板のポリイミド層
    を加熱加圧して積層することを特徴とする両面フレキシ
    ブル金属張積層板の製造方法。
  2. 2.ポリイミド層の2次転移点が200〜32℃以下で
    ある特許請求の範囲第1項記載の両面フレキシブル金属
    張積層板の製造方法。
  3. 3.ポリイミド層の2次転移点以上の温度で加加圧して
    積層することを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第
    2項記載の両面フレキシブル金属張積層板の製造方法。
JP32761087A 1987-12-24 1987-12-24 両面フレキシブル金属張積層板の製造方法 Pending JPH01166944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32761087A JPH01166944A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 両面フレキシブル金属張積層板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32761087A JPH01166944A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 両面フレキシブル金属張積層板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01166944A true JPH01166944A (ja) 1989-06-30

Family

ID=18200977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32761087A Pending JPH01166944A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 両面フレキシブル金属張積層板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01166944A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03104185A (ja) * 1989-09-19 1991-05-01 Nippon Steel Chem Co Ltd 両面導体ポリイミド積層体の製造方法
JPH05105850A (ja) * 1991-10-16 1993-04-27 Sumitomo Bakelite Co Ltd エレクトロニクス用接着テープ
JP2008251900A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Nippon Steel Chem Co Ltd フレキシブル基板用積層体及びその製造方法
JP2012515671A (ja) * 2009-01-23 2012-07-12 ドゥーサン コーポレイション 新規な軟性金属箔積層板およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03104185A (ja) * 1989-09-19 1991-05-01 Nippon Steel Chem Co Ltd 両面導体ポリイミド積層体の製造方法
JPH05105850A (ja) * 1991-10-16 1993-04-27 Sumitomo Bakelite Co Ltd エレクトロニクス用接着テープ
JP2008251900A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Nippon Steel Chem Co Ltd フレキシブル基板用積層体及びその製造方法
JP2012515671A (ja) * 2009-01-23 2012-07-12 ドゥーサン コーポレイション 新規な軟性金属箔積層板およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7285321B2 (en) Multilayer substrates having at least two dissimilar polyimide layers, useful for electronics-type applications, and compositions relating thereto
JP4147639B2 (ja) フレキシブル金属箔積層体
US7026436B2 (en) Low temperature polyimide adhesive compositions and methods relating thereto
JP2907598B2 (ja) 柔軟な多層ポリイミドフィルム積層品及びそれらの製造法
KR100668948B1 (ko) 금속 적층판 및 그의 제조방법
US20100311901A1 (en) Aramid filled polyimides having advantageous thermal expansion properties, and methods relating thereto
JP2001205734A (ja) 金属箔積層体およびその製法
TW201700673A (zh) 多層接著膜及撓性貼金屬箔積層板
TWI413460B (zh) 配線基板用層合體
JP2783389B2 (ja) フレキシブル金属箔積層板の製造方法
JP2006521221A (ja) 両面金属積層板及びその製造方法
JP4901509B2 (ja) ポリイミド前駆体溶液の多層膜、多層ポリイミドフィルム、片面金属張積層板、および多層ポリイミドフィルムの製造方法
JP2008188843A (ja) ポリイミド前駆体溶液の多層膜、多層ポリイミドフィルム、片面金属張積層板、および多層ポリイミドフィルムの製造方法
JP2004230670A (ja) 熱融着性を有するポリイミドフィルム、それを用いた積層板およびそれらの製造法
JP2003306649A (ja) 接着シート及びプリント配線板
JP2002240195A (ja) ポリイミド銅張板
JP4257587B2 (ja) フレキシブル金属箔積層体
JPH01166944A (ja) 両面フレキシブル金属張積層板の製造方法
JPH11157026A (ja) 積層体およびその製法
JP4360025B2 (ja) 補強材を有するポリイミド片面積層体およびその製造法
JP2004042579A (ja) 銅張積層板及びその製造方法
KR102630417B1 (ko) 전자 회로 용품을 위한 다층 필름
KR101439496B1 (ko) 폴리아믹산 수지 조성물과 이의 제조방법 및 이를 이용한 폴리이미드 금속적층체
KR20160088844A (ko) 저유전율을 갖는 폴리이미드 내열성 접착제 및 이를 이용한 연성 동박적층판
JP4415950B2 (ja) フレキシブル金属箔積層体の製造方法